ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/27(月)01:22:19 No.1040694590
弾が…弾が足りない
1 23/03/27(月)01:45:32 No.1040700268
さっき買って今ようやくアシュリーと合流したけど先行き不安だ…
2 23/03/27(月)01:46:25 No.1040700471
なんか触手頭の方めちゃくちゃ硬くない!?
3 23/03/27(月)02:10:22 No.1040705304
基本的には序盤はナイフでスニークがいいと思う全くプレイしてないけど
4 23/03/27(月)02:15:03 No.1040706100
原作と同じような弾不足回避の配慮ちゃんとある? 所持弾数が減るとやたらと敵が弾薬落とすようになるやつ
5 23/03/27(月)02:18:20 No.1040706595
クラウザー強くね… あと高難易度の連打猶予なさすぎだ
6 23/03/27(月)02:19:28 No.1040706758
>原作と同じような弾不足回避の配慮ちゃんとある? >所持弾数が減るとやたらと敵が弾薬落とすようになるやつ その辺の配慮はあると感じる
7 23/03/27(月)02:21:53 No.1040707134
>その辺の配慮はあると感じる ありがたい…
8 23/03/27(月)02:28:01 No.1040708009
レッド9をフルカスタムしたら俺好みのクソ強ハンドガンになってくれて爽快だ
9 23/03/27(月)02:51:34 No.1040711188
収束しないとまともに弾飛ばないのに射的で精密射撃させんなや!
10 23/03/27(月)02:53:12 No.1040711393
何と無くハンドガンがもう残り一桁しか無い!って時はよくドロップする気がする 残り少なくなったらそうなるシステムなのかたまたまなのかは分からない
11 23/03/27(月)03:00:07 No.1040712222
エルヒガンテどうやって倒せばいいのこれ? 立ったままだから背中の寄生体に攻撃が当たらない…
12 23/03/27(月)03:02:28 No.1040712510
あるマデューラおすぎ! メレーしないと頭露出しないのかもしかして
13 23/03/27(月)03:03:14 No.1040712586
>何と無くハンドガンがもう残り一桁しか無い!って時はよくドロップする気がする >残り少なくなったらそうなるシステムなのかたまたまなのかは分からない そういうシステムだった気がする 回復とかも
14 23/03/27(月)03:04:31 No.1040712723
ちょっとキツいけどなんとかなるぐらいの難易度が気持ちいい でもこれスタンダードかなぁ!?
15 23/03/27(月)03:06:15 No.1040712910
>立ったままだから背中の寄生体に攻撃が当たらない… 後ろに回ってナイフ振り続けたけどなんか適当なダメージでダウンするよ よじ登ってナイフでザクザクできる
16 23/03/27(月)03:16:13 No.1040713897
ブレーキ折れるシーンちょっと笑える
17 23/03/27(月)03:27:19 No.1040714829
鎧スピネル落とすから好き
18 23/03/27(月)03:27:24 No.1040714836
クリアランクって時間内にクリアすればいいんだよね? セーブ回数とかも関係ある?
19 23/03/27(月)03:29:35 No.1040714995
アルマデューラ鎧の下がちょくちょく覗けるようになったけどやっぱりこれ動かすには無理があるって!
20 23/03/27(月)03:51:37 No.1040716707
いま城でアシュリーパートになったあたりなんだけど弾がカツカツすぎて笑っちゃう あと今回そんなに怖くないなって思ってたらアシュリーパートで急にホラーになったんですけど!?
21 23/03/27(月)03:54:59 No.1040716916
犬が害悪過ぎる
22 23/03/27(月)03:57:47 No.1040717096
ちょいちょいこれどうやって避けんの?って攻撃が多い 村長大回転とかサラザールのビームとかサドラーの攻撃全般とか
23 23/03/27(月)04:02:11 No.1040717351
コントローラのジャイロエイムが結構いい感じだ でも正直言うとリモコン操作したい!!
24 23/03/27(月)04:08:02 No.1040717631
>コントローラのジャイロエイムが結構いい感じだ >でも正直言うとリモコン操作したい!! 8はゴミすぎて舐めてんのかCAPCOMってなったけど 今回はわりと普通に使えるレベルなのでずっとジャイロでやってる でもやっぱスプラトゥーンレベルにはまだまだ程遠い
25 23/03/27(月)04:12:26 No.1040717823
アシュリーの重機の鉄球に当たるとセリフあるんだな…
26 23/03/27(月)04:24:17 No.1040718341
無くなったロケーションもあれば増設されたロケーションもあるな
27 23/03/27(月)04:52:07 No.1040719473
もし原作と同じシステムなら狙撃銃とマグナムは弾薬ドロップ補正ないんだよね
28 23/03/27(月)04:57:17 No.1040719705
>もし原作と同じシステムなら狙撃銃とマグナムは弾薬ドロップ補正ないんだよね マシピスはあるのか… いやでも確かにそこそこ拾うな…
29 23/03/27(月)05:01:51 No.1040719910
素手はパリィ出来ないって話をよく聞いてたけど パンチをパリィできたよ… しかも片腕を斬り落とすパリィだよ… 2回やったら両腕を失った村のおじさんは絶命した
30 23/03/27(月)05:03:00 No.1040719948
掴みはパリィ出来ない
31 23/03/27(月)05:04:47 No.1040719999
チケットで限定仕様解除したバタフライ一発でガラドール沈んでちょっとびっくりした
32 23/03/27(月)05:07:55 No.1040720139
エイダって基本良いヤツだよな
33 23/03/27(月)05:07:57 No.1040720143
ヘッドショットして蹴るんだよ
34 23/03/27(月)05:12:12 No.1040720323
俺は悟ったぞ ハンドガンの弾は撃っても撃っても拾えるんだからハンドガン鍛えてバカスカ撃ちまくるべきだと 実際エルヒガンテ2体は限定改造センチネルだけでどうにかなったし
35 23/03/27(月)05:16:35 No.1040720476
これトレジャーアイテム周回で引き継がれるから最後に余ったやつは次の周回で難易度上げて売ったほうが徳だな…
36 23/03/27(月)05:19:15 No.1040720575
>これトレジャーアイテム周回で引き継がれるから最後に余ったやつは次の周回で難易度上げて売ったほうが徳だな… トレジャーの売値って難易度で変動したn!?
37 23/03/27(月)05:19:48 No.1040720594
>トレジャーの売値って難易度で変動したn!? あれ…そんな感じの事難易度選択で書いてなかったっけ…
38 23/03/27(月)05:21:07 No.1040720634
ハンドガン二種類持ったって仕方ないのは分かってるんだけどセンチネルナインとレッド9が装備から外せない どっちも好きだし頼れるんだ
39 23/03/27(月)05:27:24 No.1040720841
>ハンドガン二種類持ったって仕方ないのは分かってるんだけどセンチネルナインとレッド9が装備から外せない >どっちも好きだし頼れるんだ 同時に持つかはともかくどっちも威力くらいは上げとくと便利だよね 村はすばやく頭撃って蹴りたいからポインタつきセンチネルで城は敵硬いからレッド使ってた
40 23/03/27(月)05:30:39 No.1040720941
最初から最後まで弾足りねぇなって言ってたけどクリアできたからなんだかんだ足りるんだと思う
41 23/03/27(月)05:31:21 No.1040720963
マチルダで頭バカになろうぜ 60発連射できるぞ
42 23/03/27(月)05:32:50 No.1040720997
村長の家トイレの村人最速でナイフ突き刺すと「ウンコダ…オォオオォォォ…」って死んでいって駄目だった
43 23/03/27(月)05:41:39 No.1040721273
ブラックテイル派は少数派なのか
44 23/03/27(月)05:51:49 No.1040721595
レッド9とかライフルが顕著だと思うけど 原作で使いづらいけどバカ火力で強い!系の武器はそこまで尖ってなくて 普通に使いづらい武器になってる気がする
45 23/03/27(月)05:55:05 No.1040721704
初バイオなんだけど村人と戦闘する度に弾とハーブ使い切って命からがら逃げ回りながら鍵とかを集めてかろうじて進んでるけど俺このゲーム下手すぎる
46 23/03/27(月)05:57:34 No.1040721788
寄生体露出ガナードは生命体としては死にかけの足掻きだから 閃光手榴弾で始末していいんだ
47 23/03/27(月)06:00:15 No.1040721869
ブラックテイルは優等生でとりあえずこれ使って間違いはないタイプ
48 23/03/27(月)06:02:56 No.1040721960
上手くできず苦しめるのも最初だけだぞ 今のうちにたっぷり味わっておくのだ
49 23/03/27(月)06:15:26 No.1040722431
城の中庭あたりでCHAPTER8終わって後半分のあんのコレ!?ってなった 原作通りなんだけどなげえ…
50 23/03/27(月)06:22:21 No.1040722663
城がとにかく広いうえにテーマパークすぎる ひとつのステージで出し物が多い!
51 23/03/27(月)06:24:31 No.1040722751
>城がとにかく広いうえにテーマパークすぎる >ひとつのステージで出し物が多い! 金使いすぎて家を潰しかけた城だからな…
52 23/03/27(月)06:26:01 No.1040722828
城は今回だいぶ落ち着いたな…って頃に出てきたエルヒガンテの砂利投げで腹捩れた
53 23/03/27(月)06:44:54 No.1040723738
お客様を退屈させない心意気がありすぎる城だった
54 23/03/27(月)06:46:02 No.1040723788
>>トレジャーの売値って難易度で変動したn!? >あれ…そんな感じの事難易度選択で書いてなかったっけ… ちょっと待ってこれどっちなの!? 店のアイテムの購入金額が上がってると思ってたんだけど こっちのトレジャーの売価が上がるのなら周回はハードコアでやった方がいいのか!?