23/03/26(日)12:10:04 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/26(日)12:10:04 No.1040381500
https://comic-days.com/episode/4856001361011092075 院長と内科部長のタッグ回来たな…
1 23/03/26(日)12:11:37 No.1040381904
ギュッじゃなくギュンなんだ…
2 23/03/26(日)12:13:24 No.1040382332
しみじみ…
3 23/03/26(日)12:13:27 No.1040382344
続きが楽しみで仕方ない!!
4 23/03/26(日)12:14:00 No.1040382487
みんなーーー!!K2の最新話が更新されたぞーーー!!!
5 23/03/26(日)12:14:12 No.1040382554
難病のレスラーが治療を拒む展開はロックアップを思い出すんだ
6 23/03/26(日)12:16:17 No.1040383117
>みんなーーー!!K2の最新話が更新されたぞーーー!!! おーーーーっ!!!!
7 23/03/26(日)12:16:42 No.1040383232
>続きが楽しみで仕方ない!! 80円なんだから買おうぜ!
8 23/03/26(日)12:17:08 No.1040383339
レスラーの名前は本郷と一文字か…
9 23/03/26(日)12:17:37 No.1040383461
医学の進歩は凄いなあ…
10 23/03/26(日)12:20:40 No.1040384327
>レスラーの名前は本郷と一文字か… 今映画やってるシリーズか…
11 23/03/26(日)12:20:43 No.1040384342
最新話からマスク外しているところが時事的なものを感じる
12 23/03/26(日)12:22:14 No.1040384769
やっぱり強者だったな高品院長…
13 23/03/26(日)12:22:31 No.1040384853
今回までは雑誌で読む事が出来た… だが次回からは違う!!
14 23/03/26(日)12:22:35 No.1040384871
それがプロレスラーです!(ギュン)
15 23/03/26(日)12:24:06 No.1040385287
今回の話も安定して面白かった… 日曜昼にいい楽しみができた…
16 23/03/26(日)12:24:31 No.1040385423
ジストって前も出てきたよね
17 23/03/26(日)12:24:43 No.1040385476
ちゃんと院内ではマスク付けてるの偉い
18 23/03/26(日)12:25:16 No.1040385632
双葉さんにプオタという新たな属性がついてしまった
19 23/03/26(日)12:25:28 No.1040385670
fu2045219.jpg はよ一也とタッグを組め
20 23/03/26(日)12:25:41 No.1040385735
後編のレスラー復帰戦でガンギマリの目で観戦してる双葉さんで笑ってしまった
21 23/03/26(日)12:25:59 No.1040385807
書き込みをした人によって削除されました
22 23/03/26(日)12:26:25 No.1040385919
>ちゃんと院内ではマスク付けてるの偉い 休憩室では外してるとかの塩梅はそんな感じよねってなった あと試合会場ではちゃんと着けてる
23 23/03/26(日)12:26:41 No.1040385998
内科の先生もう一気に最上位キャラだな
24 23/03/26(日)12:27:07 No.1040386135
ふふふ…レックス
25 23/03/26(日)12:27:24 No.1040386208
さすが医療マンガ…マスクのつけどころも拘るか
26 23/03/26(日)12:27:42 No.1040386304
>双葉さんにプオタという新たな属性がついてしまった しかも十文字選手と同じジムでトレーニングしてるし脳焼かれてるレベルだ
27 23/03/26(日)12:27:46 No.1040386323
>ジストって前も出てきたよね あの時は胃の大半切除だった だが…今は違う!!
28 23/03/26(日)12:27:52 No.1040386345
前に見た奴だと思ったら新しい解決策があるっぽいのがいいね… 医学の進歩で無限にネタが出てくるのがすげえ
29 23/03/26(日)12:28:30 No.1040386528
今さらだけど2話掲載で隔週ってボリュームすごくない?
30 23/03/26(日)12:28:36 No.1040386550
腹腔鏡手術+胃カメラってだけでも更に高度な技術いるのか… https://www.hosp.ncgm.go.jp/s022/120/index_7.html
31 23/03/26(日)12:28:56 No.1040386646
>>ジストって前も出てきたよね >あの時は胃の大半切除だった >だが…今は違う!! 医学の進歩すごい…
32 23/03/26(日)12:29:11 No.1040386719
もしかして高品先生もめっちゃかっこいい?
33 23/03/26(日)12:29:53 No.1040386927
>今さらだけど2話掲載で隔週ってボリュームすごくない? 前後編にする事で購入を促す… 以前の雑誌連載では出来なかった手法だ
34 23/03/26(日)12:30:24 No.1040387081
宮坂さんちっちゃ… fu2045229.png
35 23/03/26(日)12:31:02 No.1040387271
>宮坂さんちっちゃ… >fu2045229.png 足揃えて前に出してるの可愛い
36 23/03/26(日)12:31:28 No.1040387393
>もしかして高品先生もめっちゃかっこいい? Kよもうぜ!
37 23/03/26(日)12:31:38 No.1040387440
名前がライダーコンビすぎる
38 23/03/26(日)12:31:49 No.1040387485
また出やがったなGISTめ!
39 23/03/26(日)12:32:06 No.1040387572
胃の外からはわかんないの?
40 23/03/26(日)12:32:14 No.1040387616
内視鏡手術で絶対やっちゃいけない胃に穴開けちゃう行為を意図的にやって腹腔鏡から腫瘍取って縫ってもらうって発想の転換凄いね
41 23/03/26(日)12:32:44 No.1040387784
fu2045234.png これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない?
42 23/03/26(日)12:33:12 No.1040387902
高品先生は前作のトミー枠だからな
43 23/03/26(日)12:33:12 No.1040387904
胃って半分くらい切ってもくっ付ければ正常に動作するんだな 人体ってすごいね
44 23/03/26(日)12:33:36 No.1040388006
>fu2045234.png >これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない? 付き合ってないって思ってるのこいつらだけだよ
45 23/03/26(日)12:33:47 No.1040388063
GISTって結構前にも病名出てたな
46 23/03/26(日)12:33:51 No.1040388089
アオリがないのが寂しく感じちゃう
47 23/03/26(日)12:33:58 No.1040388127
>ふふふ…レックス 続きのコマ含めて使い勝手よさそうだな…
48 23/03/26(日)12:34:06 No.1040388159
馬鹿な…K2の最新話はイブニングでしか読めなかったはず…
49 23/03/26(日)12:34:40 No.1040388328
https://comic-days.com/episode/13932016480029755774 この時点でも最新の方法で胃をある程度は温存できた だが…今は違う!
50 23/03/26(日)12:34:57 No.1040388416
>>宮坂さんちっちゃ… >>fu2045229.png >足揃えて前に出してるの可愛い こうしないとパソコン落ちちゃうからね…
51 23/03/26(日)12:34:58 No.1040388426
>GISTって結構前にも病名出てたな 232-233話「無駄なき人生」だね
52 23/03/26(日)12:35:02 No.1040388438
>馬鹿な…K2の最新話はイブニングでしか読めなかったはず… だが今は違う!(80円課金)
53 23/03/26(日)12:35:06 No.1040388458
>馬鹿な…K2の最新話はイブニングでしか読めなかったはず… 哀しい今は違う!やめろ!
54 23/03/26(日)12:35:20 No.1040388529
>高品先生は前作のトミー枠だからな トミーほど急速なレベリングされたわけではないが実力はマジもんで その上ドイツで強制レベリング環境に置かれてたみたいだからな
55 23/03/26(日)12:35:58 No.1040388720
一挙2話更新ありがたい… 引越するにあたっておやすみじゃなくちゃんと書き溜めてたんだな
56 23/03/26(日)12:36:23 No.1040388842
>アオリがないのが寂しく感じちゃう 編集の仕事そのものは今もやってるはずだから付けても良さそうなんだが
57 23/03/26(日)12:36:56 No.1040388988
>>高品先生は前作のトミー枠だからな >トミーほど急速なレベリングされたわけではないが実力はマジもんで >その上ドイツで強制レベリング環境に置かれてたみたいだからな やっぱレーゲンス法も修得したんかな
58 23/03/26(日)12:36:57 No.1040388994
80円払うか
59 23/03/26(日)12:36:58 No.1040388998
GISTって前の話にも出てきてたっけ
60 23/03/26(日)12:37:04 No.1040389028
ギュン
61 23/03/26(日)12:37:13 No.1040389083
病んでるプロレスラーなんて誰が見たいもんか!という様々な職業に当てはまりそうな至言
62 23/03/26(日)12:37:14 No.1040389085
内と外から挟み撃ちにすると最小限の切除で済むわけか……
63 23/03/26(日)12:37:16 No.1040389096
レスラーコンビは最初の不仲?と思ったら全然でお互いの事理解しててトラブルに全然ならなかった…
64 23/03/26(日)12:37:23 No.1040389128
ハイタッチ一人先生の名作回じゃないか! 過去のGIST回
65 23/03/26(日)12:37:38 No.1040389204
会員登録するしかないのか…
66 23/03/26(日)12:37:52 No.1040389259
今回はシン仮面ライダー記念回か
67 23/03/26(日)12:38:17 No.1040389383
>会員登録するしかないのか… 会員登録せずともアプリを導入すれば課金できるようになる!
68 23/03/26(日)12:38:21 No.1040389403
>これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない? お前達に必要なのはレックスではない… セックスだ!!
69 23/03/26(日)12:38:32 No.1040389469
ああこれコンビ名本郷と一文字かよ!
70 23/03/26(日)12:38:40 No.1040389511
>会員登録するしかないのか… アプリのコミックdaysなら直接端末から課金して読めるぞ
71 23/03/26(日)12:38:42 No.1040389520
今回はジストの出来た場所と食わなきゃ身体を維持できない職業ってのが厄介で 従来の切り方だと確実に食に影響出てただろうからな
72 23/03/26(日)12:39:15 No.1040389667
DAYSプレミアムでポイントの余っている俺は違う!
73 23/03/26(日)12:39:17 No.1040389675
>今回はジストの出来た場所と食わなきゃ身体を維持できない職業ってのが厄介で >従来の切り方だと確実に食に影響出てただろうからな 食は患者のQoLに直結するから可能な限り残したいとK先生も言っていた
74 23/03/26(日)12:39:24 No.1040389706
作中でも語られてるけど全く新しいところないなこの手術
75 23/03/26(日)12:39:53 No.1040389872
>作中でも語られてるけど全く新しいところないなこの手術 だが今まで誰も想像すらしてなかったんだ まさしくコロンブスの卵
76 23/03/26(日)12:40:05 No.1040389922
スポーツ誌への反応が実にプロレスラーだ…
77 23/03/26(日)12:40:06 No.1040389931
>>>高品先生は前作のトミー枠だからな >>トミーほど急速なレベリングされたわけではないが実力はマジもんで >>その上ドイツで強制レベリング環境に置かれてたみたいだからな >やっぱレーゲンス法も修得したんかな 双葉さんが院長について話してる時にドイツ仕込みのメス捌きに言及してたんでおそらく 前作読んでる人向けの小ネタだと思うけど
78 23/03/26(日)12:40:24 No.1040390017
やってる事自体は既存手術そのままだよな それを二つ同時にやるって発想が新しいんだけど
79 23/03/26(日)12:40:50 No.1040390131
流石にマガポケとはポイント共通じゃないか… 同じ出版社だけど編集部が違いすぎるか
80 23/03/26(日)12:41:11 No.1040390227
>ジストって前も出てきたよね 染み渡るの人がなってた
81 23/03/26(日)12:41:12 No.1040390231
>ああこれコンビ名本郷と一文字かよ! 紺郷タケシと十文字勇人です!!
82 23/03/26(日)12:41:54 No.1040390458
KAZUYAがガンの自己診断したカルテを見せたのも高品だっけ
83 23/03/26(日)12:41:55 No.1040390463
fu2045259.jpg
84 23/03/26(日)12:41:56 No.1040390466
>>これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない? >お前達に必要なのはレックスではない… >セックスだ!! 俺は不純異性交遊などしない!!
85 23/03/26(日)12:42:10 No.1040390532
>流石にマガポケとはポイント共通じゃないか… >同じ出版社だけど編集部が違いすぎるか DAYSは単話課金でも貯まれば単行本で読めるのがありがたい
86 23/03/26(日)12:42:27 No.1040390612
K2途中から画像が大きくなったのはそれまでのデータが解像度低かったってこと?
87 23/03/26(日)12:42:34 No.1040390652
>>これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない? >お前達に必要なのはレックスではない… >セックスだ!! 一人先生も他人のこと言ってる場合じゃないでしょ!
88 23/03/26(日)12:42:39 No.1040390675
高品が動くのがワクワクする
89 23/03/26(日)12:43:04 No.1040390814
>スポーツ誌への反応が実にプロレスラーだ… 事情はどうあれリングの上で情けねぇ事やったんだから派手に叩けと言えるレスラーは強い
90 23/03/26(日)12:43:19 No.1040390894
高品は誰よりも高純度のKAZUYAを食らってるからな…
91 23/03/26(日)12:43:34 No.1040390972
珍しく患者から病院に来たな 患者が有名人の場合はだいたいテレビ越しにK先生が病名を推理してくれるのに
92 23/03/26(日)12:43:44 No.1040391025
>KAZUYAがガンの自己診断したカルテを見せたのも高品だっけ なんなら手術もやったぞ 膵臓取ったのに生えてきたけど
93 23/03/26(日)12:43:48 No.1040391047
まさかK2の最新話更新をここでキャッキャできる日が来るとはな…
94 23/03/26(日)12:44:24 No.1040391253
無駄なき人生ってコンサルの話だったか 妻子の飯に全く手をつけないコンサルの
95 23/03/26(日)12:44:37 No.1040391320
昔の高品のエピソード見るとめっちゃ紆余曲折してる…
96 23/03/26(日)12:44:43 No.1040391343
>無駄なき人生ってコンサルの話だったか >妻子の飯に全く手をつけないコンサルの し…染み渡る…!
97 23/03/26(日)12:45:05 No.1040391470
>>>これで付き合ってないって主張するの手遅れなんじゃない? >>お前達に必要なのはレックスではない… >>セックスだ!! >俺は不純異性交遊などしない!! ふぅん…不純なんだ!って宮坂さんに言われたらいいと思うよ!
98 23/03/26(日)12:45:27 No.1040391593
全話公開から読み始めた俺にとってその前の話も興味が惹かれた 26年前の出産に立ち会うたぶん駆け出し時代の一人先生に
99 23/03/26(日)12:45:44 No.1040391676
高品先生はカズヤの主治医を担当するレベルで別格の腕前だぞ
100 23/03/26(日)12:46:00 No.1040391761
内視鏡で絶対にやってはならない事を逆にやって外科の腹腔鏡手術との連携で治療するのすっげぇ…
101 23/03/26(日)12:46:21 No.1040391862
>>無駄なき人生ってコンサルの話だったか >>妻子の飯に全く手をつけないコンサルの >し…染み渡る…! あれ大好きだしいい話なんだけど オッサンが弱すぎる… 病のパワーしゅごい
102 23/03/26(日)12:46:45 No.1040391997
>内視鏡で絶対にやってはならない事を逆にやって外科の腹腔鏡手術との連携で治療するのすっげぇ… 医学の進歩ではなく垣根を越えるって意味で 医療技術がボトムアップされてるのを実感する展開いいよね
103 23/03/26(日)12:47:04 No.1040392090
龍太郎がそこそこ早めに真面目になってきている!
104 23/03/26(日)12:47:18 No.1040392163
言われてみたらなるほどなんだけどその発想が出てこないっていうのを思いついて実際やれる今の医療すげえわ
105 23/03/26(日)12:47:34 No.1040392255
二人はレックスじゃなくてセックスしろ
106 23/03/26(日)12:47:36 No.1040392266
トミーは順調に腕上げていったけど高品院長はヤクザに襲撃されたり医院開業したり色々あったな
107 23/03/26(日)12:48:12 No.1040392453
スピンオフで高品先生のドイツ時代みたい
108 23/03/26(日)12:48:43 No.1040392593
頭と腹の同時手術!も序盤でやるもんな高品 受ける側だけど
109 23/03/26(日)12:48:46 No.1040392613
>スピンオフで磯永先生のシカゴライフ見たい
110 23/03/26(日)12:49:21 No.1040392795
ふつうにこんな手術があるのかと感心してしまった すごいね医学
111 23/03/26(日)12:49:23 No.1040392807
>スピンオフで譲介のアメリカライフ見たい
112 23/03/26(日)12:49:29 No.1040392836
ネタ元が無限に出てくるとはいえ作者もよく付いていけるな
113 23/03/26(日)12:50:04 No.1040393026
>>スピンオフで岩動先生の放浪時代見たい
114 23/03/26(日)12:50:07 No.1040393041
>全話公開から読み始めた俺にとってその前の話も興味が惹かれた >26年前の出産に立ち会うたぶん駆け出し時代の一人先生に 涙目になってオロオロする一人とか見てみたいよね…
115 23/03/26(日)12:50:15 No.1040393077
>ネタ元が無限に出てくるとはいえ作者もよく付いていけるな 先生がKの一族なんだろ
116 23/03/26(日)12:50:39 No.1040393193
>>ネタ元が無限に出てくるとはいえ作者もよく付いていけるな >先生がKの一族なんだろ 真船KAZUO
117 23/03/26(日)12:51:08 No.1040393319
>ネタ元が無限に出てくるとはいえ作者もよく付いていけるな KAZUOだからな
118 23/03/26(日)12:51:34 No.1040393445
前回は食堂潰すコンサルだったっけ
119 23/03/26(日)12:51:43 No.1040393484
先生はむしろデビュー前にKにヘルニア治療受けた側
120 23/03/26(日)12:52:02 No.1040393588
以前は胃を摘出した後に迷走神経を繋ぎ直すって術式だったね 今はさらに切除部分を小さくできるんだな すごいな医学の進歩
121 23/03/26(日)12:52:17 No.1040393664
>KAZUOだからな 野獣の肉体に天才の頭脳 そして神業のペンを持つ男…
122 23/03/26(日)12:52:20 No.1040393685
80円払えばK2の最新話が読めるなんていい時代だ
123 23/03/26(日)12:53:12 No.1040393940
>以前は胃を摘出した後に迷走神経を繋ぎ直すって術式だったね >今はさらに切除部分を小さくできるんだな >すごいな医学の進歩 正確には進歩ではない…基礎の応用だ
124 23/03/26(日)12:53:17 No.1040393966
創作を以って医療の大切さを伝える第三のKが居たのだ…
125 23/03/26(日)12:53:27 No.1040394011
レスラーあんだけ体張ってたらゲロぐらい吐きそうなもんだけどそんなにないの?
126 23/03/26(日)12:53:36 No.1040394051
これどうやって胃を縫合してるんだ? 腹切ってるわけじゃないんだよね
127 23/03/26(日)12:53:50 No.1040394107
>80円払えばK2の最新話が読めるなんていい時代だ 以前からそうだよ!!
128 23/03/26(日)12:54:12 No.1040394220
好きだわビルダーの人
129 23/03/26(日)12:54:30 No.1040394301
あれ胃カメラって内科領域なの? 外科領域だと思ってた
130 23/03/26(日)12:54:37 No.1040394324
高品この漫画だと別格にじっくり恋愛やったよね
131 23/03/26(日)12:54:58 No.1040394455
富永先生の活躍する回何度でも見返したいんだけどすぐに話数忘れちゃう 翻訳家の先生手術する回と院長になる前に一人先生に助けを求めて食い止める回何話だっけ
132 23/03/26(日)12:55:10 No.1040394503
>これどうやって胃を縫合してるんだ? >腹切ってるわけじゃないんだよね 腹腔鏡で縫合できる
133 23/03/26(日)12:55:14 No.1040394529
双葉さんエルメェスの兄貴みたいな男泣きしてんな…
134 23/03/26(日)12:55:17 No.1040394548
80円払って最新話読んだらまた一也と宮坂さんがイチャイチャしてる!
135 23/03/26(日)12:55:35 No.1040394636
二本挿しとか考えてしまった俺は最低だ…
136 23/03/26(日)12:55:39 No.1040394657
>無駄なき人生ってコンサルの話だったか >妻子の飯に全く手をつけないコンサルの あれ娘にあんなのされたら泣いちゃうよ俺
137 23/03/26(日)12:56:30 No.1040394933
>富永先生の活躍する回何度でも見返したいんだけどすぐに話数忘れちゃう >翻訳家の先生手術する回と院長になる前に一人先生に助けを求めて食い止める回何話だっけ 157-158話と232-233話
138 23/03/26(日)12:56:31 No.1040394937
K2に出てくる食べ物…? いかん!(ギュッ
139 23/03/26(日)12:56:32 No.1040394944
>>これどうやって胃を縫合してるんだ? >>腹切ってるわけじゃないんだよね >腹腔鏡で縫合できる 細い管の先で縫えるもんなのか…凄えな
140 23/03/26(日)12:56:47 No.1040395020
高品先生のリーダーシップすごいな…
141 23/03/26(日)12:56:54 No.1040395048
>>>これどうやって胃を縫合してるんだ? >>>腹切ってるわけじゃないんだよね >>腹腔鏡で縫合できる >細い管の先で縫えるもんなのか…凄えな 腹腔鏡手術って全部そうだぜ
142 23/03/26(日)12:56:59 No.1040395079
>スピンオフで一也君のシカゴ時代見たくない
143 23/03/26(日)12:57:42 No.1040395286
腹腔鏡手術はまさにこの一個前の虫垂炎で俺もやったよ患者側 あれでも結構な大変さだったのに開腹手術ってどれだけ負担がかかるのかって思っちゃう
144 23/03/26(日)12:58:06 No.1040395404
>157-158話と232-233話 まるで富永博士だな…
145 23/03/26(日)12:58:17 No.1040395483
頭よさそうですね! プロレスラーのくせに! アラクネのくせに!
146 23/03/26(日)12:58:17 No.1040395489
フフフ…レックス!
147 23/03/26(日)12:58:50 No.1040395652
ふたばさんいいよね…
148 23/03/26(日)12:59:01 No.1040395713
日曜更新だったのかこのマンガ…
149 23/03/26(日)12:59:14 No.1040395773
もっと妊娠させろ fu2045299.jpg
150 23/03/26(日)12:59:39 No.1040395918
まっちょめんずみたいに準レギュラーになるかもしれない
151 23/03/26(日)12:59:40 No.1040395921
・どセ ・うッ ・でク ・しス ・ょな ・うら ば
152 23/03/26(日)12:59:48 No.1040395966
高品のカッコいいとこをK2で初めて見た気がする
153 23/03/26(日)13:00:11 No.1040396088
>日曜更新だったのかこのマンガ… 本来は第二・第四火曜 今回はイブニング廃刊に伴う引っ越しがあったのでずれ込んだ
154 23/03/26(日)13:00:15 No.1040396108
今気付いたけど紺郷と十文字って仮面ライダー1号2号か
155 23/03/26(日)13:00:28 No.1040396181
へーちょっとググったら内視鏡でガンを切除するのは内科領域だったのか
156 23/03/26(日)13:00:46 No.1040396274
>ふたばさんいいよね… ベリショに反応するにはちょっと歳上か
157 23/03/26(日)13:00:54 No.1040396310
>高品のカッコいいとこをK2で初めて見た気がする レギュラーと仲悪い親が尻上がりに格好よくなるのはこの漫画の基本みたいなとこあるしな
158 23/03/26(日)13:01:18 No.1040396445
プロレスラーコンビ良いキャラしてるな…
159 23/03/26(日)13:01:20 No.1040396452
よく考えたら看護師しながらボディビルするって超人じゃないとできなくない…?
160 23/03/26(日)13:01:20 No.1040396455
>へーちょっとググったら内視鏡でガンを切除するのは内科領域だったのか 磯永先生がまさしくそれで 流血が苦手だから内科領域から手術できるようになってやる!って内視鏡の名手になった
161 23/03/26(日)13:01:57 No.1040396635
でも…ガチじゃありませんよね?
162 23/03/26(日)13:02:24 No.1040396762
>腹腔鏡手術+胃カメラってだけでも更に高度な技術いるのか… >https://www.hosp.ncgm.go.jp/s022/120/index_7.html というかこれわかりやすいね 今回の手術そのまま
163 23/03/26(日)13:02:29 No.1040396787
>>157-158話と232-233話 >まるで富永博士だな… そいつ多分一也だよ
164 23/03/26(日)13:02:46 No.1040396880
コミックDAYSのライフハック 単話で購入した話が含まれる単行本を買う時はその分の値段が引かれるのでそのままコミックDAYSで電子版単行本買っちゃってもいい
165 23/03/26(日)13:03:19 No.1040397060
現実の医療関係者もタフな人多いよね… どっから出てくるんですかそのスタミナ
166 23/03/26(日)13:03:19 No.1040397064
リアル人体グロいな… 絵でよかった
167 23/03/26(日)13:03:22 No.1040397083
同期3人+双葉さんの安定感すごい
168 23/03/26(日)13:03:23 No.1040397092
>コミックDAYSのライフハック >単話で購入した話が含まれる単行本を買う時はその分の値段が引かれるのでそのままコミックDAYSで電子版単行本買っちゃってもいい しんせつな ライフハック
169 23/03/26(日)13:03:38 No.1040397163
>現実の医療関係者もタフな人多いよね… >どっから出てくるんですかそのスタミナ タフじゃないと医者なんてなれん
170 23/03/26(日)13:03:41 No.1040397181
あの長い棒の先の針と糸で縫合作業しようとか誰が考えたんだろうね…
171 23/03/26(日)13:03:51 No.1040397234
俺も胸腔鏡手術なら何回も受けたことあるぜ
172 23/03/26(日)13:03:57 No.1040397275
K先生が出てくるとすごく安心できるな…
173 23/03/26(日)13:04:12 No.1040397364
>俺も胸腔鏡手術なら何回も受けたことあるぜ 何回も!?
174 23/03/26(日)13:04:37 No.1040397486
>よく考えたら看護師しながらボディビルするって超人じゃないとできなくない…? 肉体労働だから向いてる趣味とはいえる でも例えば大会に出る時期になって減量しながら看護師やるとなったら超ハードだろうな
175 23/03/26(日)13:05:01 No.1040397581
>コミックDAYSのライフハック >単話で購入した話が含まれる単行本を買う時はその分の値段が引かれるのでそのままコミックDAYSで電子版単行本買っちゃってもいい 全話買ったら単行本がタダになるのいいよね…
176 23/03/26(日)13:05:14 No.1040397662
斎藤さん隙あらばアメ舐めてるな
177 23/03/26(日)13:05:45 No.1040397829
>リアル人体グロいな… >絵でよかった 人の中身って意外とカラフルなんだね
178 23/03/26(日)13:05:48 No.1040397847
>斎藤さん隙あらばアメ舐めてるな 喫煙キャラだったのかもしれない
179 23/03/26(日)13:06:07 No.1040397947
44巻までKindleで揃えちゃったよう
180 23/03/26(日)13:06:14 No.1040397990
>あの長い棒の先の針と糸で縫合作業しようとか誰が考えたんだろうね… 名手たちはあの先で折り紙の鶴折れるからな…
181 23/03/26(日)13:06:19 No.1040398015
>人の中身って意外とカラフルなんだね 青いのは血が通ってない感じでわかりやすいけどウニみたいな黄色のところどうなってんだろ
182 23/03/26(日)13:06:25 No.1040398045
いつのまにか600ポイントもあると思ったらDAYSプレミアム入ったら貰えるのか おかげで後編読んじゃった
183 23/03/26(日)13:06:40 No.1040398130
>>人の中身って意外とカラフルなんだね >青いのは血が通ってない感じでわかりやすいけどウニみたいな黄色のところどうなってんだろ 黄色はだいたい脂肪層
184 23/03/26(日)13:07:07 No.1040398264
>https://www.hosp.ncgm.go.jp/s022/120/index_7.html すごい頭悪いこと言うけどこれわかりやすく着色してるとかじゃなく素でこの色なの…?
185 23/03/26(日)13:07:24 No.1040398356
内臓脂肪!
186 23/03/26(日)13:07:28 No.1040398368
ITナイフで通電して胃壁の腫瘍を取り除く症例も前に磯永がやってたよね
187 23/03/26(日)13:07:32 No.1040398384
>肉体労働だから向いてる趣味とはいえる >でも例えば大会に出る時期になって減量しながら看護師やるとなったら超ハードだろうな 超ハードどころか実質ほぼ無理なんじゃないかな…
188 23/03/26(日)13:07:59 No.1040398516
患部をわかりやすく可視化するために塗料を散布するのもたしか作中でやってなかったっけ?
189 23/03/26(日)13:08:07 No.1040398565
ボディビルは大会前に絞り込みやるから肉体労働向いてないというのはよく言われる
190 23/03/26(日)13:08:39 No.1040398748
>患部をわかりやすく可視化するために塗料を散布するのもたしか作中でやってなかったっけ? ガンに集中する塗料とかあったよね
191 23/03/26(日)13:09:13 No.1040398917
前の会社にビルダーやってる人いたけどオフィスワークだからなんとかなってたけど肉体労働じゃあれは無理だよ
192 23/03/26(日)13:09:19 No.1040398947
>ITナイフで通電して胃壁の腫瘍を取り除く症例も前に磯永がやってたよね あれは粘膜層の悪性腫瘍だったね あのときやっちゃいけないと言ってた穿孔をあえてやったのが今回
193 23/03/26(日)13:09:20 No.1040398956
高品夫婦老けすぎ!
194 23/03/26(日)13:09:33 No.1040399037
>腹腔鏡手術+胃カメラってだけでも更に高度な技術いるのか… >https://www.hosp.ncgm.go.jp/s022/120/index_7.html 自動吻合機すんげぇ~
195 23/03/26(日)13:10:00 No.1040399173
読んだ後は最終ページのアンケートもだそう!
196 23/03/26(日)13:10:33 No.1040399358
すごいいい話だけどJrの悩み通りもてあましてもいたんじゃなかろうか… fu2045324.jpg
197 23/03/26(日)13:10:53 No.1040399458
イチャイチャしやがって…
198 23/03/26(日)13:11:01 No.1040399500
これイブニング休刊とか関係なく普通に執筆してた感じだな…
199 23/03/26(日)13:11:28 No.1040399643
レックス調べてみたけど150件の手術で再発なしって凄いね
200 23/03/26(日)13:11:33 No.1040399670
>自動吻合機すんげぇ~ あーこれが例の200話で出たでかいハサミみたいなやつか
201 23/03/26(日)13:11:34 No.1040399677
コミックDAYSの無料公開って単行本も公開されるから単行本書き下ろしまで普通に読めちゃうのはこれいいのかな…ってよくなる
202 23/03/26(日)13:12:15 No.1040399876
スレッドを立てた人によって削除されました にじさんじの実況スレです https://img.2chan.net/b/res/1040397267.htm
203 23/03/26(日)13:13:23 No.1040400191
>これイブニング休刊とか関係なく普通に執筆してた感じだな… 休刊して全話無償公開やったことでこんだけ話題になったというのはなんとも…
204 23/03/26(日)13:13:50 No.1040400328
すみません私はK2がおもしろすぎて最新話まで読んでしまった者ですがいつになったら也宮は付き合い始めるのでしょうか もどかしくて胸が苦しいです助けて欲しいのですが
205 23/03/26(日)13:14:14 No.1040400458
>前の会社にビルダーやってる人いたけどオフィスワークだからなんとかなってたけど肉体労働じゃあれは無理だよ 大会前は体ずっといぢめてる状態だもんなぁ…
206 23/03/26(日)13:15:05 No.1040400706
>もどかしくて胸が苦しいです助けて欲しいのですが 緊急手術の準備だ!
207 23/03/26(日)13:15:11 No.1040400728
>すみません私はK2がおもしろすぎて最新話まで読んでしまった者ですがいつになったら也宮は付き合い始めるのでしょうか >もどかしくて胸が苦しいです助けて欲しいのですが やかましい 温かく見守れ
208 23/03/26(日)13:15:12 No.1040400734
>すみません私はK2がおもしろすぎて最新話まで読んでしまった者ですがいつになったら也宮は付き合い始めるのでしょうか >もどかしくて胸が苦しいです助けて欲しいのですが 現代の医療では根治は不可能です 二次創作の摂取などで誤魔化し誤魔化しやっていくしかないでしょう
209 23/03/26(日)13:15:39 No.1040400873
内視鏡で体の負担少なくやってくれよ!
210 23/03/26(日)13:15:51 No.1040400932
>もどかしくて胸が苦しいです助けて欲しいのですが お前が待つべきなのは也宮ではない…病院だ!
211 23/03/26(日)13:15:58 No.1040400974
いかん!
212 23/03/26(日)13:16:20 No.1040401076
>レックス調べてみたけど150件の手術で再発なしって凄いね 筋層にできるから腫瘍細胞が他に流出しにくく崩壊もしにくいから可能であれば最低限の切除でいいみたいだな でもこれまでは特定が難しくて広範囲に切除するしかなかったと…
213 23/03/26(日)13:16:38 No.1040401158
もうあの二人熟年夫婦みたいなんだからいいだろ!
214 23/03/26(日)13:16:41 No.1040401171
fu2045337.jpg ボディビルダーは肉体で魅了させる部分でプロレスラーと相通じるものがある
215 23/03/26(日)13:16:49 No.1040401213
どんどん医者が集まってくる
216 23/03/26(日)13:17:03 No.1040401284
>でもこれまでは特定が難しくて広範囲に切除するしかなかったと… だが…今は違う!(ギュッ
217 23/03/26(日)13:17:09 No.1040401306
正直前回の公開の後で進展してるものだと思いましたよ私は 一也は早く宮坂さんのお初奪った責任取れ
218 23/03/26(日)13:17:11 No.1040401320
バビィン
219 23/03/26(日)13:17:41 No.1040401452
>>これイブニング休刊とか関係なく普通に執筆してた感じだな… >休刊して全話無償公開やったことでこんだけ話題になったというのはなんとも… まあ超長期連載ってそのくらいやらないと今さら話題にするまでもないってなっちゃいがちではあるから…
220 23/03/26(日)13:17:42 No.1040401461
プロレスのタッグと内科外科のタッグを重ねて しかもプロレス要素がなるべく胃を大きく残したいって事情に絡んでくるの 話作るのうまいね?
221 23/03/26(日)13:17:54 No.1040401513
腹腔鏡は開くより侵襲は少ないだけで穴は開くので苦しいのは苦しい 開くよりまし
222 23/03/26(日)13:17:58 No.1040401526
俺もハンバーガーにしよ
223 23/03/26(日)13:18:08 No.1040401583
谷岡先輩が最新技術をためらいなく進言しててこれは… 革新派急先鋒の外科部長…
224 23/03/26(日)13:18:16 No.1040401626
スーパードクターKも読み始めたけどやっぱKAZUYAさんとは違うよね一也
225 23/03/26(日)13:18:27 No.1040401672
お昼はハンバーガーにしようかのコマいいよね
226 23/03/26(日)13:19:03 No.1040401829
富永医院の内科外科のタッグも多分同じ事やれるんだろうな KEIと磯永先生とかも
227 23/03/26(日)13:19:03 No.1040401830
>腹腔鏡は開くより侵襲は少ないだけで穴は開くので苦しいのは苦しい 苦しいけど胸のつっかえも取れるからね
228 23/03/26(日)13:19:06 No.1040401844
K2は長期連載かつ続編だから手が出しにくいってのは間違いなくあったからなあ
229 23/03/26(日)13:19:20 No.1040401919
たまに純粋に嫌なやつとか出てくるけど大抵は改心したり大きく成長するから読んでて気持ちいいんだよね…
230 23/03/26(日)13:19:32 No.1040401974
>プロレスのタッグと内科外科のタッグを重ねて >しかもプロレス要素がなるべく胃を大きく残したいって事情に絡んでくるの >話作るのうまいね? しかも最新医療の紹介と実は古い技術の組み合わせだったことも重ねてるぞ
231 23/03/26(日)13:19:37 No.1040402002
>K2は長期連載かつ続編だから手が出しにくいってのは間違いなくあったからなあ いっそ199話まで常に無料公開でもいいくらいだ
232 23/03/26(日)13:20:09 No.1040402164
アルツハイマーの治療薬も治験開始するらしくてそのうちK2でも扱うのかなあ
233 23/03/26(日)13:20:19 No.1040402211
何十巻も続いてるマンガは無料公開してくれないと読むきっかけがなかなかつかめない…
234 23/03/26(日)13:20:30 No.1040402256
無料分で我慢するつもりだったのによー!! こんな引きしやがってー!! fu2045345.jpg
235 23/03/26(日)13:20:31 No.1040402257
>アルツハイマーの治療薬も治験開始するらしくてそのうちK2でも扱うのかなあ 完成したんですよ…!
236 23/03/26(日)13:21:09 No.1040402466
>>K2は長期連載かつ続編だから手が出しにくいってのは間違いなくあったからなあ >いっそ199話まで常に無料公開でもいいくらいだ なんで199話? と思って確認したらお前絶対課金させるつもりじゃん
237 23/03/26(日)13:21:23 No.1040402538
>>プロレスのタッグと内科外科のタッグを重ねて >>しかもプロレス要素がなるべく胃を大きく残したいって事情に絡んでくるの >>話作るのうまいね? >しかも最新医療の紹介と実は古い技術の組み合わせだったことも重ねてるぞ 最新の古参ってのはシン仮面ライダーと1号2号って時事ネタも被せてるのか…
238 23/03/26(日)13:21:30 No.1040402575
>>アルツハイマーの治療薬も治験開始するらしくてそのうちK2でも扱うのかなあ >完成したんですよ…! こいついつも新薬完成の話が出ると沸くな…
239 23/03/26(日)13:21:52 No.1040402695
>無料分で我慢するつもりだったのによー!! >こんな引きしやがってー!! >fu2045345.jpg 医療漫画でこんなにワクワクできるのも 少年漫画の前作との連携あってこそ…
240 23/03/26(日)13:21:55 No.1040402714
雑誌が死んでも意思は受け継がれる
241 23/03/26(日)13:22:03 No.1040402750
前のGISTは迷走神経主幹の近くにあって胃を全摘しないと命に係る症状だったが一人先生が迷走神経を切った後縫合して胃を残すとか神業やってのけたので何とかなった 今回はどうなるんだ
242 23/03/26(日)13:22:06 No.1040402759
無料公開で負担少なく作品に触れてもらうぜ
243 23/03/26(日)13:22:10 No.1040402789
元々有名な漫画ではあったんだよね? こことかヒでは無料きっかけで話題になっただけで
244 23/03/26(日)13:22:10 No.1040402796
>>アルツハイマーの治療薬も治験開始するらしくてそのうちK2でも扱うのかなあ >完成したんですよ…! アルツハイマーでお前は縁起悪すぎるんだよ!
245 23/03/26(日)13:22:47 No.1040402972
100話の内容も300話の内容も覚えてない読者も200話だけは覚えてると言われている
246 23/03/26(日)13:22:57 No.1040403033
>元々有名な漫画ではあったんだよね? >こことかヒでは無料きっかけで話題になっただけで 有名と言うか最長寿の医療漫画で揃えるハードルも高いから熱心に読んでる新規読者が少なかったんだ 無料公開で負担少なく入れてやるぜ
247 23/03/26(日)13:23:04 No.1040403074
>無料公開で負担少なく作品に触れてもらうぜ TETSU…お前だったのか…
248 23/03/26(日)13:23:42 No.1040403257
>谷岡先輩が最新技術をためらいなく進言しててこれは… >革新派急先鋒の外科部長… スーパードクターはいらん!って言ってたのに一也のがんばりにデレちゃったからね…
249 23/03/26(日)13:23:47 No.1040403292
>プロレスのタッグと内科外科のタッグを重ねて >しかもプロレス要素がなるべく胃を大きく残したいって事情に絡んでくるの >話作るのうまいね? どっちかのタッグが仲悪くて もう一方の連携を見ている内に改心して手を組むパターンはよくあるけど 両方とも普通に良いタッグを組んでるのは逆にちょっと珍しいかもしれない
250 23/03/26(日)13:23:57 No.1040403347
>雑誌が死んでも意思は受け継がれる イブニングに 献杯
251 23/03/26(日)13:24:15 No.1040403441
ここで切るって事かよ… fu2045351.jpg
252 23/03/26(日)13:24:23 No.1040403484
アザゼルさんの無料も読まないと…
253 23/03/26(日)13:24:40 No.1040403580
プレミアム会員になっても最新話はポイント払わないと見れない?
254 23/03/26(日)13:25:08 No.1040403719
一番ダメだったのは休刊するくらい売れてないイブニング掲載ってことだよ
255 23/03/26(日)13:25:08 No.1040403724
>スーパードクターはいらん!って言ってたのに一也のがんばりにデレちゃったからね… 一人だけすごい医者いてもあんま意味なくね? →じゃあみんなレベルアップさえちゃおう
256 23/03/26(日)13:25:12 No.1040403748
>両方とも普通に良いタッグを組んでるのは逆にちょっと珍しいかもしれない だがK2じゃあ2番目だ
257 23/03/26(日)13:25:27 No.1040403829
面白い上に話数が多いからつい読み進めて睡眠時間が減ってしまう
258 23/03/26(日)13:26:01 No.1040404027
>面白い上に話数が多いからつい読み進めて うnうn >睡眠時間が減ってしまう いかん!
259 23/03/26(日)13:26:13 No.1040404080
手術終わった後さらっと3ヶ月も飛ぶんじゃねえ!
260 23/03/26(日)13:26:22 No.1040404122
これ無料2話と有料1話同時更新ってこと? 前は443までだったよね?
261 23/03/26(日)13:26:22 No.1040404123
しかし医療漫画は白黒だからこそ見てられるというか 実写画像がもう無理だわこれ
262 23/03/26(日)13:26:26 No.1040404150
Daysのポイントは半年後に問答無用で消えるので購入するのは最小限に留める必要がある
263 23/03/26(日)13:26:34 No.1040404195
良い医療を受けられて困ることなんてないしね…
264 23/03/26(日)13:26:57 No.1040404321
「プロレスラーなのに」禁断の二度撃ち
265 23/03/26(日)13:27:21 No.1040404451
>これ無料2話と有料1話同時更新ってこと? >前は443までだったよね? 無料が443までで444が有料だったかな 今回444が無料枠に入って最新話前後編の前編は無料で公開みたいな
266 23/03/26(日)13:27:32 No.1040404500
>これ無料2話と有料1話同時更新ってこと? >前は443までだったよね? ウム…イブニングからの移籍に伴い不規則な更新となったのだろう
267 23/03/26(日)13:27:32 No.1040404501
イブニング掲載最終話は444話…!
268 23/03/26(日)13:27:39 No.1040404551
脳筋っぽいスポーツもほとんど頭使うよね 真のスポーツマンはマジで頭良い
269 23/03/26(日)13:27:41 No.1040404558
>ベリショに反応するにはちょっと歳上か 俺もいつキャプキチさんが反応するんだろうかと思ってた
270 23/03/26(日)13:27:47 No.1040404588
>一番ダメだったのは休刊するくらい売れてないイブニング掲載ってことだよ 連載見たらスーパーマンの一人飯ってなにこれ……
271 23/03/26(日)13:27:52 No.1040404612
高品お前そろそろ床抜けそうとか言ってたよなあ!
272 23/03/26(日)13:27:58 No.1040404647
>>両方とも普通に良いタッグを組んでるのは逆にちょっと珍しいかもしれない >だがK2じゃあ2番目だ まっちょめんず!
273 23/03/26(日)13:27:59 No.1040404651
実際今回のレックスもスーパードクター1人じゃなし得ない術式だもんな
274 23/03/26(日)13:28:18 No.1040404745
食レポレスラーって事は…真壁がモデル?
275 23/03/26(日)13:28:46 No.1040404880
444話の龍太郎回もいいよね お前の将来も今から楽しみで仕方がない!
276 23/03/26(日)13:28:56 No.1040404921
全話無料が終わった時K2欠乏症の患者が溢れかえりそう
277 23/03/26(日)13:29:29 No.1040405095
コミックデイズってサブスクあったと思うけどあれって短話買うためのポイントおまけでついてたりする?
278 23/03/26(日)13:29:41 No.1040405150
なぜスーパーマンが日本のチェーン店で食事を…?
279 23/03/26(日)13:29:42 No.1040405152
>>一番ダメだったのは休刊するくらい売れてないイブニング掲載ってことだよ >連載見たらスーパーマンの一人飯ってなにこれ…… スーパーマンが「日本のチェーン店っておいしいよね!僕は大好きだ!」ってする
280 23/03/26(日)13:29:42 No.1040405153
>前のGISTは迷走神経主幹の近くにあって胃を全摘しないと命に係る症状だったが一人先生が迷走神経を切った後縫合して胃を残すとか神業やってのけたので何とかなった >今回はどうなるんだ 読み返すとパワープレイすぎる
281 23/03/26(日)13:29:45 No.1040405164
>全話無料が終わった時K2欠乏症の患者が溢れかえりそう いかん!全巻購入の準備だ!
282 23/03/26(日)13:29:47 No.1040405178
>444話の龍太郎回もいいよね バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!
283 23/03/26(日)13:29:52 No.1040405200
>コミックデイズってサブスクあったと思うけどあれって短話買うためのポイントおまけでついてたりする? つく!
284 23/03/26(日)13:29:57 No.1040405227
>これ無料2話と有料1話同時更新ってこと? >前は443までだったよね? そういやそうだ…
285 23/03/26(日)13:30:26 No.1040405360
>このLECS手術は2006年に当時の当院胃外科部長 比企直樹により考案され最初にその手技が世界に報告されて以来、国内の複数の医療施設で試験的に行われるようになりました。その安全性・有用性が認められ2014年には保険承認され、現在国内外で普及しつつあります。 へー
286 23/03/26(日)13:30:29 No.1040405366
まだ30話までしか読んでないから最新話の面々が誰ーっ!?ってなってる
287 23/03/26(日)13:30:38 No.1040405408
bookwalkerのポイント還元のほうがこの患者には負担が少ないのだ
288 23/03/26(日)13:31:07 No.1040405539
>まだ30話までしか読んでないから最新話の面々が誰ーっ!?ってなってる そりゃそうだよ!!
289 23/03/26(日)13:31:30 No.1040405638
>全話無料が終わった時K2欠乏症の患者が溢れかえりそう 買え!
290 23/03/26(日)13:31:34 No.1040405660
>>コミックデイズってサブスクあったと思うけどあれって短話買うためのポイントおまけでついてたりする? >つく! 単行本を買うのに使ってもいいよ
291 23/03/26(日)13:31:42 No.1040405703
ブックウォーカーの50%還元まだやってたっけ
292 23/03/26(日)13:32:02 No.1040405807
>まだ30話までしか読んでないから最新話の面々が誰ーっ!?ってなってる いいからちゃんと読み進めろ!
293 23/03/26(日)13:32:52 No.1040406052
>ブックウォーカーの50%還元まだやってたっけ 明日の朝まで 2万以上買うと5%追加還元になっていつもよりお得!
294 23/03/26(日)13:33:14 No.1040406155
>まっちょめんず! シナリオライターの2人!
295 23/03/26(日)13:33:25 No.1040406215
Kシリーズはこれだけ続いててなぜかアニメ化もドラマ化もしてないからタイトルは知ってるんだけど…って人多いよね
296 23/03/26(日)13:34:03 No.1040406420
>>このLECS手術は2006年に当時の当院胃外科部長 比企直樹により考案され最初にその手技が世界に報告されて以来、国内の複数の医療施設で試験的に行われるようになりました。その安全性・有用性が認められ2014年には保険承認され、現在国内外で普及しつつあります。 >へー 日本発の術式だったんだ…すごいな
297 23/03/26(日)13:34:14 No.1040406471
イブニング休刊しちゃったしDAYSのサブスク外してもいいかなって思ってたけど黒博物館が今熱いし税金とみょーちゃん先生がエロいからやっぱり外せないチクショウ
298 23/03/26(日)13:34:29 No.1040406529
>Kシリーズはこれだけ続いててなぜかアニメ化もドラマ化もしてないからタイトルは知ってるんだけど…って人多いよね 医療漫画は他に移すの本当に難しいらしいから…
299 23/03/26(日)13:34:34 No.1040406552
派閥争いとかすんじゃねえぞって言ってる高品院長
300 23/03/26(日)13:34:37 No.1040406569
>>>プロレスのタッグと内科外科のタッグを重ねて >>>しかもプロレス要素がなるべく胃を大きく残したいって事情に絡んでくるの >>>話作るのうまいね? >>しかも最新医療の紹介と実は古い技術の組み合わせだったことも重ねてるぞ >最新の古参ってのはシン仮面ライダーと1号2号って時事ネタも被せてるのか… 名前も本郷と一文字ってことか
301 23/03/26(日)13:35:08 No.1040406694
医療は進歩するからドラマの頃にはもう古いもしくは危険性がある術式になってるとかザラだし
302 23/03/26(日)13:35:18 No.1040406746
スーパーマン一人飯は連載開始時にここでもちょっと話題になってたよ! ただ時期的にもアメコミキャラが突拍子もないことやる路線が被ってモーニングのワンオペジョーカーと殺し合いになっちゃったというか…
303 23/03/26(日)13:35:54 No.1040406928
雑誌2つも読んでたら十分すぎるぐらい元取れるよねサブスク
304 23/03/26(日)13:35:59 No.1040406949
だが今は違う!案件だらけになるから映像にするのは難しい
305 23/03/26(日)13:36:04 No.1040406972
>派閥争いとかすんじゃねえぞって言ってる高品院長 まさかうちの病院にそんなもんあるわけねえよな?って前置きしてるし…
306 23/03/26(日)13:36:19 No.1040407028
DAYSに移籍した途端スポーツ新聞がdaysスポーツになったり芸が細かいな
307 23/03/26(日)13:36:31 No.1040407087
K2の超合本版の1巻は締めが友彦回だから読後感も良くてバランスが良いよ
308 23/03/26(日)13:37:02 No.1040407219
K2読みたさにDAYSのアプリいれちゃったよ
309 23/03/26(日)13:37:28 No.1040407337
ロックアップにもK…いや高品達がいたらな
310 23/03/26(日)13:37:36 No.1040407385
DAYSはクッキングパパも定期的に無料やるから楽しいゾ!
311 23/03/26(日)13:38:00 No.1040407523
ブラックジャック21も手術シーンだいぶ誤魔化すことになったしな…
312 23/03/26(日)13:38:09 No.1040407578
最新話が本郷と一文字でその一話前の話がルリ子なのシン公開時期だし狙ったな?
313 23/03/26(日)13:38:27 No.1040407667
手術にも保険効くのと効かないのがあるんだな…
314 23/03/26(日)13:38:28 No.1040407675
>K2の超合本版の1巻は締めが友彦回だから読後感も良くてバランスが良いよ どこがいいんだよ最悪じゃないか!
315 23/03/26(日)13:38:45 No.1040407759
バチスタとかもう危険だし終わった後危ないしほぼしないし…
316 23/03/26(日)13:38:48 No.1040407777
高品と谷岡ジュニアのタッグってのもアツいよね
317 23/03/26(日)13:39:02 No.1040407852
一見パロとわからないようなネタ仕込んでくるし本当に特撮好きだよね真船先生
318 23/03/26(日)13:39:18 No.1040407938
>手術にも保険効くのと効かないのがあるんだな… 常識だろ!?
319 23/03/26(日)13:39:18 No.1040407939
酷評するスポーツ新聞のとこでO-カーンの顔が浮かんだ
320 23/03/26(日)13:39:31 No.1040408021
>しかし医療漫画は白黒だからこそ見てられるというか >実写画像がもう無理だわこれ メディア化した医療マンガがだいたい派閥闘争や人間ドラマメインになる最大の理由だからなあ
321 23/03/26(日)13:39:57 No.1040408180
>>まっちょめんず! >シナリオライターの2人! 富永医院の内科外科コンビ!
322 23/03/26(日)13:40:41 No.1040408419
>高品と谷岡ジュニアのタッグってのもアツいよね タッグ相手はパソコン苦手の人だよ!
323 23/03/26(日)13:40:50 No.1040408469
古くからやってる漫画の映像化だとレモンハートでかつてアブサンは製造が禁止されていたが今は違う!ってやってたな
324 23/03/26(日)13:40:51 No.1040408473
いつもは無料で満足する「」が次々と課金しているなんて いったいどんなオペをしたんだ
325 23/03/26(日)13:40:56 No.1040408497
がん細胞って冗談みたいな邪悪な色してるんだな…
326 23/03/26(日)13:41:55 No.1040408795
>タッグ相手はパソコン苦手の人だよ! みんなー!宮坂さんが一瞬カプ厨みたいな反応をしたぞーっ!
327 23/03/26(日)13:41:58 No.1040408808
>いつもは無料で満足する「」が次々と課金しているなんて >いったいどんなオペをしたんだ 術式名は─前後編前半部分公開術!
328 23/03/26(日)13:42:00 No.1040408823
グロいの本当に駄目だったけどK2読んでからは多少の欠損ぐらいならオペの準備を!くらいにしか思わなくなってきた
329 23/03/26(日)13:42:33 No.1040408998
合本番は値段が変わらん!
330 23/03/26(日)13:42:52 No.1040409113
>グロいの本当に駄目だったけどK2読んでからは多少の欠損ぐらいならオペの準備を!くらいにしか思わなくなってきた グロ趣味のグロとは全然違うしね
331 23/03/26(日)13:42:58 No.1040409153
次は誰がメインの回だろうっていうワクワク感があっていいな最新話追っかけるの
332 23/03/26(日)13:43:15 No.1040409262
双葉さんいいキャラしてるなほんと…
333 23/03/26(日)13:43:28 No.1040409343
>次は誰がメインの回だろうっていうワクワク感があっていいな最新話追っかけるの 気が付けば登場人物の数がえらいことになっている
334 23/03/26(日)13:44:22 No.1040409627
>双葉さんいいキャラしてるなほんと… バキッ(折れる箸)
335 23/03/26(日)13:44:25 No.1040409642
そういや凄い久々のスポーツ回だったな
336 23/03/26(日)13:44:37 No.1040409711
ギュッの強化系のギュンはじめて見た
337 23/03/26(日)13:44:59 No.1040409811
プロレスシーンのアクションがノリノリすぎる
338 23/03/26(日)13:45:11 No.1040409887
ただ上にある手術の実例画像はぐ……がっ……ってなる椎名先生の気持ち分かるというか内視鏡でもこれかぁ…ってなる
339 23/03/26(日)13:45:18 No.1040409924
>いつもは無料で満足する「」が次々と課金しているなんて >いったいどんなオペをしたんだ マジで「だが…今は違う!!」を見せつけられた
340 23/03/26(日)13:45:37 No.1040410025
>>次は誰がメインの回だろうっていうワクワク感があっていいな最新話追っかけるの >気が付けば登場人物の数がえらいことになっている そろそろアメリカの譲介が心配になってきましたよ私は 知識技術は上がってるだろうけど 日常英会話大丈夫かなとかちゃんと友達できてるのかなとか…!
341 23/03/26(日)13:46:03 No.1040410177
ギュッ→ギュン→ギギュウンはテストに出る
342 23/03/26(日)13:46:06 No.1040410196
>そういや凄い久々のスポーツ回だったな 異様に上手いアクション
343 23/03/26(日)13:46:07 No.1040410204
也宮タッグでレックスシミュレーションして夜はベッドでプロレスしろ
344 23/03/26(日)13:46:26 No.1040410315
>次は誰がメインの回だろうっていうワクワク感があっていいな最新話追っかけるの こうして買い支えてるほどまだまだ長く楽しめる
345 23/03/26(日)13:46:39 No.1040410399
今回は双葉さんの推し活でもあった…
346 23/03/26(日)13:47:38 No.1040410738
>気が付けば登場人物の数がえらいことになっている 過去キャラの再登場も見たいけど一人先生周りと一也同期周りだけで話が足りない!
347 23/03/26(日)13:48:01 No.1040410868
ライダー由来ネームはまずトミーがそうだからな…
348 23/03/26(日)13:48:10 No.1040410917
>也譲タッグでレックスシミュレーションして夜はベッドでプロレスしろ
349 23/03/26(日)13:48:24 No.1040410998
作中の時間経過もえらいことになっている
350 23/03/26(日)13:48:38 No.1040411081
>作中の時間経過もえらいことになっている 現実とシンクロしてるからな…