ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/26(日)12:54:07 No.1040394194
マウスの右クリックの反応が鈍くなって困ってたんだけどこれ使ったら直った
1 23/03/26(日)12:54:30 No.1040394303
治ったならいいが……
2 23/03/26(日)12:55:52 No.1040394730
コンタクトスプレーじゃないのか!?
3 23/03/26(日)12:57:13 No.1040395151
買い直さなきゃならないとこを延命できたんならいいんじゃないの 556じゃすぐ逝かれそうだが
4 23/03/26(日)12:59:15 No.1040395790
成分一緒だし平気でしょう
5 23/03/26(日)13:01:55 No.1040396618
カギが入りにくくて困ってたところなんだ
6 23/03/26(日)13:07:35 No.1040398398
公式のFAQでもコンタクトスプレーの代替になるって書いてある
7 23/03/26(日)13:11:03 No.1040399509
>公式のFAQでもコンタクトスプレーの代替になるって書いてある 自転車のチェーンに使うことを推奨する公式だぞ 信じるな
8 23/03/26(日)13:12:15 No.1040399874
それ治ってないよ
9 23/03/26(日)13:14:46 No.1040400613
汚れ落とし目的だから問題ないでしょ
10 23/03/26(日)13:29:52 No.1040405199
三鷹君それそういう用途で使うものじゃじゃないんじゃないか!?
11 23/03/26(日)13:30:43 No.1040405428
プラ製品に556かけちゃダメだよ
12 23/03/26(日)13:54:19 No.1040412853
治ったからいいでしょ
13 23/03/26(日)14:00:21 No.1040414738
※たまに556を何にでも使えると思ってる人がいる…
14 23/03/26(日)14:04:21 No.1040416076
接点復活剤はAZがお試しサイズ百円で売ってるからあっち買えばいいと思う 呉のやつスプレーで使うことなんかほぼないし多いんだよ量が! https://item.rakuten.co.jp/az-oil/se553/
15 23/03/26(日)14:05:32 No.1040416477
なんでもかんでも556 自転車のチェーンも556
16 23/03/26(日)14:06:59 No.1040416956
なんでそんなピンポイントなコラ画像あるの…
17 23/03/26(日)14:08:26 No.1040417433
556使って後処理してないならそのまま寿命削ってるだけだぞ さっさと新しいの買ってこい
18 23/03/26(日)14:09:43 No.1040417870
>なんでそんなピンポイントなコラ画像あるの… このシーンやたらと色んなもの持たされたから…
19 23/03/26(日)14:11:23 No.1040418423
自転車のチェーンって使っちゃダメだったの!?
20 23/03/26(日)14:11:58 No.1040418629
>自転車のチェーンって使っちゃダメだったの!? いいよ
21 23/03/26(日)14:12:35 No.1040418830
>自転車のチェーンって使っちゃダメだったの!? サビ落としも防錆もできるから使っていいよ
22 23/03/26(日)14:12:43 No.1040418872
公式サイトより >5-56 は自転車のチェーンにはよくないと聞きましたが本当ですか? >そんなことはありません、5-56 は自転車のチェーンにもお使いいただけます。すでにグリース等が注油されている新しい自転車の場合は、チェーンの潤滑力が低下してきた際にお使いください。チェーンにスプレーすれば潤滑効果を発揮します。屋外に駐輪されている場合は雨が降った後にもスプレーしていただくことをおすすめします。
23 23/03/26(日)14:14:30 No.1040419454
>カギが入りにくくて困ってたところなんだ それは本当に止めといたほうがいいぞ クレ556の油分がホコリとか鍵が擦れてできる金属粉を巻き込んで塊になって鍵穴が詰まって死ぬ
24 23/03/26(日)14:17:39 No.1040420595
556が錆びるとか言ってる奴はメンテサボりすぎなんだよ ちゃんと使った後に毎回556吹けば錆びない
25 23/03/26(日)14:18:26 No.1040420886
>556が錆びるとか言ってる奴はメンテサボりすぎなんだよ >ちゃんと使った後に毎回556吹けば錆びない めんどくさいよ!
26 23/03/26(日)14:18:59 No.1040421122
>自転車のチェーンって使っちゃダメだったの!? 使っても大丈夫だけどすぐ揮発するからこまめに吹かないとダメって「」に聞いた
27 23/03/26(日)14:20:09 No.1040421565
接点復活剤使っても根本的な解決にはならない 新しいの買うかマイクロスイッチ交換するしかない
28 23/03/26(日)14:20:59 No.1040421890
粘度の高いオイルと速乾性のオイルを同じ使い方しちゃいけないだけで こまめに吹けばなんも問題起きないどころか快調そのものよ
29 23/03/26(日)14:21:46 No.1040422184
匂いは一緒だよな
30 23/03/26(日)14:22:34 No.1040422489
つまり自転車チェーンには556を吹いた後に高粘度グリースを差せばいいってこと?