虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)21:46:55 プラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)21:46:55 No.1040611532

プランターで5種類くらい野菜育てようと思うからおすすめして欲しい 宇宙芋は育てるつもりだから後4種類を悩んでる

1 23/03/26(日)21:47:54 No.1040612092

おハーブ

2 23/03/26(日)21:48:14 No.1040612275

唐辛子

3 23/03/26(日)21:48:36 No.1040612472

スレッドを立てた人によって削除されました ヒリのエサに紛れてるという極稀に生きてるやつ

4 23/03/26(日)21:49:48 No.1040613045

青シソ

5 23/03/26(日)21:50:53 No.1040613577

ニラ 延々と取れる

6 23/03/26(日)21:52:24 No.1040614242

猫草

7 23/03/26(日)21:52:34 No.1040614319

万能ネギを素麺ラッシュのお供に

8 23/03/26(日)21:53:40 No.1040614815

交雑に気をつけて!

9 23/03/26(日)21:54:38 No.1040615266

庭か畑が有って地植えか大型のプランター用意できるなら オカワカメ(アカザカズラ)なんてどうだい ムカゴの状態からでも苗作っておけば8月末位から11月位まで微妙な味(決して不味くはない)の野菜が喰い放題になるぜ

10 23/03/26(日)21:54:57 No.1040615395

宇宙芋て苦くない?

11 23/03/26(日)21:55:18 No.1040615559

とまとキュウリなすゴーヤ

12 <a href="mailto:sage">23/03/26(日)21:55:37</a> [sage] No.1040615676

スーパーであまり売ってないようなのにしようか悩んでたけどよく使うネギとかニラもいいね…

13 23/03/26(日)21:55:46 No.1040615746

雲南百薬行こうぜ

14 23/03/26(日)21:56:27 No.1040616076

ニンニク植えようぜ すごい勢いで土の栄養吸い取られるぞ

15 23/03/26(日)21:56:28 No.1040616080

ミニトマト

16 <a href="mailto:sage">23/03/26(日)21:56:35</a> [sage] No.1040616138

>庭か畑が有って地植えか大型のプランター用意できるなら >オカワカメ(アカザカズラ)なんてどうだい >ムカゴの状態からでも苗作っておけば8月末位から11月位まで微妙な味(決して不味くはない)の野菜が喰い放題になるぜ これも気になってた オカワカメってむかごは食べられるの?

17 23/03/26(日)21:56:40 No.1040616172

>スーパーであまり売ってないようなのにしようか悩んでたけどよく使うネギとかニラもいいね… 青ネギとニラは大事に育てればかなりの長期間とれるぞ!

18 23/03/26(日)21:56:41 No.1040616180

ミニトマト

19 23/03/26(日)21:59:06 No.1040617188

陸生のわさび

20 23/03/26(日)22:00:22 No.1040617743

トマトが簡単だと思ったらとんでもない

21 23/03/26(日)22:00:26 No.1040617779

ニラ育てて来年に黄韮にするんだ

22 23/03/26(日)22:00:40 No.1040617881

ミニトマトは簡単だぞ

23 23/03/26(日)22:01:26 No.1040618202

ミニトマトはかんたん トマトはかんたんじゃない 特にメーカー品のやつ

24 23/03/26(日)22:01:36 No.1040618264

ペパーミント スペアミント アップルミント パイナップルミント オレンジミント

25 23/03/26(日)22:01:39 No.1040618292

スーパーと菜園で食感が違うアスパラガスを新鮮なうちどうぞ

26 23/03/26(日)22:01:48 No.1040618357

青ネギは干しネギ苗を買うと早くとれていいよ

27 23/03/26(日)22:02:10 No.1040618516

落花生

28 <a href="mailto:sage">23/03/26(日)22:02:11</a> [sage] No.1040618532

とりあえず宇宙芋オカワカメは確定で後は無難なのを育てようかな… 宇宙芋は食べたことないから味わからないけどむかご好きなのと生態が気に入ってしまった

29 23/03/26(日)22:03:22 No.1040619067

>ペパーミント >スペアミント >アップルミント >パイナップルミント >オレンジミント あっというまに交雑してよくわからんことになるやつ

30 23/03/26(日)22:03:33 No.1040619139

>これも気になってた >オカワカメってむかごは食べられるの? ヤマノイモほど美味くはないが問題無く喰えるぜ! ちょっと青臭い様なヤマノイモのむかごって感じ ついでにこいつは芋もつくるんだけどそれも喰える というか繊維質になったツル部分以外は全部喰える 微妙な味だが不味かったり臭かったり癖が強いタイプじゃない

31 <a href="mailto:sage">23/03/26(日)22:03:58</a> [sage] No.1040619326

>ヤマノイモほど美味くはないが問題無く喰えるぜ! >ちょっと青臭い様なヤマノイモのむかごって感じ >ついでにこいつは芋もつくるんだけどそれも喰える >というか繊維質になったツル部分以外は全部喰える >微妙な味だが不味かったり臭かったり癖が強いタイプじゃない ありがたい…

32 23/03/26(日)22:04:32 No.1040619573

>宇宙芋 鉢・プランターでの栽培は「乾燥に弱い」「大型になるので根詰まりが早い」という点からあまり向きません。 らしいぞ

33 23/03/26(日)22:05:29 No.1040620007

万能野菜プチトマトを信じろ

34 23/03/26(日)22:07:02 No.1040620604

宇宙芋ってアストロノーカみたいな感じなのかな

35 23/03/26(日)22:07:13 No.1040620688

ネギって根本からちょっと上を切り取る感じ?

36 <a href="mailto:sage">23/03/26(日)22:07:13</a> [sage] No.1040620693

>鉢・プランターでの栽培は「乾燥に弱い」「大型になるので根詰まりが早い」という点からあまり向きません。 >らしいぞ そうなんだけど宇宙芋は絶対に育てたい 最悪特大のプランター買って宇宙芋のみでもいいから育てたい

37 23/03/26(日)22:07:29 No.1040620816

今年こそゴーヤを育てたいと思っている

38 23/03/26(日)22:07:32 No.1040620833

オカワカメの注意点は9月10月くらいからめちゃくちゃ大量に出る花が良い香りなんだけどハエがめちゃくちゃ寄って来ることだな 花も喰えるけどあんまり美味くないしムカゴや葉の収穫の邪魔になるからこまめに取り除いてもいいかも まあ頑張って!

39 23/03/26(日)22:07:46 No.1040620915

パセリ 昔育ててた

40 23/03/26(日)22:07:50 No.1040620942

宇宙芋ってどんなにして食べるつもり?

41 23/03/26(日)22:08:28 No.1040621226

サニーレタス 何度でも育てられるぞ

42 23/03/26(日)22:08:59 No.1040621439

43 23/03/26(日)22:09:23 No.1040621610

バジル パスタに混ぜたりピザトーストにしたり割と使える クッソ雑に育てても勝手に生えるから初心者におすすめ

44 23/03/26(日)22:09:47 No.1040621788

万願寺唐辛子 いっぱい獲れておいしい プランターでいけるのかは知らない

45 23/03/26(日)22:09:53 No.1040621844

食用ほおずきはけっこう美味かった 越冬も試みたがトマト程は寒さに強くないらしく枯死したが…

↑Top