虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/26(日)10:10:40 そうかな… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)10:10:40 No.1040352307

そうかな…

1 23/03/26(日)10:13:28 No.1040352991

その程度のものを売っている自覚はあるようだな

2 23/03/26(日)10:14:23 No.1040353207

リサイクルショップとかでいいんでないの

3 23/03/26(日)10:20:21 No.1040354696

いもげをみるだけのPCが必要?

4 23/03/26(日)10:22:24 No.1040355198

その程度の家電いいよね 気兼ねなく捨てられる

5 23/03/26(日)10:23:11 No.1040355392

最近の家電が高機能で付加価値つける方向性だからシンプルなのが欲しい人には響く

6 23/03/26(日)10:25:30 No.1040355973

背伸びしてないのに購買意欲に効く名コピー

7 23/03/26(日)10:25:31 No.1040355977

洗濯機はあれどうなんだろう

8 23/03/26(日)10:34:05 No.1040358242

いくら数年と言えどニトリで勝った方がマシだと思う

9 23/03/26(日)10:34:11 No.1040358261

>背伸びしてないのに購買意欲に効く名コピー それなら ドンキで 充分だ! の方が語呂的にもいいと思うんだけどな

10 23/03/26(日)10:35:15 No.1040358531

このポーズなんだろう

11 23/03/26(日)10:36:35 No.1040358889

ただカタログスペックで十分じゃん!って選ぶと音とか振動とかあんま気にしてなかったところで悩んだりするんだよな

12 23/03/26(日)10:38:33 No.1040359372

洗濯機までいくと音とか耐久性とかちょっと懸念はある 掃除機とかトースターみたいな壊れてもまあそうだよなで済むものは確かにドンキでいいかも

13 23/03/26(日)10:39:06 No.1040359507

このたくさんついてる機能ほとんど使わねえな…

14 23/03/26(日)10:41:36 No.1040360170

>このたくさんついてる機能ほとんど使わねえな… 電子レンジのやたら多いボタン!!

15 23/03/26(日)10:42:01 No.1040360280

でも乾燥無しドラム洗濯機は見た目以外の存在意義がよくわからん…

16 23/03/26(日)10:42:48 No.1040360473

>>このたくさんついてる機能ほとんど使わねえな… >電子レンジのやたら多いボタン!! ドンキで十分だ!

17 23/03/26(日)10:46:24 No.1040361356

数年ですぐ壊れるってことか

18 23/03/26(日)10:48:10 No.1040361812

数年壊れても痛くないって事じゃない?

19 23/03/26(日)10:48:58 No.1040362005

>数年ですぐ壊れるってことか きがねなく捨てれる

20 23/03/26(日)10:49:15 No.1040362080

>このたくさんついてる機能ほとんど使わねえな… ストアで☆2付けられてる専用アプリ連携とか要らんので値下げしてくれと思う

21 23/03/26(日)10:49:40 No.1040362169

そんなに色々ついてない安いので良いだろ?ってことだろ

22 23/03/26(日)10:49:42 No.1040362173

数年後にハイエンドモデルが欲しくなったり生活ステージが変わるだろうから その時捨てたらええ!

23 23/03/26(日)10:50:07 No.1040362273

>でも乾燥無しドラム洗濯機は見た目以外の存在意義がよくわからん… 小ささとか?

24 23/03/26(日)10:50:17 No.1040362319

安物の冷蔵庫はあんまりオススメ出来ない… 冷えが弱くて高周波音を撒き散らすゴミがあったりする

25 23/03/26(日)10:50:52 No.1040362452

>>でも乾燥無しドラム洗濯機は見た目以外の存在意義がよくわからん… >小ささとか? 節水にはなるんじゃないか

26 23/03/26(日)10:51:31 No.1040362581

「その程度の」って言えるところがすごいね

27 23/03/26(日)10:56:01 No.1040363605

扇風機に自動追尾とかタイマーとかリモコンとか端金程度の省エネとか温度表示機能とか静音性とか要らねえんだよ スイッチオン!強い風が出る!OK!2000円で欲しい機能全部ついてくる!

28 23/03/26(日)10:57:18 No.1040363896

その程度ならアイリスオーヤマがもうやってる! たまにドンキの方がマシな時がある!

29 23/03/26(日)10:57:58 No.1040364050

>扇風機に自動追尾とかタイマーとかリモコンとか端金程度の省エネとか温度表示機能とか静音性とか要らねえんだよ >スイッチオン!強い風が出る!OK!2000円で欲しい機能全部ついてくる! 最高だな そう言うのでいいんだよ

30 23/03/26(日)10:59:59 No.1040364543

実際最初に買うときって自分にどんな機能が必要かわかってねえからエントリーグレードでそのジャンルについて知ってからちゃんとしたの買うってのはアリだと思う

31 23/03/26(日)11:00:38 No.1040364714

ヤマゼンの家電が大体こんな感じ

32 23/03/26(日)11:02:14 No.1040365125

アイリスオーヤマで十分だ

33 23/03/26(日)11:02:28 No.1040365171

俺はサーキュレーターには首振り機能はいらないと常々思っているんですが首振らないサーキュレーターは少ないんだよな

34 23/03/26(日)11:04:01 ID:o0ni5pi6 o0ni5pi6 No.1040365532

結婚して家庭のある「」には関係のない話か

35 23/03/26(日)11:04:22 No.1040365618

家電捨てるの地味に面倒くさいんだよな

36 23/03/26(日)11:05:45 No.1040365933

その程度の家電なら後任や後輩に譲ればいい!

37 23/03/26(日)11:06:30 No.1040366102

ドンキで十分!!!!の精神があれば一生ドンキだけで繋いでいけそう

38 23/03/26(日)11:06:59 No.1040366209

ハイアールのコスパが割と異常なのでドンキはないかな

39 23/03/26(日)11:07:12 No.1040366261

>俺はサーキュレーターには首振り機能はいらないと常々思っているんですが首振らないサーキュレーターは少ないんだよな 寝転んでるときや座ってるときに上から下まで当てたいからそれはいる

40 23/03/26(日)11:08:37 ID:o0ni5pi6 o0ni5pi6 No.1040366613

>俺はサーキュレーターには首振り機能はいらないと常々思っているんですが首振らないサーキュレーターは少ないんだよな オフにすれば?

41 23/03/26(日)11:08:53 No.1040366678

>最近の家電が高機能で付加価値つける方向性だからシンプルなのが欲しい人には響く ドンキ含めた複数店舗見て決めるわ!

42 23/03/26(日)11:09:59 No.1040366958

情熱価格くん結構有効活用されてんな…

43 23/03/26(日)11:10:34 No.1040367122

家電量販店の中華ブランドに比べて安いわけじゃないしな

44 23/03/26(日)11:10:36 No.1040367133

IRはパソコンとか変なブランド品とか売ってるの?

45 23/03/26(日)11:10:59 No.1040367232

>アイリスオーヤマで十分だ スペック的には十分なんだけどお前んとこの不良品率なんなの 返品されたのをそのまま店頭に戻してんのかってくらい毎回交換させやがって

46 23/03/26(日)11:11:47 No.1040367407

>ドンキで十分!!!!の精神があれば一生ドンキだけで繋いでいけそう 出来るか出来ないかなら出来るとおもうが長い目で見るとドンキで十分!!!!で捨てて買ってを繰り返してる間にいい機能の耐久性能あるやつより高くつくことは想定に入るからな…

47 23/03/26(日)11:12:06 No.1040367481

結局ドンキホーテのマスコットがペンギンで独自ブランド情熱価格のマスコットがドちゃんで落ち着いた?

48 23/03/26(日)11:15:07 No.1040368179

ドンキのパソコンでじゅうぶん

49 23/03/26(日)11:15:29 No.1040368253

>アイリスオーヤマで十分だ IHでお世話になっております 独身者にはほどよい価格帯と性能…

50 23/03/26(日)11:17:05 No.1040368623

>ドンキのパソコンでじゅうぶん それはない

51 23/03/26(日)11:17:09 No.1040368646

確かにそうだな!って気持ちを向けさせられれば充分だからな良いコピーだと思う

52 23/03/26(日)11:17:39 No.1040368771

>俺はサーキュレーターには首振り機能はいらないと常々思っているんですが首振らないサーキュレーターは少ないんだよな 背の低い扇風機で良くない?

53 23/03/26(日)11:18:20 No.1040368920

下手に「安価で高性能!」とか謳うより潔いし納得できるのはいい宣伝だ

54 23/03/26(日)11:18:36 No.1040368999

img見るだけならiPadproで十分だ!

55 23/03/26(日)11:18:55 No.1040369079

クソ狭い雑貨屋でしょって思ってたけど家電もあるのか?

56 23/03/26(日)11:19:46 No.1040369288

クソ狭くないとこもあったりするからな…

57 23/03/26(日)11:19:52 No.1040369308

アイリスオーヤマとハイアールとどっちがいいんだろう

58 23/03/26(日)11:20:00 No.1040369345

>クソ狭い雑貨屋でしょって思ってたけど家電もあるのか? クソ狭い雑貨屋の中に家電コーナーもある あと一時期に比べたら指導でも入ったのか知らんが多少ギチギチ感は緩和された

59 23/03/26(日)11:20:24 No.1040369443

アイリスオーヤマ!山善! いつもありがとう!

60 23/03/26(日)11:20:44 No.1040369525

引っ越すときには捨てればいいという意味でもありがたい

61 23/03/26(日)11:21:43 No.1040369739

防災かなんかの指摘を受けてギチギチ陳列やめたんじゃなかったっけ 今でも結構詰め込んであるけど昔はもっと酷かった

62 23/03/26(日)11:22:34 No.1040369944

ハードオフのUSEDに劣るドンキの新品て…

63 23/03/26(日)11:23:26 No.1040370172

扇風機のタイマーは欲しい場面もある つけっぱなしにしても8時間で勝手に切れる機能(解除もできる)は外せ

64 23/03/26(日)11:24:11 No.1040370360

こういうのが以外と10年ぐらい保っちゃって買い換え損ねたりする

65 23/03/26(日)11:26:17 No.1040370899

PCもドンキで十分…にはならないからなぁ

66 23/03/26(日)11:27:32 No.1040371218

パーパーパーパパパパッパパー  ド 家 電

67 23/03/26(日)11:31:54 No.1040372293

そもそも家電って運び出すのも運び込むのも体力使うからなあ… カビびっしりの古い洗濯機でも使えるならまあいいか…ってなっちゃう

68 23/03/26(日)11:32:47 No.1040372512

というか国産の家電自体をもう見ることがなかなかない 白物も中国のものばっかりだしなあ

69 <a href="mailto:ツインバード">23/03/26(日)11:40:30</a> [ツインバード] No.1040374298

うちも頑張ってるのに名が挙がらない…

70 23/03/26(日)11:41:42 No.1040374561

>うちも頑張ってるのに名が挙がらない… お前んとこのは壊れすぎや

71 23/03/26(日)11:42:01 No.1040374623

基本的に取説読まないと使えないような家電は要らない

72 23/03/26(日)11:42:51 No.1040374805

洗濯機やエアコンなんかの経年で壊れる可能性高いサポートがないと困る家電は国産だな

73 23/03/26(日)11:45:24 No.1040375354

自社イメージと客層を把握した上できっちり当てに来た良い広告だと思う バカにする要素が見当たらない

74 23/03/26(日)11:48:49 No.1040376161

ドンキで十分…かもしれんが それなら同価格帯で他社がもっといいもの出してたりするんじゃ…? って調べちゃうな

75 23/03/26(日)11:48:55 No.1040376176

リストラ詐欺で小賢しいデビュー狙うくらいなら これくらいでいい

76 23/03/26(日)11:49:41 No.1040376330

>バカにする要素が見当たらない 客

77 23/03/26(日)11:50:01 No.1040376420

>ドンキで十分…かもしれんが >それなら同価格帯で他社がもっといいもの出してたりするんじゃ…? >って調べちゃうな もっといいものとかいらないです…

78 23/03/26(日)11:51:06 No.1040376700

>うちも頑張ってるのに名が挙がらない… お前んとこの液晶どころか庫内灯すらついてない5000円レンジ使ってるけどなんも困ってないぜ!

79 23/03/26(日)11:52:26 No.1040377020

まあ比較検討できる人はターゲットにしてないだろ…

80 23/03/26(日)11:52:34 No.1040377046

いいもの欲しいなら夏のボーナスで買えばいいから 繋ぎはうちで買えは実際需要もあるいい宣伝だと思う

81 23/03/26(日)11:52:53 No.1040377138

>ドンキで十分…かもしれんが >それなら同価格帯で他社がもっといいもの出してたりするんじゃ…? >って調べちゃうな ぶっちゃけ2万以下のレンジは海外の安物OEM専業のとこがガワだけ変えて日本企業に卸してるので 機能は似たり寄ったりで扉開けて中見ると同じ製品だなこれってわかるよ

82 23/03/26(日)11:55:31 No.1040377750

すぐ壊れるとか問題外だけど定期的に壊れてくれないと買い換えに困る

83 23/03/26(日)12:00:43 No.1040379062

大学入学時に買った電子レンジ冷蔵庫洗濯機が10年以上壊れないから捨てられない…!

84 23/03/26(日)12:01:20 No.1040379245

>うちも頑張ってるのに名が挙がらない… トースター持ってる

85 23/03/26(日)12:01:23 No.1040379261

付加価値で差別化しないというのも一つの付加価値なんやな

86 23/03/26(日)12:02:52 No.1040379652

社内にはプライド持って開発してる人もいそうだけどな… このキャッチコピーで反感買わないんだろうか

87 23/03/26(日)12:04:42 No.1040380152

すごい説得力だ 卒業後も使うから一流メーカーの買います

88 23/03/26(日)12:05:18 No.1040380297

言うほど壊れるか?

89 23/03/26(日)12:10:12 No.1040381539

安いから機能が少なかったり威力がショボかったことはまああるけれど 自分が買ったヤマゼンとかツインバードとかアイリスオーヤマとかハイアールの製品が壊れた経験はない

↑Top