虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/27(月)12:22:35 また陰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/27(月)12:22:35 No.1040778868

また陰湿技…

1 23/03/27(月)12:24:04 No.1040779359

月曜日のたふふ

2 23/03/27(月)12:26:03 No.1040780013

基本陰険な技が多いじゃねえかよ えーーーっ

3 23/03/27(月)12:26:57 No.1040780319

陰湿なのは技だけじゃないよね

4 23/03/27(月)12:31:34 No.1040781870

なにっ猿先生がグロを描くために精神攻撃だらけになっていくっ

5 23/03/27(月)12:33:30 No.1040782562

またクソ煽りッスね

6 23/03/27(月)12:34:21 No.1040782835

北斗神拳になりつつあるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

7 23/03/27(月)12:34:27 No.1040782861

鉄拳伝からして呪怨が陰湿極まりなかったんだよね

8 23/03/27(月)12:35:18 No.1040783150

どこがグロ苦手なんだよ あーーーっ

9 23/03/27(月)12:36:38 No.1040783657

>またクソ煽りッスね ◆秘拳炸裂か…!? 次号、秘拳の威力は…?

10 23/03/27(月)12:38:01 No.1040784137

その場の試合や決闘の勝敗より嫌がらせに重きを置いてるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

11 23/03/27(月)12:38:06 No.1040784158

>イメージとは怖いもので、私に対する読者イメージは残虐な描写が多いマンガ家ということだそうです。実際は、血を見るのが大っキライで、テレビなどで残虐なシーンがあると目をおおってしまうのですが…。

12 23/03/27(月)12:44:27 No.1040786376

暗殺拳なのに秘拳がどっちもメンタル攻撃何だよね

13 23/03/27(月)12:48:17 No.1040787531

また暗示技…この流派クソっスね 忌憚なき意見って奴っス

14 23/03/27(月)12:48:38 No.1040787638

肉体は頑丈にできるから破壊するのめんどくさい 精神は鍛えられないから壊すの簡単や!

15 23/03/27(月)12:51:22 No.1040788481

お前の格闘技は陰険なクソ流派

16 23/03/27(月)12:52:15 No.1040788730

肉体を破壊することなく相手を制する慈悲深い技と言うてくれや

17 23/03/27(月)12:52:40 No.1040788858

もしかして灘より幽玄の方が流派として高等じゃないんですか?

18 23/03/27(月)12:53:08 No.1040789004

しゃあけど…鉄拳伝の頃に「肉体を破壊せずに相手の精神に恐怖を植え付けることが灘神影流の真髄です」みたいなセリフがあるわ

19 23/03/27(月)12:53:31 No.1040789116

>もしかして灘より幽玄の方が流派として高等じゃないんですか? しゃあけど…幽玄は朦朧拳の変形技ばっかで破壊力がないわっ

20 23/03/27(月)12:55:02 No.1040789562

まぁ灘の神髄って「相手に恐怖を植え付ける」とか「とにかく生き残ること」とか「己の"影"を打ち破ること」とか結構変わるんやけどなブヘヘヘ

21 23/03/27(月)12:55:26 No.1040789668

呪怨別に封印しなくてもよかったんじゃないスかね?ってくらい陰湿な技がどんどん出てくる

22 23/03/27(月)12:55:32 No.1040789709

もう素直に呪怨で相手の精神破壊した方が早くないっスか?

23 23/03/27(月)12:56:09 No.1040789912

活法殺法のバランスがおかしいと思うっス

24 23/03/27(月)12:57:03 No.1040790196

呪怨の真の効果は撃った相手の精神を壊すところじゃなくて何故か肉親まで全滅するところなんだ 幻魔とか精髄破壊とかのレベルじゃない被害出るからちょっと格が違う技なんだ

25 23/03/27(月)12:57:36 No.1040790367

>活法殺法のバランスがおかしいと思うっス しゃあけど活法もなんか手のひらグッグッってしたら半身不随とか治せるしだいぶおかしいわ

26 23/03/27(月)12:59:24 No.1040790921

鬼龍が撃った呪怨は不完全だからちょっとオトンがボケるくらいで済んだけど本来の呪怨ならオトンはもちろん爺ちゃんも鷹兄も死んで多分ついでにオトンの肉親である鬼龍も死ぬ キー坊は血繋がってないから多分セーフ

27 23/03/27(月)13:00:46 No.1040791324

秘拳の威力は…?

28 23/03/27(月)13:06:57 No.1040792798

しゃあけどオカルト陰湿催眠技は格上のゴリラにも効くからこればっかりになるのは仕方ないんや

29 23/03/27(月)13:08:51 No.1040793209

ぶっちゃけ精髄破滅拳は殺さずに無力化することに特化してる感じがあるんだよね 殺傷能力だけならそれこそ爆丹拳でいいから使い分けだと考えられる

30 23/03/27(月)13:09:40 No.1040793377

デゴイチにも殺しちゃダメって言ってたからのォ…

31 23/03/27(月)13:18:05 No.1040795303

暗示技の中でも幻突は陰湿さのない爽やかな技だったな 灘はクソっす

32 23/03/27(月)13:18:52 No.1040795500

>>もしかして灘より幽玄の方が流派として高等じゃないんですか? >しゃあけど…幽玄は朦朧拳の変形技ばっかで破壊力がないわっ おいおい弱き者の肋骨へし折って飛び出させたでしょうが

33 23/03/27(月)13:18:55 No.1040795512

>活法殺法のバランスがおかしいと思うっス どっちの秘拳も相手は結局生きてるから 活法だと考えられる

34 23/03/27(月)13:19:16 No.1040795593

幻突連打してたタフの頃から戦闘力落ちてないっスか?

35 23/03/27(月)13:20:53 No.1040795930

この流れなら最終章で呪怨復活編出来そうなんだよね

36 23/03/27(月)13:23:31 No.1040796533

◆この秘拳は…?

37 23/03/27(月)13:23:50 No.1040796593

>この流れなら最終章で呪怨復活編出来そうなんだよね よく考えたら 最初期から呪怨とかいうクソほど陰湿な技を披露してたな

38 23/03/27(月)13:25:58 No.1040797086

これマッカーサーが食らったンスか?

39 23/03/27(月)13:39:32 No.1040800190

>最初期から呪怨とかいうクソほど陰湿な技を披露してたな 鉄拳伝40巻で登場は全然最初期じゃないわっ!

40 23/03/27(月)13:40:17 No.1040800353

>暗示技の中でも幻突は陰湿さのない爽やかな技だったな >灘はクソっす 幻突って気を飛ばしてるとかいう謎理論ではあるけど物理ダメージ技なんだよね 暗示ではないんだ

41 23/03/27(月)13:44:36 No.1040801330

>なにっ猿先生が手抜きでページ埋めるために精神攻撃だらけになっていくっ

42 23/03/27(月)13:46:16 No.1040801688

>なにっ猿先生が手抜きでページ埋めるために精神攻撃だらけになっていくっ 絵的には複雑そうなのに読者はうんざりなんだよね ひどくない?

43 23/03/27(月)13:52:28 No.1040802937

>絵的には複雑そうなのに読者はうんざりなんだよね >ひどくない? そもそもリアル・フェイスがだいたい写真のトレスやからのォ

44 23/03/27(月)13:53:58 No.1040803204

もう幻魔いらない

45 23/03/27(月)13:54:01 No.1040803213

技名がダサすぎると考えられる

46 23/03/27(月)13:56:04 No.1040803629

書き込みをした人によって削除されました

47 23/03/27(月)13:57:01 No.1040803818

>幻突連打してたタフの頃から戦闘力落ちてないっスか? それはそう しゃあけど幻突連発はそれこそ塩なんや

48 23/03/27(月)13:57:29 No.1040803914

画力だけは相変わらずスゴいっスね

49 23/03/27(月)13:58:33 No.1040804150

>鉄拳伝40巻で登場は全然最初期じゃないわっ! その後のシリーズなげーだろうがよえー!

50 23/03/27(月)14:02:12 No.1040804924

そんでこれのなにがおもろいのん?

51 23/03/27(月)14:06:42 No.1040805891

リョナ系漫画でもなかなかねーぞ!

52 23/03/27(月)14:08:00 No.1040806179

ほんと馬鹿が考えたみたいなあおりなんすね…

53 23/03/27(月)14:10:18 No.1040806693

◆秘拳炸裂か…⁉︎

54 23/03/27(月)14:13:04 No.1040807334

キー坊も幻突はホイホイ撃たずにだいたい決着の一撃で使うみたいな使い方やからのォ 当たったらほぼ即死みたいなバグ火力してるから作劇場の都合やろうけどなブヘヘヘ

55 23/03/27(月)14:14:24 No.1040807661

プレボの編集もやる気が無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

56 23/03/27(月)14:15:59 No.1040808005

プレボなんてグラビア以外は全部ただの紙の厚みつけるためのオマケやんケ なにムキになっとんねん

↑Top