虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/26(日)18:38:26 プロテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)18:38:26 No.1040515660

プロテイン高くない?継続して買ってたらかなりの出費になるよね

1 23/03/26(日)18:40:50 No.1040516672

そうだね食生活全般の見直しから先にしたほうがいいよ

2 23/03/26(日)18:42:01 No.1040517168

言うて月5000円くらいやろ?

3 23/03/26(日)18:42:38 No.1040517418

でもプロテインと同じ量のタンパク質を食品から取るの大変じゃない?

4 23/03/26(日)18:43:52 No.1040517895

値段が高いと思うのなら安いの買えばいい それをしないのは何故か

5 23/03/26(日)18:44:53 No.1040518274

タンパク質約20g+αの栄養素が一杯70円とかで摂取できるのは逆にお得と考えられる

6 23/03/26(日)18:50:12 No.1040520176

卵が高くなったしかわりにプロテインでタンパク質取るのも悪くないかなと思いつつある

7 23/03/26(日)18:54:12 No.1040521630

マイプロが高くなって移住先に悩んでる

8 23/03/26(日)18:55:48 ID:dnG.At96 dnG.At96 No.1040522202

>タンパク質約20g+αの栄養素が一杯70円とかで摂取できるのは逆にお得と考えられる もう食事いらないね

9 23/03/26(日)18:57:36 No.1040522851

最近ダイエット始めて運動後にプロテインバー食べてるけどやっぱり粉末に比べて割高なのかな

10 23/03/26(日)19:18:18 No.1040531155

ビーレジェンドの5kgが安いと思って買ってたけど 計算したらスレ画とメーカーとあんま変わらなかった…

11 23/03/26(日)19:25:39 No.1040534259

古いプロテインって飲んでも平気? 去年夏から忙しくなって飲めてないのが米びつ容器に入ってる…

↑Top