虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/26(日)23:24:25 今結果... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)23:24:25 No.1040653355

今結果見たんだけどウシュバテソーロ?

1 23/03/26(日)23:24:56 No.1040653535

オルフェーヴルは本質的にダート馬

2 23/03/26(日)23:29:14 No.1040655105

イクノイックス分かる ダノンベルーガ惜しい! スレ画どなた?

3 23/03/26(日)23:30:21 No.1040655583

あー画面から消えちゃった駄目だったかー ええ…

4 23/03/26(日)23:30:43 No.1040655727

>スレ画どなた? 流石にダートに興味無さ過ぎだろ

5 23/03/26(日)23:30:50 No.1040655776

今のダートでウシュバテソーロ知らないのは何も知らないのと同じだろ

6 23/03/26(日)23:31:21 No.1040655980

去年からタイムスリップしてきたのかもしれん

7 23/03/26(日)23:31:50 No.1040656160

成績見たらダートに転向して覚醒したタイプなのね

8 23/03/26(日)23:32:15 No.1040656318

>去年からタイムスリップしてきたのかもしれん 外国に行ってたのかもしれない

9 23/03/26(日)23:33:31 No.1040656781

ウイニングポスト10使ったレースシミュレーションでウシュバテソーロが勝っておいおいさすがに忖度しすぎの査定だろとか言われてたら本当に勝っちゃった

10 23/03/26(日)23:37:21 No.1040658319

そうは言うが一応四番人気でオッズ一桁台だから嵌れば一発あるかぐらいの評価はあったんだ

11 23/03/26(日)23:40:50 No.1040659743

クソみたいな調教とクソみたいなパドックだったのにこんな走ると誰も思わない

12 23/03/26(日)23:42:26 No.1040660390

凱旋門挑戦する!って言ってるけど個人的にはBCクラシック挑戦を見てみたい…きっといい勝負する それにしても日本勢海外で強くなったよね

13 23/03/26(日)23:45:35 No.1040661587

国内の現役ダート馬じゃ最強かもしれない程度にはダート転向後の成績良いよな

14 23/03/26(日)23:47:33 No.1040662296

芝で22戦やってあまり芽が出なかったけどダート転向でこれは夢があるよね

15 23/03/26(日)23:48:43 No.1040662764

行くか…凱旋門賞!

16 23/03/26(日)23:49:27 No.1040663043

調教?パドック?スタート?競馬は一番最初にゴールすれば勝ちなんですよ と俺に教えてくれる

17 23/03/26(日)23:49:45 No.1040663179

ダート路線整備が益々加速しそうな流れで良いね

18 23/03/26(日)23:49:48 No.1040663202

>凱旋門挑戦する!って言ってるけど個人的にはBCクラシック挑戦を見てみたい…きっといい勝負する >それにしても日本勢海外で強くなったよね 親父の敵をとってほしい気持ちもある

19 23/03/26(日)23:52:36 No.1040664207

川崎はドバイ

20 23/03/26(日)23:53:12 No.1040664436

>そうは言うが一応四番人気でオッズ一桁台だから嵌れば一発あるかぐらいの評価はあったんだ ブックメーカーの方はどうだったの?

21 23/03/26(日)23:55:39 No.1040665344

ウシュバテソーロは抑えてたけどカントリーグラマーが沈むとは思わんかった…

22 23/03/26(日)23:55:54 No.1040665429

東京大賞典川崎記念連勝してこれドバイ行けるんじゃね?とは言われてたが本当に勝つとはね

23 23/03/26(日)23:56:31 No.1040665672

かたきも何も…真面目にやってくだささいとしか

24 23/03/26(日)23:56:44 No.1040665765

>川崎はドバイ デルマソトガケとチュウワウィザードもそうだそうだと言っています

25 23/03/26(日)23:57:15 No.1040665932

たった半年でG1を3勝したのか… 強いわ

26 23/03/26(日)23:57:31 No.1040666018

アンカツが嘆いてたけど地方交流やっても地方は勝てないよねそりゃ… レベル上がってるのはいい事だけど

27 23/03/26(日)23:58:06 No.1040666211

>ブックメーカーの方はどうだったの? https://dir.netkeiba.com/keibamatome/detail.html?no=2772#page02 どこも軒並み3番手、日本勢ではトップかな

28 23/03/26(日)23:58:42 No.1040666422

川崎記念で勝つドバイでも良い成績を残せる と言うサンプルを又作ってしまった

29 23/03/26(日)23:58:48 No.1040666446

1年前まで3勝クラスだったのがドバイ勝つとかミラクルだよな もう6歳だからダート転向がもうちょい早ければとも思ってしまう

30 23/03/26(日)23:59:51 No.1040666748

ドバイが日本の庭になってる

31 23/03/27(月)00:00:20 No.1040666920

ドバイジャパンカップ

32 23/03/27(月)00:00:22 No.1040666927

ここまでの大器晩成も居ないな

33 23/03/27(月)00:01:00 No.1040667163

12年ぶりの優勝だからな

34 23/03/27(月)00:01:29 No.1040667347

日欧の芝違い過ぎるからダート馬送り込んだ方がいいんじゃない?なんて話は昔からあったよね

35 23/03/27(月)00:02:06 No.1040667565

川崎記念の開催時期ずれちゃうからなあ

36 23/03/27(月)00:03:16 No.1040668007

前でも後ろでも走れる器用さ 手前を変え忘れたけど圧勝 ダート路線に移行して以来全レースで上がり最速出す 4角で一瞬で先頭に立つコーナリング性能 先頭に立つと力を抜くのに後ろに抜かされない ゴールを理解してるのか勝ったら真っ先に止まる ダート戦績7戦6勝内GⅠ級3勝(海外GⅠ1勝) クソみたいな追い切り この世の終わりの様なパドック 全てをなめ腐った様なカニ歩き 見るからに集中してない余所見追い切り

37 23/03/27(月)00:04:40 No.1040668506

現地の人間に怠惰な労働者呼ばわりされたの笑う

38 23/03/27(月)00:06:04 No.1040669018

オルフェ産駒で米クラシック挑戦してほしい

39 23/03/27(月)00:07:16 No.1040669570

>クソみたいな追い切り >この世の終わりの様なパドック >全てをなめ腐った様なカニ歩き ここ好き

40 23/03/27(月)00:07:56 No.1040669820

>前でも後ろでも走れる器用さ >手前を変え忘れたけど圧勝 >ダート路線に移行して以来全レースで上がり最速出す >4角で一瞬で先頭に立つコーナリング性能 >先頭に立つと力を抜くのに後ろに抜かされない >ゴールを理解してるのか勝ったら真っ先に止まる >ダート戦績7戦6勝内GⅠ級3勝(海外GⅠ1勝) >クソみたいな追い切り >この世の終わりの様なパドック >全てをなめ腐った様なカニ歩き >見るからに集中してない余所見追い切り こいつ間違いなくオルフェーヴルの子だわ この人間なめきった精神性

41 23/03/27(月)00:07:59 No.1040669846

ただし次からドバイの前に川崎記念走るローテは不可能

42 23/03/27(月)00:08:08 No.1040669902

どんなパドックだったの…?

43 23/03/27(月)00:09:07 No.1040670264

コイツのコーナー加速は見てて気持ちいい 思えばオルフェもコーナーまくり得意だったな

44 23/03/27(月)00:09:12 No.1040670293

ダート馬が無理して芝の三冠を取り凱旋門を走り2回2着になっていた…?

45 23/03/27(月)00:09:15 No.1040670315

>クソみたいな追い切り >この世の終わりの様なパドック >全てをなめ腐った様なカニ歩き >見るからに集中してない余所見追い切り 二回も追切酷評してるの好き

46 23/03/27(月)00:09:33 No.1040670429

>どんなパドックだったの…? (サボりてえ~~~~~……)

47 23/03/27(月)00:10:18 No.1040670701

ウシュバ「親父が悪い」 オルフェ「親父が悪い」 ステゴ「親父が悪い」 サンデー「親父が悪い」 ヘイロー「親父が悪い」 マックイーン「無関係ゾーン」 サッカーボーイ「無関係ゾーン」

48 23/03/27(月)00:10:21 No.1040670720

ウシュバテソーロくんはレース自体はまあまあ真面目だから…

49 23/03/27(月)00:10:35 No.1040670806

仕事はきちんとこなす

50 23/03/27(月)00:10:39 No.1040670835

川田もナイス騎馬だった やっぱオールジャパンでは気持ちいいね

51 23/03/27(月)00:10:41 No.1040670846

>前でも後ろでも走れる器用さ >手前を変え忘れたけど圧勝 >ダート路線に移行して以来全レースで上がり最速出す >4角で一瞬で先頭に立つコーナリング性能 >先頭に立つと力を抜くのに後ろに抜かされない >ゴールを理解してるのか勝ったら真っ先に止まる >ダート戦績7戦6勝内GⅠ級3勝(海外GⅠ1勝) >クソみたいな追い切り >この世の終わりの様なパドック >全てをなめ腐った様なカニ歩き >見るからに集中してない余所見追い切り 一頭だけ画面にすら映らないトボトボ追走

52 23/03/27(月)00:10:53 No.1040670919

死にそうなパドックとゴールして即止まるのはコレで見られる https://nico.ms/sm41737010

53 23/03/27(月)00:12:31 No.1040671514

引退したらやる気ない種牡馬生活しそう

54 23/03/27(月)00:12:32 No.1040671518

ステゴから続く気性難の系譜

55 23/03/27(月)00:14:24 No.1040672231

桁外れのスペックとやる気のない気性が合わさった結果鞍上に逆らわない強くて乗りやすい馬が誕生すると言う変な奇跡

56 23/03/27(月)00:14:33 No.1040672286

>芝で22戦やってあまり芽が出なかったけどダート転向でこれは夢があるよね 過去に藤沢師だか誰かも言ってたよね… 今まで賞金もあって芝路線メインで使ってたけどもしダート使っていたら歴史に残るような馬もいたんじゃないかって

57 23/03/27(月)00:15:37 No.1040672687

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

58 23/03/27(月)00:15:44 No.1040672727

>ヘイルトゥリーズンから続く気性難の系譜

59 23/03/27(月)00:15:57 No.1040672816

無名馬とかじゃないがまだダート界の中軸担うには早いかと思ってた こうなると押しも押されぬ横綱だな…

60 23/03/27(月)00:16:43 No.1040673104

>川崎記念で勝つドバイでも良い成績を残せる >と言うサンプルを又作ってしまった ちなみに川崎記念開催日変わるからそれウシュバが最後になりそうだぞ

61 23/03/27(月)00:16:53 No.1040673173

デルマソトガケもいるしダートは今すげえタレント豊富ね

62 23/03/27(月)00:17:19 No.1040673332

フェブラリーで叩くのだ

63 23/03/27(月)00:18:13 No.1040673677

この世の終わりかは分からないけど調子悪いチョコボって形容は分かるパドック

64 23/03/27(月)00:18:46 No.1040673864

凱旋門はなんだかんだ日本の芝のG1で勝ち負けできるレベルのスピードも必要なんじゃないかなあって思ってるんだが

65 23/03/27(月)00:19:09 No.1040674010

思った以上にトボトボしてて駄目だった

66 23/03/27(月)00:19:16 No.1040674059

>今まで賞金もあって芝路線メインで使ってたけどもしダート使っていたら歴史に残るような馬もいたんじゃないかって きっとオルフェーヴルのことっスね

67 23/03/27(月)00:19:43 No.1040674215

長距離ダート馬が欧州の馬場に合うかどうかはずっと知りたかったから凱旋門賞はかなり楽しみ

68 23/03/27(月)00:20:05 No.1040674339

こんなに首下げて歩く馬初めて見たよ

69 23/03/27(月)00:20:32 No.1040674494

>日欧の芝違い過ぎるからダート馬送り込んだ方がいいんじゃない?なんて話は昔からあったよね つまり文太がそれなりの順位になった太陽のマキバオーは預言書だった? みどりの頃から最終章でブリッツが湧いた直後にオペ出たりしてたけど

70 23/03/27(月)00:20:34 No.1040674515

カワーダがカッコよくて英語でインタビューしてる最中にぐりんぐりん回り出す

71 23/03/27(月)00:21:28 No.1040674876

川崎のファンファーレ隊ロジータブラスっていうんだね いいねぇクワマンだねぇ

72 23/03/27(月)00:21:31 No.1040674894

>カワーダがカッコよくて英語でインタビューしてる最中にぐりんぐりん回り出す オルフェーヴルだなあ~

73 23/03/27(月)00:22:16 No.1040675174

>こいつ間違いなくオルフェーヴルの子だわ >この人間なめきった精神性 違うよ!舐めてるのは親父の親父でオルフェは真面目ないい子だよ!

74 23/03/27(月)00:22:19 No.1040675199

映像に起こすと寝そうなパドックしてんなまじで

75 23/03/27(月)00:23:08 No.1040675530

>>こいつ間違いなくオルフェーヴルの子だわ >>この人間なめきった精神性 >違うよ!舐めてるのは親父の親父でオルフェは真面目ないい子だよ! オルフェーヴルのレス 苦笑いする堂本光一

76 23/03/27(月)00:23:15 No.1040675565

>マックイーン「無関係ゾーン」 こいつはSS以外のこの世のすべてを見下してたからな…

77 23/03/27(月)00:23:30 No.1040675653

ダート適性…は凱旋門の後々の話だけどダート適性があって 芝G1でも勝ち負けできるレベルというとクリンチャーが…

78 23/03/27(月)00:23:32 No.1040675674

>違うよ!舐めてるのは親父の親父でオルフェは真面目ないい子だよ! 真面目ないい子は騎手振り落としたりしないよ???

79 23/03/27(月)00:24:09 No.1040675900

>真面目ないい子は騎手振り落としたりしないよ??? (レースには)真面目でいい子

80 23/03/27(月)00:24:54 No.1040676163

>>真面目ないい子は騎手振り落としたりしないよ??? >(レースには)真面目でいい子 大笑点…

81 23/03/27(月)00:26:28 No.1040676742

>>真面目ないい子は騎手振り落としたりしないよ??? >(レースには)真面目でいい子 菊花賞…

82 23/03/27(月)00:27:10 No.1040676993

>大笑点… 真面目だから巻き返そうと頑張った!

83 23/03/27(月)00:27:41 No.1040677156

ホクトベガとウシュバテソーロ 前走川崎記念で勝利 ダート勝率85.7 芝→ダートで才能開花 ホクトベガのダート主戦は横山典弘騎手 ウシュバテソーロのダート主戦は息子の和生騎手 ホクトベガはドバイWCで予後不良 ホクトベガの誕生日は3/26 日本時間3/26ウシュバテソーロがダートのドバイWCを日本馬初制覇 川崎記念の開催日が変わるので恐らく川崎記念からドバイWCのローテを走る馬はウシュバテソーロが最後となる

84 23/03/27(月)00:28:14 No.1040677336

>ダート適性…は凱旋門の後々の話だけどダート適性があって >芝G1でも勝ち負けできるレベルというとクリンチャーが… ボロ負け!

85 23/03/27(月)00:28:16 No.1040677347

もしこれで凱旋門勝勝ったらどうなっちゃうんだろう 確実に自分の脳はおしまいになる

86 23/03/27(月)00:29:52 No.1040677877

>ホクトベガとウシュバテソーロ >前走川崎記念で勝利 >ダート勝率85.7 >芝→ダートで才能開花 >ホクトベガのダート主戦は横山典弘騎手 >ウシュバテソーロのダート主戦は息子の和生騎手 >ホクトベガはドバイWCで予後不良 >ホクトベガの誕生日は3/26 >日本時間3/26ウシュバテソーロがダートのドバイWCを日本馬初制覇 >川崎記念の開催日が変わるので恐らく川崎記念からドバイWCのローテを走る馬はウシュバテソーロが最後となる これで乗ってたのが和生だったら脳が焼き切れてた

87 23/03/27(月)00:30:16 No.1040678012

芝と比べて圧倒的だったって意味では何歩か譲ってわからんでもないんだけど ホクトベガがダートで開花って言われるとうn?ってなる

88 23/03/27(月)00:31:32 No.1040678430

例の詠唱部分を動画で切り抜いてほしい

89 23/03/27(月)00:31:46 No.1040678517

>ホクトベガがダートで開花って言われるとうn?ってなる ベガはベガでもブスじゃない方があるからな

90 23/03/27(月)00:32:21 No.1040678746

>芝と比べて圧倒的だったって意味では何歩か譲ってわからんでもないんだけど >ホクトベガがダートで開花って言われるとうn?ってなる ベガはベガでもホクトベガ!があるしねえ…

91 23/03/27(月)00:33:22 No.1040679129

>もしこれで凱旋門勝勝ったらどうなっちゃうんだろう >確実に自分の脳はおしまいになる んなもん日本の競馬ファンの脳が焼き切れるわ

92 23/03/27(月)00:34:49 No.1040679663

なんならダートのドバイワールドカップをアロゲートみたいな勝ち方してる時点でかなりの脳を焼いてる

93 23/03/27(月)00:35:13 No.1040679790

川崎記念の格が凄いことになる

94 23/03/27(月)00:36:06 No.1040680098

去年もクラウンプライドがUAEダービー勝ったし良いぞ

95 23/03/27(月)00:37:40 No.1040680708

なんでよりにもよって産駒の中でもこんな濃いやつが去年まで埋もれてたんだよ

96 23/03/27(月)00:38:25 No.1040681003

ドバイWC勝てるダートの鬼だとかずお以外気付けなかったからだ

97 23/03/27(月)00:39:04 No.1040681229

>なんでよりにもよって産駒の中でもこんな濃いやつが去年まで埋もれてたんだよ 芝走ってたからですかね…

98 23/03/27(月)00:39:25 No.1040681340

サンキューカズオ

99 23/03/27(月)00:40:05 No.1040681584

なまじ芝でも3勝クラスまで行ってるからな…

100 23/03/27(月)00:40:54 No.1040681875

おもしれ…

101 23/03/27(月)00:42:00 No.1040682251

キングジョージや凱旋門よりダートのドバイ先に勝つのは想定外も良いところだ

102 23/03/27(月)00:42:17 No.1040682359

かずおもこんな名手が今までえらい軽んじられてきてんなーと思う 名馬と出会えないとそんなもんなんだろうか

103 23/03/27(月)00:43:28 No.1040682773

かずおはタイトルホルダーではじけた感じはある

↑Top