虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)03:28:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)03:28:54 No.1040304541

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/26(日)03:32:45 No.1040304914

相手の盲点に入るのって無理じゃない?

2 23/03/26(日)03:35:15 No.1040305173

無かった よかった

3 23/03/26(日)03:36:37 No.1040305345

>無かった >よかった ロボだこいつ!

4 23/03/26(日)03:38:04 No.1040305517

>相手の盲点に入るのって無理じゃない? 眼球固定されてるからいける

5 23/03/26(日)03:41:53 No.1040305874

イカは人間より目の構造が優れてるから盲点ないらしいな

6 23/03/26(日)03:45:06 No.1040306207

>無かった >よかった イカだこいつ!

7 23/03/26(日)03:47:14 No.1040306390

これ緑内障チェックじゃないの?

8 23/03/26(日)03:48:03 No.1040306489

ロボチガウイカチガウ

9 23/03/26(日)03:51:38 No.1040306811

いかがでたし!

10 23/03/26(日)03:55:53 No.1040307248

バレてしまっては仕方がないでゲソ!

11 23/03/26(日)05:31:58 No.1040312269

これ利き目が左でも同じように行けるんだろうか

12 23/03/26(日)05:50:48 No.1040312862

>これ利き目が左でも同じように行けるんだろうか 左目閉じてB見てたらA消えた Bは消えない

13 23/03/26(日)06:13:45 No.1040313641

これで盲点がいっぱいあったら緑内障進行してる?

14 23/03/26(日)06:26:31 No.1040314158

メガネの縁で見えなくなった!盲点!

15 23/03/26(日)06:28:13 No.1040314223

利き目なんか関係あるわけないじゃなイカ 馬鹿なんじゃなイカ

16 23/03/26(日)07:46:42 No.1040319325

結構近い場所に盲点があった

17 23/03/26(日)07:54:27 No.1040320235

この盲点がなんの役に立つんだ?

18 23/03/26(日)07:55:00 No.1040320283

ドラえもんで知った

19 23/03/26(日)08:14:11 No.1040322494

10cmくらいだった

20 23/03/26(日)08:14:42 No.1040322554

>この盲点がなんの役に立つんだ? 嫌われてる相手の目を治療するときとかに

21 23/03/26(日)08:16:16 No.1040322752

盲点というか死角は知っておいてもいいんじゃないかな 脳は頑なに見えてますが?してくるが…

22 23/03/26(日)08:17:39 No.1040322919

盲点をフォローするために無意識で小さく眼球を動かしている

23 23/03/26(日)08:37:02 No.1040326080

生物学的には恐らく「なんかたまたまこう言う非効率な進化しちゃったけどさほど困らないからいいや」されたと推測されている盲点

24 23/03/26(日)08:38:13 No.1040326450

運転中横からくる車に等速で盲点に入り続けられると事故ることあるらしい

25 23/03/26(日)08:39:54 No.1040326886

基本的に両目が見えてればなにも困らないし

26 23/03/26(日)08:47:35 No.1040328868

目が左右に別れてる動物だと困ることも多いわけか

27 23/03/26(日)08:50:22 No.1040329714

俺の盲点30㎝!

28 23/03/26(日)08:57:19 No.1040331651

盲点だったわ

↑Top