虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)13:23:51 札幌で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)13:23:51 No.1040403306

札幌で美味しい店ある?

1 23/03/26(日)13:24:38 No.1040403569

そこらでラーメンでも食えよ

2 23/03/26(日)13:24:39 No.1040403577

あるよ

3 23/03/26(日)13:25:16 No.1040403767

あるよね

4 23/03/26(日)13:25:21 No.1040403789

多すぎて書き切れない

5 23/03/26(日)13:25:49 No.1040403977

まずはトリトンだ

6 23/03/26(日)13:26:24 No.1040404136

何食べたいの?

7 23/03/26(日)13:28:05 No.1040404684

>何食べたいの? ラム肉

8 23/03/26(日)13:30:32 No.1040405382

>まずはトリトンだ 次にまつりやだ

9 23/03/26(日)13:30:49 No.1040405454

スープカレーって存在価値ある?

10 23/03/26(日)13:31:14 No.1040405568

だるま

11 23/03/26(日)13:31:37 No.1040405677

ないあるよ

12 23/03/26(日)13:33:08 No.1040406124

スーパーに行って北海道産大豆を使った豆腐を買うといい

13 23/03/26(日)13:33:15 No.1040406158

こないだ行ったとき時計台工事してて見れなかった

14 23/03/26(日)13:33:59 No.1040406390

その辺の牧場でソフトクリーム食べよう

15 23/03/26(日)13:34:35 No.1040406556

余り物舟盛りにして出してくお店

16 23/03/26(日)13:34:36 No.1040406561

>こないだ行ったとき時計台工事してて見れなかった まあ積極的にみるようなもんでもないよ…

17 23/03/26(日)13:34:49 No.1040406621

>こないだ行ったとき時計台工事してて見れなかった 見てもがっかりするだけだし…

18 23/03/26(日)13:35:14 No.1040406722

ラムが食いたいならサッポロビール園とかジンギスカンのだるまでいいんじゃないか

19 23/03/26(日)13:36:11 No.1040406995

めっちゃある

20 23/03/26(日)13:36:15 No.1040407017

トリトンで開店寿司食え

21 23/03/26(日)13:37:36 No.1040407388

ススキノのはちきょうって店で致死量のいくらを食え

22 23/03/26(日)13:38:13 No.1040407604

>>まずはトリトンだ >次にまつりやだ そしてなごやか亭だ

23 23/03/26(日)13:39:13 No.1040407920

花まるは?

24 23/03/26(日)13:39:17 No.1040407935

ぴーぷるぴーぷでパフェ食え

25 23/03/26(日)13:39:18 No.1040407941

根室花まる行け

26 23/03/26(日)13:39:46 No.1040408110

サッポロビール園なら飛び込みで行ってもすぐ入れると思う だるまとかかなり列ぶ

27 23/03/26(日)13:40:57 No.1040408499

ありがとう だるまなってみる

28 23/03/26(日)13:41:09 No.1040408558

画像みたいなビルがフレームインするアングルももう定番になった感がある

29 23/03/26(日)13:42:01 No.1040408832

>ありがとう >だるまなってみる 手足もぐな

30 23/03/26(日)13:42:18 No.1040408905

だるまはアトラクションで… モノは他の有名店のほうが

31 23/03/26(日)13:42:43 No.1040409060

羊ヶ丘展望台をお勧めしようとしたら閉店していたのか

32 23/03/26(日)13:42:56 No.1040409143

だるま行くならTシャツも買ってきて

33 23/03/26(日)13:43:06 No.1040409213

札幌は美味い店だらけで胃が足りないイメージ

34 23/03/26(日)13:43:36 No.1040409378

みよしの…

35 23/03/26(日)13:43:38 No.1040409386

>そこらでラーメンでも食えよ 札幌のラーメンはそれほど美味しくないことを教える

36 23/03/26(日)13:44:52 No.1040409782

>札幌のラーメンはそれほど美味しくないことを教える え?

37 23/03/26(日)13:45:07 No.1040409850

ラーメン食うくらいなら海鮮食ったほうが満足度は高いよ 間違いなく

38 23/03/26(日)13:45:37 No.1040410026

あとジンギスカン食べた後に 美味しい味噌ラーメン食べたいという気持ちもあります

39 23/03/26(日)13:45:52 No.1040410109

それはそうだな

40 23/03/26(日)13:45:55 No.1040410130

関係ねえ 海鮮もラーメンもジンギスカンも食う

41 23/03/26(日)13:46:17 No.1040410257

夜のジンギスカンだっけ なんか専門店あるからそこ行き

42 23/03/26(日)13:46:24 No.1040410300

>あとジンギスカン食べた後に >美味しい味噌ラーメン食べたいという気持ちもあります すすきの周辺なら雪風

43 23/03/26(日)13:46:34 No.1040410367

味噌だったらマルゲンかうめきちが好き

44 23/03/26(日)13:46:59 No.1040410528

ラーメン美味いっちゃ美味いけど 北海道にラーメン食いに来たってんでもないなら 海鮮とかジンギスカンとか素直に優先するべきだとは思う

45 23/03/26(日)13:47:04 No.1040410565

いっぴん行くといいぞ

46 23/03/26(日)13:47:07 No.1040410578

お気に入りだった近所のラーメン屋が20人は並ぶようになって辛い

47 23/03/26(日)13:47:24 No.1040410680

ジンギスカンキャラメル

48 23/03/26(日)13:47:33 No.1040410713

むしろ不味い店ってどこだよ

49 23/03/26(日)13:47:38 No.1040410740

ラーメンは一粒庵くらいしか知らないけど美味かったよ

50 23/03/26(日)13:48:27 No.1040411020

信玄のラーメンすき

51 23/03/26(日)13:48:28 No.1040411031

>むしろ不味い店ってどこだよ 味の時計台とか…

52 23/03/26(日)13:49:30 No.1040411347

>味の時計台とか… え…

53 23/03/26(日)13:49:39 No.1040411409

味の時計台でも東京のラーメンの平均よりはギリ上だと思う

54 23/03/26(日)13:50:18 No.1040411618

網の羊のほうが外れが少ない ジンギスカン鍋は外れと寂しい

55 23/03/26(日)13:51:03 No.1040411834

味の時計台はチャーハン食いに行く店だから…

56 23/03/26(日)13:51:28 No.1040411977

ジンギスカン鍋は〆に縁に溜まった汁で餅茹でるのよ

57 23/03/26(日)13:54:12 No.1040412815

うまいジンギスカンが食いたいなら千歳のヤマジンって店にいけ 肉屋さん直営で美味いぞ

58 23/03/26(日)13:55:02 No.1040413063

優しい北海道「」ありがとう…

59 23/03/26(日)13:55:50 No.1040413316

松尾ジンギスカンってどうなの?

60 23/03/26(日)13:56:05 No.1040413391

>松尾ジンギスカンってどうなの? 服が臭くなる

61 23/03/26(日)13:56:29 No.1040413529

しまだやのラム肩ロース食っとけ

62 23/03/26(日)13:56:41 No.1040413595

>松尾ジンギスカンってどうなの? 米がほしい

63 23/03/26(日)13:56:43 No.1040413605

布袋のデカい唐揚げも食ってくれ!今は札駅近くの赤レンガプラザでも食えるから!

64 23/03/26(日)13:56:45 No.1040413618

>松尾ジンギスカンってどうなの? 松ジンうまいけど空港で食うくらいでいいよ

65 23/03/26(日)13:57:07 No.1040413720

〆に餅は松尾ジンギスカンの文化

66 23/03/26(日)13:57:16 No.1040413760

ゴールデンカムイみたいに優しい世界…

67 23/03/26(日)13:57:42 No.1040413899

>布袋のデカい唐揚げも食ってくれ!今は札駅近くの赤レンガプラザでも食えるから! 間違えた赤レンガテラスだ 赤レンガプラザはその横にある広場だ

68 23/03/26(日)13:57:57 No.1040413998

鹿肉食いたかったらどこ行ったらいい?

69 23/03/26(日)13:58:44 No.1040414237

>布袋のデカい唐揚げも食ってくれ!今は札駅近くの赤レンガプラザでも食えるから! 札幌駅のことを札駅って書く人は本物のDOUMIN感あるな

70 23/03/26(日)13:58:57 No.1040414313

>鹿肉食いたかったらどこ行ったらいい? 宮の森か狸小路のノースコンチネントで鹿ハンバーグが食える

71 23/03/26(日)13:59:01 No.1040414329

>鹿肉食いたかったらどこ行ったらいい? 円山の方にジビエ出す店があるけど道民は日常的には鹿肉食べないぞ

72 23/03/26(日)13:59:27 No.1040414456

一部スーパーで鹿肉売ってるけど味はうん…って感じだぞ

73 23/03/26(日)14:00:54 No.1040414934

道民は鹿より豚肉文化だ

74 23/03/26(日)14:01:28 No.1040415118

鹿肉はオータムフェスタや雪祭りみたいな祭りの場で見るけどあんまり美味しくないんだよな

75 23/03/26(日)14:01:30 No.1040415125

しろくまってところで食べたジンギスカンとサッポロビールはめちゃくちゃ美味かった

76 23/03/26(日)14:02:31 No.1040415472

たいして美味しくもないのに何故か並んでるスープカレーでもお食べ

77 23/03/26(日)14:03:32 No.1040415827

スープカレー食うなら白石で食え

78 23/03/26(日)14:03:44 No.1040415892

スープカレーは辛いのが苦手ならlaviのココナッツスープカレーとかもいいぞ 年々具材がショボくなっているけど

79 23/03/26(日)14:04:57 No.1040416294

しょうがラーメンの店が美味しかった

80 23/03/26(日)14:05:04 No.1040416330

布袋の唐揚げなら狸小路でも食えるぞ 厳密には布袋ではないんだが

81 23/03/26(日)14:05:34 No.1040416502

血抜きが上手くいってない鹿肉は恐ろしく不味い

82 23/03/26(日)14:06:50 No.1040416889

>布袋の唐揚げなら狸小路でも食えるぞ >厳密には布袋ではないんだが そこまで行ったならもう少し足を使って本店まで行った方がいい気がする

83 23/03/26(日)14:07:03 No.1040416975

>しょうがラーメンの店が美味しかった 彩未はいつも混んでてカップ麺のしか食べたことないな

84 23/03/26(日)14:07:20 No.1040417069

鹿肉って対してうまくないのにヘルシーがどうたらジビエがどうたらのプレミア感だけひとり歩きしてる状況

85 23/03/26(日)14:08:23 No.1040417410

>血抜きが上手くいってない鹿肉は恐ろしく不味い 油落とさずに血抜きってできるのかな

86 23/03/26(日)14:08:41 No.1040417520

>鹿肉はオータムフェスタや雪祭りみたいな祭りの場で見るけどあんまり美味しくないんだよな 処理が甘かったりどうしても質にばらつきあったりするからなジビエ

87 23/03/26(日)14:09:00 No.1040417621

物珍しくてプレミア感あるならいいだろ

88 23/03/26(日)14:09:07 No.1040417657

晩飯はホテルでセイコマ限定品いっぱい買って なんだか凄いことになっちゃったぞってやろう

89 23/03/26(日)14:09:15 No.1040417699

ステラプレイスのところにある寿司屋 いっつも行列できて入れたことないけどあそこ美味いのかな

90 23/03/26(日)14:09:24 No.1040417762

>鹿肉って対してうまくないのにヘルシーがどうたらジビエがどうたらのプレミア感だけひとり歩きしてる状況 幌延のトナカイ牧場で食べたのはまぁまぁだったけど無理して食べるもんでもなかったな

91 23/03/26(日)14:09:56 No.1040417935

ノースサファリサッポロ行ったらもっと珍しい動物食えるぞカンガルーとか

92 23/03/26(日)14:10:08 No.1040418004

朝食バイキングが評判なホテル泊まればいい 朝からスープカレーと海鮮丼!当然昼は食えなくなる

93 23/03/26(日)14:10:11 No.1040418016

鹿肉は行者にんにくと一緒に焼き肉すると美味い

94 23/03/26(日)14:11:53 No.1040418599

エスタは夏頃に閉店してパセオはもう無いからしばらく札幌駅は寂しくなるなあ

95 23/03/26(日)14:12:22 No.1040418765

らーめん共和国もなくなるもんなぁ

96 23/03/26(日)14:13:23 No.1040419082

入れ替わりですすきのほうにあれこれできる

97 23/03/26(日)14:13:25 No.1040419093

そんなにがっかりなのスレ画…

98 23/03/26(日)14:13:46 No.1040419205

山岡家ファンは餃子の山岡家とか味噌ラーメンの山岡家とかレアな業態の山岡家に行く

99 23/03/26(日)14:13:58 No.1040419276

>そんなにがっかりなのスレ画… ビルの間にあるからいい背景が取りづらいんだよ

100 23/03/26(日)14:14:07 No.1040419325

>そんなにがっかりなのスレ画… 日本3大がっかり名所のひとつ

101 23/03/26(日)14:14:23 No.1040419415

処理の下手な鹿肉は本当にまずい まずいのに当たったうちの父親は鹿肉受け付けなくなっちゃった ちゃんとしたやつはハンバーグとか生姜焼きにしたりするとおいしいんだが

102 23/03/26(日)14:14:56 No.1040419594

みよしの

103 23/03/26(日)14:15:22 No.1040419734

むしろ時計台に何を期待しているのだろう時計台というが実際は札幌農学校の演習場跡だけども

104 23/03/26(日)14:16:59 No.1040420363

>ノースサファリサッポロ行ったらもっと珍しい動物食えるぞカンガルーとか レンタカー借りないといえる場所じゃなさすぎる

105 23/03/26(日)14:17:17 No.1040420456

色々言われるけど面白いとは思うよ古い現存する時計台の一つだしでかい錘とか見るとおーとはなる入場料やメインにするのに足りるかと言われると微妙なだけで

106 23/03/26(日)14:17:44 No.1040420624

時計台はラーメン屋だからな…

107 23/03/26(日)14:17:56 No.1040420703

スレ画は奇跡の画角

108 23/03/26(日)14:17:57 No.1040420708

観光客に味の時計台勧める奴はヒグマに食われちまえ

109 23/03/26(日)14:18:34 No.1040420928

>>ノースサファリサッポロ行ったらもっと珍しい動物食えるぞカンガルーとか >レンタカー借りないといえる場所じゃなさすぎる 札幌市民だけどクルマ持ってないから地下鉄→バス→シャトルバスと乗り継いだ記憶

110 23/03/26(日)14:18:43 No.1040420993

>観光客に味の時計台勧める奴はヒグマに食われちまえ 人の味を覚えさせようとするんじゃない

111 23/03/26(日)14:18:53 No.1040421084

きょうび時計台にはがっかり具合を味わいに行くものになってんじゃないか その方向性でも微妙なのかもしれんが

112 23/03/26(日)14:19:33 No.1040421353

串鳥

113 23/03/26(日)14:19:47 No.1040421441

ラーメン横丁は行ったことないんだけどあそこはそこそこの店ばかりなんだよね?

114 23/03/26(日)14:19:50 No.1040421460

>>>ノースサファリサッポロ行ったらもっと珍しい動物食えるぞカンガルーとか >>レンタカー借りないといえる場所じゃなさすぎる >札幌市民だけどクルマ持ってないから地下鉄→バス→シャトルバスと乗り継いだ記憶 定山渓行きのバスでいけなかったっけ

115 23/03/26(日)14:20:13 No.1040421586

観光に来てわざわざみよしのに行ったら強者すぎる

116 23/03/26(日)14:20:18 No.1040421617

>串鳥 スープと大根おろしいいよね…

117 23/03/26(日)14:20:43 No.1040421785

時計台は中の歴史資料展示とかはけっこう面白いから外から見てがっかりしたいだけの人にも真面目に観光したい人にもおすすめ

118 23/03/26(日)14:21:33 No.1040422101

小樽運河で出会ったおっちゃんに紹介されたすすきのの焼肉屋さんで食べたラム肉めっちゃうまかった 結構お高かったけどまた行きたい

119 23/03/26(日)14:21:47 No.1040422194

>観光に来てわざわざみよしのに行ったら強者すぎる ローカルチェーンは行きたくなるぞ俺

120 23/03/26(日)14:22:06 No.1040422317

菜々兵衛の鶏白湯塩が一番美味いラーメンだと思ってるけど 札幌の味噌ラーメンって感じではないから観光客には勧めない

121 23/03/26(日)14:22:26 No.1040422437

ななしいいよね

122 23/03/26(日)14:22:34 No.1040422495

サッポロビールの博物館?あんまり期待せず行ったけどめっちゃ面白かった

123 23/03/26(日)14:23:26 No.1040422872

チェーン店でも本州と違うところ多くて結構面白いと思う北海道 天一がない(この前無くなった)とか

124 23/03/26(日)14:23:40 No.1040422971

俺と赤星行こうぜ…もしくはだるま軒

125 23/03/26(日)14:24:10 No.1040423170

狸小路のみよしのはちょっと入りづらい

126 23/03/26(日)14:24:32 No.1040423295

>菜々兵衛の鶏白湯塩が一番美味いラーメンだと思ってるけど >札幌の味噌ラーメンって感じではないから観光客には勧めない 菜々兵衛は今まで食べたラーメンでNo.1だわ

127 23/03/26(日)14:24:59 No.1040423453

札幌駅からは遠いけどけせらせらの塩ラーメンおいしいよ

128 23/03/26(日)14:25:06 No.1040423498

俺が最高にうまいと思ってるラーメン屋は清田にあるから紹介しづれえ

129 23/03/26(日)14:25:15 No.1040423546

>狸小路のみよしのはちょっと入りづらい 凄い狭い…

130 23/03/26(日)14:26:24 No.1040423948

>しょうがラーメンの店が美味しかった ラーメン空が狸小路にあるけどあそこもいいよね

131 23/03/26(日)14:26:54 No.1040424121

>俺が最高にうまいと思ってるラーメン屋は清田にあるから紹介しづれえ 何て店?今度暇なとき行きたい

132 23/03/26(日)14:27:57 No.1040424498

大番で腹一杯そばを食べる

133 23/03/26(日)14:28:01 No.1040424533

すすりが無くなってから札幌中の中華そば系の店行ってるけど 心の穴が埋まる事がない

134 23/03/26(日)14:28:10 No.1040424592

>何て店?今度暇なとき行きたい 喜多楼

135 23/03/26(日)14:28:34 No.1040424720

俺も6月に旅行行くからいい感じのお店教えてほしい 初日は北広島いってそのあとすすきのあたりに泊まって翌日観光の予定です アレルギーがあって甲殻類が食べれない

136 23/03/26(日)14:29:27 No.1040425025

元祖だと言われたら納得だけど三平は脂っぽい味噌汁みたいな感じで個人的には微妙だったな

137 23/03/26(日)14:30:03 No.1040425238

サッポロビール園の1番単価の高いレストランのラム美味しかった

138 23/03/26(日)14:30:04 No.1040425251

あじさいラーメンが滅茶苦茶美味しかったのを覚えてる

139 23/03/26(日)14:30:57 No.1040425567

時計台ショボいって言われるけど夜中の12時に鐘の音が響き渡るのエモくない?

140 23/03/26(日)14:31:10 No.1040425640

>チェーン店でも本州と違うところ多くて結構面白いと思う北海道 >天一がない(この前無くなった)とか 回転寿司はローカル店強すぎてくら寿司とかスシローとか行ったことねぇや…

141 23/03/26(日)14:31:27 No.1040425758

>時計台ショボいって言われるけど夜中の12時に鐘の音が響き渡るのエモくない? 知らなかった…というか地元民ほど知らない可能性あるな

142 23/03/26(日)14:31:32 No.1040425787

屯田の麺やきよたのあっさり塩おすすめ

143 23/03/26(日)14:31:47 No.1040425875

自分も北海道行くから調べてるんだけどジンギスカン屋のメニューにあるねこめしってなに?

144 23/03/26(日)14:32:29 No.1040426129

時計台展示楽しいよ 旅行で旅先の資料館嬉々として回るタイプなら普通に楽しめると思う

145 23/03/26(日)14:33:14 No.1040426377

地元のチェーン店が強すぎて全国規模のそれが駆逐されるのいいよね… 札幌じゃないけど地元はカレー店が強すぎてCoCo壱がなくなった

146 23/03/26(日)14:33:14 No.1040426379

>自分も北海道行くから調べてるんだけどジンギスカン屋のメニューにあるねこめしってなに? 白米に味噌汁かけたやつをねこまんまって言うけど店では聞いたことないな

147 23/03/26(日)14:33:51 No.1040426609

道民だけど家以外で食わないからジンギスカン屋事情に全然詳しくない

148 23/03/26(日)14:34:17 No.1040426746

>>時計台ショボいって言われるけど夜中の12時に鐘の音が響き渡るのエモくない? >知らなかった…というか地元民ほど知らない可能性あるな 12時のあの辺りって一般人居ないだろうしな…

149 23/03/26(日)14:34:34 No.1040426847

ちゃんと壁に押し込まれてるonちゃん見てってね!

150 23/03/26(日)14:34:37 No.1040426863

時計台の解説に参加するの楽しいよね… そういう仕組みで動いてるんだ…ってなる

151 23/03/26(日)14:34:43 No.1040426904

甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです?

152 23/03/26(日)14:35:11 No.1040427057

>自分も北海道行くから調べてるんだけどジンギスカン屋のメニューにあるねこめしってなに? さっぽろジンギスカンかな? 確かご飯の上に鰹節のっけて醤油かけたやつだったかな

153 23/03/26(日)14:35:13 No.1040427077

>道民だけど家以外で食わないからジンギスカン屋事情に全然詳しくない 家だと丸くスライスしたラム肉だしね

154 23/03/26(日)14:35:26 No.1040427136

>甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです? なんちゃら牧場牛乳ってのぼりが立ってるソフトクリーム屋ならだいたい外れないと思う

155 23/03/26(日)14:36:34 No.1040427510

>家だと丸くスライスしたラム肉だしね ん?

156 23/03/26(日)14:36:40 No.1040427544

味付けジンギスカンよりラムディスク派

157 23/03/26(日)14:36:46 No.1040427578

>甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです? 個人的にはミルク村

158 23/03/26(日)14:36:53 No.1040427600

>甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです? 雪印パーラーはいいぞ…

159 23/03/26(日)14:37:15 No.1040427730

>甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです? 新千歳空港内のきのとやの極上ソフトクリーム

160 23/03/26(日)14:37:31 No.1040427815

よつ葉ホワイト浩二いいよ

161 23/03/26(日)14:37:45 No.1040427890

おっさん一人で雪印パーラー入っても良いんだろうか…

162 23/03/26(日)14:38:00 No.1040427949

>おっさん一人で雪印パーラー入っても良いんだろうか… いいよ…

163 23/03/26(日)14:38:24 No.1040428070

>甘いもの食べたい時のオススメはどこなんです? 雪印パーラーとよつ葉ホワイトコージでパフェ食べてお腹冷やす

164 23/03/26(日)14:38:25 No.1040428077

道民的には上と下どっちがスタンダードなの fu2045488.jpg

165 23/03/26(日)14:38:41 No.1040428153

>>>時計台ショボいって言われるけど夜中の12時に鐘の音が響き渡るのエモくない? >>知らなかった…というか地元民ほど知らない可能性あるな >12時のあの辺りって一般人居ないだろうしな… 終電12時だからな…

166 23/03/26(日)14:39:15 No.1040428311

すすきのにいくら盛まくりのいくら丼出す居酒屋があって そこのメニューでおすすめされてるソフトクリームがめっちゃ美味かった 店名は忘れた

167 23/03/26(日)14:39:21 No.1040428345

>道民的には上と下どっちがスタンダードなの >fu2045488.jpg どっちか食べていいよって言われたら上一択 下は飽きる

168 23/03/26(日)14:39:21 No.1040428346

>道民的には上と下どっちがスタンダードなの >fu2045488.jpg 家庭によって違うかもしれんがうちは上をベルのジンたれで食べる

169 23/03/26(日)14:39:22 No.1040428349

>道民的には上と下どっちがスタンダードなの >fu2045488.jpg 左上にタンネトウのハイローミックス

170 23/03/26(日)14:39:23 No.1040428352

>札幌じゃないけど地元はカレー店が強すぎてCoCo壱がなくなった インデアンカレーか…

171 23/03/26(日)14:39:32 No.1040428408

>道民的には上と下どっちがスタンダードなの >fu2045488.jpg 一番左上のまるいの

172 23/03/26(日)14:40:05 No.1040428591

オータムで食べた塩コロジンギスカンに感動したのに 札幌じゃ売ってないのかー

173 23/03/26(日)14:40:06 No.1040428600

羊ヶ丘展望台のチーズ入りソフトが美味かったな キューブ状のチーズが入っているやつ

174 23/03/26(日)14:40:34 No.1040428748

>>>>時計台ショボいって言われるけど夜中の12時に鐘の音が響き渡るのエモくない? >>>知らなかった…というか地元民ほど知らない可能性あるな >>12時のあの辺りって一般人居ないだろうしな… >終電12時だからな… 札幌市民は時計台の鐘より地下鉄のバカデカ終電ブザーの方が聞いてる

175 23/03/26(日)14:40:46 No.1040428818

インデアンカレーはエスコンフィールドでも食べられるだっけか今度帰省したら行きたい

176 23/03/26(日)14:41:14 No.1040428969

>インデアンカレーはエスコンフィールドでも食べられるだっけか今度帰省したら行きたい マジかラッキーピエロも呼んでほしい

177 23/03/26(日)14:41:16 No.1040428977

>道民的には上と下どっちがスタンダードなの >fu2045488.jpg 豚丼の隣のをベルかソラチのジンたれで食べる

178 23/03/26(日)14:41:56 No.1040429212

松尾ジンギスカンの鍋いいよねかっこいい

179 23/03/26(日)14:42:01 No.1040429242

地元はタレ漬け込み文化圏だけど後付けの方がやっぱうめえよな

180 23/03/26(日)14:42:19 No.1040429349

関東でもベルとかソラチのジンたれスーパーで普通に売ってるのでありがたい

181 23/03/26(日)14:42:23 No.1040429373

調べたらエスコンフィールドのインデアン開幕戦イベントで来るだけで常設じゃないじゃん!

182 23/03/26(日)14:42:33 No.1040429427

お米はどう?美味しい?

183 23/03/26(日)14:42:39 No.1040429456

ベルのたれがうめーんだ

184 23/03/26(日)14:42:44 No.1040429476

札幌産まれ札幌育ちだけど今まで味付きジンギスカンしか食ったことなかったから たれ付けるタイプの初めて食ったら肉臭っさ!?ってなった…

185 23/03/26(日)14:42:51 No.1040429514

ラムディスクはワビサビだけど味としては百貨店とかでケース売りしてる厚切りロースとかが一番うまい 個人的に味付けジンギスカンは別ジャンル

186 23/03/26(日)14:42:59 No.1040429562

>調べたらエスコンフィールドのインデアン開幕戦イベントで来るだけで常設じゃないじゃん! まじか…常設して…

187 23/03/26(日)14:43:16 No.1040429668

ボールパークに天金入るのか~って思ったら寿司屋の方の天金だった

188 23/03/26(日)14:43:19 No.1040429682

>調べたらエスコンフィールドのインデアン開幕戦イベントで来るだけで常設じゃないじゃん! 許せねぇよォ…!

189 23/03/26(日)14:43:33 No.1040429758

>ベルのたれ 成吉恩汗のたれ良いよね…

190 23/03/26(日)14:43:37 No.1040429779

>ベルのたれがうめーんだ ジンギスカンじゃなくても合うしな…

191 23/03/26(日)14:44:15 No.1040429984

鹿ジンギスカンもなかなかおいしいよ ジンたれがあれば臭い肉なんでもうまく食える

192 23/03/26(日)14:46:27 No.1040430704

>札幌産まれ札幌育ちだけど今まで味付きジンギスカンしか食ったことなかったから >たれ付けるタイプの初めて食ったら肉臭っさ!?ってなった… マトンで鍛えられてないからだもやしっ子め

193 23/03/26(日)14:46:40 No.1040430781

漬け込み冷凍のはお土産や贈り物用って感じであんまり家じゃ食べないな…

194 23/03/26(日)14:48:09 No.1040431253

永山にある前坂のジンギスカンが最強に美味かったんだけど 閉店しちゃった悲しみ…

195 23/03/26(日)14:49:35 No.1040431693

マトン臭い…美味い…

↑Top