虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/27(月)01:29:31 今更ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/27(月)01:29:31 No.1040696608

今更ドバイシーマ見たけど君の息子強すぎない…??

1 23/03/27(月)01:47:20 No.1040700663

スローめのペースなので前に出ます そのままずっと先頭でペースを作ります 終盤に来たので鞭も入れず持ったままでペースを上げます 誰もついて来てないので最後流して撫でてガッツポーズしつつレコード勝ちします

2 23/03/27(月)01:48:45 No.1040700978

>スローめのペースなので前に出ます >そのままずっと先頭でペースを作ります うn >終盤に来たので鞭も入れず持ったままでペースを上げます うn…? >誰もついて来てないので最後流して撫でてガッツポーズしつつレコード勝ちします こいつ 凄すぎ

3 23/03/27(月)01:50:32 No.1040701329

種付け料凄いことになりそうだなキタちゃん

4 23/03/27(月)01:52:36 No.1040701748

UAEの人たちが頭バクシンになってしまう…!

5 23/03/27(月)01:53:23 No.1040701933

ドゥラメンテ産駒のタイトルホルダーとの対決が待ち遠しい

6 23/03/27(月)01:54:01 No.1040702051

まだ2世代しかいないのに今年はリーディング10位につけてるからな そりゃ種付け料強気の2倍になるわ

7 23/03/27(月)01:59:40 No.1040703282

鬼の末脚の差し切り勝ちでドゥラメンテだの… ドバイSCの逃げ切り勝ちでハーツクライだの…

8 23/03/27(月)02:03:01 No.1040703941

脳が破壊されちまう~~

9 23/03/27(月)02:07:58 No.1040704874

天皇賞秋:パンサラッサの十数馬身引き離す大逃げを差し切る鬼の末脚!凄い! 有馬記念:持ったまんまで第4コーナーをスルッと上がって圧勝!強い! ドバイSC:逃げて差す走りで流しつつレコード勝ち!怖い

10 23/03/27(月)02:14:06 No.1040705963

今年もスキルヴィングにラヴェルにソールオリエンスと期待できる子がいるのもでかい

11 23/03/27(月)02:16:05 No.1040706244

>天皇賞秋:パンサラッサの十数馬身引き離す大逃げを差し切る鬼の末脚!凄い! >有馬記念:持ったまんまで第4コーナーをスルッと上がって圧勝!強い! >ドバイSC:逃げて差す走りで流しつつレコード勝ち!怖い 逃げ先行差しで強い勝ち方するの怖くない?

12 23/03/27(月)02:16:22 No.1040706291

とんでもないデカい1発を当てた上で2発目以降の期待も持てるのいいよね 気性もいい

13 23/03/27(月)02:16:50 No.1040706358

fu2047837.jpg ウマ娘に出たら血統的に面白いと思う

14 23/03/27(月)02:17:17 No.1040706427

じゃあ次戦は追込だな

15 23/03/27(月)02:17:43 No.1040706498

逃げで勝つのはまあ先行が有利な馬場だったからわかるんだけどノーステッキで突き放すのは意味わからん

16 23/03/27(月)02:18:43 No.1040706646

>fu2047837.jpg >ウマ娘に出たら血統的に面白いと思う サクラバクシンオーにキングヘイロー… きっと短距離向きだな!

17 23/03/27(月)02:19:13 No.1040706708

イクイ君もしかして脚質自在なのか…

18 23/03/27(月)02:20:18 No.1040706892

スタートも普通に上手いから割と短距離もいける疑惑ある

19 23/03/27(月)02:20:30 No.1040706922

周りのペースに左右されず自分のペースで走ってるだけかもしれない スローペースの中なら逃げになるみたいな

20 23/03/27(月)02:23:11 No.1040707319

レースレコード更新でまたもやミシュリフが強さ測る物差しになっててダメだった

21 23/03/27(月)02:23:49 No.1040707421

次走は宝塚までお預けかな 一回くらい生で見ておきたい

22 23/03/27(月)02:25:01 No.1040707593

鞭入れて本気で走ったらもっとヤバいレコード出せたかもしれんけどただの記録の為に負担をかけるのは馬鹿らしいからそりゃ余裕があるなら流すよな… 流した上でレコードなのが怖いけど

23 23/03/27(月)02:26:09 No.1040707746

ドバイターフ馬相手に公開調教で勝ちますはヤバすぎでしょ レーティング凄そう

24 23/03/27(月)02:26:31 No.1040707800

ドバイターフじゃなくてBCターフだった

25 23/03/27(月)02:26:38 No.1040707814

空いて弱かったの?

26 23/03/27(月)02:34:44 No.1040708977

最後力緩めて流したのにどうしてレコード更新してるんですか?

27 23/03/27(月)02:35:28 No.1040709080

>最後力緩めて流したのにどうしてレコード更新してるんですか? 強いからです

28 23/03/27(月)02:35:59 No.1040709147

手薄と言えば手薄だけど少なくともレベルスロマンスとウエストオーバーは普通に一線級の馬だしなあ

29 23/03/27(月)02:38:54 No.1040709577

中東だと日本馬が無双する謎

30 23/03/27(月)02:39:41 No.1040709680

>じゃあ次戦は追込だな 追い込みでダービークビ差2着できます

31 23/03/27(月)02:39:52 No.1040709700

香港と中東は日本だからな

32 23/03/27(月)02:40:48 No.1040709826

撫でるのもガッツポーズするのもゴールするより前にやっちゃうぐらいの圧勝は驚嘆というより震撼

33 23/03/27(月)02:42:40 No.1040710056

映像だけでも先頭のイクイがスローから上がり勝負目論んでるのは伺えた なんか途中からペース上げてたらしく本来上がり勝負できるはずの馬が誰もついてこれなくなっていた

34 23/03/27(月)02:42:49 No.1040710077

イクイノックスにとっては重要なのは位置ではなくリズムやペースだったという話 いやおかしいだろ

35 23/03/27(月)02:43:24 No.1040710156

まだ3月なのに海外GI3勝だよお

36 23/03/27(月)02:43:55 No.1040710212

「無を差した」って表現した人がいたが俺もそう思う 逃げとは違う何か

37 23/03/27(月)02:44:19 No.1040710258

普段差しで末脚勝負してる馬なので当然末脚は鬼のように強い そんな馬が先頭に立ってるのにペース合わせて後ろについちゃったらもう

38 23/03/27(月)02:44:57 No.1040710343

高松宮記念もとってる委員長の血…

39 23/03/27(月)02:46:43 No.1040710581

イクイノックス君はウマ娘なら キタちゃんやバクシンみたい元気ハツラツ系じゃないよね 病弱天才系

40 23/03/27(月)02:47:18 No.1040710642

本気出したら上がり最速で走るだろうなって奴に先頭渡したら当然のように逃げて差す走りを見せられたという…

41 23/03/27(月)02:47:58 No.1040710738

間違いなくUMA側なのははっきりした 海外GIあんな勝ち方する日本馬は初めて見たし…

42 23/03/27(月)02:48:19 No.1040710777

4歳にして本格化か

43 23/03/27(月)02:49:02 No.1040710874

ペースそのものはドスローなんだよね 逃げのつもりでハナ立ったわけじゃないしペース上げる必要なんか無いんだけど

44 23/03/27(月)02:49:10 No.1040710888

そもそも鬼の末脚がいるレースでどうしてスローにしたんですか…

45 23/03/27(月)02:49:28 No.1040710926

まだ本格化しきってるかさえわからないんですよね というかもっともっと上がありそうな気がします

46 23/03/27(月)02:49:29 No.1040710927

18番じゃなかったら皐月とダービーも何とか出来たんじゃないのと思わせるような怪物

47 23/03/27(月)02:50:04 No.1040711009

>ペースそのものはドスローなんだよね >逃げのつもりでハナ立ったわけじゃないしペース上げる必要なんか無いんだけど いつもそういう展開で差し切って勝ってるので…

48 23/03/27(月)02:50:06 No.1040711012

ペース遅いから前に出るわ…して特に苦にしないのは本当に強い 騎手はポジション関係ないから折り合いつけることに専念すればあとペース配分だけ 極論するなら最初から最後まで1000m58秒で走れば1着でしょみたいなこともやれる

49 23/03/27(月)02:52:52 No.1040711351

晩成だったならここから勝ちまくればええ!

50 23/03/27(月)02:55:27 No.1040711677

大外枠で皐月とダービー2着に入ってて3歳で秋天有馬勝ってる全連対マンが晩成型だったらとても怖い

51 23/03/27(月)02:57:46 No.1040711949

>大外枠で皐月とダービー2着に入ってて3歳で秋天有馬勝ってる全連対マンが晩成型だったらとても怖い あれだけ強かったのにまだ真の力を隠していたなんて…! バトル漫画かよ

52 23/03/27(月)03:00:32 No.1040712275

シーマの走りで強者の称号が5歳から4歳に渡ったのをようやく受け入れることができた ここまできたらいっぱい勝ってくれ

53 23/03/27(月)03:06:25 No.1040712922

国内にこもって伝説を作ってもいいしアメリカでスピード勝負してきても通用しそうだけどロンシャンいって壊れるのは見たくない

54 23/03/27(月)03:10:11 No.1040713344

真面目に凱旋門はやめてくれ まだウシュバの方が適正ありそうだけどウシュバと一緒にBC行け

55 23/03/27(月)03:10:35 No.1040713375

だいぶ馬身差付けた勝ち方だからレーティング結構上がりそうだな…

56 23/03/27(月)03:12:19 No.1040713540

素人質問で大変申し訳ないけど凱旋門ってそんなにトラウマなのかい?

57 23/03/27(月)03:13:12 No.1040713618

スレ画のデカチンに泣かされる牝馬が増えちまう~!

58 23/03/27(月)03:18:46 No.1040714135

自分のペースで気持ちよく行ってただけなようなんだけど誰も鈴付けに行かないし ケツを突っつかないならそれはそれで番手につけてる馬もスパートに合わせて食いついていけるはずなのにエンジンかかったらぐんぐん離されるしでおかしかった

59 23/03/27(月)03:19:33 No.1040714200

>素人質問で大変申し訳ないけど凱旋門ってそんなにトラウマなのかい? 馬場が特殊すぎるので芝強者ってだけじゃまず勝てない 行くと大抵馬や陣営がボロボロになって調子を崩す お金の消費も激しい 正直ウシュバテソーロが挑戦するって方がまだ可能性ある

60 23/03/27(月)03:20:26 No.1040714276

名馬の戦績に傷つけるだけだから凱旋門は行かんでええ

61 23/03/27(月)03:20:41 No.1040714296

F1カーで農道走るようなもんだよ…

62 23/03/27(月)03:21:36 No.1040714367

クラシック1個ぐらいとっとけや!ってなるな…

63 23/03/27(月)03:22:36 No.1040714443

イクイノックスは輸送自体に問題はなさそうなんだけど当の馬自体がキタちゃんと違って頑丈では無さげなのも凱旋門行って欲しくない理由の一つではある

↑Top