虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (来たわ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/26(日)19:30:07 No.1040536341

    (来たわね…)

    1 23/03/26(日)19:32:12 No.1040537404

    お前研究室の教授だろ

    2 23/03/26(日)19:32:59 No.1040537808

    身構えるな

    3 23/03/26(日)19:33:27 No.1040538022

    ワシは貴様の論文の引用元だが…

    4 23/03/26(日)19:39:15 No.1040540838

    門外漢を装ってくる教授なんてクソよ

    5 23/03/26(日)19:40:08 No.1040541280

    申し訳ありませんが二代目様は手指を動かさないでください

    6 23/03/26(日)19:43:34 No.1040542871

    その引用元の論文はワシが作った!

    7 23/03/26(日)19:45:33 No.1040543917

    秘匿されていたので論文ではなく古文書扱いです

    8 23/03/26(日)19:48:37 No.1040545422

    その引用元を書いたのはワシだがその資料は破棄したはずなのですが…

    9 23/03/26(日)19:49:01 No.1040545658

    世が世ならこうなってた

    10 23/03/26(日)19:50:30 No.1040546412

    >ワシは貴様の論文の引用元だが… (出るか…!二代目様考案の…)

    11 23/03/26(日)19:51:02 No.1040546666

    扉間…手を降ろせ…

    12 23/03/26(日)19:51:28 No.1040546876

    >秘匿されていたので論文ではなく古文書扱いです ワシの特許だ ワシの特許だ!!

    13 23/03/26(日)19:51:44 No.1040547007

    こやつ…よくよく読んでみたら論文のほとんどがワシの論文の引用ではないか…

    14 23/03/26(日)19:52:14 No.1040547226

    でも正直おろちんぽ先生の研究発表だけなら滅茶苦茶聞きてえよ…

    15 23/03/26(日)19:53:04 No.1040547640

    作中の関係からもこの人には大蛇丸も中々頭上がらないだろうなってのが察せられて そのイメージがそのまま形になったようで好きな画像

    16 23/03/26(日)19:53:47 No.1040547985

    二代目の論文と大蛇丸様の論文なら後者のほうが浪漫ある内容多そうなんだよな…

    17 23/03/26(日)19:54:31 No.1040548342

    >身構えるな この人に質問されたら大蛇丸じゃなくても大抵の忍は身構えるとおもう

    18 23/03/26(日)19:55:15 No.1040548748

    二代目は戦術目的で作ってる軍事研究家だけど おろちんぽ先生は不老不死目指してる研究者だからな…

    19 23/03/26(日)19:55:19 No.1040548779

    でも不老不死の術に関しては素人だと思う

    20 23/03/26(日)19:56:08 No.1040549177

    不老不死は専門外だけど魂をなんかできる術はある

    21 23/03/26(日)19:56:43 No.1040549497

    立場は置いといてこの場に来たい研究者は多いとは思う

    22 23/03/26(日)19:57:08 No.1040549702

    人為的な木遁使いの生成というオリジナル研究もあるだろう

    23 23/03/26(日)19:57:25 No.1040549840

    大蛇丸より効率的で非人道的な術の運用を指摘してくる…

    24 23/03/26(日)19:57:43 No.1040549990

    扉間様ラフな格好できてるな…

    25 23/03/26(日)19:58:44 No.1040550467

    >でも不老不死の術に関しては素人だと思う 別分野だから素人ですっても頭いいから普通にここどうなの?って刺して来るんだろうな…

    26 23/03/26(日)19:59:35 No.1040550857

    >門外漢を装ってくる教授なんてクソよ 性悪以外やりゃしないわ

    27 23/03/26(日)19:59:35 No.1040550863

    >>秘匿されていたので論文ではなく古文書扱いです >ワシの特許だ >ワシの特許だ!! 一体何歳なの!?

    28 23/03/26(日)19:59:44 No.1040550932

    >でも不老不死の術に関しては素人だと思う 素人質問で 恐縮だが…

    29 23/03/26(日)20:00:31 No.1040551352

    他に誰がいるんだよこの場

    30 23/03/26(日)20:01:12 No.1040551741

    呪印クラウドに常に最新版の自分を保存しておいて本機が破壊されたらクラウドからデータを引き出して呪印から再生します

    31 23/03/26(日)20:01:21 No.1040551831

    >他に誰がいるんだよこの場 二代目火影 三代目火影 五代目火影 六代目火影

    32 23/03/26(日)20:02:40 No.1040552731

    >>他に誰がいるんだよこの場 >二代目火影 >三代目火影 >五代目火影 >六代目火影 アンタはいつも肝心な時に遅すぎるのだ

    33 23/03/26(日)20:02:45 No.1040552772

    >他に誰がいるんだよこの場 ダンゾウ

    34 23/03/26(日)20:03:05 No.1040552970

    査問会だこれ

    35 23/03/26(日)20:03:23 No.1040553123

    この人から学べる機会もあるなら大蛇丸里抜けてないと思う

    36 23/03/26(日)20:03:51 No.1040553375

    プロフェッサーは3代目だろ

    37 23/03/26(日)20:04:15 No.1040553620

    研究の子細には突っ込まずそもそもその研究って必要なの? って身も蓋もない質問して場を冷やしそうな卑劣様

    38 23/03/26(日)20:04:36 No.1040553817

    二代目が白衣とか着てたら吹く自身がある

    39 23/03/26(日)20:05:24 No.1040554212

    >研究の子細には突っ込まずそもそもその研究って必要なの? >って身も蓋もない質問して場を冷やしそうな卑劣様 まだ戦争が終わってませんので…

    40 23/03/26(日)20:05:45 No.1040554391

    七代目はふんふんって頷いてるけどよくわかってない

    41 23/03/26(日)20:05:52 No.1040554462

    こないだ学会でポスター発表したら引用してる著者が議論しに来てくれて楽しかった

    42 23/03/26(日)20:06:09 No.1040554593

    >申し訳ありませんが二代目様は手指を動かさないでください 天泣!!(質問)

    43 23/03/26(日)20:06:16 No.1040554648

    >初代と七代目はふんふんって頷いてるけどよくわかってない

    44 23/03/26(日)20:06:22 No.1040554707

    ワシの論文なぞ猿でも理解できるぞ

    45 23/03/26(日)20:07:02 No.1040555029

    さすがにカブトもいるだろう…

    46 23/03/26(日)20:07:21 No.1040555194

    歴代火影でオロちんぽ様の論文発表理解できる人の方が少ない

    47 23/03/26(日)20:08:20 No.1040555709

    想像しただけで胃がキュッとなる fu2046385.png

    48 23/03/26(日)20:08:41 No.1040555937

    まずここにいる時点で終わり

    49 23/03/26(日)20:10:24 No.1040556992

    >>でも不老不死の術に関しては素人だと思う >素人質問で >恐縮だが… まず身動きの取れない状況に陥った際の自決の方法あるいは不老不死そのものの解除方法について そして不老不死自体に経年による脳の老化や肉体の損耗などのリスク管理そして多大なダメージを負った際の損傷の回復も完璧かどうか 不老不死とは言うが老いた時点で行った場合若返るのかどうか 何より鍛錬や新たなチャクラを纏う際に不老不死のシステムにそぐわない為に勝手に除外されないかどうか これらの解決ないしは対処の理論があるかを聞きたい そしてこれはまだ序の口…あと10ほど質問があるのだが割愛させていただく…

    50 23/03/26(日)20:10:28 No.1040557026

    >歴代火影でオロちんぽ様の論文発表理解できる人の方が少ない 猿や綱手はよくわかる上でキレそうだな

    51 23/03/26(日)20:10:56 No.1040557287

    >ワシの論文なぞ猿でも理解できるぞ 猿(里の術ならなんでもできるプロフェッサー)

    52 23/03/26(日)20:11:07 No.1040557378

    散逸された文献から術を再発見と聞きましたが、その一次史料は誰の執筆かはご存知ですか

    53 23/03/26(日)20:11:17 No.1040557477

    なんだかんだ火影は半分くらいは研究者肌な気がする

    54 23/03/26(日)20:11:22 No.1040557529

    >この人から学べる機会もあるなら大蛇丸里抜けてないと思う 世代的にほとんど絡めないぜ

    55 23/03/26(日)20:11:58 No.1040557864

    そういえば綱手は医療忍術の第一人者だからそりゃ論文いっぱい書いてるか

    56 23/03/26(日)20:12:09 No.1040557950

    >でも不老不死の術に関しては素人だと思う 2代目は死んだけど大蛇丸は生きてるからな…

    57 23/03/26(日)20:12:11 No.1040557968

    えーまずこの術は相手の肉体を乗っ取ることで不老不死を実現させるもので…

    58 23/03/26(日)20:12:59 No.1040558432

    >2代目は死んだけど大蛇丸は生きてるからな… なるほどなぁ…

    59 23/03/26(日)20:13:00 No.1040558442

    カカシ先生はめんどくさいなぁって態度丸出しだけど期日までかなり余裕あるのにきっちり仕上げてくるんだろうな

    60 23/03/26(日)20:13:03 No.1040558469

    >こやつ…よくよく読んでみたら論文のほとんどがワシの論文の引用ではないか… 残してないよね?

    61 23/03/26(日)20:13:12 No.1040558549

    ミナトもやたら封印関係詳しそうだしな…

    62 23/03/26(日)20:13:19 No.1040558601

    >えーまずこの術は相手の肉体を乗っ取ることで不老不死を実現させるもので… 待て大蛇丸よ 肉体を乗っ取った際に出てくる元の憑依先の記憶や人格は本当に塗りつぶされているのか 乗っ取る際に統合されて人格に影響が出ぬのか

    63 23/03/26(日)20:13:41 No.1040558803

    綱は医療忍者を各小隊1人配属できるくらいの土台を作った偉人だからななんだかんだ 戦争編の計算上木の葉の里は2万人の上中忍がいるのに

    64 23/03/26(日)20:13:55 No.1040558939

    めんどくさいわね…

    65 23/03/26(日)20:14:01 No.1040558983

    >二代目は戦術目的で作ってる軍事研究家だけど >おろちんぽ先生は不老不死目指してる研究者だからな… 知的好奇心が旺盛で研究肌の大蛇丸とリアリストで合理主義の卑劣様 二人の主張が相容れるわけもなく議論は平行線を辿る…

    66 23/03/26(日)20:14:06 No.1040559024

    >>えーまずこの術は相手の肉体を乗っ取ることで不老不死を実現させるもので… >待て大蛇丸よ >肉体を乗っ取った際に出てくる元の憑依先の記憶や人格は本当に塗りつぶされているのか >乗っ取る際に統合されて人格に影響が出ぬのか これは実際大蛇丸の中で封印的な形で残ってたような…

    67 23/03/26(日)20:14:09 No.1040559065

    アシュラの転生者二人がまったく期待されてない…

    68 23/03/26(日)20:14:13 No.1040559090

    参考文献著者:⁠千手柱間

    69 23/03/26(日)20:14:28 No.1040559217

    >肉体を乗っ取った際に出てくる元の憑依先の記憶や人格は本当に塗りつぶされているのか >乗っ取る際に統合されて人格に影響が出ぬのか されてるな…

    70 23/03/26(日)20:14:44 No.1040559376

    素人質問の前置き置く資格ないだろ

    71 23/03/26(日)20:15:07 No.1040559595

    大蛇丸様の中で情報生命体として生き続けるみたいなこと言ってたのは誰だっけ

    72 23/03/26(日)20:15:12 No.1040559641

    学会というか査問会だろ

    73 23/03/26(日)20:15:16 No.1040559667

    >参考文献著者:⁠千手柱間 兄者!?

    74 23/03/26(日)20:15:30 No.1040559815

    スレ画恐怖が蘇るから嫌い

    75 23/03/26(日)20:15:40 No.1040559898

    「この術についてワシは敵兵の死体で何度も確かめたのことなのだが」 「止めろ!止めさせろ!」

    76 23/03/26(日)20:15:50 No.1040559988

    ご覧のとおり皆さんを呼び出して行動も縛っています

    77 23/03/26(日)20:16:02 No.1040560084

    これ議事録?とかとったほうがいいやつでは?

    78 23/03/26(日)20:16:19 No.1040560236

    兄者の論文は雑なのだ!

    79 23/03/26(日)20:16:47 No.1040560506

    ギリギリサクラちゃんならついていけるくらいのレベル

    80 23/03/26(日)20:17:09 No.1040560695

    >参考文献著者:?千手柱間 そういうのちゃんと書き残せるのかなぁ…………

    81 23/03/26(日)20:17:16 [7代目] No.1040560754

    (全くわかんねぇ…)

    82 23/03/26(日)20:17:19 No.1040560786

    >扉間…手を降ろせ… スッ…

    83 23/03/26(日)20:17:24 No.1040560834

    火影は大体研究者というか裏方技能高いな歴代全員

    84 23/03/26(日)20:17:25 No.1040560839

    著者を愚弄しおって…

    85 23/03/26(日)20:17:28 No.1040560882

    >兄者の論文は雑なのだ! ばっとやったらできるくらいにしか書かれてなさそう

    86 23/03/26(日)20:17:55 No.1040561127

    >ギリギリサクラちゃんならついていけるくらいのレベル 言ってることは分かるけど発想が理解できない!っていうやつ

    87 23/03/26(日)20:18:06 No.1040561225

    ナルトも兄者も体で覚えるタイプだから…

    88 23/03/26(日)20:18:06 No.1040561241

    扉間はこんな事しないだろ しなよね…?

    89 23/03/26(日)20:18:15 No.1040561340

    死者を愚弄する方なのでいいと思います

    90 23/03/26(日)20:18:17 No.1040561364

    容姿が乗っ取った身体に左右されてしまうのでこのように自分の顔を剥がしていつでも付け替えを可能とし…

    91 23/03/26(日)20:18:24 No.1040561441

    >>二代目は戦術目的で作ってる軍事研究家だけど >>おろちんぽ先生は不老不死目指してる研究者だからな… >知的好奇心が旺盛で研究肌の大蛇丸とリアリストで合理主義の卑劣様 >二人の主張が相容れるわけもなく議論は平行線を辿る… 卑劣様は手法がリアリズムに溢れてるけど基本的にロマンチストだからな

    92 23/03/26(日)20:18:27 No.1040561463

    二代目の残した卑劣な論文

    93 23/03/26(日)20:18:35 No.1040561541

    なんか印結んだら出来たぞ!新術ぞ!印結ばなくてもできるぞ!

    94 23/03/26(日)20:18:52 No.1040561723

    >二代目の残した卑劣な論文 えどてんは残してねーだろ!

    95 23/03/26(日)20:19:01 No.1040561822

    趣旨が違うので思想の表明は御自分の発表でなさってください

    96 23/03/26(日)20:19:04 No.1040561853

    >なんか印結んだら出来たぞ!新術ぞ!印結ばなくてもできるぞ! 雑なのだ!

    97 23/03/26(日)20:19:12 No.1040561939

    避雷針の術!

    98 23/03/26(日)20:19:52 No.1040562334

    そもそもどういう状況だすぎる…

    99 23/03/26(日)20:20:08 No.1040562489

    自然エネルギーと仙術についてアシュラ転生者二人に実験させて論文書かせてみたい

    100 23/03/26(日)20:20:49 No.1040562915

    意外とナルトの理論が魅力的だと思う

    101 23/03/26(日)20:21:04 No.1040563067

    大蛇丸様は卑劣様の事口では尊敬してるって言うけど嫌味飛ばしまくるしマダラに串刺しにされた時に上機嫌になってたから内心ドン引きしてる

    102 23/03/26(日)20:21:05 No.1040563084

    >作中の関係からもこの人には大蛇丸も中々頭上がらないだろうなってのが察せられて >そのイメージがそのまま形になったようで好きな画像 というか知力で大蛇丸にマウント取れそうなのこの人ぐらいじゃないか

    103 23/03/26(日)20:21:07 No.1040563099

    こちらは赤子に柱間細胞をぶちこんで育成する実験です

    104 23/03/26(日)20:21:11 No.1040563138

    学生に飛ぶならマシだ 頭飛び越えて教授同士のバトルになるとまずい 猿…いや猿飛先生はどのような指導をされているのか説明して頂きたい

    105 23/03/26(日)20:21:14 No.1040563169

    >自然エネルギーと仙術についてアシュラ転生者二人に実験させて論文書かせてみたい これについてはナルトが理論立てて理解してるから大丈夫だな… 兄者は一瞬で謎の仙人モードになるから誰にもわからん

    106 23/03/26(日)20:21:52 No.1040563557

    >言ってることは分かるけど倫理観が理解できない!

    107 23/03/26(日)20:22:24 No.1040563841

    扉間…口を閉じろ…

    108 23/03/26(日)20:22:44 No.1040564031

    すげえNARUTOっぽいファンアートだ

    109 23/03/26(日)20:22:52 No.1040564085

    >これについてはナルトが理論立てて理解してるから大丈夫だな… なんだかんだちゃんと理屈理解して術に落とし込んでるよなナルトは

    110 23/03/26(日)20:22:52 No.1040564092

    7代目は共同著者(被験者)として学会に来てそう

    111 23/03/26(日)20:23:07 No.1040564242

    >すげえNARUTOっぽいファンアートだ スッ がそれっぽすぎる

    112 23/03/26(日)20:23:09 No.1040564262

    兄者についてはまず柱間細胞についての解説から入らないと…

    113 23/03/26(日)20:23:18 No.1040564330

    ミナトも結構この人たちと話合いそうだよな… 大蛇丸とはどういう関係だったんだろう転生させられたときは割と仲良さそうだったけど

    114 23/03/26(日)20:23:24 No.1040564386

    以上のことから柱間細胞は大変危険であり有害であることが証明されました

    115 23/03/26(日)20:23:29 No.1040564431

    査読はもちろん俺がやる

    116 23/03/26(日)20:23:58 No.1040564688

    ミナトも独自の封印術構築したりと 理論派なかんじあるよね

    117 23/03/26(日)20:24:05 No.1040564768

    一番嫌なのは多分卑劣様は善意で質問してる

    118 23/03/26(日)20:24:30 No.1040565018

    質疑応答で新たな理論が生まれかねない

    119 23/03/26(日)20:25:16 No.1040565462

    その細胞の持ち主はオレなのだが…

    120 23/03/26(日)20:25:36 No.1040565663

    論文発表しようとしたら第一人者からその場で質問が来た

    121 23/03/26(日)20:26:26 No.1040566108

    柱間は再現性無さすぎて相手にされなさそう

    122 23/03/26(日)20:27:13 No.1040566590

    木遁使うのにもたくさんの胎児犠牲にしないとサンプル一つ産まれやしない

    123 23/03/26(日)20:27:22 No.1040566670

    コピー論文のカカシ その名の通りこれより暴れる!

    124 23/03/26(日)20:27:52 No.1040566963

    >ミナトも独自の封印術構築したりと >理論派なかんじあるよね 妻の家の術使えるしな 猿は見ただけで後年自力でパクったが

    125 23/03/26(日)20:28:05 No.1040567064

    >コピー論文のカカシ >その名の通りこれより暴れる! 言っちゃ悪いけど論文なんて基本コピーだ

    126 23/03/26(日)20:28:45 No.1040567427

    プロフェッサー 教 授

    127 23/03/26(日)20:28:52 No.1040567480

    暴れるって言ってるから人のコピーして先に提出とかするんだろう