23/03/27(月)16:10:24 FAスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)16:10:24 No.1040835139
FAストライクガンダムって公式で出ないの不思議な気がする 適当にラミネート装甲で作った装甲被せたとかで出来るだろうに 知らないのバックパックがどんどん増殖してるし正統派なFAも見てみたい
1 23/03/27(月)16:12:18 No.1040835516
デュエルで成果があまり出なかったから作られなかったんじゃない?
2 23/03/27(月)16:14:01 No.1040835919
そもそもストライクの強みってパックでの拡張性なのにそれ捨てる位ならデュエル系列の機体でやればいいやってなるでしょ
3 23/03/27(月)16:14:55 No.1040836125
ストライク乗ってるやつは回避型だしな…
4 23/03/27(月)16:15:24 No.1040836234
ストライクにわざわざ着せる余裕なかったんじゃね? 結局はバッテリー消費するし
5 23/03/27(月)16:16:46 No.1040836515
バッテリー問題はパーフェクトストライク見たいにバッテリー複数載せである程度対処は出来そう
6 23/03/27(月)16:17:40 No.1040836700
フルアーマーって若い子嫌いなんじゃない?
7 23/03/27(月)16:18:16 No.1040836837
>バッテリー問題はパーフェクトストライク見たいにバッテリー複数載せである程度対処は出来そう そこまでして鈍重な機体にするなら飛び回って回避した方が長持ちしそう…
8 23/03/27(月)16:22:33 No.1040837736
とりあえずフルアーマーにするのは宇宙世紀のノリだから…
9 23/03/27(月)16:23:22 No.1040837922
うーんストライクとインパルスのFA化見てみたい
10 23/03/27(月)16:23:52 No.1040838027
まずPS装甲付いてるから鈍重なフルアーマーにするより機動力上げて回避した方がいいだろうしな…
11 23/03/27(月)16:24:19 No.1040838114
ジンのアサルトシュラウドとかダガーのフォルテストラとか CEも両陣営が増加装甲作ってるじゃん
12 23/03/27(月)16:25:53 No.1040838466
CE世界は大体重い機体は駄目だなって結論になってる気がする
13 23/03/27(月)16:26:22 No.1040838589
ラミネート装甲は盾に使えるんだし装甲に使っても良いよね ビーム散らせるからフェイズシフト装甲とも相性良いはずなんだけどな
14 23/03/27(月)16:26:38 No.1040838640
FA化が流行ったのなんてガンダムでも初期のほうだけじゃん?
15 23/03/27(月)16:27:23 No.1040838791
見栄えがいいから好きだけど重くするより速くした方がいいってのは分かるから悲しい
16 <a href="mailto:山根">23/03/27(月)16:27:48</a> [山根] No.1040838880
シンプル イズ ザ ベスト!
17 23/03/27(月)16:28:05 No.1040838948
そもそもFAの本場の宇宙世紀だって考えたけど機動性死ぬから没みたいのばっかじゃん
18 23/03/27(月)16:28:25 No.1040839019
>FA化が流行ったのなんてガンダムでも初期のほうだけじゃん? FAって名前じゃないだけでFA化はバリエーションとして良くあると思う アヴァランチエクシアとかバルバトス第6形態とか
19 23/03/27(月)16:29:17 No.1040839207
ストライクでFAしたら換装の強み死んじゃう! デュエルにしとけ!
20 23/03/27(月)16:30:08 No.1040839387
>アヴァランチエクシアとかバルバトス第6形態とか 大 好 物
21 23/03/27(月)16:30:47 No.1040839517
>デュエルにしとけ! デュエルも連合に残ってたらストライカーパック対応に改修したりされたのかな
22 23/03/27(月)16:32:25 No.1040839856
旧HGインパルスにアサルトシュラウド着せようとして頓挫した事ある fu2048859.jpeg
23 23/03/27(月)16:33:06 No.1040839993
火力だけ見れば自由正義辺りからはだいたい重装備な気もするが… 装甲面て意味ならPS装甲あるからはい
24 23/03/27(月)16:34:44 No.1040840295
バックパックの数は増えど肩マウントはあまり活用されてないのは好きじゃない 肩でシルエット変わるのもストライカーシステムの利点だろうに
25 23/03/27(月)16:36:05 No.1040840574
アカツキみたいのもいるのにそれがスタンダードにならないってことは 少なくともMSに限ってはPS装甲のほうがニーズが大きいんだろう そしてPS装甲以上の防御力となると衝撃自体を無効化するしかないからあの世界にはまだない
26 23/03/27(月)16:36:56 No.1040840765
>バックパックの数は増えど肩マウントはあまり活用されてないのは好きじゃない >肩でシルエット変わるのもストライカーシステムの利点だろうに でもそれ不便だったみたいだからアナザートライアルやライゴウでは背部に統合されて…
27 23/03/27(月)16:37:50 No.1040840970
>旧HGインパルスにアサルトシュラウド着せようとして頓挫した事ある >fu2048859.jpeg 手持ちキャノンと下駄履き好きだわ
28 23/03/27(月)16:38:21 No.1040841092
防御特化になるストライカーパックってあったっけ? シールドストライカー…?
29 23/03/27(月)16:39:29 No.1040841360
劇中で出ないのは分かるとしてビルド系でも意外と出てこなくてびっくり
30 23/03/27(月)16:39:37 No.1040841385
アカツキのヤタノカガミは高いから…
31 23/03/27(月)16:39:37 No.1040841387
装甲に関しちゃPSあるし… バッテリー複数設置してバズーカとアグニ持たせたエールでいいんじゃないの
32 23/03/27(月)16:41:04 No.1040841699
PS装甲もあんま使われてなくない
33 23/03/27(月)16:41:30 No.1040841815
バックパック換装システムの時点で追加装甲プランの必要性ねぇんだよ 元々がPS装甲だから軟な訳でもないし
34 23/03/27(月)16:41:43 No.1040841854
防御兵装ならゲシュマイディッヒパンツァーとかアルミューレリュミエールとかもあるけど作劇的にも主人公側が使うには強すぎる...
35 23/03/27(月)16:42:13 No.1040841985
ビーム兵器全盛期になるんだし対ビーム増加装甲はアリだと思うけどな フェイズシフトは実弾に強いだけでしょ?
36 23/03/27(月)16:42:16 No.1040842003
フルアーマーやるにしてもユニコーンみたいな武器ガン盛りのほうになりそう
37 23/03/27(月)16:43:01 No.1040842171
デュエルがやってデュエルの個性になっちゃってるのに別口の個性ガッツリ持ってるストライクくんにはそりゃ定着せん
38 23/03/27(月)16:43:30 No.1040842282
>ビーム兵器全盛期になるんだし対ビーム増加装甲はアリだと思うけどな >フェイズシフトは実弾に強いだけでしょ? 実は普通の装甲よりマシぐらいだけど対ビーム性能もある ジェネシスぐらいの出力になれば戦艦のビームも弾く
39 23/03/27(月)16:44:13 No.1040842446
>フルアーマーやるにしてもユニコーンみたいな武器ガン盛りのほうになりそう 出来たよIWSP!
40 23/03/27(月)16:45:22 No.1040842727
ブルーフレームにフルアーマーみたいなのがあった気がする
41 23/03/27(月)16:45:32 No.1040842754
>防御兵装ならゲシュマイディッヒパンツァーとかアルミューレリュミエールとかもあるけど作劇的にも主人公側が使うには強すぎる... だからまあGセルフのやつは破壊されたな…
42 23/03/27(月)16:46:21 No.1040842920
>ブルーフレームにフルアーマーみたいなのがあった気がする あったがまああれは特殊任務用の防護スーツみたいなもんで 変形して推進機にもなるやつだから…
43 23/03/27(月)16:49:34 No.1040843612
それよりエール装備で肩バルカンだけとかランチャー装備で護身用にビームブーメランだけとかやらないのが気になる
44 23/03/27(月)16:51:23 No.1040844014
>それよりエール装備で肩バルカンだけとかランチャー装備で護身用にビームブーメランだけとかやらないのが気になる これは多分作画の都合…
45 23/03/27(月)16:51:44 No.1040844115
アストレイってなんというかスーパー系だな…
46 23/03/27(月)16:53:55 No.1040844631
>これは多分作画の都合… 漫画の外伝とかにもいないからさ…
47 23/03/27(月)17:00:12 No.1040846194
あれこれ盛り過ぎて原型残ってない!ってのはアストレイにもいくつか居るし 装甲盛り盛りならアサルトシュラウドがそれだし スターゲイザーの奴らもそれぞれ盛った形だし 言うほどフルアーマー的な追加装備が無いわけではないと思う
48 23/03/27(月)17:01:29 No.1040846473
連合は鈍重なMS作るくらいならでかいMA作ると思う
49 23/03/27(月)17:01:30 No.1040846477
ストライカーパックは構造的に上半身にしか盛れないからフルアーマーオマージュやろうとすると脚装甲の扱いに困るんだよな…
50 23/03/27(月)17:02:06 No.1040846591
ストライクにフォルテストラつけるの?
51 23/03/27(月)17:03:00 No.1040846786
キラがパーフェクトパック無視してスウェンがIWSPに口出した時点でもう……
52 23/03/27(月)17:03:13 No.1040846846
どうせならデュエルの正式な連合式フルアーマーとか見たいな
53 23/03/27(月)17:03:14 No.1040846851
天ミナとかフルアーマーゴールドフレームみたいなもんだと思う
54 23/03/27(月)17:03:19 No.1040846876
アサシュラは武器ガン積みするぜー! 重たくなったからブースター増やすぜー! なのでFAとはちょっと違う
55 23/03/27(月)17:03:46 No.1040846972
>ストライカーパックは構造的に上半身にしか盛れないからフルアーマーオマージュやろうとすると脚装甲の扱いに困るんだよな… 作るか…膝に肩みたいなマウント付けたストライク…
56 23/03/27(月)17:04:04 No.1040847040
>どうせならデュエルの正式な連合式フルアーマーとか見たいな ブルデュエルがいるじゃん
57 23/03/27(月)17:04:30 No.1040847147
>連合は鈍重なMS作るくらいならでかいMA作ると思う でかい固い強いだともうデストロイとかでもいいわけだしなあ…
58 23/03/27(月)17:04:38 No.1040847182
ASは装甲ってより火力と機動力の為のアーマーだからな
59 23/03/27(月)17:05:29 No.1040847371
そもそもアサルトシュラウド自体がデュエル用じゃないものとりあえず着せたけどなんかいまいちみたいな装備じゃなかったっけ…
60 23/03/27(月)17:05:30 No.1040847374
フルアーマー化とか准将マジで嫌がりそう
61 23/03/27(月)17:05:43 No.1040847437
ストライクEにアナザートライアルで実験した辺りでもう連合エース機は頭打ち状態な気がする ノワール以上を求めるならそれこそMAでいいしな
62 23/03/27(月)17:06:08 No.1040847533
やたら生産力あるのか現地改修とかカスタマイズより新品のいかついやつホイホイ投入するよね連合…
63 23/03/27(月)17:06:12 No.1040847555
MSサイズのラミネート装甲って役に立つのか?
64 23/03/27(月)17:06:37 No.1040847654
>MSサイズのラミネート装甲って役に立つのか? 気休め程度には…
65 23/03/27(月)17:06:53 No.1040847717
そこまで防御強化して何を想定してるんだ一人でジェネシスでも防ぐ気かってなるもんなあっちの火力事情
66 23/03/27(月)17:07:19 No.1040847841
>MSサイズのラミネート装甲って役に立つのか? 105ダガーに付けたけど役に立たなかったからそれ以降はやってない そもそもビームはシールドで防げって世界だしね
67 23/03/27(月)17:07:32 No.1040847884
>MSサイズのラミネート装甲って役に立つのか? コクピットぐらいは守れる
68 23/03/27(月)17:07:59 No.1040847983
IWSPすら評価芳しくなかったのにフルアーマーなんてとても…
69 23/03/27(月)17:08:04 No.1040848001
准将は降下後の戦闘で砂上モーション無いのにキレてただけで別に重量型が嫌いかどうかは分からないし… まあシャトル守れなかった…があるから脚速い方が好きそうではあるけど
70 23/03/27(月)17:08:11 No.1040848027
ストライク単体でローエングリン防げる程度には素で固いしな…
71 23/03/27(月)17:08:26 No.1040848098
>そこまで防御強化して何を想定してるんだ一人でジェネシスでも防ぐ気かってなるもんなあっちの火力事情 とりあえずみんな防ぐ雑に強い防御ならアルテミスの傘だのアカツキだのいろいろやったけどあんま流行らなかったもんな ビームシールドかPS装甲抜かれたら諦めろみたいな
72 23/03/27(月)17:08:59 No.1040848239
リマスターだとハルバートン提督のところでパーフェクトパック貰ってる設定になってんだよな キラ使わなかったけど…
73 23/03/27(月)17:09:00 No.1040848246
アサルトシュラウドみたいな外付け装甲ってPS乗らないよね?
74 23/03/27(月)17:09:15 No.1040848322
スウェンの意向が大きいけどノワールなんてビームは避けろって仕様でシールドすらねえ
75 23/03/27(月)17:09:47 No.1040848466
>アサルトシュラウドみたいな外付け装甲ってPS乗らないよね? 当然 ゲームとかだとバランスの都合付いてたりするけど
76 23/03/27(月)17:09:51 No.1040848485
>ストライク単体でローエングリン防げる程度には素で固いしな… 不可能を可能にしたシーンは一般として考えるのは違うだろう
77 23/03/27(月)17:10:04 No.1040848537
>アサルトシュラウドみたいな外付け装甲ってPS乗らないよね? ブルデュエルのは乗る
78 23/03/27(月)17:10:16 No.1040848595
>MSサイズのラミネート装甲って役に立つのか? ローエングリンから多少戦艦守れる程度には
79 23/03/27(月)17:10:34 No.1040848681
少なくともバッテリー使ってるうちはやめといたほうが無難だよな… 増加バッテリーとかで補えてもそれ自体がデッドウエイトになりかねない装備の肥大化待ったなしだし
80 23/03/27(月)17:10:43 No.1040848728
パージする前提でラミネート装甲で全身覆って大容量バッテリー積んで大型スラスターで戦場に突っ込ませる装備とか
81 23/03/27(月)17:10:48 No.1040848749
アカツキの装甲は高いしビームシールドは消費が激しい
82 23/03/27(月)17:11:15 No.1040848886
>パージする前提でラミネート装甲で全身覆って大容量バッテリー積んで大型スラスターで戦場に突っ込ませる装備とか ザムザザー突っ込ませた方がいいな…
83 23/03/27(月)17:11:16 No.1040848887
画像のアレンジめっちゃ好きだ…
84 23/03/27(月)17:11:45 No.1040849019
>少なくともバッテリー使ってるうちはやめといたほうが無難だよな… >増加バッテリーとかで補えてもそれ自体がデッドウエイトになりかねない装備の肥大化待ったなしだし そこまでやるならバッテリー全部攻撃に回して打ち逃げしてったほうがいいよね…
85 23/03/27(月)17:11:48 No.1040849028
MAがバリア持ってるからそれでいいのよね
86 23/03/27(月)17:12:31 No.1040849192
>>パージする前提でラミネート装甲で全身覆って大容量バッテリー積んで大型スラスターで戦場に突っ込ませる装備とか >ザムザザー突っ込ませた方がいいな… 確かに書いて思ったけどまぁそこまでストライクに無茶させること無いよな...
87 23/03/27(月)17:12:42 No.1040849233
>>アサルトシュラウドみたいな外付け装甲ってPS乗らないよね? >ブルデュエルのは乗る あれプラモ的にはアサルトシュラウドの流用だけど 設定的には外付けじゃなく自前の装甲がああ言う形になってるだけだよね?
88 23/03/27(月)17:13:00 No.1040849313
>パージする前提でラミネート装甲で全身覆って大容量バッテリー積んで大型スラスターで戦場に突っ込ませる装備とか ザフトにしても連合にしてもサブウェポンに実弾積んでるからそんな有効でもないと思う
89 23/03/27(月)17:13:05 No.1040849335
>>パージする前提でラミネート装甲で全身覆って大容量バッテリー積んで大型スラスターで戦場に突っ込ませる装備とか >ザムザザー突っ込ませた方がいいな… 連合で司令官やってる奴だいたいこういうこと言いそう
90 23/03/27(月)17:13:06 No.1040849339
ザムザザー強いな…
91 23/03/27(月)17:13:09 No.1040849348
>リマスターだとハルバートン提督のところでパーフェクトパック貰ってる設定になってんだよな >キラ使わなかったけど… あそこでバッテリー効率劣悪なPパックもらっても使うタイミングなさすぎる…
92 23/03/27(月)17:13:21 No.1040849397
CEの機体は核動力でもない限りは常に燃費カツカツだからもしかしたら使わなくてもいいかもしれない防御に割かないしだから准将フルバーストなどであっさりきたねえ花火になる
93 23/03/27(月)17:13:49 No.1040849522
>ザムザザー強いな… 攻守兼ね備えてるからな
94 23/03/27(月)17:14:00 No.1040849569
スレ画超いいな
95 23/03/27(月)17:14:12 No.1040849623
>ザムザザー強いな… 実際見た目の色物度合いに反して手堅くまとまってるしな… 雑魚の数用意するくらいならザムザザーくれってなる
96 23/03/27(月)17:14:40 No.1040849746
実際連ザでバリア貼ったザムザザーで格闘連打されるとグフの鞭以外じゃロクに対処できねぇし…
97 23/03/27(月)17:15:15 No.1040849929
>劇中で出ないのは分かるとしてビルド系でも意外と出てこなくてびっくり スーパーカスタムザクF2000みたいに頭と一部以外別物になるからですね… レッドウォーリアも結局ファーストおっちゃんと共有パーツゼロだし
98 23/03/27(月)17:15:24 No.1040849956
まあ本家フルアーマーも追加装甲って面は確かにあるんだが 追加武装と推進力強化の方がウェイト多いように見えるし そう言った意味ではありなんじゃ? 追加部分にバッテリー仕込んでもいいし
99 23/03/27(月)17:15:36 No.1040850010
エースぶつけるしか対抗策ないからなザムザザー
100 23/03/27(月)17:15:49 No.1040850069
その後連合ではウィンダムやザフトでもインパとかザクヲ以降みたいに バックパック換装の方が流行ったから時流が悪かった感がある まして種死は一応名目上は軍縮の時期だし 1機種でも換装で色んなことできるっていうのは強み
101 23/03/27(月)17:15:56 No.1040850092
ストライクではやるタイミング無かったとしてダガーをフルアーマーにしようとするとそれバスターダガーかデュエルダガーあたりじゃねえの?ってなっちゃうんだよな…
102 23/03/27(月)17:16:06 No.1040850132
一般ザフト兵じゃ勝てないだろう強さはあるザムザザー
103 23/03/27(月)17:16:24 No.1040850214
https://youtu.be/W4_CSHryC60
104 23/03/27(月)17:16:37 No.1040850277
>ストライクではやるタイミング無かったとしてダガーをフルアーマーにしようとするとそれバスターダガーかデュエルダガーあたりじゃねえの?ってなっちゃうんだよな… フォルテストラがあるぞ! 結局重いし流行んなかったけどさ
105 23/03/27(月)17:16:52 No.1040850342
エールに雑にプロペラントタンク増設してシールド2枚持ち外装にアサルトシュラウド装備とかで
106 23/03/27(月)17:17:27 No.1040850471
まあザムザザーの欠点は高い事と乗員3名必要な事だけど 値段に関してはフルアーマー付きもどっこいな気はする
107 23/03/27(月)17:17:45 No.1040850543
>フォルテストラがあるぞ! >結局重いし流行んなかったけどさ もしかしてデュエルASを重さを感じさせずぶん回していたイザークは凄腕だったのでは…?
108 23/03/27(月)17:17:48 No.1040850553
>https://youtu.be/W4_CSHryC60 かたい はやい つよい ザムザザー
109 23/03/27(月)17:17:49 No.1040850560
もうザムザザーをパックにするか…
110 23/03/27(月)17:18:04 No.1040850616
>そもそもアサルトシュラウド自体がデュエル用じゃないものとりあえず着せたけどなんかいまいちみたいな装備じゃなかったっけ… めちゃめちゃ重い(61.9t→103.47t)
111 23/03/27(月)17:18:07 No.1040850630
シールド持ち多いしビームシールド持ちも出てくるし装甲を盛る方向性は開発のトレンドにならなかったのかも
112 23/03/27(月)17:18:28 No.1040850728
>もしかしてデュエルASを重さを感じさせずぶん回していたイザークは凄腕だったのでは…? 砂漠じゃ散々だったからな 練習したんだろう
113 23/03/27(月)17:19:16 No.1040850939
まあビームシード出てきた時点で追加装甲とかはね…
114 23/03/27(月)17:20:44 No.1040851298
設定眺めていくと逆にあの世界のバッテリー技術すげーなってなる
115 23/03/27(月)17:21:03 No.1040851388
連合ってあの時代以降本格的にMA路線に舵切りそうな気がする ウィンダムの数揃えて無理ならユークリッド作った方がマシ
116 23/03/27(月)17:21:07 No.1040851416
>めちゃめちゃ重い(61.9t→103.47t) ちなみにストライクが64.80tで マルチプル装備したら127.85tになる クソ重い…
117 23/03/27(月)17:22:01 No.1040851649
なんだよー着込んでデブになるのがいいんじゃないかよー
118 23/03/27(月)17:22:43 No.1040851835
>あれプラモ的にはアサルトシュラウドの流用だけど >設定的には外付けじゃなく自前の装甲がああ言う形になってるだけだよね? いや外付けのフォルテストラだよ だが新規設計でVPS装甲を採用している VPS採用でちょっと巣の重量は重くなったが84tまでダイエット成功 (ノワールがフル装備で90tもある 重い)
119 23/03/27(月)17:23:03 No.1040851928
IWSPがフルアーマーの立ち位置だと思う ボロクソに言われるところまで含めて
120 23/03/27(月)17:23:29 No.1040852034
インパルスは置いといてストライクに関しては各所にフレームが露出してるからフルアーマー化はしっくり来る気がするね 最近のストライカーは肩のハードポイントなかったことにしがちだし余るよりは使ったほうがええ!
121 23/03/27(月)17:23:40 No.1040852079
MAサイズじゃないとまともに通用する防御力にならない悲しき世界…
122 23/03/27(月)17:24:17 No.1040852228
>もうザムザザーをパックにするか… 作るか…連合版防御型ミーティア
123 23/03/27(月)17:24:25 No.1040852268
>>もしかしてデュエルASを重さを感じさせずぶん回していたイザークは凄腕だったのでは…? >砂漠じゃ散々だったからな >練習したんだろう スラスターもめっちゃ増設されてるから そこはまあ…
124 23/03/27(月)17:24:37 No.1040852312
防御力上げるならPS装甲搭載が1番いいからな
125 23/03/27(月)17:25:30 No.1040852544
>>もうザムザザーをパックにするか… >作るか…連合版防御型ミーティア ある意味ゲルズゲーがそれなんでは?
126 23/03/27(月)17:25:38 No.1040852589
>最近のストライカーは肩のハードポイントなかったことにしがちだし余るよりは使ったほうがええ! 肩はそれどうやってスカイグラスパーで換装するんだよ!ってなるから…
127 23/03/27(月)17:25:52 No.1040852653
親の顔より見た肩バルカン…
128 23/03/27(月)17:26:07 No.1040852716
PS二重装甲ってかなり豪華だなブルデュエル まあビームキバで全部ぶち抜かれるんだが…
129 23/03/27(月)17:27:19 No.1040853050
ウィンダムもストライクEも肩のハードポイント投げ捨てるから…
130 23/03/27(月)17:27:19 No.1040853053
>PS二重装甲ってかなり豪華だなブルデュエル >まあビームキバで全部ぶち抜かれるんだが… ビーム強すぎおすぎな世界だからなあCE レクイエムくらいになると陽電子砲だろうが防げるんだけど
131 23/03/27(月)17:27:38 No.1040853141
ガンプラ作るとブルデュエルめっちゃ分厚く感じるけど設定画だとだいぶ細いよね
132 23/03/27(月)17:27:45 No.1040853169
TP装甲って見た目厚くないけど普通装甲の下にPS装甲の二重で結構厚い装甲だしな
133 23/03/27(月)17:28:00 No.1040853235
>PS二重装甲ってかなり豪華だなブルデュエル >まあビームキバで全部ぶち抜かれるんだが… 設計思想が時代に逆行しすぎている…
134 23/03/27(月)17:28:17 No.1040853311
>IWSPがフルアーマーの立ち位置だと思う >ボロクソに言われるところまで含めて 素人目でもPS装甲全盛期にビームブーメランだけとビームブーメランの取り付け位置がシールドの被弾面なのが酷すぎるわ
135 23/03/27(月)17:28:18 No.1040853317
ブルデュエルは着脱不能って以外はVPS装甲化して軽量化されたフォルテストラ着込んでるのでめちゃくちゃ硬い まあ硬いせいであんな絵面になったんだが
136 23/03/27(月)17:29:06 No.1040853522
ザムザザーといいバクゥといい人形じゃなくていいんじゃないか?って優秀な奴らが多い印象あるCE
137 23/03/27(月)17:29:32 No.1040853645
アルミューレ・リュミエールパック増産出来れば万能MSが出来そうなのにあまりやらないよね
138 23/03/27(月)17:30:03 No.1040853762
バクゥは凸凹した地形だったらバクゥだけでよくなるから… なのでCEのmsはどいつもこいつも飛行した
139 23/03/27(月)17:30:29 No.1040853880
必要なのはL部分って連ザとエクバが証明してるから
140 23/03/27(月)17:30:38 No.1040853917
>ザムザザーといいバクゥといい人形じゃなくていいんじゃないか?って優秀な奴らが多い印象あるCE まだ未熟な頃の初見殺しとはいえナチュラル3人でシンを撃破寸前まで行けるならウィンダムよりザムザザー作った方がいいよやっぱり
141 23/03/27(月)17:31:07 No.1040854061
種死の時代でも結局地上ではバクゥに勝てん
142 23/03/27(月)17:31:13 No.1040854093
バクゥは凸凹よりも踏ん張れない地形で強いイメージ
143 23/03/27(月)17:31:27 No.1040854165
>防御力上げるならPS装甲搭載が1番いいからな 装甲圧に対する防御効率≒重量と体積ってジレンマを覆すからな 防御力を上げたければ電力とそれに対するキャパを上げるだけでいい 電気回路が物理的に壊れたり短時間に連続で衝撃を受けると装甲材そのものが逝く弱点はあるが
144 23/03/27(月)17:31:47 No.1040854245
犬コロめぶち転がすぞってワイルドタガー生まれたし…
145 23/03/27(月)17:32:11 No.1040854354
ウインダムx3とザムザザーどっちが安いんだろ?
146 23/03/27(月)17:32:38 No.1040854460
>犬コロめぶち転がすぞってワイルドタガー生まれたし… お前が犬になるんだよ!
147 23/03/27(月)17:32:47 No.1040854495
>アルミューレ・リュミエールパック増産出来れば万能MSが出来そうなのにあまりやらないよね 量産MAに陽電子リフレクター積んだほうが良いなってなったんだろう
148 23/03/27(月)17:34:11 No.1040854869
ユーラシア連邦は独自に量産してなかった?
149 23/03/27(月)17:34:38 No.1040854991
>アルミューレ・リュミエールパック増産出来れば万能MSが出来そうなのにあまりやらないよね 原理的には360度ビームシールドだから出来そうなもんだけどな
150 23/03/27(月)17:36:28 No.1040855448
全方位バリアは燃費悪いからな ハイペリオンでも5分しか使えん
151 23/03/27(月)17:37:43 No.1040855786
>全方位バリアは燃費悪いからな >ハイペリオンでも5分しか使えん 武装も外付けバッテリーだしな
152 23/03/27(月)17:38:19 No.1040855941
ハイペリオンのビームマシンガンは一発毎に薬莢が飛び出す素敵仕様な武器だったな
153 23/03/27(月)17:38:26 No.1040855979
>>アルミューレ・リュミエールパック増産出来れば万能MSが出来そうなのにあまりやらないよね >原理的には360度ビームシールドだから出来そうなもんだけどな 単純に核動力じゃないと速攻でエネルギー尽きる
154 23/03/27(月)17:38:56 No.1040856116
>アルミューレ・リュミエールパック増産出来れば万能MSが出来そうなのにあまりやらないよね まず単純に全方位アルミューレ・リュミエールがあまり効率が良くないねってなった そうして量産型ハイペリオンことハイペリオンGになる
155 23/03/27(月)17:40:52 No.1040856618
核動力MSも結局腕バリアだけにしてるから全方位は燃費良くないんだろうね
156 23/03/27(月)17:41:51 No.1040856864
>ハイペリオンのビームマシンガンは一発毎に薬莢が飛び出す素敵仕様な武器だったな バッテリーセルを小分けにして排莢するのはロマンと実用兼ねてはいるのよね 熱問題も撃ちながら丸ごと捨ててるのは薬莢の利点と同じ でもお高ぁい
157 23/03/27(月)17:42:07 No.1040856933
デストロイサイズならバッテリーで長時間バリアやれるんだよな
158 23/03/27(月)17:43:36 No.1040857323
アレは薬莢の形したパワーセルだと思われる
159 23/03/27(月)17:45:58 No.1040857968
そもそも核動力じゃ無いとビームシールドすらまともに運用できないんじゃないか? ビームシールド常時展開できるんならディスティニーに実態シールドつける必要ないし…
160 23/03/27(月)17:48:22 No.1040858613
エネルギー消費有りの装甲ならフォビドゥンのビームが曲がるやつが一番良い気がする特別燃費が悪い機体でもないし
161 23/03/27(月)17:48:22 No.1040858615
>そもそも核動力じゃ無いとビームシールドすらまともに運用できないんじゃないか? キサマ… ハイペリオンとその血を引くハイペリオンGがマトモな機体じゃないと?
162 23/03/27(月)17:49:05 No.1040858824
NJC欲しがって襲ってきてるから三馬鹿機体も核エンジンじゃないよね?
163 23/03/27(月)17:49:57 No.1040859049
アサルトシュラウドっている?
164 23/03/27(月)17:50:31 No.1040859212
>エネルギー消費有りの装甲ならフォビドゥンのビームが曲がるやつが一番良い気がする特別燃費が悪い機体でもないし 防御用で使うぶんには良いのだがビーム砲として使用すると極悪 ライジンストライカーで語られた
165 23/03/27(月)17:50:48 No.1040859280
つまりサイコザクみたいな武装マシマシ推力マシマシなストライクの方が准将好みだと
166 23/03/27(月)17:50:57 No.1040859319
硬くて食べにくいからよく噛むね…
167 23/03/27(月)17:51:58 No.1040859600
>アサルトシュラウドっている? デュエル単騎への間に合わせ武装&推進力強化としては要る
168 23/03/27(月)17:52:27 No.1040859734
>NJC欲しがって襲ってきてるから三馬鹿機体も核エンジンじゃないよね? TP装甲で電力を節約してる それにしても燃費いいけど
169 23/03/27(月)17:54:09 No.1040860208
フルアーマー系のガンダムは格好良いけど強いイメージがある機体は少ない
170 23/03/27(月)17:54:27 No.1040860282
アサルトシュラウドは元はジンの装備だからな
171 23/03/27(月)17:54:34 No.1040860320
アサルトシュラウドを解析して最適化してのがブルでよかったっけ
172 23/03/27(月)17:55:29 No.1040860567
>ウインダムx3とザムザザーどっちが安いんだろ? 大量生産でコスト下げてそうなウィンダムかな?
173 23/03/27(月)17:58:29 No.1040861396
ストライカー以上ミーティア未満の中間強化装備はあってもいいのに
174 23/03/27(月)17:59:06 No.1040861568
現実世界でも増加装甲ってあまり意味ないなってなったらしいので 最近の作品だときついんじゃない
175 23/03/27(月)18:01:14 No.1040862204
スレ画はFAじゃなくてパーフェクト色なんだよな…
176 23/03/27(月)18:02:00 No.1040862433
コズミックイラで防御力上げたかったら追加装甲じゃなくて追加バッテリーとかになるからな…
177 23/03/27(月)18:07:54 No.1040864126
見た目はかなり好み
178 23/03/27(月)18:10:48 No.1040865005
>現実世界でも増加装甲ってあまり意味ないなってなったらしいので >最近の作品だときついんじゃない どちらかと言うと装甲自体をモジュール化して用途に応じてパッケージで替えるからな