虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画館... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/26(日)16:28:21 No.1040465667

    映画館でやってたから見てきた 俺は好きだけどなんでこれ当時アカデミー脚本賞とか取ったんだ...!?

    1 23/03/26(日)16:31:46 No.1040466750

    ポスターの女がメインヒロインでもなんでもないのは面白かったな

    2 23/03/26(日)16:32:17 No.1040466909

    なんか…なんか見た事ない映画だ…!!!って感じ

    3 23/03/26(日)16:33:42 No.1040467422

    タランティーノ入門の一本

    4 23/03/26(日)16:34:43 No.1040467765

    TAXiの曲が聞こえる

    5 23/03/26(日)16:35:07 No.1040467887

    さらっと死ぬトラボルタ

    6 23/03/26(日)16:35:19 No.1040467971

    >タランティーノ入門の一本 入門ならキルビルの方じゃねーかな

    7 23/03/26(日)16:35:41 No.1040468098

    サウンドノベルの街っぽいなってなる

    8 23/03/26(日)16:35:42 No.1040468103

    ブシェミ目当てに見たのに見つけられなかった人もいるのかな

    9 23/03/26(日)16:36:11 No.1040468265

    何だかんだ新しいだけじゃなくオシャレでかっこいいから受けたんだろう つまりセンスよ…!

    10 23/03/26(日)16:36:40 No.1040468403

    >>タランティーノ入門の一本 >入門ならキルビルの方じゃねーかな 俺はイングロリアス・バスターズを推す!

    11 23/03/26(日)16:36:59 No.1040468500

    サミュエルとトラボルタが出る映画なのは知ってたけどブルースウィリス出ると知らない人は意外と多い

    12 23/03/26(日)16:37:06 No.1040468531

    お尻に形見の時計を入れるような人をなぜクリストファー・ウォーケンが…?

    13 23/03/26(日)16:38:26 No.1040468973

    ブルースウィリスがこくじん上司と一緒に捕まって掘られそうになるシーン好き

    14 23/03/26(日)16:39:16 No.1040469278

    大抵の人はキルビルとか新しめのタランティーノ見てから見るから日本刀出てきても あータランティーノだもんなーとしか思わないけど 当時これから見た人は違和感バリバリだったのでは

    15 23/03/26(日)16:39:33 No.1040469380

    >ブルースウィリスがこくじん上司と一緒に捕まって掘られそうになるシーン好き 上司ではないよ!?

    16 23/03/26(日)16:40:17 No.1040469631

    >キルビルとか新しめのタランティーノ 新しめ(2003)

    17 23/03/26(日)16:41:16 No.1040469933

    なんか凄いんだけどどこで評価するか難しい映画は脚本賞を取りやすいみたいな法則があると聞く

    18 23/03/26(日)16:43:06 No.1040470521

    ホモレイプ警官にエンカウントするのが嫌すぎる

    19 23/03/26(日)16:43:18 No.1040470591

    どうしてニガーの死体引き取りますって看板出してないのかわかるか?のくだりが面白かった

    20 23/03/26(日)16:46:02 No.1040471466

    さいきん宇多丸が何かの新作映画評で「この役者さんはゼットの人ですよ」って言っててえっあのゼットの!って思った

    21 23/03/26(日)16:46:09 No.1040471519

    好きな登場人物を見つけられれば楽しい映画

    22 23/03/26(日)16:47:56 No.1040472094

    >>ブルースウィリスがこくじん上司と一緒に捕まって掘られそうになるシーン好き >上司ではないよ!? そうだっけ 忘れてるから久しぶりに観るか…

    23 23/03/26(日)16:49:07 No.1040472495

    ジャンゴ繋がれざる者もよかったな ディカプリオが極悪で

    24 23/03/26(日)16:51:20 No.1040473259

    2023年の今見たってなんだこれ…なんだこれ!?な映画だと思う

    25 23/03/26(日)16:53:28 No.1040473961

    あのだっさいツイストのシーン最高に好き

    26 23/03/26(日)16:53:50 No.1040474078

    トラボルタとサーマンの踊りの尺が長えなってなった

    27 23/03/26(日)16:56:30 No.1040474986

    >あのだっさいツイストのシーン最高に好き かっこいいだろう!?

    28 23/03/26(日)16:59:13 No.1040475972

    あのツイストアドリブだったらしいけどシュールな笑いというかジワジワくるよね…

    29 23/03/26(日)16:59:24 No.1040476032

    グサーッ!バン!のテンポで起き上がるユマ・サーマンでだめだった

    30 23/03/26(日)17:09:57 No.1040480379

    バーガーをスプライトで流し込みたくなる

    31 23/03/26(日)17:10:53 No.1040480720

    ボクサー出る時だけ明らかに作品違くなるの大好き

    32 23/03/26(日)17:12:12 No.1040481384

    コラボフードでクアアイナあたりがカフナバーガー出せばいいのにってなった

    33 23/03/26(日)17:12:59 No.1040481654

    パルムドールでブーイングの嵐なのも納得 けど面白いんだよなぁ

    34 23/03/26(日)17:17:27 No.1040483626

    >パルムドールでブーイングの嵐なのも納得 そんな尖った作品選ぶことあるんだパルムドール もっと保守的だと思ってた

    35 23/03/26(日)17:21:24 No.1040485398

    めっちゃ好きだけど何が面白いかと聞かれるとよくわからないやつ

    36 23/03/26(日)17:25:16 No.1040487195

    あまり記憶に無いけど拳銃が暴発して クルマのリアシートが脳漿で血まみれで どうすんだこれ?クソッと オランダのマクドナルドがメートル法で マックフライポテトへマヨネーズ付ける

    37 23/03/26(日)17:26:35 No.1040487685

    メインストーリーに絡むオムニバスの短編映画みたいのが枝葉のように広がってて しかもメインの時系列がシャッフルされてるから最初はなんだってなった

    38 23/03/26(日)17:28:31 No.1040488529

    ハニバニ

    39 23/03/26(日)17:31:33 No.1040489737

    秩序やモラルが崩壊した現代を描いてるらしい エログロナンセンスなチェーンソーマンや鬼滅

    40 23/03/26(日)17:31:35 No.1040489753

    群像劇としてはよくあるやつだと思う それぞれの話が結構突飛

    41 23/03/26(日)17:32:40 No.1040490155

    トラボルタが壮絶に地味な退場しとる…

    42 23/03/26(日)17:42:54 No.1040494012

    とにかく異常にテンポがいいのよ 開始5分で強盗始まってミザルーが流れるし

    43 23/03/26(日)17:44:26 No.1040494635

    車汚してクソダサTシャツになったあとダイナーに飯食いに行く空気感が好き