23/03/26(日)15:43:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/26(日)15:43:19 No.1040450160
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/26(日)15:45:56 No.1040451202
珍しくカッコいい…
2 23/03/26(日)15:46:53 No.1040451551
大病を患ったせいで酒あんま飲めないのもあると思う
3 23/03/26(日)15:48:05 No.1040451980
酒飲めない人もいっぱいいるんだよ
4 23/03/26(日)15:48:30 No.1040452130
お酒好きだけど単純に味で言ったらアルコールない方が美味しいと思う
5 23/03/26(日)15:49:32 No.1040452500
なんでこの苦いモノ飲んでんだ…?ってなるとしばらく酒から距離を置くことになる そこで辞めてしまった
6 23/03/26(日)15:49:55 No.1040452627
ビールは酔えるけどコーラのがおいしい
7 23/03/26(日)15:50:20 No.1040452780
わかる コーラにバーボンぶちこむと美味いよね
8 23/03/26(日)15:50:29 No.1040452829
お茶なんかただのお茶なら0キロカロリーなのに酒入れることでカロリー激増するんだぞ
9 23/03/26(日)15:50:37 No.1040452867
酒にも美味しいものはあるけどアルコールがやっぱり無理だ
10 23/03/26(日)15:50:38 No.1040452879
つまりコーラのお酒が最強なのでは?
11 23/03/26(日)15:50:58 No.1040452997
コークハイが最強ってことか?
12 23/03/26(日)15:51:06 No.1040453047
>お茶なんかただのお茶なら0キロカロリーなのに酒入れることでカロリー激増するんだぞ すげえ 何言ってんのかわかんねえ
13 23/03/26(日)15:51:17 No.1040453112
覚えておけ ビールは美味くない
14 23/03/26(日)15:51:27 No.1040453185
コーラハイ!
15 23/03/26(日)15:52:37 No.1040453619
なんであんなクソ不味いもん飲むんだろうな
16 23/03/26(日)15:52:39 No.1040453631
ビール好きでもいつもビールはなんかダサいと思う下戸です
17 23/03/26(日)15:52:40 No.1040453642
>コーラハイ! コーラが一番美味い
18 23/03/26(日)15:53:30 No.1040453958
>お茶なんかただのお茶なら0キロカロリーなのに酒入れることでカロリー激増するんだぞ 酔ってる?
19 23/03/26(日)15:54:02 No.1040454133
>お茶なんかただのお茶なら0キロカロリーなのに酒入れることでカロリー激増するんだぞ 昼間っから酒飲んでんじゃねえぞ
20 23/03/26(日)15:54:25 No.1040454282
おちんちーん!
21 23/03/26(日)15:59:10 No.1040456024
>ビール好きでもいつもビールはなんかダサいと思う下戸です ちゃうねん…職場のおじさんがビールだろ!って圧かけてくるねん…
22 23/03/26(日)16:00:15 No.1040456348
ソフトドリンクみたいに飲みやすくて美味しい ソフトドリンクはもっと飲みやすい
23 23/03/26(日)16:00:21 No.1040456377
覚えときな…三ツ矢サイダーが一番美味えんだよ
24 23/03/26(日)16:00:46 No.1040456512
>ちゃうねん…職場のおじさんがビールだろ!って圧かけてくるねん… なんだろうね酒飲めるんなら常時酒しか選択肢ないっていう酒飲み
25 23/03/26(日)16:01:40 No.1040456838
>覚えときな…カルピスソーダが一番美味えんだよ
26 23/03/26(日)16:02:37 No.1040457198
まあ冷えたコーラが一番美味いよ
27 23/03/26(日)16:02:46 No.1040457244
ソフトドリンクはどこ行っても同じようなラインナップだから味の種類があるサワーとかチューハイが良い
28 23/03/26(日)16:03:15 No.1040457413
ガキが…酒なんて肝臓壊すだけの毒だぞ
29 23/03/26(日)16:04:19 No.1040457796
コーラはね…糖分がね…
30 23/03/26(日)16:04:41 No.1040457906
コーラの方がうまいならラムコークとかウォッカとかで割ったカクテルがもっとメジャーになってるはず
31 23/03/26(日)16:05:26 No.1040458153
アルコールの風味が苦手だ
32 23/03/26(日)16:06:13 No.1040458426
酒飲むと気分悪くなるんだよな… ソフトドリンクなら幾らでも飲めるし美味い
33 23/03/26(日)16:06:16 No.1040458443
コーラよりソルティライチのソーダ割りの方がうめえ
34 23/03/26(日)16:07:18 No.1040458756
何がうまいかは好みの問題なのでどれが1番とかかなり不毛な話だと思う
35 23/03/26(日)16:07:31 No.1040458818
遺伝子で約束された下戸なのでアルコールなんて毒でしかないのよ
36 23/03/26(日)16:07:36 No.1040458847
>コーラの方がうまいならラムコークとかウォッカとかで割ったカクテルがもっとメジャーになってるはず そこからお酒抜いた方が人気でるよ
37 23/03/26(日)16:08:02 No.1040458993
>コーラはね…糖分がね… それに比べたらビールの糖質はコーラの3分の1くらいだから健康にいいよね
38 23/03/26(日)16:08:20 No.1040459091
酒と煙草はしょせんイニシエーションとして触れて依存症になってるのが大きいからな… 一度冷静になるとわりとスムーズに辞められる
39 23/03/26(日)16:08:26 No.1040459118
>コーラよりソルティライチのソーダ割りの方がうめえ ソルティライチは美味しいからな…
40 23/03/26(日)16:08:39 No.1040459191
やっぱペプシゼロだよなぁ
41 23/03/26(日)16:09:09 No.1040459355
最近炭酸もキツい… 麦茶美味しい
42 23/03/26(日)16:09:19 No.1040459418
ビールかコーラならコーラ選ぶわ
43 23/03/26(日)16:09:24 No.1040459440
コーラよりウーロン茶が俺の友達だわ 炭酸苦手
44 23/03/26(日)16:09:31 No.1040459476
>お茶なんかただのお茶なら0キロカロリーなのに酒入れることでカロリー激増するんだぞ まあ増加率で言えばそうかもしれないが…
45 23/03/26(日)16:10:23 No.1040459765
>コーラはね…糖分がね… 何でゼロ飲まないの?
46 23/03/26(日)16:10:35 No.1040459836
確かによく考えたらなんであんなクッセェ酒ありがたがって飲んでたのかしら…?
47 23/03/26(日)16:10:44 No.1040459895
何を食いながら飲むかによる
48 23/03/26(日)16:11:11 No.1040460019
>>コーラはね…糖分がね… >何でゼロ飲まないの? ゼロコーラ飲むぐらいならビール飲むわ
49 23/03/26(日)16:11:33 No.1040460154
クラブソーダが好きで酒も飲まないのによく買いに行く
50 23/03/26(日)16:11:53 No.1040460272
>>コーラはね…糖分がね… >何でゼロ飲まないの? 美味しくないから
51 23/03/26(日)16:12:06 No.1040460338
>クラブソーダが好きで酒も飲まないのによく買いに行く 無糖炭酸水いいよね…
52 23/03/26(日)16:12:36 No.1040460499
アルコールは不味いし歳取ると炭酸がキツくなるしお茶はトイレが近くなるし やっぱり水が最高
53 23/03/26(日)16:12:37 No.1040460502
>美味しくないから 糖分に頭やられてそう
54 23/03/26(日)16:13:26 No.1040460752
>アルコールは不味いし歳取ると炭酸がキツくなるしお茶はトイレが近くなるし >やっぱり水が最高 長老…
55 23/03/26(日)16:13:59 No.1040460927
コークハイとかじゃないんだよ コーラが良いんだよ
56 23/03/26(日)16:14:51 No.1040461196
>やっぱり白湯が最高
57 23/03/26(日)16:15:27 No.1040461414
コークハイはなんかすごい薬品っぽい味しない?
58 23/03/26(日)16:15:39 No.1040461476
やっぱ炭酸水が最強だわ
59 23/03/26(日)16:15:55 No.1040461583
うちの会社も酒飲みばっかで嫌になる
60 23/03/26(日)16:16:15 No.1040461687
でもくまちゃんが酒飲んでたら距離感じるし もう一緒にフォトナやりたくない
61 23/03/26(日)16:16:25 No.1040461730
無糖炭酸水は罪悪感無く飲めていいよね…
62 23/03/26(日)16:16:27 No.1040461738
酒もコーラもうまいのかよくわからん ちょっと飲ませてくれないか
63 23/03/26(日)16:16:38 No.1040461801
酔わないアルコールとかあっても誰も飲まん 味じゃなくて酔っぱらえることが酒の魅力の9割
64 23/03/26(日)16:17:15 No.1040462003
ビールは苦くてキツい ガリガリくんサワー好き
65 23/03/26(日)16:17:46 No.1040462164
コーヒー依存だけど うまい!とかじゃなくてハイ仕事モードの為に飲んでる
66 23/03/26(日)16:17:52 No.1040462204
>酔わないアルコールとかあっても誰も飲まん >味じゃなくて酔っぱらえることが酒の魅力の9割 アルコールに脳がやられちゃってるだけだからな…
67 23/03/26(日)16:18:48 No.1040462509
普通のコーラとゼロコーラのどちらが美味いかは人それぞれだろうが味は違うと思う
68 23/03/26(日)16:19:28 No.1040462718
アルコール依存やばいよ夕食何にしようって思考が何をツマミにしようかにすり替わって来る
69 23/03/26(日)16:19:37 No.1040462752
>>酔わないアルコールとかあっても誰も飲まん >>味じゃなくて酔っぱらえることが酒の魅力の9割 >アルコールに脳がやられちゃってるだけだからな… コーラがぶがぶ飲んでる人も脳をカフェインでやられてると思う
70 23/03/26(日)16:20:20 No.1040463000
>コーヒー依存だけど >うまい!とかじゃなくてハイ仕事モードの為に飲んでる 仕事と言うならカフェイン剤のが使い勝手いいよ そうしないのはコーヒー好きだからだよ
71 23/03/26(日)16:20:26 No.1040463032
>コーラはね…糖分がね… ゼロコーラおいしいでぶぅ
72 23/03/26(日)16:21:04 No.1040463232
>コーラがぶがぶ飲んでる人も脳をカフェインでやられてると思う そんな…俺のゼロカフェインにカフェインが…?
73 23/03/26(日)16:21:06 No.1040463239
飲み会でもビールしか飲まないんで何でってたまに聞かれるけどビールの味が好きでビール飲んでるの!ってホリエモンになりそうになる 俺には美味しいんだ
74 23/03/26(日)16:21:11 No.1040463265
>アルコールは不味いし歳取ると炭酸がキツくなるしお茶はトイレが近くなるし >やっぱり水が最高 一回体壊してから水がほんとおいしくてな…
75 23/03/26(日)16:22:05 No.1040463538
>>>コーラはね…糖分がね… >>何でゼロ飲まないの? >ゼロコーラ飲むぐらいならビール飲むわ なんなら普通のコーラよりゼロコーラの味の方が好きよ
76 23/03/26(日)16:22:07 No.1040463548
麦茶が最高だけど
77 23/03/26(日)16:22:23 No.1040463635
コーラのカフェイン量とか1.5L飲んでようやくコーヒー1杯ちょいぐらいだよ
78 23/03/26(日)16:23:05 No.1040463857
飲み会の時に付き合うで飲むくらいしかしないが その方が健康にもいいしもう飲み会もなくなった
79 23/03/26(日)16:23:26 No.1040463959
ラムコーラ飲むと頭がトロピカルになっていいぞ
80 23/03/26(日)16:23:52 No.1040464096
>飲み会でもビールしか飲まないんで何でってたまに聞かれるけどビールの味が好きでビール飲んでるの!ってホリエモンになりそうになる >俺には美味しいんだ それはそれでいいんだよ…
81 23/03/26(日)16:24:10 No.1040464219
お酒好きだし際限なく飲めるけど肝臓壊すの怖くて人前ではソフトドリンクだ
82 23/03/26(日)16:24:14 No.1040464236
>ラムコーラ飲むと頭がトロピカルになっていいぞ あったよ!キャプテンモルガン!!
83 23/03/26(日)16:25:12 No.1040464562
大人でもこのガキみたいなことを言ってくるクソがいるよね…俺もコーラが美味いんだよって心持ちで行こう…
84 23/03/26(日)16:25:50 No.1040464762
俺もアルコール嫌いだけどビールは好きだから低アルコールたまに飲んでるな なお最近の研究でアルコールは少量でも体に悪影響という結論が出ています
85 23/03/26(日)16:26:41 No.1040465076
なら大量に飲むか
86 23/03/26(日)16:28:21 No.1040465674
普通のコーラは確かに美味しく感じるけど味がうまいと言うより砂糖が美味い 割と真面目に糖分に頭やられてると思う
87 23/03/26(日)16:28:26 No.1040465699
かっこいいかなあ!?
88 23/03/26(日)16:28:31 No.1040465727
>なお最近の研究でアルコールは少量でも体に悪影響という結論が出ています うるせえな身体に悪くても精神には良いんだよ!!
89 23/03/26(日)16:28:34 No.1040465739
ガキが… 酒は飲めるようになっても体にいいものでもないから飲まなくていいぞ…
90 23/03/26(日)16:29:12 No.1040465930
普通のコーラだと糖分がくどいからゼロコーラの方が好きだわ
91 23/03/26(日)16:29:12 No.1040465932
味だけならアルコール入ってないほうが美味しい
92 23/03/26(日)16:29:14 No.1040465946
コーラ一杯の糖分でどうにかなる奴はなおさら酒なんか飲むな…
93 23/03/26(日)16:29:36 No.1040466044
たまに飲みたくなるよねお酒…半年に一回くらい
94 23/03/26(日)16:30:16 No.1040466267
飲酒量0グループの死亡率が高い真相
95 23/03/26(日)16:30:26 No.1040466332
「」ちゃん大人なのに結婚しないんだね
96 23/03/26(日)16:31:00 No.1040466514
>たまに飲みたくなるよねお酒…半日に一回くらい
97 23/03/26(日)16:31:07 No.1040466552
呑むと眠くなるのが時間勿体なくてあんまり呑まなくなった
98 23/03/26(日)16:31:16 No.1040466600
やっぱ白湯だよな~
99 23/03/26(日)16:31:18 No.1040466607
俺は缶ビール半分で失神するし何なら場のの空気だか呼気だかに何となくアルコールを感じるのか飲みの場に出るだけで湿疹が出てくる体質だけど下戸ならドライバー頼むわってことで毎回飲み会出席してるマン
100 23/03/26(日)16:31:52 No.1040466792
ビールが好きというよりはペース配分が下手くそだからビール以外飲むと潰れやすいから主にビール飲んでる
101 23/03/26(日)16:32:05 No.1040466855
ラムコーラはラムとコーラ双方の良さが引き立ってやたらうまい気がする
102 23/03/26(日)16:32:06 No.1040466869
アル中 vs 糖尿病 vs 低糖質信者 ファイ!!
103 23/03/26(日)16:32:26 No.1040466961
酒の良いところなんて女の子のガードが下がるところくらいだと思う
104 23/03/26(日)16:32:28 No.1040466971
だからこうして酒をジュースで割る
105 23/03/26(日)16:32:53 No.1040467119
最近ゼロコーラに黒酢入れるのにハマってる ラムコーラがうまいんだからイケるんじゃねと思ったら大正解だった
106 23/03/26(日)16:32:58 No.1040467155
少量の酒でも別に健康には関係ないらしいな
107 23/03/26(日)16:33:02 No.1040467177
友達いないしコロナで職場の飲み会もなくなったのでお酒を飲む必要がなくて飲んでない…酒好きはある程度コミュニケーション取れてる人が好きなんだろうな…って思ってる…試したけどアルコールの味が美味しくなさすぎる慣れないと無理な感じだった
108 23/03/26(日)16:33:11 No.1040467226
>アル中 vs 糖尿病 vs 低糖質信者 >ファイ!! 対立軸の作り方下手過ぎるだろ…
109 23/03/26(日)16:33:17 No.1040467261
うまく酔えないとうまくない うまく酔うためには場数がいる 基本酒はうまくない スレ画の人はそれ以前ではあると思うお大事に…
110 23/03/26(日)16:33:20 No.1040467274
>俺は缶ビール半分で失神するし何なら場のの空気だか呼気だかに何となくアルコールを感じるのか飲みの場に出るだけで湿疹が出てくる体質だけど下戸ならドライバー頼むわってことで毎回飲み会出席してるマン アルコールアレルギーなのでは……
111 23/03/26(日)16:34:08 No.1040467574
みんなでBBQ行って普段飲まない人が今日だけってビール一口飲んだだけで寒い…ってガタガタ震え出して怖かった 大事にはならなかったけど本当に無理しちゃだめだ
112 23/03/26(日)16:34:15 No.1040467612
継続して飲んでたら好きになるかもしれない 継続して飲んでないから美味しくない
113 23/03/26(日)16:34:31 No.1040467694
ビール飲むときいっつもジンジャエールで割ってるけど やっぱコーラが一番うまい
114 23/03/26(日)16:34:34 No.1040467705
ほぼ飲めないマンだったけどお外で飯食いながらフルーツサワーを1/3杯飲んだら目の前真っ暗になって頭打って救急車で運ばれてから一滴も飲んでない
115 23/03/26(日)16:34:53 No.1040467812
酒飲んだ後に水飲むと水美味え~!ってなる
116 23/03/26(日)16:34:57 No.1040467829
最終的にコーラ ぶどうジュース りんごジュース みかんジューズで 人生が回っちまってる 酒を一滴も飲まなくなった というか酒が高い
117 23/03/26(日)16:35:16 No.1040467945
何かを超えたら酒が美味くなるらしいけどそのラインに到達するの大変だし不味いからモチベーションもあがらない
118 23/03/26(日)16:35:19 No.1040467967
20になったばっかの頃飲んでクソまずく感じたけど年取ったらうまく感じるもんなんだと思ってた そんなことなかった
119 23/03/26(日)16:35:28 No.1040468030
飲まなくていいなら飲む必要一切ない
120 23/03/26(日)16:35:52 No.1040468154
>ほぼ飲めないマンだったけどお外で飯食いながらフルーツサワーを1/3杯飲んだら目の前真っ暗になって頭打って救急車で運ばれてから一滴も飲んでない お前は多分ほぼ飲めないマンじゃなくて飲んじゃいけないマンだからそれで正解だ
121 23/03/26(日)16:35:54 No.1040468164
>>俺は缶ビール半分で失神するし何なら場のの空気だか呼気だかに何となくアルコールを感じるのか飲みの場に出るだけで湿疹が出てくる体質だけど下戸ならドライバー頼むわってことで毎回飲み会出席してるマン >アルコールアレルギーなのでは…… 弊社ではアレルギーは好き嫌いの一種と扱われるのでそんなことを口にすれば鍛えるぞ!って飲まされること間違いなし
122 23/03/26(日)16:36:04 No.1040468220
たまに酔ってやる!って気分の時に飲むけどおいしいと感じたことはない すぐ覚めるか気持ち悪くなるかでうまくほろ酔い気分になれることが少ない
123 23/03/26(日)16:36:17 No.1040468296
大学行ったのに酒を覚えてないの!?って驚かれたな…
124 23/03/26(日)16:36:23 No.1040468327
>ビール飲むときいっつもジンジャエールで割ってるけど シャンディガフいいよね
125 23/03/26(日)16:36:24 No.1040468332
顔真っ赤になって呼吸困難になることはあっても頭はシャキッとして全然酔えないから酒飲むのやめた ジンジャーエールとコーラ美味しい!
126 23/03/26(日)16:36:31 No.1040468361
炭酸水でいいよ
127 23/03/26(日)16:36:49 No.1040468440
なんかスキルポイントとか熟練度あげてかないと気持よく酔えないものなんだと思う
128 23/03/26(日)16:36:56 No.1040468485
>>アルコールアレルギーなのでは…… >弊社ではアレルギーは好き嫌いの一種と扱われるのでそんなことを口にすれば鍛えるぞ!って飲まされること間違いなし いつか人死にがでそうなところだな!
129 23/03/26(日)16:37:08 No.1040468545
>対立軸の作り方下手過ぎるだろ… じゃあ他に何があるって言うんですか? それってあなたの感想ですよね?
130 23/03/26(日)16:37:10 No.1040468556
昔はビール苦いなと思ってたのに舌が死んでるのか知らんけど一切苦いと感じなくなった 何故だ
131 23/03/26(日)16:37:50 No.1040468760
花粉症の時期は酒飲むと症状悪くなるので禁酒中だ
132 23/03/26(日)16:38:02 No.1040468823
酒を呑んだら嫌なこと忘れると聞いてるから楽しみたいけど不味くて息苦しくなるので呑んでないな お肉食ったら割と嫌なこと忘れる身体で良かったかもしれん太ったけど
133 23/03/26(日)16:38:10 No.1040468874
>弊社ではアレルギーは好き嫌いの一種と扱われるのでそんなことを口にすれば鍛えるぞ!って飲まされること間違いなし 昔勤めてた病院がこのノリで頭がおかしくなりそうだった
134 23/03/26(日)16:38:24 No.1040468963
ビールはなんというか飲み物だけど食べ物って割り切ってる こう腹を膨らませるもの
135 23/03/26(日)16:38:40 No.1040469059
色んな種類あるから何とも言えない
136 23/03/26(日)16:38:48 No.1040469105
>昔はビール苦いなと思ってたのに舌が死んでるのか知らんけど一切苦いと感じなくなった >何故だ 苦い食べ物を食べれるようになったからでは無いか
137 23/03/26(日)16:39:12 No.1040469243
>花粉症の時期は酒飲むと症状悪くなるので禁酒中だ うちの親父がそれやってたら家で晩酌しなくなってたな
138 23/03/26(日)16:39:37 No.1040469406
ビールはおいしくないけどレットブルはおいしい
139 23/03/26(日)16:39:44 No.1040469443
ラムコークはからあじ目のラム入れるとおいしい
140 23/03/26(日)16:40:17 No.1040469633
カルアミルクとかはただのカフェオレより美味しい気がする
141 23/03/26(日)16:40:21 No.1040469650
やっぱペプシだよな
142 23/03/26(日)16:40:32 No.1040469713
親友か自分だけで飲む酒以外はマズい
143 23/03/26(日)16:40:33 No.1040469726
>たまに酔ってやる!って気分の時に飲むけどおいしいと感じたことはない アルコールの分解能が低い人はそうなりがち 慣れると日本酒とか本当に美味しく感じるよ まあ慣れたときには肝機能がアルコール用になってて軽く壊れてるんだが…
144 23/03/26(日)16:41:07 No.1040469887
記憶無くなるくらい酔ってみてー 呑めねえ…
145 23/03/26(日)16:41:30 No.1040470002
>ビールはおいしくないけどレットブルはおいしい どっちも飲み過ぎたら翼は授かるな…
146 23/03/26(日)16:41:35 No.1040470025
>アルコールの分解能が低い人はそうなりがち >慣れると日本酒とか本当に美味しく感じるよ >まあ慣れたときには肝機能がアルコール用になってて軽く壊れてるんだが… 味に慣れると肝機能が変化するなんて凄いな それで論文書けば?
147 23/03/26(日)16:41:49 No.1040470111
水や茶ぐらいしか飲む習慣ないと外食したときに飲み物高!ってなるよね
148 23/03/26(日)16:41:51 No.1040470122
甘いやつなら飲めなくもないけどジュースのが美味しい 多分アルコールの匂いが苦手なんだろうな
149 23/03/26(日)16:42:10 No.1040470222
ビール一杯飲むだけでめちゃめちゃ腹いっぱいなるよね
150 23/03/26(日)16:42:11 No.1040470228
ほろよいだけジュースみたいでうまい…
151 23/03/26(日)16:42:18 No.1040470261
日本酒はまあ美味しいと思うけどビールやワインは美味しいと思えたことないな
152 23/03/26(日)16:42:33 No.1040470340
脳みそがアルコールで動くようになったら怖いから ジュース飲むね…
153 23/03/26(日)16:42:36 No.1040470366
同じぐらいの値段なら濃縮還元してない100%ジュースのがおいしいな…ってなってしまった
154 23/03/26(日)16:43:07 No.1040470530
>日本酒はまあ美味しいと思うけどビールやワインは美味しいと思えたことないな 日本酒も色々あるのと同じでビールやワインも色々あるからなあ アルコール自体駄目って人じゃなければ好みの銘柄あると思うよ
155 23/03/26(日)16:43:35 No.1040470677
たまにこれジュースみたいだから呑めるよ!と言われるけど毎回後味がアルコールの苦味があってお酒じゃねえか!ってなる
156 23/03/26(日)16:44:17 No.1040470876
>同じぐらいの値段なら濃縮還元してない100%ジュースのがおいしいな…ってなってしまった だいたい酒税のせい
157 23/03/26(日)16:44:19 No.1040470890
はい糖尿病
158 23/03/26(日)16:44:38 No.1040471016
コーラほどじゃないけど レモン風味の炭酸水は体調とか気軽に飲めていいよね…
159 23/03/26(日)16:44:45 No.1040471048
コーラやめてゼロコーラにしたら食生活変えてないのに1年で10キロ落ちたからもう戻す勇気なくなった
160 23/03/26(日)16:44:50 No.1040471075
ぶどうジュースみたいなもんとおもってたからワインは初めて飲んだ時はこんな味なんだ…って驚いたな白も赤も
161 23/03/26(日)16:45:07 No.1040471169
相変わらず浅いとこで争ってんな 三ツ矢サイダーに勝てる奴なんてどこにもいねぇんだよ
162 23/03/26(日)16:45:53 No.1040471424
>ぶどうジュースみたいなもんとおもってたからワインは初めて飲んだ時はこんな味なんだ…って驚いたな白も赤も ジュースと同じ味では無いだろうけど甘口から辛口まで色々あるから何とも言えない
163 23/03/26(日)16:47:56 No.1040472093
>わかる >コーラにバーボンぶちこむと美味いよね エステリーな香りとコーラの相性の良さが凄い なのでコーラを取らないためにバーボンはあまり買わないようにしてる…
164 23/03/26(日)16:48:20 No.1040472211
>カルアミルクとかはただのカフェオレより美味しい気がする あれは他にバニラとカラメルが入ってるだけなので カフェオレにその2つ入れたらいいと思う
165 23/03/26(日)16:48:28 No.1040472255
昨日初めてテキーラ飲んだけど普通に美味しかったな
166 23/03/26(日)16:48:49 No.1040472374
>同じぐらいの値段なら濃縮還元してない100%ジュースのがおいしいな…ってなってしまった 喫茶店のいい値段の水出しコーヒーをゆっくり飲むのもいいぞ ストレスがスーッと抜け落ちていく…
167 23/03/26(日)16:49:13 No.1040472532
>同じぐらいの値段なら濃縮還元してない100%ジュースのがおいしいな…ってなってしまった 高めのノンアルワイン飲んだことあるけど ただの美味しくて甘くないブドウジュースだった…
168 23/03/26(日)16:49:20 No.1040472568
飲むと頭痛がするから酔って楽しかったとしても相殺されるんだよな
169 23/03/26(日)16:49:43 No.1040472711
>飲むと頭痛がするから酔って楽しかったとしても相殺されるんだよな 体質的に飲んじゃダメなタイプの人では…?
170 23/03/26(日)16:50:05 No.1040472833
殆どジュースだから美味しいよと言われてもジュースそのまま飲んだ方が美味い…
171 23/03/26(日)16:50:48 No.1040473073
>味に慣れると肝機能が変化するなんて凄いな >それで論文書けば? 味になれるんじゃなくてアルコールに慣れるとだよ あと下戸とザルの間の人が代償的に肝機能変わるのはもう論文あるから
172 23/03/26(日)16:50:51 No.1040473091
水かお茶にしときなよ…
173 23/03/26(日)16:52:00 No.1040473485
コーラよりコークハイ 梅ジュースより梅酒の方が好き 多分酒独特の香りが好きなんだと思う
174 23/03/26(日)16:52:15 No.1040473561
>>飲むと頭痛がするから酔って楽しかったとしても相殺されるんだよな >体質的に飲んじゃダメなタイプの人では…? かもね
175 23/03/26(日)16:52:24 No.1040473620
飲んでるときは夢見てる 翌朝死にそうになって二度と酒飲まねぇて思う また夢見に行く
176 23/03/26(日)16:53:15 No.1040473889
ビールはビールにしか出せない味だからわかる チューハイ飲むならジュースでいいじゃん
177 23/03/26(日)16:54:46 No.1040474417
あんまり飲めない体質の人が飲み続けるとやべえってのは最近なんかで見た気がする
178 23/03/26(日)16:55:09 No.1040474541
>チューハイ飲むならジュースでいいじゃん チューハイ味のジュースある?
179 23/03/26(日)16:55:19 No.1040474600
酵素が活性化して代謝が変わる場合もあるよってのは読んだことあるけど代償で肝機能が変わるとか初めて聞いた 最新の論文なんだろうか
180 23/03/26(日)16:55:54 No.1040474793
>味になれるんじゃなくてアルコールに慣れるとだよ >あと下戸とザルの間の人が代償的に肝機能変わるのはもう論文あるから その論文どこ?
181 23/03/26(日)16:56:15 No.1040474915
>酵素が活性化して代謝が変わる場合もあるよってのは読んだことあるけど代償で肝機能が変わるとか初めて聞いた 初めても何もまさにそれが代償的な機能だよ! タバコとかでも軽く起こるけど他の解毒機能が下がる
182 23/03/26(日)16:56:20 No.1040474938
炭酸グレープフルーツジュースとか季節限定じゃなくて普通に売ってるかな
183 23/03/26(日)16:57:12 No.1040475255
炭酸苦手だからレモン味のアクエリアスが一番おいしいと思う
184 23/03/26(日)16:58:01 No.1040475559
>>酵素が活性化して代謝が変わる場合もあるよってのは読んだことあるけど代償で肝機能が変わるとか初めて聞いた >初めても何もまさにそれが代償的な機能だよ! >タバコとかでも軽く起こるけど他の解毒機能が下がる 独自解釈にもほどがあるだろこいつ…
185 23/03/26(日)16:58:30 No.1040475726
アルコールが呑めないことがすげーコンプレックスだけど若者が共感してくれるようになってから和らいだ
186 23/03/26(日)16:58:47 No.1040475823
アルコールまずい なんとかならないの
187 23/03/26(日)16:59:24 No.1040476035
酔っても気持ち良くならない ふわふわする感覚は分かるけど気持ちいいとは思わない
188 23/03/26(日)16:59:31 No.1040476075
子供の前では酒飲まないことにしてるんだ 子供は酒臭い大人嫌いだろ?とかっこつけようぜ
189 23/03/26(日)17:00:37 No.1040476502
>アルコールまずい >なんとかならないの 熱湯で割るとアルコールが飛ぶぞ!
190 23/03/26(日)17:00:42 No.1040476541
ビールだからってアルコールとは限らんだろ 今飲んでるけど全然そんな感じしないしむしろアルコールの方が美味いとすら思う
191 23/03/26(日)17:01:00 No.1040476673
>お酒好きだけど単純に味で言ったらアルコールない方が美味しいと思う 俺はアルコールの風味好きだから逆だな 酔わない完全に同じ味の飲み物あればそっちのむ
192 23/03/26(日)17:01:06 No.1040476718
>アルコールまずい >なんとかならないの コーヒーと同じでまずくても痩せ我慢で飲んでたらじきに慣れて大丈夫になったりする ただそこまでして飲まなきゃいけないような付き合いでもなければ無理しない方がいい
193 23/03/26(日)17:01:06 No.1040476720
>アルコールまずい >なんとかならないの 加熱して飛ばそう
194 23/03/26(日)17:01:08 No.1040476731
>>酵素が活性化して代謝が変わる場合もあるよってのは読んだことあるけど代償で肝機能が変わるとか初めて聞いた >初めても何もまさにそれが代償的な機能だよ! >タバコとかでも軽く起こるけど他の解毒機能が下がる 多分CYPの話なんだろうけど解毒機能が下がるとかそういう単純な話じゃないし別に恒久的でもないぞそれ
195 23/03/26(日)17:01:21 No.1040476826
ビールもワインも美味しくない アルコール摂取すると判断力も味覚も鈍る
196 23/03/26(日)17:01:59 No.1040477074
薬毒分解酵素の活性化で薬が聴きにくくなるのと内臓機能の代償って全く別の言葉なんで勝手に混ぜないでね……
197 23/03/26(日)17:02:26 No.1040477258
ビールは苦味が強いからアルコールの苦味を殺してくれるので俺にとっては一番美味しく飲める酒だ
198 23/03/26(日)17:02:39 No.1040477351
嫌いなとこ語りしてる「」はどうしても対立構造にしたいの?
199 23/03/26(日)17:02:55 No.1040477454
梅ゼリー好きなんだけどだいたい梅酒ゼリーなんだよな
200 23/03/26(日)17:03:00 No.1040477494
>>お酒好きだけど単純に味で言ったらアルコールない方が美味しいと思う >俺はアルコールの風味好きだから逆だな >酔わない完全に同じ味の飲み物あればそっちのむ アルコールそのものを飲もう!
201 23/03/26(日)17:03:08 No.1040477548
ノンアルのウイスキーとか出たら喜んで飲む気がする 酔うのも好きだけど味も好きだから味目的に飲んでると頭痛が…
202 23/03/26(日)17:03:32 No.1040477708
どれだけ呑んでも酔わないからわざわざ酒じゃなくても良いかな…ってなって普段全く呑まない 単純に酒の味も好みじゃないし
203 23/03/26(日)17:04:16 No.1040478032
>>>お酒好きだけど単純に味で言ったらアルコールない方が美味しいと思う >>俺はアルコールの風味好きだから逆だな >>酔わない完全に同じ味の飲み物あればそっちのむ >アルコールそのものを飲もう! お菓子のバターの風味が好きだからってバター単体で食うやつはそうそういねえよ!
204 23/03/26(日)17:04:16 No.1040478036
>酔わない完全に同じ味の飲み物あればそっちのむ 最近でた強炭酸水ジン&トニックテイストってやつめっちゃ美味いよ これでジンソーダ作ったら流石にくどくなった
205 23/03/26(日)17:04:22 No.1040478073
酒はなんかうまいとか言っとけばお手軽に通ぶれるからな
206 23/03/26(日)17:04:29 No.1040478131
お酒大好きだけど弱いんで他人と食事するときは出来るだけ飲まないようにしてる
207 23/03/26(日)17:04:48 No.1040478270
ウーロン茶でw
208 23/03/26(日)17:05:04 No.1040478397
お酒好きなのに弱いってのが一番つらいポジションな気がする 日本酒飲み比べとかしてえ~~~~
209 23/03/26(日)17:05:13 No.1040478453
お酒そんな飲まないけどコーラにココナッツのお酒はいったやつ単純に美味しい
210 23/03/26(日)17:05:22 No.1040478508
>お酒好きだけど単純に味で言ったらアルコールない方が美味しいと思う ノンアルコールであの複雑な味は無いだろう
211 23/03/26(日)17:05:23 No.1040478511
ディーゼル呑もう
212 23/03/26(日)17:05:32 No.1040478605
>多分CYPの話なんだろうけど解毒機能が下がるとかそういう単純な話じゃないし別に恒久的でもないぞそれ アルコールにより誘導されてる人は度合いはどうあれ下がるよ それがどう言う因果関係かはおいておいて代償的ではある
213 23/03/26(日)17:05:40 No.1040478657
>ウーロン茶でw ガキが…
214 23/03/26(日)17:06:08 ID:CDiX0Zt6 CDiX0Zt6 No.1040478851
コーラとビール混ぜりゃ最高に美味しいって事だな
215 23/03/26(日)17:06:45 No.1040479168
>>ウーロン茶でw >ガキが… 健康を大事にしろよ…
216 23/03/26(日)17:07:07 No.1040479282
>多分CYPの話なんだろうけど解毒機能が下がるとかそういう単純な話じゃないし別に恒久的でもないぞそれ ごめん追記 恒久的かどうかは別に問題にしてないよ
217 23/03/26(日)17:07:09 No.1040479300
ウォッカはカロリーゼロなのに梅酒で割るとハイカロリーになるの罠だよな…
218 23/03/26(日)17:07:18 ID:CDiX0Zt6 CDiX0Zt6 No.1040479362
コーラとビールを使ったカクテルは複数あって 色んな国で有名なレシピが見つかるくらいです
219 23/03/26(日)17:07:28 No.1040479439
あったよ!モンエナとコカレロ!!
220 23/03/26(日)17:07:30 No.1040479446
皆が酒飲んでる中一人だけ素面で皆の酔ってる様子見るの好きなんだけどそれ親に言ったら趣味悪って言われた
221 23/03/26(日)17:07:59 No.1040479602
こんな土壇場で漏らすな
222 23/03/26(日)17:08:09 No.1040479667
チューハイ(週5) →コーラ+ウィスキー(週5) →ペプシ生ゼロ+ウィスキー(週5) →ペプシ生ゼロ(週2) と推移してから3年くらい経った 酒は年末年始だけ飲んでる
223 23/03/26(日)17:08:10 ID:CDiX0Zt6 CDiX0Zt6 No.1040479673
コーラとビールはすげえ相性いいもんな…
224 23/03/26(日)17:08:15 No.1040479718
>皆が酒飲んでる中一人だけ素面で皆の酔ってる様子見るの好きなんだけどそれ親に言ったら趣味悪って言われた 自分に酔ってますな
225 23/03/26(日)17:08:21 No.1040479759
マジな話キューバリブレは最高
226 23/03/26(日)17:08:42 No.1040479883
シャンディガフもいいぞ
227 23/03/26(日)17:08:53 No.1040479961
>>皆が酒飲んでる中一人だけ素面で皆の酔ってる様子見るの好きなんだけどそれ親に言ったら趣味悪って言われた >自分に酔ってますな いやまあ弱いは弱いから飲みたくないんだ