虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)18:37:52 このK先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)18:37:52 No.1040515442

このK先生アツすぎる…

1 23/03/26(日)18:39:30 No.1040516099

顔が常に真顔なだけで基本熱血漢なんだと思う

2 23/03/26(日)18:40:28 No.1040516508

目元口元に老いを感じる

3 23/03/26(日)18:41:03 No.1040516772

今日は麻上さんでオナニーしようかなーーーーー!!!

4 23/03/26(日)18:41:16 No.1040516865

育成能力が高すぎる

5 23/03/26(日)18:43:19 No.1040517679

一也が独り立ちするあたりで殺されそうな気がして怖い

6 23/03/26(日)18:43:34 No.1040517778

譲介のこと可愛くて仕方ないんだろうなって…

7 23/03/26(日)18:44:30 No.1040518143

>一也が独り立ちするあたりで殺されそうな気がして怖い 他のキャラの成長のためにメインキャラが死ぬ可能性は十分あるからなこの作品に…

8 23/03/26(日)18:44:34 No.1040518161

K先生が怪しい空気まとってたの本当に極初期だけだよな…

9 23/03/26(日)18:45:11 No.1040518367

表に出てきちゃったから謎の医者でもなくなっちゃったからな

10 23/03/26(日)18:45:47 No.1040518596

トミーとの電話といい掛ける言葉が一々最高すぎる

11 23/03/26(日)18:46:08 No.1040518729

>K先生が怪しい空気まとってたの本当に極初期だけだよな… この人怪しい村に引き籠もってたはずなのにめっちゃコミュ能力が高い…

12 23/03/26(日)18:46:21 No.1040518816

テツが一也に会いに来るときは割とああ大丈夫大丈夫みたいな態度なのに譲介の時はマジギレする

13 23/03/26(日)18:46:44 No.1040518951

一人先生って成人まで村の中にいたんだよな? 知識も豊富だしコミュニケーション能力も育成力も高すぎるだろ…

14 23/03/26(日)18:48:37 No.1040519563

村人が偏屈過ぎるからいつの間にかコミュ力も鍛えられていたと思われる

15 23/03/26(日)18:49:20 No.1040519836

>この人怪しい村に引き籠もってたはずなのにめっちゃコミュ能力が高い… 何で旧知の凄腕の先生がいるんだろうね…

16 23/03/26(日)18:49:45 No.1040519994

譲介からしてコミュ力は村で鍛えられたからな

17 23/03/26(日)18:49:54 No.1040520051

手術を取り仕切るには優れたモチベーターであることも大事なんだ

18 23/03/26(日)18:50:01 No.1040520103

村の人間はマジャンばりに余所者に厳しいからな 一回治療したら手のひら返すけど

19 23/03/26(日)18:50:21 No.1040520224

1話の時20代後半なのにもうすでに貫禄ありすぎる

20 23/03/26(日)18:50:51 No.1040520398

宮坂さんは割りと初っ端から村に馴染んでたな

21 23/03/26(日)18:51:08 No.1040520520

もしかして爺さん婆さんの相手はコミュ力向上になる…?

22 23/03/26(日)18:51:29 No.1040520670

手術道具を自作してたみたいだけど一回しか登場しなかったな…

23 23/03/26(日)18:51:39 No.1040520729

>目元口元に老いを感じる それも様になっててカッコいいのズルいよな…

24 23/03/26(日)18:52:25 No.1040521002

元々会話と観察だけで病状を当てる達人だから コミュ力は振り切ってるんだよな

25 23/03/26(日)18:52:27 No.1040521014

カメはコミュ力高いかな…

26 23/03/26(日)18:53:19 No.1040521308

>手術道具を自作してたみたいだけど一回しか登場しなかったな… 少ない設備でやりくりしてたけど表の医者になったり村井さんラボができたりパワーアップしたり技術の進歩であんまり必要なくなったのかも

27 23/03/26(日)18:53:22 No.1040521327

>手術道具を自作してたみたいだけど一回しか登場しなかったな… 必要な物を作って持ってっただけだからね

28 23/03/26(日)18:53:32 No.1040521379

初登場から18年くらい経ってるから40代半ばだしもうなんらかのポストを持っててもおかしくないくらいの年齢ではある

29 23/03/26(日)18:54:30 No.1040521730

>初登場から18年くらい経ってるから40代半ばだしもうなんらかの子供を持っててもおかしくないくらいの年齢ではある

30 23/03/26(日)18:56:08 No.1040522316

>村人が偏屈過ぎるからいつの間にかコミュ力も鍛えられていたと思われる >もしかして爺さん婆さんの相手はコミュ力向上になる…? 譲介も元々コミュ障だったのがかなり改善されてるしな…

31 23/03/26(日)18:56:10 No.1040522335

読者も帰りが楽しみで仕方ないから一人先生とシンクロする

32 23/03/26(日)18:56:26 No.1040522428

一人先生の懐事情はどうなってるんだろう なんか保険適応外の大手術をしょっちゅう行ってるイメージがある

33 23/03/26(日)18:56:43 No.1040522545

小・中と机を並べた親友の再登場まだ?

34 23/03/26(日)18:57:15 No.1040522741

>一人先生の懐事情はどうなってるんだろう >なんか保険適応外の大手術をしょっちゅう行ってるイメージがある そもそも収入がよく分からん 一応診察料とかは取ってるっぽいが

35 23/03/26(日)18:58:27 No.1040523174

KAZUYAからして金はまあまあ持ってても疎かったからK一族の財源みたいなのあるわけでもなさそうだしな…

36 23/03/26(日)19:00:33 No.1040523948

>>村人が偏屈過ぎるからいつの間にかコミュ力も鍛えられていたと思われる >>もしかして爺さん婆さんの相手はコミュ力向上になる…? >譲介も元々コミュ障だったのがかなり改善されてるしな… 魚卵握り潰してたお前はどこに行ったんだってくらいただのカレーキチの好青年になってるからな… 思い出したように宮坂さんに茶々入れる程度の悪い医者ムーヴはするけど

37 23/03/26(日)19:01:29 No.1040524304

>>>村人が偏屈過ぎるからいつの間にかコミュ力も鍛えられていたと思われる >>>もしかして爺さん婆さんの相手はコミュ力向上になる…? >>譲介も元々コミュ障だったのがかなり改善されてるしな… >魚卵握り潰してたお前はどこに行ったんだってくらいただのカレーキチの好青年になってるからな… >思い出したように宮坂さんに茶々入れる程度の悪い医者ムーヴはするけど そもそも本人がむちゃくちゃ歪んでるって自覚した上で矯正めっちゃ頑張ったからな…

38 23/03/26(日)19:01:37 No.1040524359

KAZUYAに比べるとシュッとしてて大体対応がスマートだから相対的クールに見られてるだけで医療に対する熱意はKAZUYAに負けず劣らずだと思う さすがKの一族…

39 23/03/26(日)19:03:46 No.1040525189

また最初から読み直してるけど初回登場時の麻上さんミステリアス美人だな...

40 23/03/26(日)19:04:05 No.1040525317

普通に行けば譲介が帰るまで最速でも8年掛かるんだよな 飛び級駆使したらどうか知らんが

41 23/03/26(日)19:04:38 No.1040525536

>また最初から読み直してるけど初回登場時の麻上さんミステリアス美人だな... (煎餅を貪るミステリアス美人)

42 23/03/26(日)19:05:05 No.1040525715

一人先生の指導力はトミー・一也・譲介・帝都医学生で磨かれた感もある

43 23/03/26(日)19:05:11 No.1040525756

>そもそも本人がむちゃくちゃ歪んでるって自覚した上で矯正めっちゃ頑張ったからな… イシさんのカレーもまた譲介の更正には多大な影響があっただろう なんたってわがままを聞いてくれる数少ない一人だったからな 甘える経験なんてほぼできなかっただろうしな

44 23/03/26(日)19:06:07 No.1040526117

>また最初から読み直してるけど初回登場時の麻上さんミステリアス美人だな... (やたらしっかりした自殺装置)

45 23/03/26(日)19:07:00 No.1040526485

誰に対してもパーフェクトコミュニケーションとるけど 今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…?

46 23/03/26(日)19:07:22 No.1040526618

欠点まるでない先生 隙がなさすぎるからモテないのか

47 23/03/26(日)19:07:26 No.1040526646

>一人先生の指導力はトミー・一也・譲介・帝都医学生で磨かれた感もある トミーにはあんまり教えず勝手に育った感がある

48 23/03/26(日)19:07:29 No.1040526669

>>また最初から読み直してるけど初回登場時の麻上さんミステリアス美人だな... >(やたらしっかりした自殺装置) あれ患者と同じ死に方って言われて目から鱗だった

49 23/03/26(日)19:07:41 No.1040526748

>そもそも収入がよく分からん >一応診察料とかは取ってるっぽいが 医師免許取ってからは正規の診療報酬医療技術報酬は受け取ってるんじゃない? 受け取らないとルール違反だし

50 23/03/26(日)19:08:12 No.1040526955

>今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? 「…素人に任せた俺のミスだ」

51 23/03/26(日)19:08:17 No.1040526995

>誰に対してもパーフェクトコミュニケーションとるけど >今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? 宮坂さんのお父さん気絶させた時とか…

52 23/03/26(日)19:09:00 No.1040527322

>>今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? >「…素人に任せた俺のミスだ」 素人じゃねぇド素人だ!

53 23/03/26(日)19:09:12 No.1040527413

>>一人先生の指導力はトミー・一也・譲介・帝都医学生で磨かれた感もある >トミーにはあんまり教えず勝手に育った感がある そもそも来た時からわりと経験が足らないだけの普通の医師レベルだったと思う

54 23/03/26(日)19:10:31 No.1040527955

>>>また最初から読み直してるけど初回登場時の麻上さんミステリアス美人だな... >>(やたらしっかりした自殺装置) >あれ患者と同じ死に方って言われて目から鱗だった 精神ギリギリでも志高いな…

55 23/03/26(日)19:12:11 No.1040528661

普通の医者でした ★3

56 23/03/26(日)19:12:18 No.1040528697

>あれ患者と同じ死に方って言われて目から鱗だった あの診療所に即適応できるレベルで真摯すぎる…

57 23/03/26(日)19:12:18 No.1040528699

>小・中と机を並べた親友の再登場まだ? 氷室さんは譲介のアメリカ編が始まったらワンチャン出番あるかも

58 23/03/26(日)19:13:24 No.1040529107

メス集めてた頃はKAZUYAとの対比もあってまだ未熟感があった

59 23/03/26(日)19:14:14 No.1040529438

一人先生と譲介がなんやかんや一番それっぽい師匠と弟子してたよね

60 23/03/26(日)19:14:18 No.1040529468

Kがこれは~~だ!とか病名言った後にトミーがなるほどそれならこの症状なのも納得だ!とかいうのがよくあるけど 普通にその病気がどういう症状をもたらすのか知ってるのすごいな...

61 23/03/26(日)19:14:29 No.1040529544

なんならトミーで教育の楽しさに目覚めた可能性もある 絶対楽しいだろあんなのが一緒にいたら

62 23/03/26(日)19:14:35 No.1040529577

それはそれとして早く子供作ってK3にしろ

63 23/03/26(日)19:15:01 No.1040529768

>メス集めてた頃はKAZUYAとの対比もあってまだ未熟感があった でもまあ今でもスペースシャトルで無重力オペとか崩れてきた瓦礫を気合いでフッ飛ばせるかというとね…

64 23/03/26(日)19:15:30 No.1040529957

あれそう言えばメスは集め終わったんだっけ?

65 23/03/26(日)19:15:41 No.1040530021

トミーは所見の時点では最初からほぼK先生と同じ所に辿り着くからな…… 技術が足りないから治療するのは難しいってパターンが多い

66 23/03/26(日)19:15:53 No.1040530084

>なんならトミーで教育の楽しさに目覚めた可能性もある >絶対楽しいだろあんなのが一緒にいたら 打てば響くからな

67 23/03/26(日)19:17:27 No.1040530793

村井さんがデカパイに見えて駄目だった fu2046179.jpeg

68 23/03/26(日)19:18:09 No.1040531080

>欠点まるでない先生 >隙がなさすぎるからモテないのか 割と茶目っ気はあるのに…

69 23/03/26(日)19:18:56 No.1040531430

K2一巻の時点で高品が42歳で出てるくらいだ そこからどれだけ時が経ったことやら

70 23/03/26(日)19:19:20 No.1040531578

>>>一人先生の指導力はトミー・一也・譲介・帝都医学生で磨かれた感もある >>トミーにはあんまり教えず勝手に育った感がある >そもそも来た時からわりと経験が足らないだけの普通の医師レベルだったと思う 見返すとアドバイスはしても指導はしてなかったんだな…

71 23/03/26(日)19:19:39 No.1040531706

>普通にその病気がどういう症状をもたらすのか知ってるのすごいな... まあ西海大で外科の一医師だったし 親父は富永病院の偉大な院長だったし 認められたくて頑張ってたんだろう色々

72 23/03/26(日)19:20:48 No.1040532177

トミーも一也も譲介もみんな見て覚えたから… 指導らしい指導というか導くとかやったのは帝都医学生のときくらいだ

73 23/03/26(日)19:21:13 No.1040532345

富永先生はミーハーでおっちょこちょいなところがあるけど 医療の現場でおっちょこちょいさを発揮することはなかったな

74 23/03/26(日)19:21:29 No.1040532462

まぁトミーの頃ってレアな病気あんまりないし 一也が大きくなってからやたら難しい診断増えてる

75 23/03/26(日)19:21:30 No.1040532463

一人先生に一番気安く接してるのは多分寺井先生だと思う

76 23/03/26(日)19:21:45 No.1040532567

最初期から富永先生には任してるからな…

77 23/03/26(日)19:21:50 No.1040532600

美容外科の寺井先生とかどうやって知り合ったんだろう一人先生...

78 23/03/26(日)19:22:04 No.1040532674

>トミーも一也も譲介もみんな見て覚えたから… ほぼ毎晩シャドーに付き合ってたじゃん!

79 23/03/26(日)19:22:14 No.1040532751

だって 一人先生と富永先生は 戦友だもんね

80 23/03/26(日)19:22:18 No.1040532783

患者は私自身だ!の新堀教授見てきたから余計に後進育てる意識もしてる部分あるんだろうね一人先生

81 23/03/26(日)19:22:21 No.1040532800

>指導らしい指導というか導くとかやったのは帝都医学生のときくらいだ あと今の高品Jr.だな

82 23/03/26(日)19:22:46 No.1040532998

そもそもトミーは最初から経験不足の熱血医師という感じだったからな

83 23/03/26(日)19:24:24 No.1040533735

>富永先生はミーハーでおっちょこちょいなところがあるけど >医療の現場でおっちょこちょいさを発揮することはなかったな 医者が足らないところでこそ医療は必要なんだ!とか言い出して無医村に飛び込んでくるくらいには熱血野郎だからな

84 23/03/26(日)19:24:55 No.1040533952

>そもそもトミーは最初から経験不足の熱血医師という感じだったからな 無医村に一人医師として赴任する気概があったからな 普通ならキャリア捨てるようなマネしない

85 23/03/26(日)19:25:30 No.1040534200

>そもそもトミーは最初から経験不足の熱血医師という感じだったからな 親に対する反発心が動機だとしても無医村行ってやる!とは普通ならんからな…

86 23/03/26(日)19:25:58 No.1040534384

>誰に対してもパーフェクトコミュニケーションとるけど >今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? 龍太郎に任せたのはド素人に任せた俺のミスだった!って言ってたな

87 23/03/26(日)19:26:43 No.1040534769

まず病名言われたら思い出せるくらいでないと 医者免許とれないからな

88 23/03/26(日)19:27:45 No.1040535223

一端の医学生ですら病名言われたらあぁ~~!ってなるし求められるハードルが高すぎる

89 23/03/26(日)19:27:50 No.1040535251

>親に対する反発心が動機だとしても無医村行ってやる!とは普通ならんからな… まあただ富永病院は本人たちの意識では町医者だからいずれそこを継ぐとなれば多種多様な患者を診て病院を取り仕切らないといけないからそういう意味でも経験を積みたかったのかもしれんが …まあとんでもねえ無医村に来てしまったが

90 23/03/26(日)19:28:18 No.1040535435

譲介なんで村来たらヘタれたんだろ… 村井さんと先生がギュッしてくれたから治ったけど

91 23/03/26(日)19:28:23 No.1040535472

>一人先生に一番気安く接してるのは多分寺井先生だと思う 先生が「ふらぁ…」ってなるオチは他のコメディと比べても異質すぎる

92 23/03/26(日)19:28:53 No.1040535700

トミーは一也が小学生の頃から高3までだから8年ぐらいか村にいたの しかもトミーいる間の一人先生メス探しとか大学のヘルプとかでほぼ飛び回ってるし

93 23/03/26(日)19:28:57 No.1040535753

高品2世の指導も楽しそうなK先生

94 23/03/26(日)19:28:59 No.1040535762

パワーレベリングが凄すぎたけど 富永先生自体が最初期から食らいついてるからな…

95 23/03/26(日)19:29:29 No.1040536021

>>今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? >龍太郎に任せたのはド素人に任せた俺のミスだった!って言ってたな まあアレはマジで一人先生側のミスなので…

96 23/03/26(日)19:29:41 No.1040536144

>譲介なんで村来たらヘタれたんだろ… あの村はコミュ力ないとやっていけないと思う…

97 23/03/26(日)19:29:42 No.1040536152

直近の出産回では大分医者らしくなってきてたな龍太郎… 一人先生にはまだ二人の命は荷が重いかとは言われてたけど

98 23/03/26(日)19:29:49 No.1040536207

>高品2世の指導も楽しそうなK先生 2世のレベリングが既にかなり進んでいる…

99 23/03/26(日)19:29:52 No.1040536236

譲介が周囲を支配したりビビらせようとしてたのって自分からまともにコミニュケーションとれないからなのか

100 23/03/26(日)19:29:55 No.1040536263

>高品2世の指導も楽しそうなK先生 俺を熊と間違えて患者を庇った男…

101 23/03/26(日)19:29:59 No.1040536296

>譲介なんで村来たらヘタれたんだろ… >村井さんと先生がギュッしてくれたから治ったけど 一也がライバルとして対抗心燃やすには既に鍛えられすぎてた

102 23/03/26(日)19:30:09 No.1040536364

無医村にこそ行ってないけど深見君なんかも親に対するコンプ凄いからド素人が医者の息子として異端なんだと思うぞ

103 23/03/26(日)19:31:24 No.1040536977

先生教え方はかなりスパルタだね

104 23/03/26(日)19:31:34 No.1040537086

>譲介なんで村来たらヘタれたんだろ… 元々あったプライドが一也に圧倒的差をつけられた事実+受験失敗+TETSUから離れたことでベキベキになってたんじゃないかと解釈してる

105 23/03/26(日)19:31:35 No.1040537093

先生って初期トミーが韋駄天刑事に傷が残らない縫い方に気づいたときなんか嬉しそうだった

106 23/03/26(日)19:31:40 No.1040537128

高品先生が手術見せたのってK2だと最新話だけだっけ

107 23/03/26(日)19:31:52 No.1040537220

>>誰に対してもパーフェクトコミュニケーションとるけど >>今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? >龍太郎に任せたのはド素人に任せた俺のミスだった!って言ってたな この言葉は龍太郎にとってクリティカルヒットだったな...

108 23/03/26(日)19:31:54 No.1040537243

>譲介なんで村来たらヘタれたんだろ… 自分はまっとうな人間じゃない自覚があったし人と接するのも今までは上下でしかまともに接してこれなかったからそのあたりを意識して萎縮してしまったんだろうと思う 普通の人や善良な人の群れの中で感じる孤立感というか異物感というか自分がいてもいいかどうか迷うというかそんなネガティブな悩みから

109 23/03/26(日)19:32:29 No.1040537556

>>>今まで対応ミスったことあったっけ一人先生…? >>龍太郎に任せたのはド素人に任せた俺のミスだった!って言ってたな >まあアレはマジで一人先生側のミスなので… 富永と雰囲気似てたからイケると思った俺のミスだ

110 23/03/26(日)19:32:36 No.1040537610

>この言葉は龍太郎にとってクリティカルヒットだったな... あれで腐らずに奮起したのが彼の底力だと思う

111 23/03/26(日)19:32:45 No.1040537688

カレーは自分がこんなに恵まれていいんだろうかとか言っちゃう子だから…

112 23/03/26(日)19:32:45 No.1040537690

K先生が龍太郎おもしれーしてる一方で麻上さんが冷めてるの好き

113 23/03/26(日)19:32:58 No.1040537802

>元々あったプライドが一也に圧倒的差をつけられた事実+受験失敗+TETSUから離れたことでベキベキになってたんじゃないかと解釈してる 喉をナイフで切れるのに浪人仲間の喉に器具挿すのビビるほどとは…

114 23/03/26(日)19:33:12 No.1040537910

ただ龍太郎も咄嗟に患者を庇って熊殺したりしてるからスーパードクターの素質はあるんだよな

115 23/03/26(日)19:33:16 No.1040537940

>K先生が龍太郎おもしれーしてる一方で麻上さんが冷めてるの好き まあ2世には嫌な目にあったからな…

116 23/03/26(日)19:33:20 No.1040537974

譲介って素は素直なんだろJKと一也への態度が特別おかしくて第一印象が固まる登場時にそれを出しまくっただけで

117 23/03/26(日)19:33:44 No.1040538161

>K先生が龍太郎おもしれーしてる一方で麻上さんが冷めてるの好き でも結婚するかもよ?

118 23/03/26(日)19:33:50 No.1040538211

ガシャーン …やっぱり捨てたJKが悪いよなぁ

119 23/03/26(日)19:33:50 No.1040538212

一旦メンタル折れてからやる気出すまで半年以上腑抜けた期間があるの生々しいなって思う そう簡単に人間は立ち直れないしすぐに軌道修正できないって感じで

120 23/03/26(日)19:33:53 No.1040538240

>富永と雰囲気似てたからイケると思った俺のミスだ なりたてほやほやの研修医のレベルを見誤ってましたね…先生…

121 23/03/26(日)19:34:20 No.1040538432

ミスではないが予防のために健康な臓器を切除することに関しては K先生もかなり慎重な立場を取っているな

122 23/03/26(日)19:34:26 No.1040538467

龍太郎の世話焼いてるうちに第二のもっちゃんにされる麻上さん…あると思います

123 23/03/26(日)19:34:32 No.1040538514

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

124 23/03/26(日)19:34:49 No.1040538642

教えるの大好きだよね一人先生

125 23/03/26(日)19:34:56 No.1040538694

>なりたてほやほやの研修医のレベルを見誤ってましたね…先生… そう考えるとやっぱ富永先生あの人も十分すぎるほど最初から医者すぎる

126 23/03/26(日)19:35:18 No.1040538891

重症来たな…

127 23/03/26(日)19:35:25 No.1040538948

>K先生が龍太郎おもしれーしてる一方で麻上さんが冷めてるの好き 一也も譲介も宮坂さんも高校生の頃からしっかり治療してたからね…

128 23/03/26(日)19:35:25 No.1040538952

>死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね あっ…預けよう…

129 23/03/26(日)19:35:33 No.1040539015

譲介怖いからやめろ

130 23/03/26(日)19:35:47 No.1040539126

>>富永と雰囲気似てたからイケると思った俺のミスだ >なりたてほやほやの研修医のレベルを見誤ってましたね…先生… まぁ研修医なら開腹手術の10や20経験してるもんだしな

131 23/03/26(日)19:35:48 No.1040539147

幸せそうな母子みるのが嫌なのがまともじゃない自分のコンプレックスってわかったのが嫌なんだろうな

132 23/03/26(日)19:36:18 No.1040539402

>>K先生が龍太郎おもしれーしてる一方で麻上さんが冷めてるの好き >一也も譲介も宮坂さんも高校生の頃からしっかり治療してたからね… ご立派ですな、私の妻も貴方のような医者に診てもらっていればと思いますよ

133 23/03/26(日)19:36:20 No.1040539416

執刀医が助手の力量見誤って指示出すのはマジでダメなやつなので一人先生は本当に自分のミスだと思って言ってるはず ただアレ聞かされる方は居た堪れなくなるよね

134 23/03/26(日)19:36:20 No.1040539420

>>なりたてほやほやの研修医のレベルを見誤ってましたね…先生… >そう考えるとやっぱ富永先生あの人も十分すぎるほど最初から医者すぎる トミーは村就任時には研修終わってるだろうからなあ

135 23/03/26(日)19:36:31 No.1040539510

預けてる間に両親探してるTETSUもTETSUだよ

136 23/03/26(日)19:36:32 No.1040539512

俺のお初は26歳だったな...

137 23/03/26(日)19:36:32 No.1040539519

普通に医大入れたらまた違った成長したのかな…

138 23/03/26(日)19:37:05 No.1040539794

>ただアレ聞かされる方は居た堪れなくなるよね 言い方がキツいからな…

139 23/03/26(日)19:37:09 No.1040539817

見返すと譲介とK先生の初対面とか大ゴマ使われて印象的だし最初から弟子入りさせる気で描いてたんだろうなと

140 23/03/26(日)19:37:28 No.1040539969

>カレーは自分がこんなに恵まれていいんだろうかとか言っちゃう子だから… ふと振り返ったらそういう感想にもなろうよ 施設で人を支配する事でのし上がってやろうとブイブイいわせてたらTETSUに見出されて真っ当な社会に連れ出されて 次には真っ当な超絶医者の一人先生に出会って転がり込んで色々世話見てもらって 終生のライバルにも恵まれて自分の第二の故郷といえる場所も手に入り過去の家族に対するトラウマも解消された マジで奇跡みたいな道程だよ

141 23/03/26(日)19:37:31 No.1040539995

>あっ…預けよう… 僕はまた捨てられてしまった…

142 23/03/26(日)19:37:34 No.1040540023

>俺のお初は26歳だったな... 研修医になって2年目だからそこまで遅いわけでもないよ!!

143 23/03/26(日)19:37:35 No.1040540045

>預けてる間に両親探してるTETSUもTETSUだよ でもよく考えたらこいついつもそんな感じだし…

144 23/03/26(日)19:37:35 No.1040540047

>普通に医大入れたらまた違った成長したのかな… どうだろうね ゆっくり自己肯定感育んでく経験も間違いなく必要だっただろうし…

145 23/03/26(日)19:37:37 No.1040540061

同じく留年してたおっちゃんは多分折れてるだろうからな…

146 23/03/26(日)19:37:43 No.1040540109

もう譲介の人生に関わるな!と言い合いしているK先生とTETSUはさながら離婚した夫婦のよう

147 23/03/26(日)19:37:51 No.1040540167

>俺のお初は26歳だったな... 研修終わって即執刀医させてもらってるのすごすぎる…

148 23/03/26(日)19:37:52 No.1040540183

>普通に医大入れたらまた違った成長したのかな… まず仙ちゃんグループに馴染めなさそう…

149 23/03/26(日)19:38:22 No.1040540421

>そう考えるとやっぱ富永先生あの人も十分すぎるほど最初から医者すぎる まあトミーは研修医からもう脱却してたので一応

150 23/03/26(日)19:38:32 No.1040540505

だってTETSUが支配しろのし上がれって…

151 23/03/26(日)19:38:44 No.1040540586

>もう譲介の人生に関わるな!と言い合いしているK先生とTETSUはさながら離婚した夫婦のよう 譲介の教育方針に口を出すな!

152 23/03/26(日)19:38:53 No.1040540668

医大編は描くとこいっぱいあったし譲介編を一人先生側に切り離して別軸でやったのは大正解すぎる

153 23/03/26(日)19:39:22 No.1040540909

>もう譲介の人生に関わるな!と言い合いしているK先生とTETSUはさながら離婚した夫婦のよう fu2046263.png

154 23/03/26(日)19:40:06 No.1040541246

影の存在として老人ばかりの村で死に行く運命の中で出会った富永先生は尊い友人

155 23/03/26(日)19:40:07 No.1040541256

ククク…譲介…お前の母親はお前を一度は捨てようとしたがちゃんと戻ってこようとしていたんだ… お前は捨てられてなんかいなかったんだ おっとこの話をすると母親の元に飛び出しちまうから麻酔をかける直前に話すぜ!

156 23/03/26(日)19:40:21 No.1040541373

まあ既に息子ポジションだしなカレーと一也…

157 23/03/26(日)19:40:24 No.1040541394

朝倉息子がスカウトに来る話村のみんなの譲介の将来心配しまくってて好き

158 23/03/26(日)19:40:45 No.1040541560

>医大編は描くとこいっぱいあったし譲介編を一人先生側に切り離して別軸でやったのは大正解すぎる あれだけ頼もしい戦友になった仙ちゃんグループ霞んじゃっただろうなと思うと勿体ないよな

159 23/03/26(日)19:41:08 No.1040541742

オレはど素人なんだ…考えろ!気になることを放置するな!

160 23/03/26(日)19:41:19 No.1040541822

会った瞬間は怒るんだけどTETSUが喋り出すと毎回ちゃんと話聴いてて誠実さというか人の良さが出てる

161 23/03/26(日)19:41:27 No.1040541893

他者を支配したいと思ってたのは母親に捨てられたトラウマからかね 自分が優位に立てば捨てられない的な…

162 23/03/26(日)19:41:46 No.1040542024

お前は本当はすごい奴でいずれK先生を継ぐ先代のクローンなのに大学で力隠して腑抜けたのか!?って憤りはわかるけど 譲介の言ったことは気にするなって一也に言う先生ちょっと酷いよ…

163 23/03/26(日)19:41:49 No.1040542050

>朝倉息子がスカウトに来る話村のみんなの譲介の将来心配しまくってて好き あの村本当に若い子いないから一也いなくなっちゃって皆飢えてるからな

164 23/03/26(日)19:42:12 No.1040542215

なによ!私の初めては黒須くんで16のときよ!!

165 23/03/26(日)19:42:17 No.1040542242

場合によっては街の手術室とスタッフ借りることあるけど現実でもあり得ることなの?

166 23/03/26(日)19:42:20 No.1040542267

>朝倉息子がスカウトに来る話村のみんなの譲介の将来心配しまくってて好き まあ今じゃ可愛い孫みたいなもんだしな 診療所以外の村のみんなに取っても あと頼れる医者の一人でもある 既に

167 23/03/26(日)19:42:45 No.1040542457

>なによ!私の初めては黒須くんで16のときよ!! みんなー!!凄いぞー!!

168 23/03/26(日)19:42:53 No.1040542519

>なによ!私の初めては黒須くんで16のときよ!! やっぱりこの子おかしいよ!

169 23/03/26(日)19:42:54 No.1040542533

>研修終わって即執刀医させてもらってるのすごすぎる… トミーは自分基準で小暮くん達をパワーレベリングしようとしてる気がする

170 23/03/26(日)19:43:05 No.1040542623

>お前は本当はすごい奴でいずれK先生を継ぐ先代のクローンなのに大学で力隠して腑抜けたのか!?って憤りはわかるけど >譲介の言ったことは気にするなって一也に言う先生ちょっと酷いよ… だって本当に今更気にしてもしょうがないし…そもそも当代Kは一人先生なんだからどっちかというと未だに跡継ぎ作ってない一人先生が100悪いし

171 23/03/26(日)19:43:06 No.1040542634

そこまでJKに怒るか?ってなるけど後事考えてるとはいえ相談無しで捨て子を一度拾ってからまた捨ててるからそりゃ怒るよな…

172 23/03/26(日)19:43:10 No.1040542666

>お前は本当はすごい奴でいずれK先生を継ぐ先代のクローンなのに大学で力隠して腑抜けたのか!?って憤りはわかるけど >譲介の言ったことは気にするなって一也に言う先生ちょっと酷いよ… 一人先生の立場からはそう言うしかない あれは誰かが言わなきゃ駄目なことだったけど譲介だから言えたやつ

173 23/03/26(日)19:43:47 No.1040542978

>オレはど素人なんだ…考えろ!気になることを放置するな! この考え方に転換して診察に向き合えるの素晴らしすぎる

174 23/03/26(日)19:43:47 No.1040542980

>なによ!私の初めては黒須くんで16のときよ!! (…あの度胸…気に入った…)

175 23/03/26(日)19:44:01 No.1040543099

血管は繋いだのに手すら繋いだこと無さそうなカップル

176 23/03/26(日)19:44:23 No.1040543287

せめて譲介は普通に受験できてればな...

177 23/03/26(日)19:44:32 No.1040543362

K先生1話が一番老けてる気がする

178 23/03/26(日)19:44:37 No.1040543403

一也はシージャック事件見てる限り譲介の言ってることも一理あるからな

179 23/03/26(日)19:44:53 No.1040543558

一也は宮坂さんの縫合跡とか自慢してないからまだ仲睦まじいよ 自慢しだしたらヤバい

180 23/03/26(日)19:45:14 No.1040543749

>血管は繋いだのに手すら繋いだこと無さそうなカップル もう二十代半ばも過ぎた男女の姿か?これが…

181 23/03/26(日)19:45:58 No.1040544128

宮坂さん精神的にも命的にも一也救ってるからな… はよ付き合え

182 23/03/26(日)19:46:04 No.1040544168

>そこまでJKに怒るか?ってなるけど後事考えてるとはいえ相談無しで捨て子を一度拾ってからまた捨ててるからそりゃ怒るよな… 一人先生も譲介くらいの歳に母親が亡くなってそれが原因で親父が失踪してる…

183 23/03/26(日)19:46:15 No.1040544269

>>血管は繋いだのに手すら繋いだこと無さそうなカップル >もう二十代半ばも過ぎた男女の姿か?これが… せっかく雰囲気のよさそうな旅館を用意したのに...

184 23/03/26(日)19:46:35 No.1040544435

>そこまでJKに怒るか?ってなるけど後事考えてるとはいえ相談無しで捨て子を一度拾ってからまた捨ててるからそりゃ怒るよな… 浪人生になった譲介はTETSUのいうことも聞かないくらい不抜けてたしK先生に師事したくてでもTETSUから離れるのも不義理で悩んで葛藤してたからあのくらいの荒療治は必要だったと思われる 一旦闇医者からパージさせなきゃならんかったし

↑Top