ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/26(日)22:09:07 No.1040621492
食わせ者
1 23/03/26(日)22:09:30 No.1040621667
表なし
2 23/03/26(日)22:09:31 No.1040621670
鍋うめぇ!
3 23/03/26(日)22:10:20 No.1040622046
罪状が豆腐への侵攻だからこいつが許したことにすれば取り下げられるのかな
4 23/03/26(日)22:10:55 No.1040622319
まあ元々王様連中ラクレスへの不信感しかないしな…
5 23/03/26(日)22:11:16 No.1040622466
ラクレス様バカにしてるよね絶対
6 23/03/26(日)22:12:22 No.1040622957
丁度いいからラクレス降ろしやりてぇ~
7 23/03/26(日)22:12:27 No.1040623002
基本的にリタ様以外の王様メンバーは国も国民も大事ってタイプだし蔑ろにするラクレスのことが好きなわけもなく
8 23/03/26(日)22:14:41 No.1040623936
総長がラクレス嫌いだしラクレスも総長が和を乱すの前提の作戦だったのが当然すぎる付き合いでダメだった
9 23/03/26(日)22:16:03 No.1040624573
>罪状が豆腐への侵攻だからこいつが許したことにすれば取り下げられるのかな 取り下げずに執行猶予+保護観察で実質的に王4人でギラを保護する形になるんじゃね
10 23/03/26(日)22:16:25 No.1040624727
食べ物の国の食えない王様
11 23/03/26(日)22:16:50 No.1040624931
イシャバーナがちょっとIQ低くて不安になる
12 23/03/26(日)22:17:05 No.1040625040
ゴッドハチが防御担当なのも食わせ者すぎる
13 23/03/26(日)22:17:44 No.1040625340
このがたいで戦闘スタイルはNINJAなのズルい
14 23/03/26(日)22:18:10 No.1040625522
捕まえるけどシュゴッダムに引き渡すわけじゃないのは上手くやったもんだ
15 23/03/26(日)22:18:20 No.1040625596
シールドビットはちょっと想定外すぎるよなハチ 一応合体時の能力としてはキックとかになるんだろうが
16 23/03/26(日)22:19:32 No.1040626179
カブタンをシュゴッダムから引き剥がしつつトウフを無傷で防衛しきるところまでは策としてもギラの真っ直ぐで民を思うがゆえの発言にはグッと来てるんだろうな
17 23/03/26(日)22:20:32 No.1040626638
>罪状が豆腐への侵攻だからこいつが許したことにすれば取り下げられるのかな ギラの罪状を調査するって形でラクレスのことを暴き立てるとかその方向に持ってくんじゃないかな
18 23/03/26(日)22:20:54 No.1040626800
ひとつのセリフで3人の王様に事態の深刻さを伝えるのいいよね
19 23/03/26(日)22:20:56 No.1040626815
いいですよね 畑焼かれた時の顔
20 23/03/26(日)22:21:11 No.1040626927
このストーリーの中心ってラクレス様だよね
21 23/03/26(日)22:22:25 No.1040627433
>このストーリーの中心ってラクレス様だよね 中心と言われるとどうかと思うが少なくともバグナラクより脅威が上の悪役ではある
22 23/03/26(日)22:23:05 No.1040627698
ラクレスの側近がなんか怪しいし
23 23/03/26(日)22:23:13 No.1040627749
「そうか!」って言う役どころは総長とこっちとどちらが担うんだろう
24 23/03/26(日)22:23:34 No.1040627894
>いいですよね >畑焼かれた時の顔 私普段ヘラヘラしてる人がたまに見せる真剣な顔好き!(バァァァン
25 23/03/26(日)22:23:40 No.1040627933
バグナラクはとりあえず戦えば倒せるしな
26 23/03/26(日)22:23:41 No.1040627937
現時点だとバグナラクが舞台装置的な感じになってるけど5人揃ったら本格的に対立描くのかな
27 23/03/26(日)22:24:25 No.1040628249
>このストーリーの中心ってラクレス様だよね じゃあ従順に改造したカブタンに乗ってこいよってなるよな… 少なくとも畑を庇うムーブするまで全員ラクレスが来てるもんだと思い込むくらいだし
28 23/03/26(日)22:24:49 No.1040628418
シュゴッダムがリーダー面していられたのが伝統と素の武力とキングオージャーの核である キングクワガタを有していたことが主な理由 素の武力はバグナラクには役立たず、クワガタはギラに盗られ、持ってたカブトすら盗られた… 四国が就く理由がもうない…
29 23/03/26(日)22:24:51 No.1040628432
5人で名乗るとき何て名乗るか気になる
30 23/03/26(日)22:25:55 No.1040628910
根本的に自分でやりたくねぇ~が原因でどんどん悪化してるよねラクレス
31 23/03/26(日)22:26:30 No.1040629144
ギラくん ヤンマ総長 ヒメノ様 カブラギ殿 リタちゃん
32 23/03/26(日)22:26:42 No.1040629233
>ラクレスの側近がなんか怪しいし ボシマールが確かカメムシの名前でそんなのいるんだっけか でもってCVミキシンの敵幹部が明らかにカメムシモチーフ あと逆にマルボシだったかにすると寄生虫にそんなのがいるとか どっちにしてもアウトだろうって話で
33 23/03/26(日)22:27:02 No.1040629382
ラクレスには恨みしかありません(ラクレスには恨みしかありません)
34 23/03/26(日)22:27:39 No.1040629662
農業の国だったらそりゃ搾取されてるよね
35 23/03/26(日)22:27:48 No.1040629728
>根本的に自分でやりたくねぇ~が原因でどんどん悪化してるよねラクレス 初手でラクレスが変身して戦ってたら大体思惑通りになってたかな? 変身出来ない可能性が高いけど
36 23/03/26(日)22:27:57 No.1040629801
>ラクレスには恨みしかありません(ラクレスには恨みしかありません) ギラは泥ついてても喜んで食ったけど、ラクレスは確実に投げ捨てて靴でグリグリ踏んだりしたんだろうなって
37 23/03/26(日)22:29:31 No.1040630477
ギラくんが王殿の好感度上げてなかったらラストでシュゴットへの引き渡しもあり得たんだろうか? 少なくとも待遇はもう少し悪かったか?
38 23/03/26(日)22:29:34 No.1040630499
>初手でラクレスが変身して戦ってたら大体思惑通りになってたかな? >変身出来ない可能性が高いけど 我が身可愛いから下がるとしても国民に見える位置から変身した状態で指揮くらいするよな普通
39 23/03/26(日)22:29:37 No.1040630520
ギラくん悪ぶったおぼっちゃんだからね
40 23/03/26(日)22:29:54 No.1040630649
>農業の国だったらそりゃ搾取されてるよね あの食卓での他の王達の態度にだいぶ表れてる気がする …いやあれ三人とも食い意地張ってるだけだな
41 23/03/26(日)22:30:27 No.1040630885
(鍋に夢中で話を聞いていない赤青黄)
42 23/03/26(日)22:30:35 No.1040630946
>>農業の国だったらそりゃ搾取されてるよね >あの食卓での他の王達の態度にだいぶ表れてる気がする >…いやあれ三人とも食い意地張ってるだけだな 食ってる所をニコニコ眺めてる殿良いよね
43 23/03/26(日)22:31:07 No.1040631206
このままだとバグナラクにテッペン取られてワガママ好き放題されて子供が泣いてしまいますぞ!
44 23/03/26(日)22:31:12 No.1040631252
>(鍋に夢中で話を聞いていない赤青黄) この戦隊の保護者枠は殿だな……
45 23/03/26(日)22:31:20 No.1040631302
泥ついてる作物を普通にうまいと言って食うのは割と心象良さそう
46 23/03/26(日)22:32:31 No.1040631809
食い物美味いと言ったときの反応とか農地守るところとか 嘘はつきまくるし策士ではあるけれど視聴者はヘイトは溜めないようになってるね
47 23/03/26(日)22:32:58 No.1040632012
>この戦隊の保護者枠は殿だな…… さらにリタちゃんが一番手がかかる設定見えてるからな がんばれ王殿様
48 23/03/26(日)22:33:18 No.1040632177
信用されてないのに好感度は高いという不思議なキャラ
49 23/03/26(日)22:33:56 No.1040632445
畑焼かれたときのキレ顔とかラクレスからカブタン確保したときの悪い顔とか演技力に凄みがあって良いなって
50 23/03/26(日)22:34:03 No.1040632495
リタ様はクールな裁判長ですが…
51 23/03/26(日)22:34:14 No.1040632585
泥がついてて虫も食ってる…つまり美味というこどだな! 本当にお目が高いよじゃあくの王。…
52 23/03/26(日)22:34:17 No.1040632607
今のところメインの四人に悪印象がないのは流石だと思う
53 23/03/26(日)22:34:17 No.1040632608
世界を飛び回る王様戦隊ならこういう王が一人くらいいないと逆に不安になるというか…
54 23/03/26(日)22:35:00 [カブタン] No.1040632882
じゃあくの王良いよね…
55 23/03/26(日)22:35:03 No.1040632903
多分あそこでギラの人格試していい感じだったらラクレスの後釜に据えるかどうか見てましたね?
56 23/03/26(日)22:35:16 No.1040632979
>さらにリタちゃんが一番手がかかる設定見えてるからな パピヨンって蝶と蛾両方を指すと聞いてむ?となった 他が日本語のなか一人だけフランス語だしなあ それを言うとハチの王といえば女王蜂なのにスレ画は男なのなんでだろうともきになるんだけれど
57 23/03/26(日)22:35:18 No.1040632999
ギラが本当にろくでなしならさっさとラクレスに突き出してるよね殿
58 23/03/26(日)22:35:41 [クワゴン] No.1040633182
>じゃあくの王良いよね… いい…
59 23/03/26(日)22:36:35 No.1040633616
>多分あそこでギラの人格試していい感じだったらラクレスの後釜に据えるかどうか見てましたね? リタ様が色々調べてたのもギラくんの王家疑惑を一話の時点で気づいて殿が調査依頼してた可能性が?
60 23/03/26(日)22:36:41 No.1040633663
>(鍋に夢中で話を聞いていない赤青黄) ギラくんだけは生野菜うめーしてたのが引っかかる…何度も言われているアレの可能性が
61 23/03/26(日)22:36:49 No.1040633715
とりあえずギラくんに感じ入るものはあったけど国を守るためにはラクレスと正面から対立するのはリスクがデカすぎるので見に入った感じなのかな
62 23/03/26(日)22:36:51 No.1040633731
じゃあくの王!って言ってる時レッサーパンダの威嚇みたい
63 23/03/26(日)22:37:18 No.1040633935
カブトからハチにどうやって乗り換えたのか気になって眠れない
64 23/03/26(日)22:37:45 No.1040634128
>パピヨンって蝶と蛾両方を指すと聞いてむ?となった >他が日本語のなか一人だけフランス語だしなあ チョウオージャーだと超王者っぽいからとかそんな程度の理由だと思うよ
65 23/03/26(日)22:37:55 No.1040634202
>ギラが本当にろくでなしならさっさとラクレスに突き出してるよね殿 ろくでなしがクワゴン動かすとか世界的に見ても最悪だからね だからゴッカン送りはむしろ保護の意味合いが強い
66 23/03/26(日)22:38:10 No.1040634319
御し易い上に善人で食品の大事さわかってくれてるとなるとまあそっち王にしたほうが自国のためになるね…
67 23/03/26(日)22:38:14 No.1040634348
どっちにしろ既にとんでもない国際問題だからゴッカンに投げるのが一番なのは確か
68 23/03/26(日)22:38:30 No.1040634457
ホントにギラが邪悪の王ならシュゴッタムに直送りだったんだろうな
69 23/03/26(日)22:38:54 No.1040634622
>パピヨンって蝶と蛾両方を指すと聞いてむ?となった >他が日本語のなか一人だけフランス語だしなあ >それを言うとハチの王といえば女王蜂なのにスレ画は男なのなんでだろうともきになるんだけれど パピヨンは鱗翅目の虫全般だったはず
70 23/03/26(日)22:39:01 No.1040634674
多分あのもてなしの何人かは仕込みだろうしね
71 23/03/26(日)22:39:26 No.1040634849
>御し易い上に善人で食品の大事さわかってくれてるとなるとまあそっち王にしたほうが自国のためになるね… ちょっと黒い考え方すると、ラクレス廃した後のことを考えてのギラ懐柔しあいになるよね四王間で
72 23/03/26(日)22:39:30 No.1040634881
普段は歌舞いていて何考えてるか分からないのに畑を焼かれた時にガチギレ真顔になるのいいよね… これだけで国と民を思う気持ちは本物だと理解出来る
73 23/03/26(日)22:39:59 No.1040635088
というかそもそも蝶と蛾自体雰囲気で分けられてるだけだしな…
74 23/03/26(日)22:40:19 No.1040635239
ギラくんの無罪判決して更にラクレスの言動の証言させてラクレスの大義名分奪うのにゴッカンは最適だからなあ…… 殿は絶対そのへん狙ってる
75 23/03/26(日)22:40:25 No.1040635293
「無人の畑を守るなどカグラギを置いて他に居ない!」とかギラのああいう感の鋭さを殿は一番警戒してるかもしれない
76 23/03/26(日)22:40:40 No.1040635403
子供に対してこの距離感のリタ様面白すぎる
77 23/03/26(日)22:40:52 No.1040635481
fu2047023.jpg
78 23/03/26(日)22:41:11 No.1040635608
>「無人の畑を守るなどカグラギを置いて他に居ない!」とかギラのああいう感の鋭さを殿は一番警戒してるかもしれない でもあの鋭さが味方だとめっちゃ心強いよな…
79 23/03/26(日)22:41:24 No.1040635690
ヒーローショーのリタ様の内面面白すぎる
80 23/03/26(日)22:41:39 No.1040635784
>fu2047023.jpg のほほんとしてる構図だけど多分これギラの聞き込み調査ですね…
81 23/03/26(日)22:41:53 No.1040635866
>fu2047023.jpg ジワジワ来る
82 23/03/26(日)22:41:58 No.1040635894
総長がカブタン改造した話を聞いて機嫌を悪くしてるヒメノ様もいいよね
83 23/03/26(日)22:42:08 No.1040635948
国際指名手配犯のテロリストって身分のまま突っ走るのは流石に無茶だから清算しないとね
84 23/03/26(日)22:42:13 No.1040635988
まるで神に供物を捧げるかの様な変身ポーズ好き
85 23/03/26(日)22:42:41 No.1040636176
>fu2047023.jpg 家を爆破された子供か!今気づいた
86 23/03/26(日)22:42:50 No.1040636245
>fu2047023.jpg 一人分のスペースが実にリタちゃん
87 23/03/26(日)22:43:25 No.1040636493
戦闘スタイルがニンジャで殿様だから影武者説みたいなのもあるカグラギ殿
88 23/03/26(日)22:43:35 No.1040636563
なんて威厳のある座り方なんだ
89 23/03/26(日)22:44:07 No.1040636782
>戦闘スタイルがニンジャで殿様だから影武者説みたいなのもあるカグラギ殿 ハチの名前が苗字の方に行ってるしな
90 23/03/26(日)22:44:10 No.1040636810
>とりあえずギラくんに感じ入るものはあったけど国を守るためにはラクレスと正面から対立するのはリスクがデカすぎるので見に入った感じなのかな 今はクワガタ動かせるだけの自称王ってだけだからいきなり立てるのはね…
91 23/03/26(日)22:44:39 No.1040637032
>fu2047023.jpg 背中に収めている剣のパーツがハミ出てるせいで頭から色々生えているように見えてじわじわくる
92 23/03/26(日)22:44:41 No.1040637041
>総長がカブタン改造した話を聞いて機嫌を悪くしてるヒメノ様もいいよね わがままを尊重するヒメノ様だから意思の捻じ曲げの強要とか地雷そのものだからね……
93 23/03/26(日)22:44:49 No.1040637099
はぐれたギラ探そうとする総長の優しさよ
94 23/03/26(日)22:45:08 No.1040637233
カブタンと友達でハグで浄化するクワゴン本当にいい…
95 23/03/26(日)22:45:34 No.1040637430
王様戦隊だし影武者設定はやりそうなんだよなトウフの側近だけ黒子で顔が分からんし
96 23/03/26(日)22:45:41 No.1040637478
本気で対ラクレスするならあらゆる意味でゴッカン経由がベストだ
97 23/03/26(日)22:46:07 No.1040637673
皮肉言う総長と華麗にあしらうヒメノ様で関係性が確定したな やたらカッコイイ掛け合いだった
98 23/03/26(日)22:46:10 No.1040637689
https://www.youtube.com/watch?v=EwJXnPH4Fp4 キュウリがダメとカミングアウトしちゃった殿様
99 23/03/26(日)22:46:15 No.1040637735
これはギラくんを一人前の王として育て上げる四人の王の物語である
100 23/03/26(日)22:46:54 No.1040637995
しかしシリーズで一番本当に個性的な奴らで戦隊組む話になりそうだな…
101 23/03/26(日)22:46:58 No.1040638023
>王様戦隊だし影武者設定はやりそうなんだよなトウフの側近だけ黒子で顔が分からんし 殿ってそういう…
102 23/03/26(日)22:47:03 No.1040638054
ラクレスの真相はともかく2年前には今と同じ状態というか人格ではあったんだよな
103 23/03/26(日)22:47:21 No.1040638171
泥だらけの野菜指摘された時にまず素早く体で遮ってるのも民優先って感じで好き
104 23/03/26(日)22:48:24 No.1040638607
王鎧武装ってかっこいいよね 文字が
105 23/03/26(日)22:48:49 No.1040638777
>しかしシリーズで一番本当に個性的な奴らで戦隊組む話になりそうだな… 超えるか…ドンブラザーズを!
106 23/03/26(日)22:48:50 No.1040638788
和風モチーフだと殿=将軍で皇家枠がいる可能性もあるな…… 平民上がりでも剣やシュゴットが受け入れるのは総長で示唆されてるし
107 23/03/26(日)22:49:13 No.1040638976
>>しかしシリーズで一番本当に個性的な奴らで戦隊組む話になりそうだな… >超えるか…ドンブラザーズを! 個性の方向性が違うというか…
108 23/03/26(日)22:49:34 No.1040639124
口頭でもカッコいいぞオウガイブソウ
109 23/03/26(日)22:50:02 No.1040639323
ゴッドカブトは一カ月!いや一年で!とかあの状況でもかなり太々しい交渉してる狸っぷり その後畑焼かれて顔が鬼になってたけど
110 23/03/26(日)22:50:16 No.1040639426
ドンブラと同じく4話で仲間を公権力に突き出したとか言われてて駄目だった 意味合いの落差が!
111 23/03/26(日)22:50:50 No.1040639684
>王鎧武装ってかっこいいよね >文字が 珍しくギミック複雑なタイプだから個性だしててすごい f73457.mp4
112 23/03/26(日)22:51:27 No.1040639979
飯を振る舞ってから突き出す方と売った金で飯を振る舞う方
113 23/03/26(日)22:52:07 No.1040640300
ポジション的にVSで雉野と絡むと考えると面白い
114 23/03/26(日)22:52:16 No.1040640375
書き込みをした人によって削除されました
115 23/03/26(日)22:52:33 No.1040640502
>ポジション的にVSで雉野と絡むと考えると面白い 基本的にVSは色でやるから絡むなら犬だ
116 23/03/26(日)22:53:01 No.1040640717
>ポジション的にVSで雉野と絡むと考えると面白い 次の戦隊ロボに殿が斬られちゃう!?
117 23/03/26(日)22:53:40 No.1040640986
キャラ立ってるからか異世界ものだからかわからんけど演技に不自然さがないのもいい ってか序盤から皆うまくねぇ!?
118 23/03/26(日)22:54:32 No.1040641320
畑焼かれてガチギレ顔した直後に交渉に出れるメンタル強すぎる
119 23/03/26(日)22:54:44 No.1040641408
衣装派手なのは蜂だからかな 蜂の王様の孤高の象徴は…さすがにないかな
120 23/03/26(日)22:54:55 No.1040641485
>キャラ立ってるからか異世界ものだからかわからんけど演技に不自然さがないのもいい >ってか序盤から皆うまくねぇ!? 去年の同時期のタロウと比べてもギラくんの演技力は半端ないと思う邪悪の王と素の切り替えが上手い!
121 23/03/26(日)22:55:12 No.1040641594
予告のリタ様の悲しげで深刻な表情… ちゃんと正義と法の板挟みで悩んでるシーンだよね? 早く終わらせてモッフンモフモフしたいのにどんどん面倒くさい状況になる…で泣きそうになってる訳じゃないよね?
122 23/03/26(日)22:55:26 No.1040641686
>キャラ立ってるからか異世界ものだからかわからんけど演技に不自然さがないのもいい >ってか序盤から皆うまくねぇ!? 総長以外は明確な二面あってちゃんと使い分けて演技してるよね…
123 23/03/26(日)22:55:41 No.1040641796
こういう表面上めちゃくちゃ愛想いいし相手の要求受け止めてる風なのに グイグイ自分の要求通してくる人怖いなって思った
124 23/03/26(日)22:56:06 No.1040641952
>>キャラ立ってるからか異世界ものだからかわからんけど演技に不自然さがないのもいい >>ってか序盤から皆うまくねぇ!? >総長以外は明確な二面あってちゃんと使い分けて演技してるよね… 「執刀する!」とか医者モードのヒメノ様の声かっけぇ
125 23/03/26(日)22:56:11 No.1040641993
>f73457.mp4 ギラと王殿様はヒラヒラ多いから顔に被ったのでNGとかありそうで大変だなこれ
126 23/03/26(日)22:56:12 No.1040642001
総長はシンプルにインテリヤンキーだからな…
127 23/03/26(日)22:56:28 No.1040642121
>キャラ立ってるからか異世界ものだからかわからんけど演技に不自然さがないのもいい >ってか序盤から皆うまくねぇ!? NHK辺りが既に1年後見据えてそうなレベルで豊作感ある これで1年考えると特にギラ役の酒井くんとか有望過ぎる
128 23/03/26(日)22:56:59 No.1040642333
>NHK辺りが既に1年後見据えてそうなレベルで豊作感ある スレ画はもう鎌倉殿出てんだよ!
129 23/03/26(日)22:57:03 No.1040642356
>基本的にVSは色でやるから絡むなら犬だ 消去法でリタ様が雉野係か
130 23/03/26(日)22:57:16 No.1040642440
常に芝居がかってるから本心が見えないの怖い
131 23/03/26(日)22:57:30 No.1040642536
王殿はアフレコも上手くて今後も売れてほしいな
132 23/03/26(日)22:57:31 No.1040642541
OPのヒメノ様の裏の顔のシーンが何を示してるのか微妙にわかりにくい 顔隠してる?
133 23/03/26(日)22:57:37 No.1040642584
ラクレス発案とは言えヤンマガちょっとひでえことするな そりゃシュゴッド人間嫌いになるわ
134 23/03/26(日)22:57:45 No.1040642651
>常に芝居がかってるから本心が見えないの怖い あの…国の危機なのですよ?の時は素だったと思う
135 23/03/26(日)22:57:46 No.1040642662
>常に芝居がかってるから本心が見えないの怖い ただ畑焼かれてマジギレの一点で信用は出来るのズルい
136 23/03/26(日)22:57:54 No.1040642714
>常に芝居がかってるから本心が見えないの怖い 人当たりはいいのにその調子のまま陥れてくるから怖いよ
137 23/03/26(日)22:58:17 No.1040642858
こじ付けするなら総長は技術系インテリでヤンキーなのが既に二面性というか…両方常に表に出してるけど
138 23/03/26(日)22:58:19 No.1040642873
>「執刀する!」とか医者モードのヒメノ様の声かっけぇ 気合い入るとヒメノ様は本当にイケボになるよね 「散る事を知らぬ花と知れ」って決め台詞カッコ良すぎる
139 23/03/26(日)22:58:26 No.1040642915
>>基本的にVSは色でやるから絡むなら犬だ >消去法でリタ様が雉野係か やめろリタちゃんを雉野呼ばわりとか苛めんな
140 23/03/26(日)22:59:07 No.1040643210
ヒメノ様は可愛さと美しさと凛々しさ演じ分けしてんのが凄い
141 23/03/26(日)22:59:10 No.1040643234
>常に芝居がかってるから本心が見えないの怖い ニコニコ手を取ったその手で裁判長に突き出してくるからな
142 23/03/26(日)22:59:21 No.1040643305
>スレ画はもう鎌倉殿出てんだよ! フィリップと義経&弁慶だったの知ってるよ残る4名特にギラくんだよ!
143 23/03/26(日)22:59:37 No.1040643394
自分の国を守るのが王の務めだし他の国がどうなろうとまず優先するのは自分の国だろう というのを全うしているので ギラの考える「領民のことを考える王様」であることは間違いないんだけど 一番ギラを陥れてるのがこの人
144 23/03/26(日)23:00:38 No.1040643802
どの王にもギラが指標とすべき面があるのが良い
145 23/03/26(日)23:00:52 No.1040643896
ギラの仲間になりたいのも嘘 ギラの言葉に感銘を受けたのも嘘 ギラを突き出した罪状も嘘
146 23/03/26(日)23:01:00 No.1040643948
ヤンマガも姫様も「領民に迷惑かけてるけど領民はついてきてる」って王様だったからな
147 23/03/26(日)23:01:16 No.1040644054
総長の人イケメンだしなあ……あと変身のときの腕の筋肉にやられたお姉さんがたが割といるとか
148 23/03/26(日)23:01:30 No.1040644157
総長とかヒメノ様みたいに眩しいだけじゃホントの王ではないよねってのを示してくれる殿
149 23/03/26(日)23:01:41 No.1040644228
去年のブラックが公式設定に反して良いやつ過ぎた反動がきてる
150 23/03/26(日)23:01:44 No.1040644247
https://www.youtube.com/watch?v=odbn_Xs5irk ノンクレOPサッと出せる辺り追加色々あんのかな バグナラクいないし
151 23/03/26(日)23:01:57 No.1040644338
あるのかも知れんけどラクレス倒したあとのヴィジョンがなさそうなのがまだ王としては未熟かなってとこだな
152 23/03/26(日)23:02:01 No.1040644360
しかしOPかっこいいな
153 23/03/26(日)23:02:34 No.1040644599
>https://www.youtube.com/watch?v=odbn_Xs5irk >ノンクレOPサッと出せる辺り追加色々あんのかな >バグナラクいないし 全員で岩斬るカット使い回してるし中盤からガッツリ追加してきそうではある
154 23/03/26(日)23:02:46 No.1040644668
「ラクレスに恨みでもあるのか?」「恨みしかありません!!」も嘘なんだね…
155 23/03/26(日)23:03:17 No.1040644853
まだ4話だけどすでにこの5人みんな好きになってる
156 23/03/26(日)23:03:21 No.1040644886
そもそも今のところチェストラクレス!てラクレス殺すことしか考えてないところあるからなギラくん… そのへん総長がフォローしてくれそうだけどさ
157 23/03/26(日)23:03:35 No.1040644978
ギラの振る舞い自体はトウフの理念とあり方を自然と肯定してるからカグラギからの心象めっちゃいいと思うよ その上で利用してくる理性と強かさがあるってだけで
158 23/03/26(日)23:03:43 No.1040645035
清濁併せ呑む王を実践してるのは良いね
159 23/03/26(日)23:04:23 No.1040645309
ぼっちちゃんに書庫自由に閲覧させてたりラクレスはいい人なのでは…?
160 23/03/26(日)23:04:42 No.1040645430
次回のリタちゃんがオチ枠として確定してるの狡すぎるよ
161 23/03/26(日)23:04:49 No.1040645484
>そもそも今のところチェストラクレス!てラクレス殺すことしか考えてないところあるからなギラくん… >そのへん総長がフォローしてくれそうだけどさ 2話から俺様をずっとシュゴッドダムに帰せ!ラクレスを討ち倒す!としか言ってないからな
162 23/03/26(日)23:04:55 No.1040645524
個人的に気に入ってるかどうかとまさはるに使える駒である事は別問題だからね…
163 23/03/26(日)23:06:03 No.1040645986
>ぼっちちゃんに書庫自由に閲覧させてたりラクレスはいい人なのでは…? 禁書庫とかじゃない厨房の記録だし裁判長の動きを妨げるのは悪手だし……そりゃ下手に邪魔できんよ
164 23/03/26(日)23:06:16 No.1040646082
得体の知れない腹黒じゃなくて国のためってわかってるのは大きい
165 23/03/26(日)23:06:25 No.1040646153
やり手営業マンって感じの怖さ
166 23/03/26(日)23:06:42 No.1040646254
>ぼっちちゃんに書庫自由に閲覧させてたりラクレスはいい人なのでは…? (裁判長のことだ…何か考えがあるのだろう)
167 23/03/26(日)23:06:52 No.1040646332
レインボージュルリラが普通に話のキーになってる…
168 23/03/26(日)23:06:58 No.1040646374
そもそも国際裁判所裁判長なんて肩書きのやつの要請なんか後ろめたいことないのなら基本受けなきゃダメだしな…
169 23/03/26(日)23:07:24 No.1040646570
>ぼっちちゃんに書庫自由に閲覧させてたりラクレスはいい人なのでは…? ぼっちちゃんをリタちゃんっていうのやめろよ!
170 23/03/26(日)23:07:26 No.1040646584
まあ城の過去の食事記録とかラクレス視点でマジで探られても痛くもない箇所だし 断ったほうが怪しまれるからそりゃあね…
171 23/03/26(日)23:07:27 No.1040646597
独立国の王と国際裁判所のボスを兼任してる奴とか触れたくなさすぎる…
172 23/03/26(日)23:07:40 No.1040646686
オモテなし→ウラしかないのダブルミーニング好き
173 23/03/26(日)23:07:58 No.1040646801
ナチュラルにリタ様をぼっちちゃん呼ばわりはやめろ!
174 23/03/26(日)23:08:24 No.1040646997
露悪的じゃなくてニコニコしてる嘘つきキャラ特撮だと珍しい気がする
175 23/03/26(日)23:08:38 No.1040647095
オモテなしする食わせ者とかいうキレキレのセンス
176 23/03/26(日)23:08:42 No.1040647122
陰キャなら裁判長をやれ!
177 23/03/26(日)23:08:51 No.1040647200
今の時点で普通にバグナラク潰しに行ったら詰まないデズナラク様?
178 23/03/26(日)23:09:54 No.1040647633
>今の時点で普通にバグナラク潰しに行ったら詰まないデズナラク様? 戦力がわからんからなあ… お手軽巨大化方法あるっぽいし
179 23/03/26(日)23:10:27 No.1040647882
戦闘アクションが普通にかっこいいのズルいだろ
180 23/03/26(日)23:10:42 No.1040647982
(画面外でデスナラク様帰宅)
181 23/03/26(日)23:11:41 No.1040648371
>戦闘アクションが普通にかっこいいのズルいだろ 総長が地味に剣へ風属性エンチャントしてたり踏台ジャンプ斬りとかヤバいよね
182 23/03/26(日)23:11:50 No.1040648440
畑焼かれてマジギレとか話聞いてくれませんかね!?とかちょいちょい素が出るのうまい塩梅だよね
183 23/03/26(日)23:11:58 No.1040648502
デズナラク様はそろそろ人間の言う事信じるの辞めた方がいいと思う
184 23/03/26(日)23:13:31 No.1040649083
>デズナラク様はそろそろ人間の言う事信じるの辞めた方がいいと思う 特にこいつ
185 23/03/26(日)23:14:02 No.1040649319
ドンブラがアマプラ水曜だったからTVerで即やってくれるの助かる
186 23/03/26(日)23:14:52 No.1040649638
色々インパクトあったから薄れ気味だけどヤンマとヒメノのコンビも良かった
187 23/03/26(日)23:16:09 No.1040650155
5人で動くようになったら殿の心労ヤバそう