虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)14:28:02 子供部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)14:28:02 No.1040424540

子供部屋に住んでるんだけど この壁を防音したい ママ(70)曰く気にせんよとの事だけど いい歳こいて実家で過ごしてるんだから防音くらいはするべきだと思うんだ 今見たらすごくダサいバッグだな俺

1 23/03/26(日)14:28:48 No.1040424801

その調子でどんどん客観視していこう

2 23/03/26(日)14:28:52 No.1040424833

見てないとでも思ったか なぜさっきのスレを消した白状しろ

3 23/03/26(日)14:29:22 No.1040424995

>見てないとでも思ったか >なぜさっきのスレを消した白状しろ すまねえ 位置情報を消してなかったんだ許してくれ

4 23/03/26(日)14:30:00 No.1040425218

まずいい歳して部屋で防音しなきゃならないようなことをするな

5 23/03/26(日)14:30:19 No.1040425346

>位置情報を消してなかったんだ許してくれ 次はないぞ

6 23/03/26(日)14:30:41 No.1040425476

DIYなのか業者呼ぶのか

7 23/03/26(日)14:31:03 No.1040425602

>今見たらすごくダサいバッグだな俺 何だその迷彩バッグって言おうとしたのに だからお前はダメなんだ

8 23/03/26(日)14:31:15 No.1040425673

DIYは施工ミスすると悲惨だから業者がいいよ

9 23/03/26(日)14:31:17 No.1040425688

防音ってどうやるの? 卵パック貼ってるDIYとか見たことあるけど

10 23/03/26(日)14:31:30 No.1040425777

ママにオナニーの声聞かせてやれ

11 23/03/26(日)14:31:39 No.1040425835

建て替えたら?

12 23/03/26(日)14:31:44 No.1040425854

カタログだと壁の穴から変な生き物出てきてるように見えた

13 23/03/26(日)14:31:50 No.1040425897

>>位置情報を消してなかったんだ許してくれ >次はないぞ なんでそんな…

14 23/03/26(日)14:31:50 No.1040425898

親70って事は50前後…?

15 23/03/26(日)14:31:59 No.1040425940

ホムセンのお高い吸音スポンジとかあるけど自分でやっても普通に素材が高え

16 23/03/26(日)14:32:08 No.1040425996

カタコウモリ放し飼い

17 23/03/26(日)14:32:28 No.1040426123

石膏ボードでも立てかけとけ

18 23/03/26(日)14:32:37 No.1040426169

犬の画像だと思ったのに違った del

19 23/03/26(日)14:32:45 No.1040426213

なんか?こんなのを壁に貼るといいって言うが まあまあでけえ壁だから何枚買えばいいかとか 両面テープでずり落ちねえかなとか? 色々考えてしまうんだ

20 23/03/26(日)14:32:59 No.1040426299

アラフィフでこのバッグはもうセーフだろ

21 23/03/26(日)14:33:21 No.1040426421

防音カーテンと防音シートでなんとかしよう

22 23/03/26(日)14:33:23 No.1040426435

fu2045476.jpg 若年性認知症か俺は これだこの防音材だ

23 23/03/26(日)14:33:24 No.1040426446

清潔感あるから「」らしくない! もっと00年代とか昔のオタクアイテムを並べろ!

24 23/03/26(日)14:33:30 No.1040426481

そのうち自分の家になるんだから好きにせえよ

25 23/03/26(日)14:33:36 No.1040426514

デリヘルは実家に呼ばずにホテルへ行け

26 23/03/26(日)14:33:59 No.1040426651

だいぶ年季入ってんなぁ 築50年くらいか

27 23/03/26(日)14:34:10 No.1040426699

>若年性認知症か俺は >これだこの防音材だ 値段みたことあるか?たけーぞそれ それ露出させたらすぐぽろぽろなるし更に上からもう1枚壁も居るよ

28 23/03/26(日)14:34:22 No.1040426789

床がフローリングなのに壁がすんごい昭和!!

29 23/03/26(日)14:34:48 No.1040426929

お前が行くべきはホームセンターではない…職安だ!

30 23/03/26(日)14:34:51 No.1040426946

お前んち天井高くね? お前んち天井高くね?

31 23/03/26(日)14:35:06 No.1040427029

>親70って事は50前後…? 横からだけど俺の親も70だけど俺39歳だよ 産むの遅いとこのくらいだと思う

32 23/03/26(日)14:35:19 No.1040427106

まあいずれ自分の子供を入れる部屋なんだろ?改造しても無駄にはならないよな

33 23/03/26(日)14:35:22 No.1040427120

なんで部屋に三角柱転がってんの

34 23/03/26(日)14:35:31 No.1040427161

昔事件起こしたやつは500万だか1000万だかで防音室作った言うてたな

35 23/03/26(日)14:35:38 No.1040427205

ホムセンいって石膏ボード買ってこい 防音において重さが正義だ

36 23/03/26(日)14:35:56 No.1040427312

>値段みたことあるか?たけーぞそれ >それ露出させたらすぐぽろぽろなるし更に上からもう1枚壁も居るよ だろうなって思って防音カーテンを調べたんだが 壁隔てて防音カーテンはそんな効果ないわよん なんて言われてて駄々をこねそうだ

37 23/03/26(日)14:36:18 No.1040427427

防音もいいけど耐震しよーぜ

38 23/03/26(日)14:36:32 No.1040427498

>これだこの防音材だ それ吸音材じゃない?意味ないよ

39 23/03/26(日)14:36:35 No.1040427513

まずなんで防音したいのよ

40 23/03/26(日)14:36:36 No.1040427518

ちゃんとやりたいなら業者調べたほうがよい

41 23/03/26(日)14:36:37 No.1040427522

普通にいいことじゃない……? お母さん思いのいい「」だな 俺はガン無視してゲーム配信とかしてる 今年40だけどいまだに怒られる 俺みたいになるなよ

42 23/03/26(日)14:36:42 No.1040427551

防音室作って何するんだよ そんなに叫びまくってるのか

43 23/03/26(日)14:36:53 No.1040427602

壁の防音とかかなり金かけないと無理だから音の出るコンテンツの大元を対処しよう なにしてて音出るの?

44 23/03/26(日)14:37:00 No.1040427649

>普通にいいことじゃない……? >お母さん思いのいい「」だな >俺はガン無視してゲーム配信とかしてる >今年40だけどいまだに怒られる >俺みたいになるなよ お前が一番危機感持てよ

45 23/03/26(日)14:37:01 No.1040427650

防音だと空間の通じてる廊下経由で届く音が大きいからまず扉を密閉できるようにするとこからだ

46 23/03/26(日)14:37:04 No.1040427675

金を出せるならリフォーム業者に頼むのが一番いい

47 23/03/26(日)14:37:17 No.1040427739

何のための防音かわからないけど夜中のゲームとか位なら壁より小さい防音室買うのが手軽だと思う

48 23/03/26(日)14:37:20 No.1040427752

カーテンでも板でも隙間をなくせば防音になるよ

49 23/03/26(日)14:37:24 No.1040427777

相当対策しても結局床から低音響くんだよな

50 23/03/26(日)14:37:25 No.1040427785

>俺はガン無視してゲーム配信とかしてる >今年40だけどいまだに怒られる >俺みたいになるなよ マジでダメな大人だ…

51 23/03/26(日)14:37:31 No.1040427821

ダンボール個室を新たに部屋に作るほうが色々楽そうじゃないか?

52 23/03/26(日)14:38:06 No.1040427989

でかめのタオルを何枚も何枚も壁側に吊るすんだ

53 23/03/26(日)14:38:24 No.1040428069

壁に新たに仕込むとほぼリフォーム並みの手間だよ

54 23/03/26(日)14:38:25 No.1040428074

荷物が少なそうで羨ましい

55 23/03/26(日)14:38:30 No.1040428099

一人暮らしするのが一番早くない?

56 23/03/26(日)14:38:30 No.1040428102

タンスとか棚おくくらいだろ

57 23/03/26(日)14:38:41 No.1040428151

>防音室作って何するんだよ >そんなに叫びまくってるのか お隣の和室でママが寝てるのよ 声は抑えてるけどボイチャなんていい歳こいてやってるんだ 壁はままのいびきが聞こえるくらいうるさいから俺のせいで起こしちゃったら嫌じゃん 低音が響くって言われてるくさいから俺の声もおそらく筒抜けだ 防音と吸音の違いは今調べたやっぱり聞き齧りはダメだな

58 23/03/26(日)14:38:48 No.1040428187

ポリカーボネイト二重窓で検索でもしたら あんま格好よくねーけど

59 23/03/26(日)14:39:30 No.1040428389

いびき聞こえるくらいならもう防音室買おうよ

60 23/03/26(日)14:39:33 No.1040428414

まず床に厚い絨毯敷くのが早いぞ 床から全部響くからな

61 23/03/26(日)14:39:38 No.1040428441

スレッドを立てた人によって削除されました >まずなんで防音したいのよ ぼざろにハマってギター始めたんだ 下北ギャルとバンド組むのが目標だぜ

62 23/03/26(日)14:39:41 No.1040428456

引っ越すつもり無いならもうリフォームしたら?

63 23/03/26(日)14:39:41 No.1040428459

マジな話家を出るっていう選択肢はないの

64 23/03/26(日)14:39:42 No.1040428463

天井なにこれ? ベニヤ? コンパネ?

65 23/03/26(日)14:39:42 No.1040428468

防音する目的にもよるけど手っ取り早いのは防音室買うことだよ 素人が安い材料で色々やろうとしても効果ない事が多い

66 23/03/26(日)14:39:53 No.1040428529

置けるなら防音室買った方が確実だな

67 23/03/26(日)14:40:05 No.1040428593

俺はバカなのか >壁はままのいびきが聞こえるくらい薄いから俺のせいで起こしちゃったら嫌じゃん だよ何だよ壁がうるさいって

68 23/03/26(日)14:40:08 No.1040428610

俺は家出たよ

69 23/03/26(日)14:40:14 No.1040428642

ママを労れよ「」

70 23/03/26(日)14:40:21 No.1040428680

>>親70って事は50前後…? >横からだけど俺の親も70だけど俺39歳だよ >産むの遅いとこのくらいだと思う 第二子三子って線は普通にあると思うの

71 23/03/26(日)14:40:26 No.1040428710

そのレベルなら防音室買おうね DIYでは限界がある

72 23/03/26(日)14:40:29 No.1040428720

>ぼざろにハマってギター始めたんだ >下北ギャルとバンド組むのが目標だぜ それはようどうせ投げ出すの確定だから カラオケとかに行って練習してこい

73 23/03/26(日)14:40:36 No.1040428756

片付いててえらい!

74 23/03/26(日)14:40:48 No.1040428830

>今年40だけどいまだに怒られる >俺みたいになるなよ マザーマンかな?

75 23/03/26(日)14:40:55 No.1040428871

申し訳ないけど防音室購入も引っ越しも出来なさそうなタイプだ…

76 23/03/26(日)14:41:00 No.1040428897

下北ギャルて…

77 23/03/26(日)14:41:05 No.1040428923

>お隣の和室でママが寝てるのよ >声は抑えてるけどボイチャなんていい歳こいてやってるんだ ノートPC買って居間でやれ!

78 23/03/26(日)14:41:10 No.1040428948

最近のスマホって位置情報保存しないんじゃなかったっけ?

79 23/03/26(日)14:41:12 No.1040428960

入るならだんぼっち入れるのが早いと思う

80 23/03/26(日)14:41:30 No.1040429056

最近なら防犯の面でも実家住みでもいいと思うけどね…

81 23/03/26(日)14:41:39 No.1040429117

サウンドハウスにも防音室売ってるよ まぁ移動できないもの買うと場所に縛られるんやけどなブヘヘ

82 23/03/26(日)14:41:50 No.1040429185

>俺は家出たよ 俺は出ない 不動産業者に騙されて高い金払いたくないから

83 23/03/26(日)14:42:01 No.1040429241

俺なんか自室のドアが襖だぜ 防音なんてほぼゼロで電話してても丸聞こえだ

84 23/03/26(日)14:42:05 No.1040429266

防音DIYは結局自己満で終わるけど親のためじゃなくて自分のためにやってるっぽいからそれでいいのか

85 23/03/26(日)14:42:06 No.1040429273

>下北ギャルて… それスレ「」じゃない別人…

86 23/03/26(日)14:42:07 No.1040429282

とりあえず今すぐできることとしては質量をあてがうくらいか 壁にタンスとかくっつけよう

87 23/03/26(日)14:42:07 No.1040429284

俺の親70だけど俺29歳 もちろん上の兄弟はいる

88 23/03/26(日)14:42:14 No.1040429321

そもそも家継いで親の介護する立場なら別に何の恥もないからな本来は

89 23/03/26(日)14:42:16 No.1040429336

>マジな話家を出るっていう選択肢はないの 家を出たところで隣の部屋を気にすることになる それに兄弟みんな出て行った上に兄(45)から母を頼むと言われてしまってな あと俺の収入と頭じゃ家賃とか考えず金使いそうで怖いし安月給だ

90 23/03/26(日)14:42:27 No.1040429391

最初に煽ってた荒らしみたいなのが引用レス繰り返してんな

91 23/03/26(日)14:42:33 No.1040429424

>不動産業者に騙されて高い金払いたくないから じゃあ騙されないように調べて出て行け

92 23/03/26(日)14:42:38 No.1040429448

スレッドを立てた人によって削除されました >ノートPC買って居間でやれ! エッチなこととかも喋るから居間は一番ダメなんだ

93 23/03/26(日)14:43:04 No.1040429592

>俺は出ない >不動産業者に騙されて高い金払いたくないから 賢い

94 23/03/26(日)14:43:22 No.1040429707

監禁するつもりか つーほーした

95 23/03/26(日)14:43:28 No.1040429734

>そもそも家継いで親の介護する立場なら別に何の恥もないからな本来は そもそも子育てするのに最強の環境だしなんで否定されてるのか1から10まで分からん 独身だって?うん…

96 23/03/26(日)14:43:31 No.1040429750

壁の一面防音処置しても天井床窓他方向の壁面から漏れるからね やらんよかましではあるが

97 23/03/26(日)14:43:32 No.1040429753

実家暮らしの誰もが人間のクズではないんだよ

98 23/03/26(日)14:43:37 No.1040429780

さっきからスレ「」を騙る別人が出てくるの怖いんだけど!

99 23/03/26(日)14:43:52 No.1040429864

スレ「」を騙って叩かれそうなこと言うのこのスレに限らずしょっちゅう見るけどなんの病気なの?

100 23/03/26(日)14:44:08 No.1040429941

俺はボケてきた祖父の介護が嫌で家出たけど貴様等は?

101 23/03/26(日)14:44:17 No.1040429990

40くらいなのの実家出ることもできないのか こんな大人にはなりたくないな…

102 23/03/26(日)14:44:33 No.1040430092

売ってる防音グッズ貼っただけで声が聞こえなくなるとかいう甘い考えは捨てろ 人の声ってかなりデカいぞ

103 23/03/26(日)14:44:38 No.1040430121

ベニヤだから一度全部剥いでみよう

104 23/03/26(日)14:44:38 No.1040430124

これ言ったら殺されると思うけど 子供部屋おじさんが子供部屋の防音対策に乗り出すって どうせロクでもない動機だという邪推と その金で旅行にでも連れてってやれという気持ちと でもそれは言い過ぎだろという良心の呵責がグチャグチャになって とてもも複雑な感情になってしまう

105 23/03/26(日)14:44:44 No.1040430164

職に就くのが嫌な場合はどうすればいい?

106 23/03/26(日)14:44:55 No.1040430222

特に男の声の低音って賃貸でもめっちゃ響く うるせえぞ!!!ドン!!!!

107 23/03/26(日)14:45:04 No.1040430285

築何年かわからんけどスレ「」が建て替えたほうがいいぞ

108 23/03/26(日)14:45:29 No.1040430418

スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ騙されないように調べて出て行け そもそも家賃を払うってことは無駄な金なんだ 家にいればタダなんだから

109 23/03/26(日)14:45:30 No.1040430427

自分の部屋をカメラで撮ると恐ろしいくらいに客観視できていいよね… なんなんだこのダサい汚部屋ってなる…

110 23/03/26(日)14:45:43 No.1040430506

>子供部屋おじさんが子供部屋の防音対策に乗り出すって 俺は近所の目が気になって防音目指し始めたことあるよ 結局出たけど

111 23/03/26(日)14:45:58 No.1040430578

子供の頃ばーちゃんちの2階にいたパソコンに詳しい謎のおじさんになりつつあるっていうかなってる俺

112 23/03/26(日)14:46:17 No.1040430660

スレッドを立てた人によって削除されました >築何年かわからんけどスレ「」が建て替えたほうがいいぞ そんな金はない 俺の年収300万ないんだぞ

113 23/03/26(日)14:46:31 No.1040430728

カタ磔にされてる生き物

114 23/03/26(日)14:46:33 No.1040430735

>そもそも家賃を払うってことは無駄な金なんだ >家にいればタダなんだから 土地持ちじゃなければそのうちお前が地代とか払うんだぞ

115 23/03/26(日)14:46:44 No.1040430810

なんか実家住みは悪!早く出ていけ!っていう人多いけど 実家になんか感情でもあんの?実家に取り憑いてる霊?

116 23/03/26(日)14:46:54 No.1040430860

右はダサいけど左は無難で良いと思うよ

117 23/03/26(日)14:46:57 No.1040430873

早く子供部屋未使用おじさんになれ「」

118 23/03/26(日)14:47:01 No.1040430895

>そんな金はない >俺の年収300万ないんだぞ 定職についててえらい!

119 23/03/26(日)14:47:03 No.1040430900

どれくらいの大きさの家か知らんけど防音にするより模様替えして自分の部屋をママの寝室から離せばよくない?

120 23/03/26(日)14:47:16 No.1040430970

実家でボイチャはやめろよ… 俺はテキスト専になったよ

121 23/03/26(日)14:47:22 No.1040431017

マスコミの若者叩きの一貫だった けどテレビメイン層の田舎のジジババも敵に回す事に気づいてすぐ止めた

122 23/03/26(日)14:47:22 No.1040431018

今の壁を剥ぐ ↓ 柱の間にグラスウールなどを入れ柱表面に遮音シートを貼る ↓ ドアの問題があるから4ミリくらいまでの何かを貼る

123 23/03/26(日)14:47:39 No.1040431107

自分で建て替えれば実家じゃなく自宅だって言えるぞ

124 23/03/26(日)14:48:00 No.1040431209

防音室買うのが無難だと思う…いびきは健康管理頑張ろう!

125 23/03/26(日)14:48:19 No.1040431298

パラサイトなんちゃらみたいなのまだ言われてんのか

126 23/03/26(日)14:48:25 No.1040431336

>スレッドを立てた人によって削除されました >>築何年かわからんけどスレ「」が建て替えたほうがいいぞ >そんな金はない >俺の年収300万ないんだぞ どういうことだこれ 誰だこれは

127 23/03/26(日)14:48:37 No.1040431401

周りの同年代は親に恩返し感覚で実家のリフォームしてるのいいよね… よくない…

128 23/03/26(日)14:48:37 No.1040431404

家広そうだし兄弟出て行ってるってことは配信中に使えそうな部屋の一つや二つ余ってるだろ 自分の部屋だけで全部解決しようとすんな

129 23/03/26(日)14:48:46 No.1040431449

つべでやってた既存の壁に貼り付けるタイプの防音壁が良さそうだった 体力と手先の器用さが要りそうだけど

130 23/03/26(日)14:48:52 No.1040431476

いびき酷いのは太ってるからとか?

131 23/03/26(日)14:49:04 No.1040431536

削除依頼によって隔離されました >どういうことだこれ 年収300万ってのがスレ「」にとって地雷だったんだろう

132 23/03/26(日)14:49:16 No.1040431603

「」自体が妖怪なのに「」になりすます「」って恐怖じゃん

133 23/03/26(日)14:49:27 No.1040431653

>なんか実家住みは悪!早く出ていけ!っていう人多いけど >実家になんか感情でもあんの?実家に取り憑いてる霊? 俺は座敷童だけど

134 23/03/26(日)14:49:42 No.1040431728

普通になりすましだから消してるだけだろ

135 23/03/26(日)14:49:56 No.1040431810

>誰だこれは さっきからいるスレ「」騙りの妖怪だよ…

136 23/03/26(日)14:50:05 No.1040431855

さっきから成りすまして荒らしたいのがいるからな…

137 23/03/26(日)14:50:15 No.1040431910

自分のことを定職についている実家住みのおじさんだと思いこんでいる全然関係ない「」が存在するという…恐怖!

138 23/03/26(日)14:50:15 No.1040431911

音漏れしないマスク型マイクの発明が待たれる

139 23/03/26(日)14:50:30 No.1040432001

>年収300万ってのがスレ「」にとって地雷だったんだろう いや普通になりすましだからだろ…

140 23/03/26(日)14:50:36 No.1040432038

たまに話題に上がる fu2045521.jpg これはどうなんだろう?

141 23/03/26(日)14:50:38 No.1040432053

建てた人間になりすまして荒らす病人がこのスレに限らず居ついてるからな

142 23/03/26(日)14:51:07 No.1040432202

>たまに話題に上がる >fu2045521.jpg >これはどうなんだろう? こういう拷問あるよね

143 23/03/26(日)14:51:16 No.1040432245

>これはどうなんだろう? 拷問器具?

144 23/03/26(日)14:51:24 No.1040432284

>fu2045521.jpg >これはどうなんだろう? 顎を使わず喋れるならいいかもね

145 23/03/26(日)14:51:34 No.1040432333

自分に重ねてレスしてるだけじゃねえかな…

146 23/03/26(日)14:52:11 No.1040432514

>>誰だこれは >さっきからいるスレ「」騙りの妖怪だよ… こわー

147 23/03/26(日)14:52:24 No.1040432574

>自分に重ねてレスしてるだけじゃねえかな… それはそれで恐怖なんよ

148 23/03/26(日)14:52:28 No.1040432590

>俺は座敷童だけど マジ?泊まりに行っていい?

149 23/03/26(日)14:52:37 No.1040432629

>fu2045521.jpg 口にVRゴーグルつけてるの?

150 23/03/26(日)14:52:54 No.1040432700

>たまに話題に上がる >fu2045521.jpg >これはどうなんだろう? 声はほぼ漏れない状態になるけど籠もるし湿気で中がビチャビチャになるからおすすめできねえ

151 23/03/26(日)14:52:54 No.1040432702

>自分に重ねてレスしてるだけじゃねえかな… スレ「」はってレスに対して俺はって赤の他人が返信するのは 自分重ねてみたいに好意的に解釈できるような行為じゃねぇって

152 23/03/26(日)14:52:58 No.1040432722

ちゃんと実家での防音対策について語ってほしい 結果次第で俺も実家に帰るから

153 23/03/26(日)14:53:12 No.1040432777

声は指向性のある振動だからマイクの収音方向にさえ気をつけてればそこまでうるさくはならないと思うが… あと多重カーテンで安上がりに空気伝搬音がほぼ遮断できる優れモノだが固体伝播音は完全に工事案件だな!

154 23/03/26(日)14:53:36 No.1040432911

別な部屋を自分の部屋に替えれば良くない?

155 23/03/26(日)14:54:07 No.1040433068

ボイチャなら素人工事のDIYよりその変なマイクの方が確実 すぐには買えないけど

156 23/03/26(日)14:54:08 No.1040433078

こ…こわい

157 23/03/26(日)14:54:38 No.1040433224

なりすまし消せよ

158 23/03/26(日)14:55:19 No.1040433421

壁|遮音シート|フェルト|有孔ボード みたいにすると音楽室ぐらいの防音になるぞ

159 23/03/26(日)14:55:38 No.1040433513

壁にペタペタ防音材貼るくらいなら防音カーテン貼った方が現実的だよ

160 23/03/26(日)14:55:41 No.1040433523

戸建てなら普通に石膏ボードはったら? 壁側に殆ど物ないみたいだし余裕だぞ

161 23/03/26(日)14:56:31 No.1040433799

ママが起きている時間に遊ぶのじゃダメなんか

162 23/03/26(日)14:56:44 No.1040433862

>なりすまし消せよ 既に消してない?

163 23/03/26(日)14:57:04 No.1040433958

>>位置情報を消してなかったんだ許してくれ >次はないぞ 優しき心

164 23/03/26(日)14:57:25 No.1040434055

っていうか石膏ボードとかで普通に防音されてない?

165 23/03/26(日)14:58:01 No.1040434255

>戸建てなら普通に石膏ボードはったら? >壁側に殆ど物ないみたいだし余裕だぞ ドア枠に当たるでしょ

166 23/03/26(日)14:58:05 No.1040434267

防音っていくら出せる?200万くらい掛かるぞガチなのだと

167 23/03/26(日)14:58:31 No.1040434403

タペストリーとか抱き枕とかが防音に有効だよ

168 23/03/26(日)14:58:43 No.1040434467

社会的に実家暮らしが増えると賃貸借りる人が減って儲からなくなるからな… 不動産屋と無理して一人暮らししてる奴からしたら敵だ

169 23/03/26(日)14:58:43 No.1040434469

防音は立てる段階からでも拘ろうとするといくらでも金が飛んでいく沼

170 23/03/26(日)14:58:49 No.1040434503

>っていうか石膏ボードとかで普通に防音されてない? 遮音性能は質量に比例するからあればあるだけいい スポンジはマジで意味ない あれは吸音

171 23/03/26(日)14:59:06 No.1040434606

防音スポンジで全面1mくらい覆うとパーフェクト防音室になるから頑張って

172 23/03/26(日)14:59:36 No.1040434743

>一人暮らしするのが一番早くない? 親70だともう介護も近いからなあ…

173 23/03/26(日)14:59:42 No.1040434770

ダンボールの防音室とか今ならあるぞ

174 23/03/26(日)14:59:43 No.1040434772

拘り過ぎるとそれにしても狭い部屋だな!!ってなるよ

175 23/03/26(日)14:59:43 No.1040434779

というかなんで防音する必要あるんだ理解できん

176 23/03/26(日)14:59:59 No.1040434852

スポンジ素材のは基本的に部屋内での反響を防ぐもの 防音ではない

177 23/03/26(日)15:00:18 No.1040434948

住むところあるのになんで出なきゃならんのだ

178 23/03/26(日)15:00:21 No.1040434960

書き込みをした人によって削除されました

179 23/03/26(日)15:00:33 No.1040435024

>音漏れしないマスク型マイクの発明が待たれる もうある

180 23/03/26(日)15:00:56 No.1040435146

防音=遮音と吸音 だからスポンジで防音は嘘は付いていない 遮音はできないから普通に音は伝わる

181 23/03/26(日)15:01:11 No.1040435230

やーい実家暮らし あんた偉いよ…俺も独身なのに実家の両親ほったらかして一人暮らししてて 将来的にあんたのとこぐらいの歳になったら色々考えないとと思ってるから…

182 23/03/26(日)15:01:32 No.1040435343

実家暮らしいいよね

183 23/03/26(日)15:01:50 No.1040435417

プチプチとかスポンジみたいなやつとかが壁びっしり貼ってあるスレ画とか 分厚いカーテンが壁にかかってるスレ画とかほとんどホラーだ

184 23/03/26(日)15:01:57 No.1040435455

金ないならマスク型のヤツが一番いいんじゃない

185 23/03/26(日)15:01:58 No.1040435458

実家が健在の段階で親の介護捨てて一人暮らしこそ正しい行為ってのが謎の価値観 言ってる人たちが親と不仲だったり戻る実家がないんだろうけども

186 23/03/26(日)15:01:58 No.1040435459

高齢の親を一人にすると一気にボケるから任されたなら実家にいるのがいい

187 23/03/26(日)15:02:06 No.1040435497

家自体の劣化で色んな音が通りやすくなってるのもある

188 23/03/26(日)15:02:18 No.1040435565

>住むところあるのになんで出なきゃならんのだ 自立云々という意見があるが ある程度の年齢以降はむしろ自立よりも家族の世話とか気にすることになるよな

189 23/03/26(日)15:02:36 No.1040435653

天井から音伝わるからガチガチの実況室作るのはいいかもね 段ボールは意味ないぞ

190 23/03/26(日)15:03:03 No.1040435800

70超えた親がいて30超えたおっさんが実家暮らしってなるともう介護要員なんよ

191 23/03/26(日)15:03:18 No.1040435882

音は外に漏れないようにヘッドホンしてるぞ というかそれくらいしかできん

192 23/03/26(日)15:03:31 No.1040435960

バイクのヘルメットみたいな防音機材あったら良いのにな それがあればわざわざ壁に施工する手間も無いし余った金でママと旅行に行けるぞ

193 23/03/26(日)15:03:34 No.1040435969

海外だとまだ同居してんのかよってほぼ100%なじられる ある意味日本含めた極小数の価値観みたいだ親との同居は

194 23/03/26(日)15:03:39 No.1040435996

俺と親もスレ「」と同じような年代環境だけど家建てたよ

195 23/03/26(日)15:03:43 No.1040436015

実家の犬も3DSと同い年だしそろそろ実家も話し相手とかヤバいと思うので 俺も帰らなきゃいけないかな…と思い始めてるよ

196 23/03/26(日)15:04:05 No.1040436127

ダサいバッグがスレ立ててるの初めて見た

197 23/03/26(日)15:04:35 No.1040436270

>俺と親もスレ「」と同じような年代環境だけど家建てたよ 孝行息子が…親御さんもあんた自身も労わってくれよ…

198 23/03/26(日)15:04:38 No.1040436291

簡易の防音室買うなら換気出来るやつじゃないと夏場死んじゃうぞ

199 23/03/26(日)15:04:41 No.1040436311

防音工事した後は今まで聞こえてた家族の出す音ももちろん聞こえなくなるからね お母ちゃん具合悪くなった時とか助けを求められても気付かなかったって後悔することになるやもだから内線用のチャイムとかも考えてね

200 23/03/26(日)15:04:41 No.1040436312

>海外だとまだ同居してんのかよってほぼ100%なじられる 西洋でも一部の価値観だ…アジアじゃ同居が大多数だぞ

201 23/03/26(日)15:04:56 No.1040436397

>海外だとまだ同居してんのかよってほぼ100%なじられる 貝が言って具体的にどの国? イタリアじゃ親を大事にしない子供とか軽蔑されてるぞ

202 23/03/26(日)15:05:02 No.1040436432

というか家の年齢もかなりいってそうだし 一室の防音より全体のリフォーム考えないとダメじゃないか?

203 23/03/26(日)15:05:14 No.1040436505

親がいる逆方向の壁に向かってデスク置けば?

204 23/03/26(日)15:05:19 No.1040436543

>イタリアじゃ親を大事にしない子供とか軽蔑されてるぞ 親を大事にするのと子供が独立するのは別問題だろ…

205 23/03/26(日)15:05:22 No.1040436557

安易に古いからってホイホイ家建て替えたらね ボケが進むんだ

206 23/03/26(日)15:05:37 No.1040436638

離れて暮らせば無縁社会だし一緒に暮らせばパラサイトだから詰んでる

207 23/03/26(日)15:05:51 No.1040436726

でもまあいい歳こいたオッサンが急に防音したいとか悪い事は企んでるのは間違いないよ

208 23/03/26(日)15:06:05 No.1040436801

>>イタリアじゃ親を大事にしない子供とか軽蔑されてるぞ >親を大事にするのと子供が独立するのは別問題だろ… 親の世話しないのを大事にするとは言わん

209 23/03/26(日)15:06:09 No.1040436836

>親を大事にするのと子供が独立するのは別問題だろ… 老齢の両親の介護を拒否して一人暮らしするのは立派な親不孝だぞ

210 23/03/26(日)15:06:27 No.1040436939

>離れて暮らせば無縁社会だし一緒に暮らせばパラサイトだから詰んでる 結局他人悪く言いたいだけってこった

211 23/03/26(日)15:06:33 No.1040436971

>安易に古いからってホイホイ家建て替えたらね >ボケが進むんだ ?

212 23/03/26(日)15:07:05 No.1040437158

いや一番の親不孝は結婚もできないでいつまでも一人でいることだろ

213 23/03/26(日)15:07:11 No.1040437189

地方だと通院から買い出しまで車必須で余計に一人暮らしさせられないてのもあるよね…

214 23/03/26(日)15:07:44 No.1040437382

>いや一番の親不孝は結婚もできないでいつまでも一人でいることだろ ごめんなさい

215 23/03/26(日)15:07:50 No.1040437425

>安易に古いからってホイホイ家建て替えたらね >ボケが進むんだ ビフォーアフター…

216 23/03/26(日)15:07:51 No.1040437434

実家出る=独立じゃないよ

217 23/03/26(日)15:08:13 No.1040437545

防音のスレだと思って開いたのに

218 23/03/26(日)15:08:23 No.1040437599

>いや一番の親不孝は結婚もできないでいつまでも一人でいることだろ つまり独身か既婚かの話になるので同居とは別の話ですね

219 23/03/26(日)15:08:24 No.1040437607

勝手に親の幸福とは何かを押し付けないほうがいいぞ ちゃんと話し合ったのか?

220 23/03/26(日)15:08:26 No.1040437616

>安易に古いからってホイホイ家建て替えたらね >ボケが進むんだ いやマジで何言ってんの?返答次第じゃdelだけど

221 23/03/26(日)15:08:43 No.1040437709

家って一度建てたらずっと使えるって思ってる人いるけど そんなことないからな 短くて10年長くても20年スパンで手を入れないとどんどんボロくなる

222 23/03/26(日)15:08:49 No.1040437747

俺が建て替えた家で両親看取ったぞ俺 今は猫と暮らしてる 広過ぎる…

223 23/03/26(日)15:08:56 No.1040437785

独立が親の介護を拒否する事になるのは飛躍し過ぎだよ それはそれとして面倒見るなら同居した方が効率的だよね

224 23/03/26(日)15:09:05 No.1040437834

人によってはとっととホーム入りたい人もいるからなー

225 23/03/26(日)15:09:09 No.1040437862

>>位置情報を消してなかったんだ許してくれ >次はないぞ 本当に危ないやつだからな…位置情報

226 23/03/26(日)15:09:25 No.1040437951

20代なら家出たほうがいいんじゃないと思うけどアラフォーだともう下手に家出る方がかえって無責任になってしまうんだ

227 23/03/26(日)15:09:46 No.1040438049

>いやマジで何言ってんの?返答次第じゃdelだけど まじだぞそれ配置とかわりと大事なんだ

228 23/03/26(日)15:09:57 No.1040438110

>ビフォーアフター… そのくらい魔改造したらボケるかもしれないけど リフォームって外壁の修繕とか塗り直しとかその程度だぞ あと介護用に手すりつけるとか床暖にするとか

229 23/03/26(日)15:10:06 No.1040438169

老人が新しい環境に移るとボケが進行するみたいなのはたまにある 人間関係なのかそれまでの仕事なのか執着してたものが原因なのかはわからんから 家を同じ場所での建て替えに当てはまるかは知らんけど

230 23/03/26(日)15:10:32 No.1040438281

クソダサいバッグのスレになるかと思ったら何だよこれ もっと防音の話しろよ

231 23/03/26(日)15:10:47 No.1040438359

家族の隣の部屋でボイチャってすげえな…

232 23/03/26(日)15:10:50 No.1040438375

YouTubeで防音系のをみてみたら良いよ 手間と金がかかり過ぎて諦めるから

233 23/03/26(日)15:10:57 No.1040438411

>20代なら家出たほうがいいんじゃないと思うけどアラフォーだともう下手に家出る方がかえって無責任になってしまうんだ 結婚するにしても同居前提みたいになってくるよね

234 23/03/26(日)15:11:07 No.1040438459

>そのくらい魔改造したらボケるかもしれないけど >リフォームって外壁の修繕とか塗り直しとかその程度だぞ 元のレスは建て替えの話してるけど

235 23/03/26(日)15:11:08 No.1040438466

にしてもやけに天井高いなスレ画

236 23/03/26(日)15:11:24 No.1040438561

自分の見てきた範囲でボケが加速するのは 無趣味 オシャレをしない 人と会話しない 個人的に一番早いと思ったのは動けなくなってから つまり脚を悪くする これ

237 23/03/26(日)15:11:35 No.1040438620

>俺が建て替えた家で両親看取ったぞ俺 >今は猫と暮らしてる >広過ぎる… えらいなぬと仲良くな

238 23/03/26(日)15:11:36 No.1040438627

下手に一人暮らしするより実家に住んで家賃分で仕事中だけデイケア頼んだりする方が安心だしな

239 23/03/26(日)15:11:39 No.1040438638

あれかね独り立ちもまだできてないお年頃の子が混じってて強迫観念でもの言ってるのかね 親が高齢になったら付き添って面倒見にゃならん場面も出てくるのよ

240 23/03/26(日)15:11:42 No.1040438653

>そもそも家継いで親の介護する立場なら別に何の恥もないからな本来は まだそのほうが良い方だからね

241 23/03/26(日)15:11:53 No.1040438712

部屋丸ごと防音するより出来合いの防音ルーム買って設置した方がいいと思う

242 23/03/26(日)15:12:16 No.1040438838

部屋を丸ごと防音にするなら200万は用意しとけ ダメならダンぼっちで我慢しろ

243 23/03/26(日)15:12:24 No.1040438882

ん~何か偉い偉くないの話になってるな ぶっちゃけそこどうでもいいだろ…

244 23/03/26(日)15:13:16 No.1040439194

>いや一番の親不孝は結婚もできないでいつまでも一人でいることだろ そもそも論で言うなら生まれてきたのが悪いしこの世界が悪いし宇宙が悪い そもそも論はどこまでも辿れるぞ

245 23/03/26(日)15:13:17 No.1040439200

プチプチは窓に貼るとあったかいだとか何とかだけど壁に貼るのも防音素材としてバカにできないんだ 死ぬほどダサくなるけどな

246 23/03/26(日)15:13:30 No.1040439282

少しの画像からも部屋のダサさは伝わってくるからなんか家具とか壁紙とか足したほうがいいのはわかった

247 23/03/26(日)15:13:34 No.1040439305

>そもそも論で言うなら生まれてきたのが悪いしこの世界が悪いし宇宙が悪い >そもそも論はどこまでも辿れるぞ そんな言い訳ばっかしてるから一人なんだろ

248 23/03/26(日)15:13:50 No.1040439395

>部屋丸ごと防音するより出来合いの防音ルーム買って設置した方がいいと思う スレ画見る限り結構スペースあるしこれでいいと思う

249 23/03/26(日)15:13:59 No.1040439446

>俺が建て替えた家で両親看取ったぞ俺 えらすぎる…

250 23/03/26(日)15:14:00 No.1040439458

別に独り立ちが偉いとか偉くないとかどうでもいいだろ そこ拘っても防音の話に繋がらない 一室防音するよりリフォームやら建て替えやら検討したほうがいいって話

251 23/03/26(日)15:14:18 No.1040439570

親不孝気になるなら自分の親にきちんと孝行してこい

252 23/03/26(日)15:14:25 No.1040439616

防音の話の為にスレ建てたのにかわいそ…

253 23/03/26(日)15:14:29 No.1040439633

方向性ずれすぎてていつもの「」の悪い癖が出てるスレになっちまってるじゃねーか

254 23/03/26(日)15:14:30 No.1040439642

>そんな言い訳ばっかしてるから一人なんだろ そう言い訳だな 親の世話の話してる時にそもそも結婚してないのが悪いって言い出すのも言い訳だ

255 23/03/26(日)15:14:30 No.1040439643

>>一人暮らしするのが一番早くない? >親70だともう介護も近いからなあ… 近くに地域包括支援センターを探したほうが良いね…

256 23/03/26(日)15:14:47 No.1040439764

>>そもそも論で言うなら生まれてきたのが悪いしこの世界が悪いし宇宙が悪い >>そもそも論はどこまでも辿れるぞ >そんな言い訳ばっかしてるから一人なんだろ うるせー ちんぽちんぽちんぽちんぽ

257 23/03/26(日)15:14:58 No.1040439825

>プチプチは窓に貼るとあったかいだとか何とかだけど壁に貼るのも防音素材としてバカにできないんだ 意味ねえよそんなもん 空気の層ができるだけ それで効果的なのは断熱

258 23/03/26(日)15:15:04 No.1040439862

防音改修はやるなら窓もドアも含めて全部だな 一部分だけやっても音は回り込むから

259 23/03/26(日)15:15:26 No.1040439984

>プチプチは窓に貼るとあったかいだとか何とかだけど壁に貼るのも防音素材としてバカにできないんだ >死ぬほどダサくなるけどな ぶっ殺すぞ知ったか野郎が

260 23/03/26(日)15:15:47 No.1040440100

>いやマジで何言ってんの?返答次第じゃdelだけど これガチだよ、俺はボケた

261 23/03/26(日)15:15:54 No.1040440138

正直もう独身はどうしようもないんだから それをいつまでも結婚しなかった俺が悪いとか 結婚しなかったお前が悪いとか言ってても ただの自虐か罵倒にしかならんのよね

262 23/03/26(日)15:16:08 No.1040440221

ひでースレ…

263 23/03/26(日)15:16:21 No.1040440316

他人の境遇にグダグダ言ってるやつも大差ないから気にしなくていいよ 嫁さんや子供がいればそっちで手一杯で知らない他人の生活気にする暇なんて無いし休日を煽りで潰さないもの…

264 23/03/26(日)15:16:27 No.1040440357

>>海外だとまだ同居してんのかよってほぼ100%なじられる >西洋でも一部の価値観だ…アジアじゃ同居が大多数だぞ 向こうは向こうこちらはこちらで十分だもんな…

265 23/03/26(日)15:16:29 No.1040440371

防音室がなんで売れるかというとリフォーム建て替え除いて一番現実的な手段だから

266 23/03/26(日)15:16:40 No.1040440447

ワザとズレたレスする「」は一定数存在する

267 23/03/26(日)15:16:54 No.1040440540

そもそも親の世話に結婚も独身も関係ないよ 結婚しようが親は老いるもの

268 23/03/26(日)15:16:58 No.1040440564

>うるせー >ちんぽちんぽちんぽちんぽ 神聖なもので対魔しようとすな

269 23/03/26(日)15:17:01 No.1040440581

>>>そもそも論で言うなら生まれてきたのが悪いしこの世界が悪いし宇宙が悪い >>>そもそも論はどこまでも辿れるぞ >>そんな言い訳ばっかしてるから一人なんだろ >うるせー >ちんぽちんぽちんぽちんぽ まあそもそも論として親父のちんぽが関係してるのは間違いないが…

270 23/03/26(日)15:17:15 No.1040440671

というかまず予算なんよ 5万とかならホームセンターに行って石膏ボード買ってきて自作するしかない

271 23/03/26(日)15:17:16 No.1040440677

>ワザとズレたレスする「」は一定数存在する それは「」じゃなくてただの荒らしだよ

272 23/03/26(日)15:17:28 No.1040440751

庭にプレハブ小屋でも建てたほうが早いし安い!

273 23/03/26(日)15:17:34 No.1040440778

スレ「」お気の毒 あと真面目に語りたいならいらん情報を出さんほうが良かったな

274 23/03/26(日)15:17:44 No.1040440842

そもそもで言ったらこんな風に産んだ親が悪いが そんなそもそも論いらんだろ

275 23/03/26(日)15:17:49 No.1040440869

削除依頼によって隔離されました つかスレ「」逃げやがったな? てめえで立てたスレだろうが最後まで荒らされろや

276 23/03/26(日)15:17:50 No.1040440878

なんだったら自作で防音室らしきものに挑戦してみてもいいんじゃない?いまならその手の動画とかも転がってるし

277 23/03/26(日)15:17:54 No.1040440906

>俺が建て替えた家で両親看取ったぞ俺 >今は猫と暮らしてる >広過ぎる… 本当にすごくて偉い!尊敬します

278 23/03/26(日)15:18:03 No.1040440955

>うるせー >ちんぽちんぽちんぽちんぽ まんこ?まんこまんこ

279 23/03/26(日)15:18:16 No.1040441032

>つかスレ「」逃げやがったな? >てめえで立てたスレだろうが最後まで荒らされろや きっしょ「」しかレイプできないのかよ

280 23/03/26(日)15:18:34 No.1040441123

ぶっちゃけimgは実家暮らしが多数派だから心地良い

281 23/03/26(日)15:18:35 No.1040441125

>つかスレ「」逃げやがったな? >てめえで立てたスレだろうが最後まで荒らされろや ざ~こ

282 23/03/26(日)15:18:39 No.1040441146

>スレ「」お気の毒 >あと真面目に語りたいならいらん情報を出さんほうが良かったな 実家で親御さんと同居って情報後出ししてみろ 間違いなく罵倒一色だ これは最初に開示したスレ「」が正しい

283 23/03/26(日)15:18:46 No.1040441193

でもなァ…独居老人を狙ってるからなァ…ルフィ

284 23/03/26(日)15:18:57 No.1040441253

>ぶっちゃけimgは無職が多数派だから心地良い

285 23/03/26(日)15:19:00 No.1040441267

持ち家だと知らん人の家からの音はほぼ無くていいよねぇ たまにバイクをふかしてる奴がいるが・・・

286 23/03/26(日)15:19:04 No.1040441296

最初にスレ「」にID出さないと信用できない

287 23/03/26(日)15:19:14 No.1040441351

>ぶっちゃけimgは童貞が多数派だから心地良い

288 23/03/26(日)15:19:43 No.1040441512

>ぶっちゃけimgは実家暮らしが多数派だから心地良い ちゃんと親のこと気にかけてて頭が下がる思いです そんな立派な人に俺も将来的にはなりたい…

289 23/03/26(日)15:19:53 No.1040441571

>最初にスレ「」にID出さないと信用できない 歪んでんなー

290 23/03/26(日)15:20:01 No.1040441605

>つかスレ「」逃げやがったな? >てめえで立てたスレだろうが最後まで荒らされろや 管理された荒らしの遠吠え

291 23/03/26(日)15:20:04 No.1040441614

急に「」がー「」がーとやりだしてるのが雑すぎる…

292 23/03/26(日)15:20:09 No.1040441644

何をそこまで発狂して荒らそうとしてるんだ そんな話題でもなかろうに…ずっと借家だったとかか?

293 23/03/26(日)15:20:12 No.1040441660

>そんな立派な人に俺も将来的にはなりたい… よせやい照れるぜ

294 23/03/26(日)15:20:55 No.1040441897

せめて途中で爆破失敗したとかなら心置きなく叩けたのに いい子ちゃんぶりやがってクソが

295 23/03/26(日)15:21:09 No.1040441971

壁一枚だけだとあんまり防音しようがない

296 23/03/26(日)15:21:29 No.1040442077

発狂以前にこういう自分語りのスレはしょっちゅう変ななりすましが出てくる 元から狂ってる奴がいるんだ

297 23/03/26(日)15:21:33 No.1040442105

>何をそこまで発狂して荒らそうとしてるんだ >そんな話題でもなかろうに…ずっと借家だったとかか? 同じ様な境遇で自分が責められてる気分になったんじゃねえかな… その自覚があるから叩く側に回って自分は違うと安心感を得ようとしてる

298 23/03/26(日)15:21:54 No.1040442248

>何をそこまで発狂して荒らそうとしてるんだ >そんな話題でもなかろうに…ずっと借家だったとかか? 実家に帰るに帰れずたっかい家賃でヒーコラ言ってるのかもしれん

299 23/03/26(日)15:21:58 No.1040442267

騙りが多すぎてどうしようもないな

300 23/03/26(日)15:22:06 No.1040442309

実際簡易的にでも防音しようとするなら何がいいんだろ 卵パックなんて持ってないし

301 23/03/26(日)15:22:42 No.1040442490

>騙りが多すぎてどうしようもないな なんで他人になりすましたがるんでしょうね…?

302 23/03/26(日)15:23:52 No.1040442931

>実際簡易的にでも防音しようとするなら何がいいんだろ >卵パックなんて持ってないし 市販の吸音シートぐらいしかやりようないと思う 値段の割に効果はうん、

303 23/03/26(日)15:24:00 No.1040442979

不慣れな奴らが多い

304 23/03/26(日)15:24:10 No.1040443040

拷問器具みたいなマイク実演動画見たけど結構実用的で欲しくなったわ

305 23/03/26(日)15:24:39 No.1040443225

>>騙りが多すぎてどうしようもないな >なんで他人になりすましたがるんでしょうね…? なりすました奴じゃなくて大体スレ「」にdelが集まりやすいし ID出ると当然なりすましとID違うからこいつルーパチしてる!って叩く流れにしやすいからじゃね

306 23/03/26(日)15:24:59 No.1040443338

我は汝 汝は我

307 23/03/26(日)15:25:21 No.1040443470

卵パック防音室とかはDIY精神もってないと完成まで到達しない…

308 23/03/26(日)15:25:39 No.1040443587

部屋の中に作る防音ルームみたいなのを買うとかは ダンボールハウスみたいなの

309 23/03/26(日)15:26:11 No.1040443762

吸音素材と防音素材はちがうんだ

310 23/03/26(日)15:26:39 No.1040443919

防音カーテン壁にかけるって手もあるみたいだけど効果の程は存じませぬ

311 23/03/26(日)15:29:47 No.1040445097

本当に位置情報消してやがる つまんね

312 23/03/26(日)15:31:03 No.1040445543

情報あったらスレ「」のママーンが襲撃されちまうだろ

313 23/03/26(日)15:31:34 No.1040445737

躯体が一体の時点でどんなに頑張ってもどうにもならん部分あるよね

314 23/03/26(日)15:32:32 No.1040446067

スレ「」の位置特定してどうすんだよ…

315 23/03/26(日)15:32:40 No.1040446114

実家出たいけどマンションはどうなんだろうか あまり古いのはともかくここ15年くらいの中古物件なら大丈夫かな

316 23/03/26(日)15:33:23 No.1040446347

なんか変な生き物が壁に2匹くっついてんのかと思った…

317 23/03/26(日)15:33:28 No.1040446384

休日昼間の「」

318 23/03/26(日)15:33:59 No.1040446594

>実家出たいけどマンションはどうなんだろうか >あまり古いのはともかくここ15年くらいの中古物件なら大丈夫かな それだけの情報ではなんとも

319 23/03/26(日)15:34:01 No.1040446608

自宅録音とかは防音ボックスがお手軽だけどな それでも漏れるけど

320 23/03/26(日)15:34:06 No.1040446627

俺もマザコンだから出来るもんなら実家暮らししたいけど実家から職場まで2時間くらいかかるからどうあがいても無理だ

321 23/03/26(日)15:35:30 No.1040447159

間取りに余裕があるなら親の寝室か自分の部屋を移動して離すとか…

322 23/03/26(日)15:35:39 No.1040447215

実家の1室さえゴミ屋敷みたいになってる生活無能力なので出れる気がしない あと仕事から帰って疲れて色々やりたくない寄生していたい

323 23/03/26(日)15:35:40 No.1040447217

部屋の中に部屋を作る感じで防音部屋作ってもらうのも一つだぞ スペースは結構減るけど直に打ち込んだりしないので気楽にできる

324 23/03/26(日)15:35:41 No.1040447222

遮音材って鉛が入った黒く重い壁紙があるからタッカーで貼れ そんで吸音材っていうのをその上に貼れ 1面やると数十万円かかるけど頑張れ

325 23/03/26(日)15:36:35 No.1040447512

ゲーム等はワイヤレスイヤホンを使って普段から実家に居るという自覚を持って静かに暮らせばよいのでは?

326 23/03/26(日)15:37:19 No.1040447739

みんなゲームのボイチャ前提で若いなって思った 仕事で使うんよ

327 23/03/26(日)15:37:34 No.1040447832

俺もスレ「」と似たような感じだけど防音は諦めて極力音を立てない方向で努力してる

328 23/03/26(日)15:40:31 No.1040448919

>俺もマザコンだから出来るもんなら実家暮らししたいけど実家から職場まで2時間くらいかかるからどうあがいても無理だ 逆に職場が近かったら実家でいいよな 実家といもげのコンボで金も貯まる

329 23/03/26(日)15:40:58 No.1040449158

カタ壁から黒猫が突き出ててる リュックだった

330 23/03/26(日)15:41:05 No.1040449203

父が死んで母一人 車も運転できない母と近くのスーパーまで5km以上ある 出ていくべきなのかなぁ

331 23/03/26(日)15:41:06 No.1040449207

カタ壁にくっついてるコウモリ

332 23/03/26(日)15:41:14 No.1040449273

ぬが壁をよじ登ってるとかそんなスレ画かと思ったのに…

333 23/03/26(日)15:41:43 No.1040449495

丸ノコとインパクトで2万飛ぶ覚悟はあるか

334 23/03/26(日)15:42:13 No.1040449725

>逆に職場が近かったら実家でいいよな 500メートルでマジありがたい 数分でつくわ

335 23/03/26(日)15:42:19 No.1040449756

>父が死んで母一人 >車も運転できない母と近くのスーパーまで5km以上ある >出ていくべきなのかなぁ 一緒に住み続けなさい

336 23/03/26(日)15:42:51 No.1040450008

そろそろ一人暮らししないとなって思いつつ数年経つ 物件情報たまに見るけどどこも高いなってなる

337 23/03/26(日)15:43:31 No.1040450218

正直介護まで視野に入れると実家から仕事行けるなら出る必要性のほうが無いんだよな…

338 23/03/26(日)15:44:13 No.1040450502

>父が死んで母一人 >車も運転できない母と近くのスーパーまで5km以上ある >出ていくべきなのかなぁ 仕事や持ち家の都合とかあるかもしれんが二人で都市部へ引っ越した方が

339 23/03/26(日)15:44:35 No.1040450677

壁掛けのバッグはダサいから収納したほうが部屋綺麗になるよ

340 23/03/26(日)15:44:59 No.1040450848

位置情報消す方法わからないから自撮りでスレ立てられない

341 23/03/26(日)15:45:04 No.1040450873

「実家ぐらしだから防音すべき」って感覚がよく分からん なんか大きい音出す生活してるの

342 23/03/26(日)15:45:44 No.1040451136

バッグなんて別室に適当に投げてるだけだわ ちゃんと壁にかけるだけ偉い

343 23/03/26(日)15:46:01 No.1040451233

>正直介護まで視野に入れると実家から仕事行けるなら出る必要性のほうが無いんだよな… 実家暮らしのデメリットなんて田舎であることと出会いが作れないのと簡単に友人呼べないのとハードオナニー出来ないくらいだ 結構でかい気がしてきた

344 23/03/26(日)15:46:09 No.1040451289

>実家で親御さんと同居って情報後出ししてみろ >間違いなく罵倒一色だ >これは最初に開示したスレ「」が正しい 後はいい年こいて防音しないと恥ずかしいとか訳わからんこと言わずに目的や防音の程度を書いてくれたらよかったんだけどな

345 23/03/26(日)15:46:21 No.1040451361

壁紙いい柄だな

346 23/03/26(日)15:46:22 No.1040451366

心配になったからマジなレスするけど家のどっかで親になんかあったときにすぐ気付くために余計な事しない方がいいと思う

347 23/03/26(日)15:47:09 No.1040451650

ああ年寄りは転倒することあるからなあ

348 23/03/26(日)15:47:52 No.1040451914

親に迷惑掛けたくないというのも本音だろうけど我が城としてカスタマイズしたい欲求の方が強そうに見える 真面目なことを言うとホムセン行って相談した方がいい

349 23/03/26(日)15:48:39 No.1040452192

恋人とか友人呼べないのなんてボロアパートみたいなとこに住んでたら一緒よ…

350 23/03/26(日)15:48:42 No.1040452210

親に気を遣う程のハードなオナニーって何してるの…

351 23/03/26(日)15:50:08 No.1040452704

音を跳ね返して中に入れないのが遮音材で音のエネルギー自体を減衰させるのが吸音材だ 間違って遮音材だけ貼ると浴室みたいに声が響きまくるようになるぞ!

352 23/03/26(日)15:51:53 No.1040453348

伊藤潤二作品で防音して集中するためにって部屋の中に部屋を作ってたしあれやろう

353 23/03/26(日)15:52:29 No.1040453567

>伊藤潤二作品で防音して集中するためにって部屋の中に部屋を作ってたしあれやろう ちっさい防音エリア作れるやつならサンコーとかが売ってたと思う

354 23/03/26(日)15:53:15 No.1040453853

庭にコンテナ置くとかレンタルボックスでも借りたら

355 23/03/26(日)15:54:29 No.1040454312

カタログで壁にへばりつく動物…コウモリかなって思ったら鞄だった

↑Top