虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)23:24:38 安すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)23:24:38 No.1040653431

安すぎる

1 23/03/26(日)23:25:14 No.1040653648

「」の車

2 23/03/26(日)23:25:57 No.1040653914

なんで売ったんだよ

3 23/03/26(日)23:26:16 No.1040654024

痛車ってどう作ってるんだろう 薄いステッカー貼る感じ?

4 23/03/26(日)23:27:35 No.1040654511

ツアラーVなら…

5 23/03/26(日)23:27:46 No.1040654576

思ったよりだいぶ安かった車検通してないの?

6 23/03/26(日)23:28:33 No.1040654842

あのこれ版権…

7 23/03/26(日)23:29:21 No.1040655145

塗装引っ剥がす作業代ていくらぐらいだろう

8 23/03/26(日)23:30:21 No.1040655587

学校の持ち物なら自家用車じゃなくて校用車じゃない?

9 23/03/26(日)23:30:30 No.1040655637

現状渡しでこの値段ならラッピングでごまかした何らかの瑕疵がありそう

10 23/03/26(日)23:30:52 No.1040655790

>痛車ってどう作ってるんだろう >薄いステッカー貼る感じ? 車用のラッピングシートがあるよ それにプリントしたのを貼る

11 23/03/26(日)23:30:59 No.1040655836

安いも何も買い手がいなけりゃ下げるしかねえだろ

12 23/03/26(日)23:32:31 No.1040656416

カッティングシートの下の塗装のコンディションなんて分からんしな 中身に問題がないとしても外装が要全塗装相当なら あまり強気な値段は付けられないだろう

13 23/03/26(日)23:33:00 No.1040656588

剥がしてオールペンすると100万コースとかならない?

14 23/03/26(日)23:33:57 No.1040656963

前に版権モノの痛車を無許可で施行してた業者が捕まってたな

15 23/03/26(日)23:34:14 No.1040657073

ちょうどこの型式のラブライブ痛車探してたんだ助かる って事があるかもしれん!?

16 23/03/26(日)23:34:38 No.1040657244

どうにもならない個体なら沖縄だしルーフ切られて成人式に登場するんじゃね

17 23/03/26(日)23:35:57 No.1040657772

ゴムとかのカバーしてから塗装しないのかな 飽きたら剥がす的な

18 23/03/26(日)23:36:18 No.1040657917

>ちょうどこの型式のラブライブ痛車探してたんだ助かる >って事があるかもしれん!? だとしても自分でデザイン考える所からやりたい人が多そうだな…

19 23/03/26(日)23:36:53 No.1040658148

>どうにもならない個体なら沖縄だしルーフ切られて成人式に登場するんじゃね これで成人式はオタク趣味無さそうなああいう手合いはやりたくないんじゃねぇかな…

20 23/03/26(日)23:38:03 No.1040658626

中国人はこういうのは興味ないの

21 23/03/26(日)23:38:05 No.1040658639

>なんで売ったんだよ オーナーが亡くなったとかだろうたぶん

22 23/03/26(日)23:38:43 No.1040658904

全塗装ってどんくらいだっけ...

23 23/03/26(日)23:38:55 No.1040658988

>ゴムとかのカバーしてから塗装しないのかな >飽きたら剥がす的な こんなんするやつ彼女の名前タトゥーするようなもんだろうから剥がれるようにはしとらんのだろう

24 23/03/26(日)23:39:16 No.1040659139

>中国人はこういうのは興味ないの こんな低俗なものに興味あるわけないだろ

25 23/03/26(日)23:39:28 No.1040659228

霊柩車に改造して自分が死ぬ時に載せてもらおう

26 23/03/26(日)23:40:08 No.1040659477

全部剥がしてやり直すのとどっちが高くつくかの天秤だな

27 23/03/26(日)23:41:21 No.1040659951

むしろ32万出してこの車乗りたい奴いないだろ

28 23/03/26(日)23:41:23 No.1040659960

>全塗装ってどんくらいだっけ... 安けりゃ30万くらいだし高けりゃ100万以上

29 23/03/26(日)23:41:27 No.1040659997

SってNA?

30 23/03/26(日)23:42:18 No.1040660339

元の車が全然わからないけど 妥当な値段なんだろうな

31 23/03/26(日)23:42:19 No.1040660346

時間経ってるとちょこちょこ千切れて剥がしにくそうだ

32 23/03/26(日)23:42:45 No.1040660509

これ売った時10万切ってたと思うと悲しい

33 23/03/26(日)23:43:01 No.1040660610

チェイサーは割と人気ある車種なのに勿体無い

34 23/03/26(日)23:43:06 No.1040660636

このまま売るって事は剥がす労力を割くほどいい個体じゃないってことかな

35 23/03/26(日)23:43:48 No.1040660909

塗装じゃなくて上から別の貼るのは無し?

36 23/03/26(日)23:43:59 No.1040660981

96年製のチェイサーかぁ…

37 23/03/26(日)23:44:08 No.1040661024

>中国人はこういうのは興味ないの 日本の中国人ヲタは基本車に乗る必要の無い場所に住むから買わない 中国のヲタはまず右ハン輸入出来ないから買えない

38 23/03/26(日)23:44:12 No.1040661048

1Jじゃなけりゃそこまででは

39 23/03/26(日)23:44:58 No.1040661350

>>中国人はこういうのは興味ないの >こんな低俗なものに興味あるわけないだろ 毛沢東の痛車にすれば飛びつくかもしれん

40 23/03/26(日)23:45:16 No.1040661458

これ要らなきゃ上から塗装で済まないのか

41 23/03/26(日)23:46:04 No.1040661755

>これ要らなきゃ上から塗装で済まないのか 下から浮き上がってくるぞ

42 23/03/26(日)23:46:18 No.1040661841

多分飽きたんだと思うんだけどこんなもんかいとるんだな

43 23/03/26(日)23:47:22 No.1040662235

>多分飽きたんだと思うんだけどこんなもんかいとるんだな タダで引き取った可能性もある

44 23/03/26(日)23:47:38 No.1040662330

まぁこんなのにする車はもともと中古車で安いやつだろうし…

45 23/03/26(日)23:48:07 No.1040662526

>これ要らなきゃ上から塗装で済まないのか フィルム貼ってるだけだから引っぺがせるぞ

46 23/03/26(日)23:48:20 No.1040662615

fu2047330.png 調べてみたらスレ画のベース車両の中古価格よりもちょっと高い位か

47 23/03/26(日)23:48:30 No.1040662679

貴重なチェイサーに何してくれてんねん

48 23/03/26(日)23:48:31 No.1040662693

これってシルビア?

49 23/03/26(日)23:48:31 No.1040662696

車持ってるだけで税金かかるからな…

50 23/03/26(日)23:49:01 No.1040662882

書き込みをした人によって削除されました

51 23/03/26(日)23:49:54 No.1040663235

だからシルビアじゃねえよ

52 23/03/26(日)23:51:08 No.1040663670

ツアラーVで動くなら割といいお値段するな… 部品取りでも元取れそう

53 23/03/26(日)23:51:30 No.1040663794

Sだよ

54 23/03/26(日)23:52:22 No.1040664118

フィルム剥がしたら一緒に塗膜も剥がれそう

55 23/03/26(日)23:52:36 No.1040664204

まぁハコ代として考えたら安いか…?

56 23/03/26(日)23:52:37 No.1040664221

貴重じゃない車をほっといたら数が減って貴重になっただけ

57 23/03/26(日)23:52:55 No.1040664326

>フィルム剥がしたら一緒に塗膜も剥がれそう どうせ使い道なんかドリ車なんだから気にするな

58 23/03/26(日)23:53:24 No.1040664501

よく買い取ったなこんなん…

59 23/03/26(日)23:54:20 No.1040664860

痛車は自作してなんぼとかじゃないのかな

60 23/03/26(日)23:54:56 No.1040665085

ハコとしてもどうかなな価格?

61 23/03/26(日)23:55:09 No.1040665157

剥がさないなら買取0どころか金貰わんと割に合わないレベル

62 23/03/26(日)23:55:11 No.1040665181

>痛車は自作してなんぼとかじゃないのかな 自分の愛を表現するものだよね 他人が作った愛なんていらねぇ…

63 23/03/26(日)23:55:15 No.1040665203

オールペンしても100万ぐらいじゃない?

64 23/03/26(日)23:55:29 No.1040665284

>1Jじゃなけりゃそこまででは ツアラーSでも1Jだよ1JZ-GE VならGTEだけど

65 23/03/26(日)23:55:56 No.1040665443

>中国のヲタはまず右ハン輸入出来ないから買えない しらそん…

66 23/03/26(日)23:56:30 No.1040665662

30万で買って30万でオールペンして…あんま割に合わねぇな…

67 23/03/26(日)23:56:49 No.1040665798

>ハコとしてもどうかなな価格? 高いわな ホントだったらスレ画価格がツアVの適正価格だし

68 23/03/26(日)23:56:56 No.1040665841

下のフォグランプ?黄ばみすぎだろ

69 23/03/26(日)23:57:06 No.1040665882

缶スプレーでええ!

70 23/03/26(日)23:57:13 No.1040665921

>>痛車は自作してなんぼとかじゃないのかな >自分の愛を表現するものだよね >他人が作った愛なんていらねぇ… 愛って尺度で見ると執着やある種の怨念めいたものが詰まってそうな感じもして余計に嫌だな…

71 23/03/26(日)23:57:32 No.1040666023

>ホントだったらスレ画価格がツアVの適正価格だし ありえねーツアラーVが30万で買えた時代なんて無いだろ

72 23/03/26(日)23:58:43 No.1040666426

痛車でゴミだって認識の「」と チェイサーならもしかしたらいい値段に…ってなってる「」で 話が噛み合ってない感じ

73 23/03/26(日)23:58:52 No.1040666468

古いアニメの痛車乗りって拷問か何かだろ

74 23/03/26(日)23:58:55 No.1040666485

この手のラッピングカーなんの車種か分からなくなるのなんなんだろう 目のとっかかりが無くなるせいだろうか

75 23/03/26(日)23:59:26 No.1040666634

学園なのに自家用車…?

76 23/03/27(月)00:00:09 No.1040666853

スレ画の場合はチェイサーとしての価値があるなら剥がして売るんじゃないかな

77 23/03/27(月)00:00:43 No.1040667048

こんだけ入れちゃうとはがすのも一苦労だな…

78 23/03/27(月)00:01:02 No.1040667179

カーセンサーで軽く見てもツアラーVだと最低200万じゃん

79 23/03/27(月)00:01:21 No.1040667296

>>1Jじゃなけりゃそこまででは >ツアラーSでも1Jだよ1JZ-GE >VならGTEだけど ポン付けてターボ付く?

80 23/03/27(月)00:02:12 No.1040667602

せっかく痛車持つなら1からやりたいだろうしなあ

81 23/03/27(月)00:02:35 No.1040667747

買い取ってもらえるもんなんだな…

82 23/03/27(月)00:02:43 No.1040667796

>剥がしてオールペンすると100万コースとかならない? 上にもあるが上級グレードならそれやってもお釣りくる可能性が高い

83 23/03/27(月)00:02:58 No.1040667909

>古いアニメの痛車乗りって拷問か何かだろ アニメの新しさって関係あるかな…

84 23/03/27(月)00:03:05 No.1040667949

32万って激安じゃね? 転売したら丸儲けじゃん

85 23/03/27(月)00:03:30 No.1040668089

>>ホントだったらスレ画価格がツアVの適正価格だし >ありえねーツアラーVが30万で買えた時代なんて無いだろ 一般市場は知らんけど俺の周囲だとそんなもんだったよ

86 23/03/27(月)00:04:03 No.1040668283

>32万って激安じゃね? >転売したら丸儲けじゃん ハコしか価値ないのに?

87 23/03/27(月)00:04:03 No.1040668291

ダズル迷彩みたいでわかりにくかったけどツアラーかコレ

88 23/03/27(月)00:04:10 No.1040668320

>ポン付けてターボ付く? 出来るけどかなり中身違うからタービンつけてもGTEよりしょぼいのが出来上がる

89 23/03/27(月)00:04:28 No.1040668439

まあ32GTRが100万切ってた時代もあったわけで

90 23/03/27(月)00:05:14 No.1040668681

>出来るけどかなり中身違うからタービンつけてもGTEよりしょぼいのが出来上がる だよねえ 流石にブロックは同じだと思うけど色々難しいか

91 23/03/27(月)00:05:37 No.1040668836

全身に刺青入れた女を見たときのような何とも言えない感覚

92 23/03/27(月)00:05:55 No.1040668969

>>古いアニメの痛車乗りって拷問か何かだろ >アニメの新しさって関係あるかな… 痛車乗りって拷問か何かだろ

93 23/03/27(月)00:06:38 No.1040669292

痛車もいい車でやらないと貧乏臭くなっちまうんだよな

94 23/03/27(月)00:07:11 No.1040669544

まあこの値で出ちゃってる時点でな…

95 23/03/27(月)00:07:34 No.1040669675

>全身に刺青入れた女を見たときのような何とも言えない感覚 完成度は高いから綺麗な和彫…というと褒めすぎか

96 23/03/27(月)00:07:51 No.1040669796

>>>古いアニメの痛車乗りって拷問か何かだろ >>アニメの新しさって関係あるかな… >痛車乗りって拷問か何かだろ 訂正できてえらい

97 23/03/27(月)00:07:54 No.1040669812

中身が本当にツアラーVならお得かもしれん

98 23/03/27(月)00:08:24 No.1040669997

>痛車もいい車でやらないと貧乏臭くなっちまうんだよな AMGGTでミク痛車だとかなり見れるよな レースでも普通にカッコ良い

99 23/03/27(月)00:08:26 No.1040670018

>痛車もいい車でやらないと貧乏臭くなっちまうんだよな 100は十部いい車だと思うよ 走り出した瞬間なーんだって言われるだろうけど

100 23/03/27(月)00:09:36 No.1040670444

痛車って痛い車だから痛車なわけで格好良いとか思われたがるのがそもそも間違ってる

101 23/03/27(月)00:09:49 No.1040670521

>100は十部いい車だと思うよ 100系はいい車だと俺も思うけどシンプルに古い車だから ピカピカにしてないと年数相応の車にしか見えない

102 23/03/27(月)00:09:53 No.1040670551

綺麗だしなんかカネに困って手放したような感じもする

103 23/03/27(月)00:10:09 No.1040670652

>痛車って痛い車だから痛車なわけで格好良いとか思われたがるのがそもそも間違ってる 完成度の高低ってものがある その意味でスレ画はマシな方だけど

104 23/03/27(月)00:10:46 No.1040670875

>100は十部いい車だと思うよ しかしさすがに古い

105 23/03/27(月)00:11:09 No.1040671011

シートじゃなくてペイントっぽいね 違うかな?

106 23/03/27(月)00:11:35 No.1040671185

でも調べたらツアラーSでも200万以上の値がつくんだな

107 23/03/27(月)00:11:55 No.1040671303

微妙なグレードの旧車は好きな人にはたまらないけど客観的に見るとただの古い車だからな

108 <a href="mailto:sage">23/03/27(月)00:12:09</a> [sage] No.1040671371

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/630448

109 23/03/27(月)00:12:11 No.1040671383

ラッピングも剥離剤でなんとかならんのかね

110 23/03/27(月)00:12:31 No.1040671509

でも正直俺の乗ってる車よりいい奴だから近所でこの値段であったら買っちゃうかも

111 23/03/27(月)00:12:37 No.1040671550

>>100は十部いい車だと思うよ >100系はいい車だと俺も思うけどシンプルに古い車だから >ピカピカにしてないと年数相応の車にしか見えない 個人的には綺麗な方だと思うけどツアラーSの時点であーって感じ

112 23/03/27(月)00:12:46 No.1040671612

>完成度の高低ってものがある >その意味でスレ画はマシな方だけど 秋葉原にやってくる痛車を何度か見るとピンキリの格差が垣間見えるよね

113 23/03/27(月)00:14:23 No.1040672222

乗るのも恥ずかしいし売るのも恥ずかしかったろう…

114 23/03/27(月)00:14:26 No.1040672246

>>完成度の高低ってものがある >>その意味でスレ画はマシな方だけど >秋葉原にやってくる痛車を何度か見るとピンキリの格差が垣間見えるよね 冷蔵庫じゃなくてフルラップだからその点じゃよくできてるよね

115 23/03/27(月)00:14:49 No.1040672397

ぶっちゃけ痛車の文化って廃れたよね

116 23/03/27(月)00:15:24 No.1040672600

>https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/630448 2011年の痛車トロフィーあるってことはそこから9年くらいはこの仕様で乗ったのか 飽きたのかな

117 23/03/27(月)00:15:28 No.1040672631

完成度ってつまりはデザインだよね? フィルム貼るところはデザインまでやってくれるの?

118 23/03/27(月)00:15:55 No.1040672801

>ぶっちゃけ痛車の文化って廃れたよね 流行ってた時代も無いぞ ずっとニッチだ

119 23/03/27(月)00:15:58 No.1040672823

>飽きたのかな 色々あったじゃない…それかも…

120 23/03/27(月)00:16:18 No.1040672954

>完成度ってつまりはデザインだよね? >フィルム貼るところはデザインまでやってくれるの? 予算とショップによる

121 23/03/27(月)00:16:57 No.1040673203

>予算とショップによる プロに任せた方がいいよね

122 23/03/27(月)00:17:40 No.1040673476

ホイールがいまいちだけど グリルもきれいに貼ってるし多分リアウィングはペイントしてそうだし モールやドアバイザーもラッピングしてるから手間は相当かかってる 逆に言えばこれ元に戻すの相当手間かかるってことだけど

123 23/03/27(月)00:17:42 No.1040673487

これで即ドリなら良かったのに

124 23/03/27(月)00:18:13 No.1040673671

シンプルに車の値段と維持費が高いから所有してる人が減ってる

125 23/03/27(月)00:19:53 No.1040674272

しかし目が痛くなる色合いだな…

126 23/03/27(月)00:21:16 No.1040674795

15年か20年落ちぐらいで税金増えるんじゃなかったっけ?

127 23/03/27(月)00:22:05 No.1040675105

税金多少増えたところでこの年式の車維持するほうが高く付くよ

128 23/03/27(月)00:22:32 No.1040675276

>税金多少増えたところでこの年式の車維持するほうが高く付くよ ただでさえ金かかるんだから税金くらい安くしてくれや

129 23/03/27(月)00:22:35 No.1040675303

MTだったらまだ価値があるかも

130 23/03/27(月)00:23:03 No.1040675496

塗装してると思ってる「」多くてびっくりする

131 23/03/27(月)00:23:04 No.1040675503

載せ替えって幾らくらいかかるんだろう

132 23/03/27(月)00:23:51 No.1040675790

>シンプルに車の値段と維持費が高いから所有してる人が減ってる なんで急にそんな話を?

133 23/03/27(月)00:24:48 No.1040676131

>載せ替えって幾らくらいかかるんだろう Vのリビルドエンジン載せ替えって結構かかりそう

134 23/03/27(月)00:24:57 No.1040676176

>MTだったらまだ価値があるかも どうせNAだし…1GならNAでも面白味あるけど

135 23/03/27(月)00:25:44 No.1040676452

俺が先月買った中古125バイクの半額か…

136 23/03/27(月)00:26:13 No.1040676650

なんかのエロゲーがラッピングされた車が近所で60万近い値段で売りに出てたけどそれでも高く感じた

137 23/03/27(月)00:27:16 No.1040677025

>俺が先月買った中古125バイクの半額か… 随分高い125だな

138 23/03/27(月)00:27:55 No.1040677237

>なんかのエロゲーがラッピングされた車が近所で60万近い値段で売りに出てたけどそれでも高く感じた 剥がす手間考えたらツアVじゃないと割に合わんな

139 23/03/27(月)00:28:02 No.1040677268

>俺が先月買った中古125バイクの半額か… アプリリアかKTMか

140 23/03/27(月)00:28:14 No.1040677333

デコトラみたいな塗装でこういうのやってもらえるとこあるんだろうか

141 23/03/27(月)00:28:16 No.1040677346

>>中国人はこういうのは興味ないの >こんな低俗なものに興味あるわけないだろ 中国では日本アニメの人気がかなり高いが、「痛車」が走っていることはない。なぜなら中国の法律で、自動車の色や外観を変えるだけでも登記する必要があるため、日本と同じように数年ごとにステッカーを変え登記手続きをすることは現実的ではないのだ。  そして、違反した場合は警告または200元(約3,000円)以下の罰金が科せられる。また、走行する車に塗装できる色や範囲も決められているため、観賞用限定での自動車で無い限り、「痛車」を持つことは難しい。

142 23/03/27(月)00:29:33 No.1040677768

>デコトラみたいな塗装でこういうのやってもらえるとこあるんだろうか 探せばあるとは思う

143 23/03/27(月)00:32:05 No.1040678645

>デコトラみたいな塗装でこういうのやってもらえるとこあるんだろうか あれはエアブラシなのでその職人さんに頼めば乗用車もやってくれると思うよ

144 23/03/27(月)00:32:46 No.1040678903

今時塗装でやるのは相当気合入ってるヤツしか居ないだろうな…

145 23/03/27(月)00:33:37 No.1040679210

塗装は職人芸でその人の個性出るんでアニメの痛車とはあまり合わない気もするなぁ

146 23/03/27(月)00:33:46 No.1040679269

昔はレイヤーを重ねるようにカッティングシートを切り貼りしてイラストを再現してたって本で読んだな

147 23/03/27(月)00:34:22 No.1040679500

サブの車として乗り潰すぐらいしかないかも

148 23/03/27(月)00:34:33 No.1040679573

>昔はレイヤーを重ねるようにカッティングシートを切り貼りしてイラストを再現してたって本で読んだな ゲームのアイコンみたいだな

149 23/03/27(月)00:34:59 No.1040679723

>塗装は職人芸でその人の個性出るんでアニメの痛車とはあまり合わない気もするなぁ いわゆる同人的なものを許容できるなら…だよね 原作と寸分変わらずが欲しいならフィルムだよね

150 23/03/27(月)00:35:34 No.1040679916

>ゲームのアイコンみたいだな あれ訳わかんない技術だよな…

151 23/03/27(月)00:36:54 No.1040680410

ピンストライプなんかも筆で手描き一発の職人芸だったりするしこの界隈は失われて欲しくない技術が多い

152 23/03/27(月)00:38:00 No.1040680839

>ピンストライプなんかも筆で手描き一発の職人芸だったりするしこの界隈は失われて欲しくない技術が多い テーマ8.32がそれだったなぁ…リペイントできないから大事にしてって言われた

153 23/03/27(月)00:40:54 No.1040681872

>テーマ8.32がそれだったなぁ…リペイントできないから大事にしてって言われた 国内にもピンストライパーはいるよ そういう人に相談したらどうだろう バイクやアメ車界隈で繋がるよ

154 23/03/27(月)00:43:42 No.1040682850

>>テーマ8.32がそれだったなぁ…リペイントできないから大事にしてって言われた >国内にもピンストライパーはいるよ >そういう人に相談したらどうだろう >バイクやアメ車界隈で繋がるよ もう手放しちゃったごめんねありがとう 売った店の人に知ってる中で一番程度いいと褒められたよ

↑Top