虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ご利用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/27(月)17:36:34 No.1040855479

ご利用は計画的にしないとゲームがつまらなくなるやつ

1 23/03/27(月)17:39:36 No.1040856291

MHFで初めて使ってやりすぎてBANされた思い出

2 23/03/27(月)17:39:38 No.1040856301

虚無な稼ぎ作業だから数値いじるかって程度でもそこから急速に冷めてくのいいよね

3 23/03/27(月)17:43:40 No.1040857349

タイムリーだな Unity製の3Dゲーで地面の衝突判定を無視する方法に苦労してる おそらく空中にいるときは0で、地面に面しているときは1であるメモリを探せば良いと思うのだが・・・ そんな単純じゃないのかな

4 23/03/27(月)17:45:49 No.1040857934

Unityのセオリーは知らんがコリジョンは状態をメモリに持つかどうかわからんぞ

5 23/03/27(月)17:47:59 No.1040858522

一度クリアしてから使うようにしてる

6 23/03/27(月)17:53:13 No.1040859959

>Unityのセオリーは知らんがコリジョンは状態をメモリに持つかどうかわからんぞ まぁそうだよね 位置変更はできていて地下にも潜れるんだけど 衝突判定がある地面とか壁とかオブジェクトに近づくと強制的にキャラが移動しちゃうんだよね 対象メモリを変更した命令をトレースするような機能もあるようだけどツールを使いこなせない

7 23/03/27(月)17:55:04 No.1040860452

ツクールMVになってから参照先が分からなくて例のサイト使ってる デコードめんどくせえ!

8 23/03/27(月)17:58:25 No.1040861373

>ツクールMVになってから参照先が分からなくて例のサイト使ってる MVいじったことないけどVXとかみたいな2n+1になっているみたいな?

9 23/03/27(月)17:58:39 No.1040861444

Shadow of warで課金アイテムのルートBOX開けるKeyが増やし放題だったのは流石にダメだこのゲームって思った

10 23/03/27(月)18:04:11 No.1040863057

>Shadow of warで課金アイテムのルートBOX開けるKeyが増やし放題だったのは流石にダメだこのゲームって思った アイテムとして持つ以上仕方ねえんだ ボダラン3の鍵とかも増やせるし

11 23/03/27(月)18:05:28 No.1040863387

オフラインモードがあるゲームは大体やりたい放題できる たまにオンラインに出てくる奴がいる…

12 23/03/27(月)18:19:29 No.1040867671

>対象メモリを変更した命令をトレースするような機能もあるようだけどツールを使いこなせない 使ったことないがダンプしたところでアセンブリだぞ読めるか? 発想を変えてコリジョン判定対象フラグを消す方向はどうか と思ったがメモリに変化ないからCEじゃ絞り込めないか 無責任に言うけどUnityなら特化したツールがあると思うぜ

13 23/03/27(月)18:25:37 No.1040869545

>>ツクールMVになってから参照先が分からなくて例のサイト使ってる >MVいじったことないけどVXとかみたいな2n+1になっているみたいな? 処理用と表示用でメモリ管理されてる場合があって数値変化で追跡してヒットしたものを書き換えても元の数値に戻ったりする

14 23/03/27(月)18:33:45 No.1040872042

>処理用と表示用でメモリ管理されてる場合があって数値変化で追跡してヒットしたものを書き換えても元の数値に戻ったりする ツクールは知らんけどゲームならそうなってること多いよ たとえばHP減少を時間かけて演出するような場合は除算後の内部的現在値と表示用現在値があったりとか 絞り込みで二か所あったらだいたいアドレスの前後はパターン同じだからそこまで面倒でもないと思われる

15 23/03/27(月)19:02:13 No.1040881209

MVはステータスとか変数フラグ類程度ならCheatMenuなんかのプラグインが楽

↑Top