虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)23:22:00 >心が折... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)23:22:00 No.1040652380

>心が折れる

1 <a href="mailto:きんにく">23/03/26(日)23:23:16</a> [きんにく] No.1040652880

俺を使え

2 23/03/26(日)23:23:28 No.1040652954

ここまでに数匹轢き殺してる威力じゃん

3 23/03/26(日)23:23:30 No.1040652976

2連続で2ジム目に高種族値持ってくるのなんなの?

4 23/03/26(日)23:25:33 No.1040653768

ミルタンクの耐久を突破できないまま旅パが順に轢き殺されて パーティエースの御三家に引き継いだときには充分に加速がついたころがるでワンパンKOされるのいいよねよくない

5 23/03/26(日)23:26:35 No.1040654132

>ミルタンクの耐久を突破できないまま旅パが順に轢き殺されて >パーティエースの御三家に引き継いだときには充分に加速がついたころがるでワンパンKOされるのいいよねよくない お前俺のプレイング見てたの?

6 23/03/26(日)23:26:57 No.1040654263

最近VCクリスタルやった時も強さは理解してたのに普通に一回全滅させられたよこいつに…

7 23/03/26(日)23:27:13 No.1040654362

いわ技は強い

8 23/03/26(日)23:28:16 No.1040654734

素直にノーマル技を使えや!

9 23/03/26(日)23:28:16 No.1040654735

地味にこれがいわタイプの技なのも罠だよな

10 23/03/26(日)23:28:30 No.1040654825

初見の時俺も轢き殺された 小学校低学年だった俺はひたすらレベルを上げて倒したがこの後暫くヌルゲーになった

11 23/03/26(日)23:29:11 No.1040655081

これに勝ったらアカネちゃんの心を折れるぞ!

12 23/03/26(日)23:29:38 No.1040655272

>これに勝ったらアカネちゃんの心を折れるぞ! ジムリーダー辞めろ

13 23/03/26(日)23:29:57 No.1040655404

書き込みをした人によって削除されました

14 23/03/26(日)23:30:10 No.1040655509

泣いてもいいけどその場で立ち直ってほしい

15 23/03/26(日)23:31:00 No.1040655843

心が折れたり負けを認めなかったりジョウトのジムリーダーって…

16 23/03/26(日)23:31:10 No.1040655907

最初から全力で行け

17 23/03/26(日)23:31:44 No.1040656116

>2連続で2ジム目に高種族値持ってくるのなんなの? 3ジム目です…

18 23/03/26(日)23:31:45 No.1040656124

ミルタンクぶちのめした後はアカネ、お前をグチャグチャにレイプする

19 23/03/26(日)23:32:25 No.1040656380

泣きはするけどちゃんとその場で自分からバッジ渡すからまだマシ

20 23/03/26(日)23:32:55 No.1040656549

いいからどろかけを使え!

21 <a href="mailto:HGSS">23/03/26(日)23:33:23</a> [HGSS] No.1040656732

>素直にノーマル技を使えや! ホイきもったまふみつけ

22 23/03/26(日)23:33:35 No.1040656813

>ミルタンクぶちのめした後はアカネ、お前をグチャグチャにレイプする いくつでポケモン金銀プレイして今いくつでこれ書いてるんだ

23 23/03/26(日)23:33:35 No.1040656816

エースの御三家ポケモンが大体♂だからメロメロでハメられる おとなしく交代すればいい?そうだね…

24 23/03/26(日)23:33:53 No.1040656922

>泣きはするけどちゃんとその場で自分からバッジ渡すからまだマシ 聞いてるかイブキ

25 23/03/26(日)23:34:00 No.1040656985

>泣きはするけどちゃんとその場で自分からバッジ渡すからまだマシ イブキがクソ女だってのかテメー

26 23/03/26(日)23:34:01 No.1040656986

こっちの手持ち散々轢き潰しといて泣くなよ 俺が悪いみたいじゃん

27 <a href="mailto:ガキの俺">23/03/26(日)23:34:11</a> [ガキの俺] No.1040657057

>いいからどろかけを使え! 命中率低下とかピンとこなくない? 先に殴った方がよくない?

28 23/03/26(日)23:34:27 No.1040657160

>心が折れたり負けを認めなかったりジョウトのジムリーダーって… ジョウトのレベルが低いんじゃねえの?

29 23/03/26(日)23:34:37 No.1040657229

おかしいんだよな 俺チコリータ選んだはずなのに全然苦戦した覚えがないんよ ロケット団アジトで赤ギャラドスメインにしたくらいで

30 23/03/26(日)23:35:17 No.1040657489

次リメイクされたらノーマルジム…? ってなっちゃうなアカネちゃんのジム

31 23/03/26(日)23:35:44 No.1040657687

すんなりバトル出来てそのままバッジくれるのが5/8か…

32 23/03/26(日)23:37:02 No.1040658208

こんなジム俺のきんにくが全部粉砕してくれたわ

33 23/03/26(日)23:37:56 No.1040658578

ころがるで殺される前にころがるで殺した記憶しか無い 自然公園にわざマシンが落ちてる

34 23/03/26(日)23:39:16 No.1040659135

・言わずと知れたころがる ・タイプ一致ふみつけで大ダメージ+怯み狙い(HGSSだと特性きもったまでゴーストタイプにも当たる) ・異性相手にはメロメロで行動阻害 ・ミルクのみで回復 隙がなさすぎる…

35 23/03/26(日)23:41:20 No.1040659938

前のジムでれんぞくぎりもらえるのはそういうことでしょ?って思ってオオタチに覚えさせて突破を試みたよ 途中で外して死んだりピッピのゆびふりで変な技食らって死んだりしたのでクソ

36 23/03/26(日)23:41:34 No.1040660049

ゴースが呪いかけてイシツブテで遅延してた

37 23/03/26(日)23:42:22 No.1040660371

そもそもミルタンクの種族値が高え!

38 23/03/26(日)23:43:31 No.1040660806

>そもそもミルタンクの種族値が高え! ストライクもミルタンクも種族値高いんだよ…

39 23/03/26(日)23:44:08 No.1040661022

でもこれのお陰でえんまくとかの補助技の有用性を学んだよ俺

40 23/03/26(日)23:44:49 No.1040661303

>>そもそもミルタンクの種族値が高え! >ストライクもミルタンクも種族値高いんだよ… HGSSだとタイプ一致補正で威力105もあるとんぼ返り使ってくるストライク

41 23/03/26(日)23:44:55 No.1040661328

ホウオウの追っかけやってたり秘伝の薬をおつかいさせたりロケット団に入口封鎖されてたり癖のあるジムリーダーが多いな

42 23/03/26(日)23:45:45 No.1040661657

>>2連続で2ジム目に高種族値持ってくるのなんなの? >3ジム目です… まあ2ジム目のツクシも合計500のストライクだから…

43 23/03/26(日)23:45:57 No.1040661724

>俺チコリータ選んだはずなのに全然苦戦した覚えがないんよ スレ画ころがる何度目かの威力だから実際はこんなになることはあまりない

44 23/03/26(日)23:46:10 No.1040661794

>HGSSだとタイプ一致補正で威力105もあるとんぼ返り使ってくるストライク 岩育ててないプレイヤーを的確に抹殺してくるスタイル

45 23/03/26(日)23:46:20 No.1040661863

>でもこれのお陰でえんまくとかの補助技の有用性を学んだよ俺 生半可なやつだと先制取られて轢かれるっていう

46 23/03/26(日)23:46:28 No.1040661917

このシリーズ諸々のバランス調整に関してはマジで下手くそだと思ってる

47 23/03/26(日)23:47:09 No.1040662162

>>HGSSだとタイプ一致補正で威力105もあるとんぼ返り使ってくるストライク >岩育ててないプレイヤーを的確に抹殺してくるスタイル 正直イシツブテでもごり押しされそう

48 23/03/26(日)23:47:32 No.1040662292

金銀のイシツブテは歴代最強の旅イシツブテだと思う まあ通信できないと進化できないんだが

49 23/03/26(日)23:47:58 No.1040662469

不一致の岩くらいなら全然耐えると思うけど転がるはなぁ…

50 23/03/26(日)23:48:32 No.1040662699

金銀のイシツブテは捕まえて意気揚々と飛行ジムに向かったらどろかけで殺された思い出しかない

51 23/03/26(日)23:48:54 No.1040662838

この時点のミルタンクがまずだいぶ強いんだよな…

52 23/03/26(日)23:49:37 No.1040663122

マジレスするとカスミのスターミーもアカネのミルタンクもハヤテのエアームド縛りプレイでもしなけりゃ苦戦なんかしない

53 23/03/26(日)23:49:47 No.1040663192

いわおとしとマグニチュードが刺さる相手が多すぎるんだよね ふゆう特性が無いからドガースやゴースも殴れる

54 23/03/26(日)23:50:36 No.1040663476

95 80 105 40 70 100(合計490)

55 23/03/26(日)23:50:46 No.1040663537

金銀のBGMってなんか癖になるよね

56 23/03/26(日)23:51:08 No.1040663665

何回も手持ち殺されてようやく勝ったと思ったら泣き出してめちゃめちゃムカついた記憶がある

57 23/03/26(日)23:51:26 No.1040663773

パパのケッキング

58 23/03/26(日)23:51:30 No.1040663792

>マジレスするとカスミのスターミーもアカネのミルタンクもハヤテのエアームド縛りプレイでもしなけりゃ苦戦なんかしない "攻略情報を把握した状態なら"って前提が抜けてる

59 23/03/26(日)23:51:57 No.1040663960

>マジレスするとカスミのスターミーもアカネのミルタンクもハヤテのエアームド縛りプレイでもしなけりゃ苦戦なんかしない 手持ち平均的に育ててたら普通にするわ

60 23/03/26(日)23:52:19 No.1040664099

HGSSで久しぶりに復帰して金銀はやってたからころがるが恐ろしいのはわかってるぜー!!って気合を入れていったら ミルクのみからの踏みつけで殲滅されて俺は泣いた

61 23/03/26(日)23:52:43 No.1040664246

カスミのスターミーは初見ならどう足掻いても苦戦するだろ…

62 23/03/26(日)23:52:45 No.1040664262

>金銀のBGMってなんか癖になるよね GB音源の使い方に慣れてきたからかなり洗練されてる

63 23/03/26(日)23:52:47 No.1040664272

まずノーマルタイプジムと聞いてメインウェポン岩ってのがだまし討ちすぎるだろ

64 23/03/26(日)23:52:48 No.1040664276

ツクシはツクシでリメイクでは2番目のジムで種族値500のポケモンでタイプ一致とんぼがえりを使ってくる鬼畜と化したから困る こっちはまだ他の手持ちが露骨に弱い分まだマシだけど

65 23/03/26(日)23:52:58 No.1040664352

当時吐きそうになった記憶が蘇る

66 23/03/26(日)23:53:03 No.1040664383

>パパのケッキング ルビサファだと2体もいた記憶

67 23/03/26(日)23:53:06 No.1040664398

一番キツイのはミルクのみだと思ってる この時点だとミルタンクの耐久が堅過ぎる…

68 23/03/26(日)23:53:37 No.1040664584

>まずノーマルタイプジムと聞いてメインウェポン岩ってのがだまし討ちすぎるだろ ふみつけもクソいてぇからだまし討ちではない

69 23/03/26(日)23:53:38 No.1040664592

ミルタンクは一応ふみつけも搭載はしてるから許して…

70 23/03/26(日)23:53:42 No.1040664620

>ルビサファだと2体もいた記憶 ケッキング ヤルキモノ ケッキング だからな…当たり前だがバカみたいに硬い

71 23/03/26(日)23:54:15 No.1040664831

カスミの時よりは対策の選択肢は多いと思う

72 23/03/26(日)23:54:33 No.1040664927

普通にタイプ一致ふみつけが死ぬほど痛い

73 23/03/26(日)23:54:48 No.1040665036

ケッキングパパもゴーストは容赦なく潰してくる

74 23/03/26(日)23:54:48 No.1040665042

けどここ抜けたら後は大分楽だよね金銀の道中

75 23/03/26(日)23:55:06 No.1040665137

ストライクがとんぼ使ってきたのには理由があって 他に虫技がないんだよ… 金銀当時使ってきたれんぞくぎりが使ってきたら困る技(40→80→120で使われたらとんぼより酷いことになる)になっちゃったから

76 23/03/26(日)23:55:11 No.1040665178

>ルビサファだと2体もいた記憶 デメリット有りとはいえこっちが最終進化すら行ってないくらいの段階で670族2体は容赦無さすぎて笑う

77 23/03/26(日)23:55:12 No.1040665186

金銀では威力のしょっぱいシャドーボール撃ってくるマツバがリメイクではすげー強くなってるんだよな

78 23/03/26(日)23:55:18 No.1040665219

リメイクだとゲンガーも正直つらい

79 23/03/26(日)23:55:26 No.1040665269

個人的にはアーティのやたら速いハハコモリとか 電気使いなら地面だな!と思ったらエモンガにボコられたカミツレとかにも苦戦したな

80 <a href="mailto:チコリータ">23/03/26(日)23:55:33</a> [チコリータ] No.1040665309

>けどここ抜けたら後は大分楽だよね金銀の道中 ???

81 23/03/26(日)23:55:46 No.1040665388

赤緑金銀あたりは1体育てれば単騎掛けできたろ

82 23/03/26(日)23:56:01 No.1040665485

金銀は序盤から種族値高い連中多いよね…

83 23/03/26(日)23:56:20 No.1040665591

>デメリット有りとはいえこっちが最終進化すら行ってないくらいの段階で670族2体は容赦無さすぎて笑う ステも技威力も足りてないんだよなあの時点だと 勝った後即波乗り手に入るの何かの嫌味だろ

84 23/03/26(日)23:56:25 No.1040665620

ひこうジムでじめん技投げまくってくるのも勘弁してほしい 俺のヒノアラシをいじめないで

85 23/03/26(日)23:56:29 No.1040665656

確かバクフーンに進化させて雷パンチで突破した気がする

86 23/03/26(日)23:56:34 No.1040665688

>個人的にはアーティのやたら速いハハコモリとか >電気使いなら地面だな!と思ったらエモンガにボコられたカミツレとかにも苦戦したな ダンゴロが地面持ってないのが痛い 電気エンジンゼブライカ使った

87 23/03/26(日)23:56:40 No.1040665723

個人的にやられたのはナギのチルタリス なんだよドラゴンって…なんだよじしんって…

88 23/03/26(日)23:57:12 No.1040665917

パパは状態異常で搦め手使ってくる奴はからげんきでぶち抜いてくるしな…

89 23/03/26(日)23:57:26 No.1040665998

>赤緑金銀あたりは1体育てれば単騎掛けできたろ 俺は色々育てながら旅がしたいんだよ

90 23/03/26(日)23:57:34 No.1040666037

>個人的にやられたのはナギのチルタリス >なんだよドラゴンって…なんだよじしんって… 先に沈没船行って冷凍ビームの技マシン取ってるかで難易度変わると思う

91 23/03/26(日)23:57:37 No.1040666051

どろかけは典型的な敵が使うといやらしくて自分が使うとパッとしない技

92 23/03/26(日)23:57:43 No.1040666085

>普通にタイプ一致ふみつけが死ぬほど痛い メロメロも絡まされると踏みつけの怯みもしんどい

93 23/03/26(日)23:57:51 No.1040666128

>個人的にやられたのはナギのチルタリス >なんだよドラゴンって…なんだよじしんって… ミズゴロウ以外の場合はキツいよね相性が

94 23/03/26(日)23:58:00 No.1040666184

連続切りのストライクに転がるミルタンクとハヤトから貰えるゴミみたいな泥かけが活躍しまくる序盤

95 23/03/26(日)23:58:02 No.1040666195

>マジレスするとカスミのスターミーもアカネのミルタンクもハヤテのエアームド縛りプレイでもしなけりゃ苦戦なんかしない エアームドなんかいたっけ?

96 23/03/26(日)23:58:33 No.1040666379

チルタリスはポワルンのこなゆきでゴリ押した

97 23/03/26(日)23:58:51 No.1040666456

HGSSではマグマラシの大文字で突破した

98 23/03/26(日)23:58:53 No.1040666473

>どろかけは典型的な敵が使うといやらしくて自分が使うとパッとしない技 メガガルーラで2連どろかけ!とか当時やったけど多分相手はムキムキしてたと思う

99 23/03/26(日)23:59:05 No.1040666532

ゲンガーのシャドーボールがゴミみたいな火力しかなく 自分で使うとやっぱり弱い サワムラーお前使え

100 23/03/26(日)23:59:08 No.1040666547

アロエさんはまだ序盤で手持ちも揃ってないのに かたきうちでエース沈めてくるの容赦がなさすぎる

101 23/03/26(日)23:59:10 No.1040666554

こんなやつでもその気になれば低レベル攻略は出来てモノ考える人はすごいな…ってなるなった  そうかゴースのさいみんじゅつかあ…

102 23/03/26(日)23:59:22 No.1040666610

そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし

103 23/03/26(日)23:59:59 No.1040666795

>そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし メインウェポンはのしかかりです

104 23/03/27(月)00:00:15 No.1040666894

>連続切りのストライクに転がるミルタンクとハヤトから貰えるゴミみたいな泥かけが活躍しまくる序盤 と思ったけどストライクは飛行だから効かないから

105 23/03/27(月)00:00:15 No.1040666895

カスミは初手ディフェンダーだから 電磁波は当たる

106 23/03/27(月)00:00:17 No.1040666898

>そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし イシツブテで進行する時に水タイプ相手に有利だから…

107 23/03/27(月)00:00:18 No.1040666903

ハヤトはチコリータを選んでさえいなければ苦戦はしない ツクシはチコリータを選んでさえいなければ苦戦はしない アカネはチコリータは特にアドバンテージがない上で単純に技もステータスも強め

108 23/03/27(月)00:00:18 No.1040666911

>そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし 覚えるよ! ……どくのこなだけ

109 23/03/27(月)00:00:23 No.1040666936

>HGSSではマグマラシの大文字で突破した 大文字ってそんな早期で使えたか

110 23/03/27(月)00:00:29 No.1040666975

>そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし 痺れでも覚えてくれたらまだましなのに毒だけだからな… なんだよハーブポケモンって

111 23/03/27(月)00:00:36 No.1040667005

当時のシャドボは物理技で何故か特防ダウンタウンの追加効果 設定ミスしたとしか思えない技だ

112 23/03/27(月)00:00:50 No.1040667092

>メガガルーラで2連どろかけ!とか当時やったけど多分相手はムキムキしてたと思う 泥かけ使わなくても選出画面にガルーラいる時点でムキムキしてるよ

113 23/03/27(月)00:00:51 No.1040667098

>メロメロも絡まされると踏みつけの怯みもしんどい そういやスタン2枚がけしてくるのかアカネちゃん 3つめのジムでやることじゃねえ

114 23/03/27(月)00:00:53 No.1040667110

>アカネはチコリータは特にアドバンテージがない上で単純に技もステータスも強め ころがるが半減だろ一応 >誤差 ㌧

115 23/03/27(月)00:01:05 No.1040667205

>>HGSSではマグマラシの大文字で突破した >大文字ってそんな早期で使えたか ふっふっふ コガネ百貨店のわざマシン売り場のラインナップを知らぬとはな

116 23/03/27(月)00:01:18 No.1040667274

チコリータガチ勢の技構成はおんがえしメインだろ あとアイアンテール

117 23/03/27(月)00:01:27 No.1040667337

>>HGSSではマグマラシの大文字で突破した >大文字ってそんな早期で使えたか デパートで買えるからな…大文字に劣るけど鰐も吹雪が使える

118 23/03/27(月)00:01:29 No.1040667351

つるのむちとぱっぱかったーがあればええ!

119 23/03/27(月)00:01:38 No.1040667398

ギャラドス かみくだく(弱い) なみのり(弱い) 冷凍ビーム(弱い) 10万ボルト(弱い)

120 23/03/27(月)00:01:42 No.1040667422

バクフーンは雷パンチ オーダイルは冷凍パンチ メガニウムはのしかかり

121 23/03/27(月)00:01:47 No.1040667453

こいつもだが唐突に出てきたボスのはがねタイプやらジムボス最後のドラゴンといい当時小学生には辛い要素が多すぎる

122 23/03/27(月)00:01:52 No.1040667478

>>そもそも単純にチコ系列弱いよな…草の取り柄のはずの粉系もたしか覚えないし >痺れでも覚えてくれたらまだましなのに毒だけだからな… >なんだよハーブポケモンって 麻痺はのしかかりで起こせって事だよ

123 23/03/27(月)00:02:04 No.1040667543

>ギャラドス >かみくだく(弱い) >なみのり(弱い) >冷凍ビーム(弱い) >10万ボルト(弱い) 赤い(かっこいい)

124 23/03/27(月)00:02:05 No.1040667550

>>HGSSではマグマラシの大文字で突破した >大文字ってそんな早期で使えたか コガネでわざマシン手に入るからそれじゃないかな

125 23/03/27(月)00:02:06 No.1040667559

今回セルクルのヒメグマで同じ目にあった 一致テラス技の最低保証90→120→240ダメージはダメすぎる

126 23/03/27(月)00:02:12 No.1040667603

メロメロもキツくなかった? 御三家大体♂だから鍛えててもめちゃくちゃに行動阻害された記憶ある

127 23/03/27(月)00:02:12 No.1040667604

おんがえしは一応必中

128 23/03/27(月)00:02:17 No.1040667643

そんなチコリータも当時の対戦環境じゃ御三家の中じゃトップなんだよね

129 23/03/27(月)00:02:34 No.1040667734

ノーマルジムは手ごわい印象がある スレ画にセンリのケッキングにアロエのミルホッグ…

130 23/03/27(月)00:02:47 No.1040667820

キングドラも御三家頼りだとしんどいよな…

131 23/03/27(月)00:02:53 No.1040667864

>ギャラドス >かみくだく(弱い) >なみのり(弱い) >冷凍ビーム(弱い) >10万ボルト(弱い) お前もうなみのりうずしおたきのぼりかいりき係してろ かいりきはなんか強いな…

132 23/03/27(月)00:02:55 No.1040667881

>ころがるが半減だろ一応 草に岩は等倍だが

133 23/03/27(月)00:03:27 No.1040668068

>メロメロもキツくなかった? >御三家大体♂だから鍛えててもめちゃくちゃに行動阻害された記憶ある RSのアスナのコータスもメロメロで凄い苦戦した覚えがある あとあいつののしかかりのまひ付与率が体感で7割くらいある

134 23/03/27(月)00:03:30 No.1040668091

>ノーマルジムは手ごわい印象がある >スレ画にセンリのケッキングにアロエのミルホッグ… SVでも強かった ネッコアラってなんだよ

135 23/03/27(月)00:03:30 No.1040668094

>そんなチコリータも当時の対戦環境じゃ御三家の中じゃトップなんだよね 当時の対戦環境がキチ入ってるが故にメガニウムが選択肢に上がるの本当酷い

136 23/03/27(月)00:03:35 No.1040668126

かみなりパンチバクフーンは当時めちゃくちゃかっこよかった

137 23/03/27(月)00:03:36 No.1040668132

ここと次はギャラドス冬の時代すぎる

138 23/03/27(月)00:03:42 No.1040668165

きんにくもある程度育てておかないと沈められた記憶が

139 23/03/27(月)00:03:47 No.1040668190

>そんなチコリータも当時の対戦環境じゃ御三家の中じゃトップなんだよね 研究されて結局落ちた

140 23/03/27(月)00:03:50 No.1040668207

>そんなチコリータも当時の対戦環境じゃ御三家の中じゃトップなんだよね クソ耐久ゲーだからな…

141 23/03/27(月)00:03:54 No.1040668234

ミルタンクってノーマルタイプよねかくとうとじめんでいいじゃん

142 23/03/27(月)00:04:10 No.1040668319

じめん?

143 23/03/27(月)00:04:16 No.1040668355

>ノーマルジムは手ごわい印象がある 白黒2の最初のジムのヨーデリーが極悪だった

144 23/03/27(月)00:04:17 No.1040668370

>ギャラドス >かみくだく(強い) >たきのぼり(強い) >こおりのきば(強い) >りゅうのまい(強い)

145 23/03/27(月)00:04:20 No.1040668382

ギャラドスは攻撃クソ高いのにDP世代になるまではタイプ不一致の地震と恩返しがメインウェポンだったんだよな…

146 23/03/27(月)00:04:26 No.1040668424

ガラガラとムウマだけの環境だった

147 23/03/27(月)00:04:26 No.1040668427

初代ではレアだった三色パンチが序盤で買える感動

148 23/03/27(月)00:04:30 No.1040668448

ケッキングはなまけのお陰で予め知っておけば対策は簡単だけど初見はしんどかった ミルホッグのかたきうちはなんだその威力は

149 23/03/27(月)00:04:55 No.1040668578

>ギャラドスは攻撃クソ高いのにDP世代になるまではタイプ不一致の地震と恩返しがメインウェポンだったんだよな… めざ飛は粘らなかったわ!

150 23/03/27(月)00:04:56 No.1040668588

メガってフロンティアでもクソゲー仕掛けるタイプだったよね…

151 23/03/27(月)00:05:04 No.1040668631

>ギャラドス >かみくだく(強い) >たきのぼり(強い) >こおりのきば(強い) >りゅうのまい(強い) これはシンオウ地方の絶対エース

152 23/03/27(月)00:05:27 No.1040668766

>ギャラドスは攻撃クソ高いのにDP世代になるまではタイプ不一致の地震と恩返しがメインウェポンだったんだよな… 金銀は地震も無いからね

153 23/03/27(月)00:05:35 No.1040668820

>ここと次はギャラドス冬の時代すぎる RSはいかくでダブルバトルで使えるだろ!

154 23/03/27(月)00:05:38 No.1040668842

そもそも金銀の草技弱すぎなんよ

155 23/03/27(月)00:05:39 No.1040668853

ジムリーダーの切り札が旧ポケばっかなのやっぱおかしいだろ

156 23/03/27(月)00:05:52 No.1040668945

>初代ではレアだった三色パンチが序盤で買える感動 ユンゲラーに即覚えさせたら楽になった

157 23/03/27(月)00:06:45 No.1040669348

>ジムリーダーの切り札が旧ポケばっかなのやっぱおかしいだろ ミカンちゃん…

158 23/03/27(月)00:06:49 No.1040669390

やはりきんにく…きんにくは全てを解決する…

159 23/03/27(月)00:06:57 No.1040669441

>ジムリーダーの切り札が旧ポケばっかなのやっぱおかしいだろ ヨルノズクとかムウマとかカポエラーとか持たせてやれよ!

160 23/03/27(月)00:07:00 No.1040669458

>メガってフロンティアでもクソゲー仕掛けるタイプだったよね… メガでフロンティア?と思ったがメガニウムか  宿木毒々身代わりみたいなのは多くのくさタイプに一枠はあるからそんなあげつらうほどでもないぞ

161 23/03/27(月)00:07:27 No.1040669632

ゲーフリ内のテストプレイで >心が折れる ってなってきんにく交換イベント追加された

162 23/03/27(月)00:07:40 No.1040669722

しょうがねえだろ新ポケ後半にしか出てこないんだから

163 23/03/27(月)00:07:48 No.1040669777

>ミカンちゃん… アカネミカンヤナギイブキの4人が新ポケエースだからちゃんと半々に分かれちゃいるんだよな

164 23/03/27(月)00:08:00 No.1040669849

ムウマとかデルビルとか確かカントーでしか出ないからな なぜ…

165 23/03/27(月)00:08:06 No.1040669892

>ゲーフリ内のテストプレイで >>心が折れる >ってなってきんにく交換イベント追加された マジ?そんな経緯だったの?

166 23/03/27(月)00:08:17 No.1040669955

今思えばジョウトのジムリーダー変なやつ多かったな

167 23/03/27(月)00:08:39 No.1040670108

ハヤトの変わり映えしないメンバーは まったくわくわくしなかった

168 23/03/27(月)00:08:52 No.1040670181

ジムリーダーはどこの地方も変なやつばっかですよ

169 23/03/27(月)00:08:54 No.1040670189

>今思えばジョウトのジムリーダー変なやつ多かったな そりゃ個性的だったというか

170 23/03/27(月)00:09:30 No.1040670413

テッセンだってライボルト切り札になったのエメラルドからなの可笑しいだろ…

171 23/03/27(月)00:09:50 No.1040670527

>今思えばジョウトのジムリーダー変なやつ多かったな ハヤトとかマツバとかミカンとかヤナギとか後シリーズに比べて大人しい人多くない?

172 23/03/27(月)00:10:15 No.1040670688

>テッセンだってライボルト切り札になったのエメラルドからなの可笑しいだろ… でもテッセンの切り札がレアコイルなのは何か妥当感もある

173 23/03/27(月)00:10:16 No.1040670694

>ムウマとかデルビルとか確かカントーでしか出ないからな >なぜ… 他の悪タイプや炎タイプがぱっとしないからデルビル序盤から使えたら便利だったのに

174 23/03/27(月)00:10:21 No.1040670719

カントー行って懐かしい!と新しいポケモンだ!が同時に来るのはおかしいだろ…

175 23/03/27(月)00:10:28 No.1040670755

ハヤトはせめてなんかイカしたの使えよ

176 23/03/27(月)00:10:40 No.1040670838

ジムリの個性が尖りだしたのってブラックからじゃない…?

177 23/03/27(月)00:10:43 No.1040670857

>ムウマとかデルビルとか確かカントーでしか出ないからな あくタイプ早めに使いたかったエスパー対策で

178 23/03/27(月)00:10:48 No.1040670886

個性的に振り切れてるイブキ師匠とアカネちゃんのせいで全体的なイメージが…

179 23/03/27(月)00:11:23 No.1040671093

リメイクでサファリ周辺に色々詰め込んでくれたのは有能

180 23/03/27(月)00:11:25 No.1040671117

りゅうのイブキってさぁ…

181 23/03/27(月)00:11:29 No.1040671142

新ポケのホーホーそっちのけでLv9のピジョンだからな…

182 23/03/27(月)00:11:31 No.1040671154

クリアしないと出会えない金銀ポケニューラ

183 23/03/27(月)00:12:01 No.1040671328

>りゅうのイブキってさぁ… それ以上ははかいこうせんが飛んでくるぞ

184 23/03/27(月)00:12:13 No.1040671399

>クリアしないと出会えない金銀ポケニューラ あれこおりのぬけみちで出なかったっけ クリスタルだけ?

185 23/03/27(月)00:12:37 No.1040671549

>>クリアしないと出会えない金銀ポケニューラ >あれこおりのぬけみちで出なかったっけ >クリスタルだけ? クリスタルだけ

186 23/03/27(月)00:12:41 No.1040671572

3色パンチの優秀さに誤魔化されてるが金銀の他の技マシン大分ヒドいぞ!

187 23/03/27(月)00:12:55 No.1040671672

無進化で種族値も別に高くないニューラやムウマが終盤まで出ないのはおかしいだろ!

188 23/03/27(月)00:13:02 No.1040671713

イブキさんがりゅうのいぶきをくれるのはオリジナル版でしか味わえない特権

189 23/03/27(月)00:13:02 No.1040671714

大々的に宣伝してた新ポケなかなか出てこない問題

190 23/03/27(月)00:13:05 No.1040671728

>新ポケのホーホーそっちのけでLv9のピジョンだからな… ホーホーとヨルノズクでよくねえ!?

191 23/03/27(月)00:13:07 No.1040671746

>俺を使え 初代やってから金銀やってお前を使うって選択肢取れる小学生が何%居たのか

192 23/03/27(月)00:13:21 No.1040671847

ムウマとバンギラスもクリア後限定なはず

193 23/03/27(月)00:13:33 No.1040671910

一応その時点ではまだ見れないタケシのポケモンと違って ハヤトのはほんとその辺の野生だろって感じのが… だからってフリーザーとか出されても困るけど

194 23/03/27(月)00:14:05 No.1040672103

>一応その時点ではまだ見れないタケシのポケモンと違って >ハヤトのはほんとその辺の野生だろって感じのが… 父さんが大事に育てたポケモンだぞ

195 23/03/27(月)00:14:39 No.1040672326

書き込みをした人によって削除されました

196 23/03/27(月)00:14:39 No.1040672328

>個性的に振り切れてるイブキ師匠とアカネちゃんのせいで全体的なイメージが… なんでよりによって最後のジムリーダーが敗北を認めないなんてするんですか

197 23/03/27(月)00:14:41 No.1040672339

>初代やってから金銀やってお前を使うって選択肢取れる小学生が何%居たのか 格闘の先入観イメージを変えられるかどうかだな

198 23/03/27(月)00:14:44 No.1040672359

ミュウツーの逆襲で先行公開されてたドンファンも確か最初にでてくるのチャンピオンロードだったな…

199 23/03/27(月)00:15:02 No.1040672467

>>新ポケのホーホーそっちのけでLv9のピジョンだからな… >ホーホーとヨルノズクでよくねえ!? 初手でストライクより高い個体値を出すんじゃねぇ!

200 23/03/27(月)00:15:15 No.1040672542

ドンファンはサイドンの進化系

201 23/03/27(月)00:15:22 No.1040672587

必ずエアームド捕まえてたけど糞の役にも立たなかったな

202 23/03/27(月)00:15:22 No.1040672590

>ミュウツーの逆襲で先行公開されてたドンファンも確か最初にでてくるのチャンピオンロードだったな… まあ見た目的には序盤に出るようなやつじゃないでしょ

203 23/03/27(月)00:15:29 No.1040672632

まず空手チョップが格闘技になってる事に気付けるかだな…

204 23/03/27(月)00:15:35 No.1040672669

北海道の奴はポニータが強くて 炎で物理技ができたからずっと使ってた 広大な北海道を馬で駆け抜ける気分だった

205 23/03/27(月)00:15:53 No.1040672786

>>>新ポケのホーホーそっちのけでLv9のピジョンだからな… >>ホーホーとヨルノズクでよくねえ!? >初手でストライクより高い個体値を出すんじゃねぇ! レベル9ならよくね?

206 23/03/27(月)00:16:02 No.1040672846

>デンリュウはライチュウの進化系

207 23/03/27(月)00:16:17 No.1040672946

そう考えるとツツジのノズパスとか強さはともかくなんだこいつ感は強いな…

208 23/03/27(月)00:16:31 No.1040673033

>>デンリュウはライチュウの進化系 カイリュー説もあった気がする

209 23/03/27(月)00:16:38 No.1040673079

ダイパはどうしてあんなタイプの偏りが なんだよ猿とポニータしか炎がいないって

210 23/03/27(月)00:16:39 No.1040673080

>北海道の奴はポニータが強くて >炎で物理技ができたからずっと使ってた というかシンオウの炎が…

211 23/03/27(月)00:16:39 No.1040673083

クリスタルは実は朝限定で序盤からゴマゾウとヒメグマをゲットできるって20数年越しで初めて知ったわ

212 23/03/27(月)00:16:58 No.1040673210

>北海道の奴はポニータが強くて >炎で物理技ができたからずっと使ってた >広大な北海道を馬で駆け抜ける気分だった クリア前は唯一の炎タイプである

213 23/03/27(月)00:17:00 No.1040673226

>北海道の奴はポニータが強くて 北海道クリア前唯一の野生炎タイプなのなんでだろうな…北海道って火山もあるのに

214 23/03/27(月)00:17:08 No.1040673271

初代は格闘技なさ過ぎてへーノーマルって格闘が弱点なんだってレベルだからな…

215 23/03/27(月)00:17:17 No.1040673308

>クリスタルは実は朝限定で序盤からゴマゾウとヒメグマをゲットできるって20数年越しで初めて知ったわ 今はじめて知ったわ…

216 23/03/27(月)00:17:18 No.1040673322

ミルタンクの何が嫌ってS100もあるから大抵先制されるのと 普通のふみつけも痛いしきんにくにも通っちゃうのと メロメロもしっかり使ってくることだよ!

217 23/03/27(月)00:17:33 No.1040673425

>ダイパはどうしてあんなタイプの偏りが >なんだよ猿とポニータしか炎がいないって 寒いからな

218 23/03/27(月)00:17:38 No.1040673464

四天王の炎使いが全然炎使わないんだよね

219 23/03/27(月)00:17:51 No.1040673537

>四天王の炎使いが全然炎使わないんだよね …次行きなよ

220 23/03/27(月)00:18:07 No.1040673620

格闘ならずつきでヘラクロスが早めにゲットできるぞ

221 23/03/27(月)00:18:08 No.1040673630

>初代は格闘技なさ過ぎてへーノーマルって格闘が弱点なんだってレベルだからな… メガトンパンチとかノーマルなのおかしいだろ…

222 23/03/27(月)00:18:09 No.1040673641

(氷タイプが多いわけでもない)

223 23/03/27(月)00:18:20 No.1040673722

>初代は格闘技なさ過ぎてへーノーマルって格闘が弱点なんだってレベルだからな… サワムラーが一応使えるくらいで 後はなあ~カイリキーで地獄車する?

224 23/03/27(月)00:18:36 No.1040673809

ひどいよね空手チョップのタイプ

225 23/03/27(月)00:19:32 No.1040674148

>格闘ならずつきでヘラクロスが早めにゲットできるぞ どこだよ!

226 23/03/27(月)00:19:33 No.1040674155

空手チョップは急所技なんで格闘タイプだったらノーマル相手に活躍してた筈なんだ…

227 23/03/27(月)00:19:37 No.1040674180

初代エビワラー 格闘しな

228 23/03/27(月)00:19:43 No.1040674216

ちきゅうなげとか…固定ダメージだけど

229 23/03/27(月)00:19:57 No.1040674299

>ひどいよね空手チョップのタイプ ノーマルなのがピカチュウバージョンでは強くて オコリザルがなんか全て粉砕していく スターミーも瞬殺した

230 23/03/27(月)00:19:59 No.1040674312

ハガネール(炎タイプ) ハガネール(氷タイプ)

231 23/03/27(月)00:20:01 No.1040674327

まあ金銀でしれっとかぜおこしが飛行になったし…

232 23/03/27(月)00:20:13 No.1040674398

>>初代は格闘技なさ過ぎてへーノーマルって格闘が弱点なんだってレベルだからな… >メガトンパンチとかノーマルなのおかしいだろ… メガトン系は技術じゃなくてがむしゃらに出した素人のやつなんだよ だから命中低くてノーマルタイプ

233 23/03/27(月)00:20:20 No.1040674427

種族値の恐ろしさは初代のスターミーも教えてくれるんだけど 子どもの俺には理解する頭が無かった

234 23/03/27(月)00:20:37 No.1040674534

>初代エビワラー >格闘しな メガトンパンチ ほのおのパンチ かみなりパンチ こおりのパンチ

235 23/03/27(月)00:20:49 No.1040674612

>いくつでポケモン金銀プレイして今いくつでこれ書いてるんだ 今年で丁度30になります 初めてプレイしたポケモンはGBC銀です 好きなポケモンはエアームドです アカネはグチャグチャにレイプする、母乳直飲みし尽くして性処理便所として飼い続ける

236 23/03/27(月)00:20:53 No.1040674636

ムウマって単ゴーストだったり痛み分け使えたり出現場所だったりプレミア感あったよな

237 23/03/27(月)00:21:03 No.1040674697

ヘラクロスはDPでもそうだけどよくわからん方向にレアだ

238 23/03/27(月)00:21:04 No.1040674706

全ての攻略本に サワムラーよりエビワラー取れって書いてたよね? 少なくともサワムラーにしろってのは見たこと無い

239 23/03/27(月)00:21:10 No.1040674756

シンプルに種族値+タイプ一致を繰り出すスターミーより 絡め手でくるミルタンクのほうが辛いと思います

240 23/03/27(月)00:21:18 No.1040674807

ヘラクロスそもそも格闘タイプの技ちゃんと覚えるんだっけ?

241 23/03/27(月)00:21:23 No.1040674835

>種族値の恐ろしさは初代のスターミーも教えてくれるんだけど >子どもの俺には理解する頭が無かった 冷静にスターミーの種族値を調べてみると とてもじゃないが二番目のジムで出して良い数値ではないことがよく分かる

242 23/03/27(月)00:21:23 No.1040674837

>種族値の恐ろしさは初代のスターミーも教えてくれるんだけど >子どもの俺には理解する頭が無かった 昔はポケスタの対戦をテレビで放送してる番組あったけどスターミー使ってる子多くなかった?

243 23/03/27(月)00:21:30 No.1040674886

エビワラーにはカウンターがあるから

244 23/03/27(月)00:21:31 No.1040674891

けたぐりちきゅうなげとびげりとびひざげりじごくぐるまにどげりカウンター で初代格闘技全部?

245 23/03/27(月)00:21:53 No.1040675027

>けたぐりちきゅうなげとびげりとびひざげりじごくぐるまにどげりカウンター >で初代格闘技全部? まわしげりもある

246 23/03/27(月)00:22:00 No.1040675085

>ヘラクロスそもそも格闘タイプの技ちゃんと覚えるんだっけ? 金銀ではきしかいせいといわくだきしか覚えないぞ

247 23/03/27(月)00:22:13 No.1040675152

>昔はポケスタの対戦をテレビで放送してる番組あったけどスターミー使ってる子多くなかった? マリオスタジアムいいよね スターミーとケンタロスとサンダースばっか出てくる

248 23/03/27(月)00:22:16 No.1040675172

>ヘラクロスそもそも格闘タイプの技ちゃんと覚えるんだっけ? かわらわり的なやつ覚えなかったっけ

249 23/03/27(月)00:22:22 No.1040675207

>金銀ではきしかいせいといわくだきしか覚えないぞ しょぼ…

250 23/03/27(月)00:22:28 No.1040675252

>>ひどいよね空手チョップのタイプ >ノーマルなのがピカチュウバージョンでは強くて >オコリザルがなんか全て粉砕していく >スターミーも瞬殺した オコリザルは異様に強い

251 23/03/27(月)00:22:33 No.1040675293

>昔はポケスタの対戦をテレビで放送してる番組あったけどスターミー使ってる子多くなかった? 真面目に対戦やるような子はそうだろうさ! 家でダラダラ遊んでるのと一緒しちゃダメよ

252 23/03/27(月)00:22:43 No.1040675365

当時なんてネット環境もあんまりなのによくもまぁ強いポケモンがほぼ固定化されたよな

253 23/03/27(月)00:22:45 No.1040675375

ジムリーダーが旧ポケばっかなのは当時は世代という意識とかなかったんだろうなと

254 23/03/27(月)00:22:47 No.1040675385

>>金銀ではきしかいせいといわくだきしか覚えないぞ >しょぼ… 大会で猛威を振るった

255 23/03/27(月)00:22:49 No.1040675396

金銀はサブエースに出来る野生が少ないのがキツい チコリータとか選ぶと実質ハードモード

256 23/03/27(月)00:22:52 No.1040675413

>全ての攻略本に >サワムラーよりエビワラー取れって書いてたよね? >少なくともサワムラーにしろってのは見たこと無い 知らん…そうなの…?

257 23/03/27(月)00:22:54 No.1040675430

>ヘラクロスそもそも格闘タイプの技ちゃんと覚えるんだっけ? きしかいせい

258 23/03/27(月)00:23:01 No.1040675484

>>ヘラクロスそもそも格闘タイプの技ちゃんと覚えるんだっけ? >金銀ではきしかいせいといわくだきしか覚えないぞ きしかいせいは大会で活躍したから充分だな!

259 23/03/27(月)00:23:06 No.1040675517

金銀は虫や格闘が救済されたように見えてまともな技は特定のポケモン限定だったりするんだ

260 23/03/27(月)00:23:07 No.1040675523

>スターミーとケンタロスとサンダースばっか出てくる ゲンガーもいただろ!!

261 23/03/27(月)00:23:13 No.1040675555

わざの少なさで言ったらゴーストとドラゴンのほうが酷いぞ!

262 23/03/27(月)00:23:25 No.1040675621

>スターミーとケンタロスとサンダースばっか出てくる ケンタロス以外はバトレボまで一線級だった奴らだ 面構えが違う

263 23/03/27(月)00:23:27 No.1040675635

へちょいとくしゅから放たれる属性パンチをくらえ!!

264 23/03/27(月)00:23:28 No.1040675645

>>金銀ではきしかいせいといわくだきしか覚えないぞ >しょぼ… 結果は出してるぞ

265 23/03/27(月)00:23:29 No.1040675650

>>けたぐりちきゅうなげとびげりとびひざげりじごくぐるまにどげりカウンター >>で初代格闘技全部? >まわしげりもある 今初めて知ったかもしれん…すまねえサワムラー

266 23/03/27(月)00:23:42 No.1040675733

基本的に格闘は威力と命中のどこかしらに不安定な要素がある技ばっかりだから かわらわりが出てきたのは本当に革新的だったな

267 23/03/27(月)00:23:44 No.1040675745

>当時なんてネット環境もあんまりなのによくもまぁ強いポケモンがほぼ固定化されたよな まあそもそも今より選択肢も少ないしね…

268 23/03/27(月)00:23:53 No.1040675804

>オコリザルは異様に強い そして令和

269 23/03/27(月)00:23:53 No.1040675806

見た目補正のせいかサンダースはダラダラ遊んでる子も使ってる奴多かった気がする

270 23/03/27(月)00:24:07 No.1040675888

初代ドラゴン技を紹介するぜ! 固定ダメージのりゅうのいかり! 以上だ!

271 23/03/27(月)00:24:10 No.1040675903

HGSSならポケウォーカーで意外なやつが早めにゲットできて旅の幅が広がった

272 23/03/27(月)00:24:13 No.1040675924

>金銀はサブエースに出来る野生が少ないのがキツい >チコリータとか選ぶと実質ハードモード いつだって赤いギャラドスは強い見方でいてくれただろ

273 23/03/27(月)00:24:17 No.1040675939

>>初代は格闘技なさ過ぎてへーノーマルって格闘が弱点なんだってレベルだからな… >サワムラーが一応使えるくらいで >後はなあ~カイリキーで地獄車する? カイリキーがラッキーに地獄車したら反動で死んだとか言われるレベル

274 23/03/27(月)00:24:26 No.1040675994

>>全ての攻略本に >>サワムラーよりエビワラー取れって書いてたよね? >>少なくともサワムラーにしろってのは見たこと無い >知らん…そうなの…? もちろん我々読者は三色パンチに釣られてエビワラーにするんだが…

275 23/03/27(月)00:24:36 No.1040676057

>全ての攻略本に >サワムラーよりエビワラー取れって書いてたよね? >少なくともサワムラーにしろってのは見たこと無い 全てかはわからないけど俺もエビワラーの方が強いからとれって書いてるの見た記憶ある ポケモンを遊びつくす本かな…

276 23/03/27(月)00:24:50 No.1040676139

>>金銀はサブエースに出来る野生が少ないのがキツい >>チコリータとか選ぶと実質ハードモード >いつだって赤いギャラドスは強い見方でいてくれただろ 結構後半じゃん!

277 23/03/27(月)00:24:52 No.1040676153

>>オコリザルは異様に強い >そして令和 し…しんでる…

278 23/03/27(月)00:25:01 No.1040676206

まあ初代やってるともうこんな強いポケモン出してくるの!?ってなるから面白くはあるよねジムリーダー

279 23/03/27(月)00:25:03 No.1040676225

今になって考えるとポケスタ金銀のクオリティがおかしい

280 23/03/27(月)00:25:26 No.1040676355

サワムラーはなんか技が暑苦しい

281 23/03/27(月)00:25:32 No.1040676391

ぶっちゃけ初代だとエビワラーもサワムラーも弱いからどっちでもいいよ

282 23/03/27(月)00:25:33 No.1040676395

どんな時も御三家を極限に鍛えてクリアしてきたのが俺だ

283 23/03/27(月)00:25:49 No.1040676477

サワムラーの方がエビより遥かにマシなだけでどっちも底辺争いしてるのは変わらないので…

284 23/03/27(月)00:25:58 No.1040676538

>ぶっちゃけ初代だとエビワラーもサワムラーも弱いからどっちでもいいよ やめなよ

285 23/03/27(月)00:26:05 No.1040676582

フーディンはルビサファまで3色パンチ打ってたな…

286 23/03/27(月)00:26:13 No.1040676644

>HGSSならポケウォーカーで意外なやつが早めにゲットできて旅の幅が広がった 序盤でガルーラ捕まえたりできたよね

287 23/03/27(月)00:26:20 No.1040676693

>どんな時も御三家を極限に鍛えてクリアしてきたのが俺だ 御三家だけに経験値偏るの嫌いだったわ

288 23/03/27(月)00:26:26 No.1040676726

>ぶっちゃけ初代だとエビワラーもサワムラーも弱いからどっちでもいいよ にどげりすんぞ

289 23/03/27(月)00:26:31 No.1040676755

そりゃナツメに勝てるわけないんだよな格闘王

290 23/03/27(月)00:26:32 No.1040676769

>し…しんでる… 幽体離脱してるだけで生きてるから!

291 23/03/27(月)00:26:33 No.1040676778

>>>オコリザルは異様に強い >>そして令和 >し…しんでる… なんか俺が予想してる以上に普段から怒ってたんだなって

292 23/03/27(月)00:26:38 No.1040676803

アカネちゃんは巨乳だしJKくらいなのに 小学生並に泣き虫すぎない…?

293 23/03/27(月)00:26:49 No.1040676862

オコリザルってクロスチョップ覚えるっけ?なんか卵技でクリスタルにあったような

294 23/03/27(月)00:27:00 No.1040676935

サワムラーはダブルでそこそこつよ…カポエラーの方が圧倒的に強いわ

295 23/03/27(月)00:27:07 No.1040676968

>アカネちゃんは巨乳だしJKくらいなのに >小学生並に泣き虫すぎない…? 興奮してきたな…

296 23/03/27(月)00:27:07 No.1040676971

>きしかいせいは大会で活躍したから充分だな! あんなん俺も泣くわ エッジ四連続で外して死んだよりえげつねえ

297 23/03/27(月)00:27:15 No.1040677019

>アカネちゃんは巨乳だしJKくらいなのに >小学生並に泣き虫すぎない…? ハルカちゃんだって10歳なのに巨乳だし…

298 23/03/27(月)00:27:15 No.1040677022

初代から一貫して図鑑説明でブチギレ続けてるオコリザル

299 23/03/27(月)00:27:34 No.1040677115

>>ぶっちゃけ初代だとエビワラーもサワムラーも弱いからどっちでもいいよ >にどげりすんぞ ニドキングのにどげりはずっと使ってたな

300 23/03/27(月)00:27:38 No.1040677138

>そりゃナツメに勝てるわけないんだよな格闘王 上から放たれるエスパーわざがとくしゅカッスカスの格闘ポケを蹂躙するのかわいそうすぎるだろ

301 23/03/27(月)00:27:39 No.1040677144

フーディン老師はジョウト一のハードパンチャーだからな…

302 23/03/27(月)00:27:42 No.1040677162

>今になって考えるとポケスタ金銀のクオリティがおかしい 一部ポケモンのモデリングはWIIのバトレボまで使いまわされた程です

303 23/03/27(月)00:27:50 No.1040677204

クロスチョップ第3世代からじゃないっけ?

304 23/03/27(月)00:27:53 No.1040677221

>>ぶっちゃけ初代だとエビワラーもサワムラーも弱いからどっちでもいいよ >にどげりすんぞ サンダースでしか使ったことねぇ…

305 23/03/27(月)00:28:00 No.1040677261

>今になって考えるとポケスタ金銀のクオリティがおかしい 全員ちゃんと技モーションあるんだよな…

306 23/03/27(月)00:28:22 No.1040677375

トランセル種市のコラムで マリオスタジアム放送時当時皆固定の如く同じようなパーティしか持ってこない中で一人だけ影分身ラッキー持ち込んだ子が居て印象に残った 的な話があった記憶がある

307 23/03/27(月)00:28:28 No.1040677413

エビワラーは他2体と比べると輝いた時期が特になくて…

308 23/03/27(月)00:28:32 No.1040677434

>初代から一貫して図鑑説明でブチギレ続けてるオコリザル あいつら怒る理由がないと「怒る理由がないこと」にキレるからな

309 23/03/27(月)00:28:58 No.1040677582

HGSSだとヘラクロスぶち当てた記憶があるなこの時点で捕まえられたか曖昧だが

310 23/03/27(月)00:29:11 No.1040677647

>初代から一貫して図鑑説明でブチギレ続けてるオコリザル まわりに だれも いないときだけは おこるのを やめている。しかし それをみるのは むずかしい。

311 23/03/27(月)00:29:11 No.1040677650

>エビワラーは他2体と比べると輝いた時期が特になくて… 三色パンチ遺伝用種馬だ

312 23/03/27(月)00:29:21 No.1040677701

ピカチュウ版オコリザルは 空手チョップ・けたぐり・穴を掘るで最後まで強いんだ

313 23/03/27(月)00:29:27 No.1040677732

>クロスチョップ第3世代からじゃないっけ? 金銀からカイリキーのメインウェポンだったと思う

314 23/03/27(月)00:29:28 No.1040677741

サワムラーは特性が偉いから…

315 23/03/27(月)00:29:32 No.1040677766

>アカネちゃんは巨乳だしJKくらいなのに >小学生並に泣き虫すぎない…? だからレイプが似合う

316 23/03/27(月)00:29:43 No.1040677811

>あいつら怒る理由がないと「怒る理由がないこと」にキレるからな なんだか凄く身近にいる存在な気がします

317 23/03/27(月)00:29:49 No.1040677850

>クロスチョップ第3世代からじゃないっけ? 金銀でチョップし続けたカイリキーに悲しき過去が…

318 23/03/27(月)00:29:49 No.1040677851

>サワムラーは特性が偉いから… そんなものは ない

319 23/03/27(月)00:29:58 No.1040677895

ピカチュウ版オコリザルは最早インフラ

320 23/03/27(月)00:30:10 No.1040677980

今でもポケモンスタジアム実況聞きたさにつべで動画あさってるよ だからはやくスイッチおインラインに追加してやくめでしょ

321 23/03/27(月)00:30:12 No.1040677989

>ピカチュウ版オコリザルは >空手チョップ・けたぐり・穴を掘るで最後まで強いんだ ナツメもチョップで倒した 初代格闘最強こいつじゃね?

322 23/03/27(月)00:30:14 No.1040678001

>>クロスチョップ第3世代からじゃないっけ? >金銀からカイリキーのメインウェポンだったと思う 調べたら金銀からあったわ…知らんかった

323 23/03/27(月)00:30:53 No.1040678208

>サワムラーは特性が偉いから… うちのスカーフサワムラーは麻痺で機能停止しないためあえて柔軟を選択した なので膝じゃなくインファだ

324 23/03/27(月)00:31:07 No.1040678292

専用技だと思ってたら出た当初から遺伝できてたクロスチョップ

325 23/03/27(月)00:31:18 No.1040678345

>アカネちゃんは巨乳だしJKくらいなのに >小学生並に泣き虫すぎない…? 多分中学生くらいだと思う それでもアレだけど…

326 23/03/27(月)00:31:26 No.1040678397

初代の格闘でオコリザルだけ速いんだよね

327 23/03/27(月)00:31:55 No.1040678579

そんなに強かったのかオコリザル…

328 23/03/27(月)00:32:11 No.1040678685

そしてかみなりが撃てる

329 23/03/27(月)00:32:32 No.1040678812

確かコガネあたりにケーシィ出た筈だがやろうと思えば三色Pフーディン運用出来たのかな

330 23/03/27(月)00:32:33 No.1040678820

>イブキがクソ女だってのかテメー 気にくわないからドラゴン一族の試練も受けさせるのはジムリの職権乱用でいいと思う

331 23/03/27(月)00:32:35 No.1040678843

初期ポケモンは序盤のジムで種族値の暴力ノルマあるのかってぐらい種族値の暴力してくる

332 23/03/27(月)00:32:45 No.1040678891

一応当時のサトシのエースポケモンみたいなもんだし…

333 23/03/27(月)00:33:13 No.1040679065

ピカチュウだとタケシ突破できねぇ!で選択肢に出てくるのがニドランとマンキーなんだよな どっちもくそつえー

334 23/03/27(月)00:33:16 No.1040679091

負けて泣くのはまだいいよ 負けたけどバッジ渡さない!ってのよりは

335 23/03/27(月)00:33:29 No.1040679169

エビワラーサワムラーのあんまりどっちも嬉しくない2択

336 23/03/27(月)00:33:37 No.1040679209

>トランセル種市のコラムで >マリオスタジアム放送時当時皆固定の如く同じようなパーティしか持ってこない中で一人だけ影分身ラッキー持ち込んだ子が居て印象に残った >的な話があった記憶がある 今何やってるんだ種市

337 23/03/27(月)00:33:39 No.1040679220

うちのオコリザルはゆびをふるも使ってた

338 23/03/27(月)00:33:42 No.1040679235

ニョロボンがちゃんとした格闘技覚えたらまた違ってたかもしれないが記憶にないなこの時代は

339 23/03/27(月)00:33:51 No.1040679300

エレブーが使うよねクロスチョップ

340 23/03/27(月)00:33:57 No.1040679333

>No.1040678820 あの試練をずっとクリアできないイブキなんなの…

341 23/03/27(月)00:34:14 No.1040679448

>エビワラーサワムラーのあんまりどっちも嬉しくない2択 小学生は三色パンチだけでエビワラーを選ぶ

342 23/03/27(月)00:34:26 No.1040679517

>あの試練をずっとクリアできないイブキなんなの… 心がね…

343 23/03/27(月)00:34:37 No.1040679587

>ニョロボンがちゃんとした格闘技覚えたらまた違ってたかもしれないが記憶にないなこの時代は じごくぐるまとカウンター…

344 23/03/27(月)00:34:44 No.1040679623

最初のジムタイプがノーマルってのが地味にきついBW2 たいあたりとかみつくがエグイ…

345 23/03/27(月)00:35:23 No.1040679848

ストーリーで貰えたミニリュウ結局一回も育てなかったな…

346 23/03/27(月)00:35:38 No.1040679940

>最初のジムタイプがノーマルってのが地味にきついBW2 >たいあたりとかみつくがエグイ… いけリオル!…クソの役にもたたねぇ!

347 23/03/27(月)00:35:38 No.1040679943

サイクリング下のジュプトルつよすぎ!!

348 23/03/27(月)00:35:39 No.1040679947

イブキは長老が耳が遠いフリも出来ないぐらい心の試練ではっきりとポケモンはどうぐよ!!!って言ってたのかな…

349 23/03/27(月)00:35:48 No.1040680006

てか中盤以前にいるノーマルジムは大体強かったような歴代でも

350 23/03/27(月)00:36:05 No.1040680088

>てか中盤以前にいるノーマルジムは大体強かったような歴代でも アオキですか…

351 23/03/27(月)00:36:39 No.1040680321

>サイクリング下のジュプトルつよすぎ!! ふーん進化して地面つけたんだね(笑)

352 23/03/27(月)00:36:52 No.1040680403

ノーマルタイプって弱点一つだもんなぁ

353 23/03/27(月)00:37:03 No.1040680454

>>サイクリング下のジュプトルつよすぎ!! >ふーん進化して地面つけたんだね(笑) ぐえー!!

354 23/03/27(月)00:37:04 No.1040680462

ノーマルってシンプルに強いよね…

355 23/03/27(月)00:37:10 No.1040680496

イブキのキングドラは威力の低い竜巻でしか弱点突けない強敵 レベル上げて殴るしか突破できねえじゃんこれ

356 23/03/27(月)00:38:08 No.1040680885

>イブキのキングドラは威力の低い竜巻でしか弱点突けない強敵 >レベル上げて殴るしか突破できねえじゃんこれ 当時の俺がどうやってキングドラを突破してたのかマジで思い出せない

357 23/03/27(月)00:38:08 No.1040680888

>>>サイクリング下のジュプトルつよすぎ!! >>ふーん進化して地面つけたんだね(笑) >ぐえー!! うちのNNキモクナイがリーフブレードで両断されたのは思い出

358 23/03/27(月)00:38:09 No.1040680893

昔はノーマルタイプってゴーストに手も足も出なくなかったっけ?

359 23/03/27(月)00:38:23 No.1040680988

>イブキのキングドラは威力の低い竜巻でしか弱点突けない強敵 等倍でゴリ押すのが正解

360 23/03/27(月)00:38:39 No.1040681073

>イブキのキングドラは威力の低い竜巻でしか弱点突けない強敵 >レベル上げて殴るしか突破できねえじゃんこれ 近くのエアームドなどで

361 23/03/27(月)00:38:39 No.1040681075

>昔はノーマルタイプってゴーストに手も足も出なくなかったっけ? 今って何とかなるの!?

362 23/03/27(月)00:38:58 No.1040681194

>おぬしに とって ポケモンとは どのような そんざい なのかな? てした >ポケモンしょうぶで かつために ひつようなこと とは なにかな? インチキ >どんな ポケモントレーナーと たたかって みたいと おもう? よわいひと >ポケモンを そだてるのに いちばん だいじなことは なんじゃ? ぼうりょく >つよいポケモンと よわいポケモン どっちのほうが だいじなのかのう? つよいの

363 23/03/27(月)00:39:04 No.1040681235

>>昔はノーマルタイプってゴーストに手も足も出なくなかったっけ? >今って何とかなるの!? 特性で無理やりゴーストを殴れるやつがあったりする

364 23/03/27(月)00:39:27 No.1040681355

>昔はノーマルタイプってゴーストに手も足も出なくなかったっけ? 初代でもサイコキネシス覚えるやつなら逆にカモれるぞ そして金銀ならシャドーボール打ち返せばいい

365 23/03/27(月)00:39:28 No.1040681362

>今って何とかなるの!? 昔はゴーストの攻撃がノーマルにも通ってた気がした

366 23/03/27(月)00:40:14 No.1040681635

昔のイブキクイズは さくせんの対義がちからだったんだよな ちからも間違いじゃないから修正されたけど

367 23/03/27(月)00:40:57 No.1040681891

>>今って何とかなるの!? >昔はゴーストの攻撃がノーマルにも通ってた気がした バグでエスパーには効かない悲しみ

368 23/03/27(月)00:40:59 No.1040681905

まあこの時代でもゴーストタイプは体半ゴース族だから毒の弱点突けば良い HGSSじゃないなら浮いてないしな

369 23/03/27(月)00:41:26 No.1040682068

橋の下ではリーフブレード覚えてない定期

370 23/03/27(月)00:41:30 No.1040682094

>まあこの時代でもゴーストタイプは体半ゴース族だから毒の弱点突けば良い >HGSSじゃないなら浮いてないしな 大半どころかゴース族+1だよ

↑Top