虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)01:32:12 VITAが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)01:32:12 No.1040278793

VITAがパソコン経由しないと充電出来なくなったんだけどこれはバッテリーがおかしくなったのかな?

1 23/03/26(日)01:33:01 No.1040279034

いや…それはACアダプタがおかしいんじゃ…

2 23/03/26(日)01:35:24 No.1040279695

だな…

3 23/03/26(日)01:35:42 No.1040279762

そうなの!? なんかコンセントからだと充電ちょこっとだけ貯まって後はオレンジ色のライトが消えて貯まらなくなる

4 23/03/26(日)01:37:00 No.1040280154

違う電源で充電してみようぜ!

5 23/03/26(日)01:38:47 No.1040280634

うちのVITAはスタートボタン反応しなくなった

6 23/03/26(日)01:41:20 No.1040281313

まあそろそろだいたいのバッテリーがお亡くなりになってくる頃合いでもあるが

7 23/03/26(日)01:43:47 No.1040282194

俺のはメモリーカードが先に逝った

8 23/03/26(日)01:43:50 No.1040282212

バッテリーも端子も死んでてつらい 充電も何かで軽く押さえつけないとしてくれないしフル充電に見せかけて数十秒で残量警告出たりする

9 23/03/26(日)01:44:21 No.1040282421

そういう時は色々変えて問題切り分けるんだ

10 23/03/26(日)01:44:33 No.1040282496

バッテリーも互換のがあるにはあるけど交換するために開けるのはなかなか勇気がいる

11 23/03/26(日)01:45:47 No.1040282924

>俺のはメモリーカードが先に逝った これが怖すぎる… 予備買うには遅すぎた…

12 23/03/26(日)01:45:51 No.1040282949

>バッテリーも互換のがあるにはあるけど交換するために開けるのはなかなか勇気がいる 互換バッテリーがコネクタ違うとか出てきて更に勇気がいる…

13 23/03/26(日)01:46:09 No.1040283073

公式でバッテリー交換できないのかな

14 23/03/26(日)01:46:22 No.1040283168

俺のは青い汁出てくるけど

15 23/03/26(日)01:46:45 No.1040283316

>俺のは青い汁出てくるけど 捨てろ

16 23/03/26(日)01:47:28 No.1040283587

>俺のは青い汁出てくるけど 王蟲か何か?

17 23/03/26(日)01:47:57 No.1040283787

とりあえずC端子をmicroBにする端子付けてみたりモバイルバッテリーに繋いだりしたけど駄目だった オレンジ色がちょっと点くけどすぐ消える

18 23/03/26(日)01:48:05 No.1040283826

バッテリーと右スティック交換したいけど開けるの怖い

19 23/03/26(日)01:52:12 No.1040285182

そこまで金かけたくないというのは置いといて今も公式の修理自体は受け付けているぞ

20 23/03/26(日)01:53:43 No.1040285628

当分充電してない… PSPは充電しなくてバッテリーパンパンになって死んだけど vitaもたまには充電したほうがいいのかしら…

21 23/03/26(日)01:54:24 No.1040285816

メモカは普通のmicroSDで良かっただろうに…

22 23/03/26(日)01:55:47 No.1040286246

>PSPは充電しなくてバッテリーパンパンになって死んだけど >vitaもたまには充電したほうがいいのかしら… 0%のまま放っておくと膨らむ

23 23/03/26(日)01:59:23 No.1040287254

>そこまで金かけたくないというのは置いといて今も公式の修理自体は受け付けているぞ マジか 頼むか…

24 23/03/26(日)02:01:04 No.1040287676

>0%のまま放っておくと膨らむ やっぱりか…外見はまだ正常だけど充電しとこう…

25 23/03/26(日)02:03:07 No.1040288235

>>俺のはメモリーカードが先に逝った >これが怖すぎる… >予備買うには遅すぎた… 数年ぶりにvita充電して遊ぼうとしたらメモリーカード死んでデータ吹っ飛んだから中古のメモリーカード買ったわ もう新品なんて買えないから仕方ないけどまさか中メモカなんて買う羽目になるとは思わんかった

26 23/03/26(日)02:05:52 No.1040289010

みんなメモカよく死んでるだな… ゴッドイーター2同梱パックの本体と一緒に買った俺のは 今でも何の不具合もなく動いてるんだが何が長命に繋がってるんだろう

27 23/03/26(日)02:06:42 No.1040289271

メモカがネックなのは仕方ないからPSアーカイブスはPSPにも落としてる 未だに転送できるのがすごいが

28 23/03/26(日)02:06:59 No.1040289356

>>PSPは充電しなくてバッテリーパンパンになって死んだけど >>vitaもたまには充電したほうがいいのかしら… >0%のまま放っておくと膨らむ ってことは予備に置いてあるのも定期的に充電した方がいい?新品のも

29 23/03/26(日)02:07:07 No.1040289391

公式修理依頼しようとすると修理品本体と一緒にケーブル類も送れってあるけど俺のはテープでぐるぐる巻きに補修されてるんだよな…って思うとちょっと恥ずかしい

30 23/03/26(日)02:07:08 No.1040289405

vita実機はもういろいろキツい…

31 23/03/26(日)02:07:35 No.1040289524

>メモカがネックなのは仕方ないからPSアーカイブスはPSPにも落としてる >未だに転送できるのがすごいが PC上にも保存できるからバックアップしといた方がいいぞ

32 23/03/26(日)02:07:53 No.1040289590

メモカ死にまではしてないけど入れかえたらアプリデータ壊れてた事は何度かある

33 23/03/26(日)02:09:25 No.1040290085

中古のメモカ挿したら認識しなくてキレそうになったけど端子掃除して接点復活剤で事なきを得た 不安は残る

34 23/03/26(日)02:09:37 No.1040290143

メモカの不具合はセーフモードからのデータベースの再構築行うと復旧するケースもある

35 23/03/26(日)02:10:51 No.1040290494

VITATVならバッテリーの心配とかいらないんだけど対応してないソフトが多すぎる…

36 23/03/26(日)02:15:52 No.1040291831

>ってことは予備に置いてあるのも定期的に充電した方がいい?新品のも リチウムイオンはただ放っておくだけで減るからまあ…100%の状態で絶縁して放っておけばかなり長い間保つっぽいけど

37 23/03/26(日)02:17:22 No.1040292251

定期的な通電が機械を一番長持ちさせるとは思う でも遊んでない限り忘れ去るよな…

38 23/03/26(日)02:17:31 No.1040292297

公式修理別に渋るほどのものでもないんだけど悩むな

39 23/03/26(日)02:19:06 No.1040292718

バッテリー交換だけで済むのか万超えの他パーツまで交換しないと直らんのか見積もり取ってもらうしかないけど結局送らないといけないからなぁ

40 23/03/26(日)02:19:36 No.1040292824

vitaでしか遊べないソフトってそんな無いからなあ ほぼマルチだったし

41 23/03/26(日)02:22:32 No.1040293486

なんだかんだ今でもちょこちょこ遊ぶし中古の安いのでなんか面白いのないかなって探したりする

42 23/03/26(日)02:24:07 No.1040293868

>バッテリーと右スティック交換したいけど開けるの怖い その辺はもう慣れしかないな セルフ修理は意外と簡単だぞ 今だとつべで動画もたくさんあるし https://youtu.be/IB-f4-XE2AM

43 23/03/26(日)02:25:35 No.1040294264

vita用ソフトなんて朧村正ぐらいしか買ってないが あとはPSP用とアーカイブスしかないや

44 23/03/26(日)02:26:52 No.1040294607

DRPGつーかチームラのはだいたい買ったな

45 23/03/26(日)02:26:59 No.1040294643

スティックが勝手に下がるから強引に上に上げ続けると直るのはもう交換かな?

46 23/03/26(日)02:27:01 No.1040294658

ダントラ2は早くsteamで出して…

47 23/03/26(日)02:28:43 No.1040295087

贅沢言わないから再生産して欲しい

48 23/03/26(日)02:28:45 No.1040295093

>スティックが勝手に下がるから強引に上に上げ続けると直るのはもう交換かな? さすがに勝手に動く系の不具合は交換視野に入れた方がいいとは思う

49 23/03/26(日)02:28:49 No.1040295111

>vitaでしか遊べないソフトってそんな無いからなあ >ほぼマルチだったし 朧村正やバレガ1.2にダントラ2-2と一応無いわけではない 後フリプやってた頃は結構豪華だったし…

50 23/03/26(日)02:29:12 No.1040295179

>さすがに勝手に動く系の不具合は交換視野に入れた方がいいとは思う そうか… ありがとう

51 23/03/26(日)02:29:22 No.1040295216

>なんだかんだ今でもちょこちょこ遊ぶし中古の安いのでなんか面白いのないかなって探したりする 地味で評判ほとんど聞かないけどロストディメンションって戦略SLGが好きだった

52 23/03/26(日)02:30:38 No.1040295540

>スティックが勝手に下がるから強引に上に上げ続けると直るのはもう交換かな? 隙間に入った埃が原因だったりするので爪楊枝や針で グリグリ奥までほじって掻き出せばわりと直るよ

53 23/03/26(日)02:32:19 No.1040295936

DL版価格改定の時に買ったヴァルハラナイツ3Gはクソに両膝突っ込んでる感あったけど一周回って結構楽しかった

54 23/03/26(日)02:33:02 No.1040296116

>DL版価格改定の時に買ったヴァルハラナイツ3Gはクソに両膝突っ込んでる感あったけど一周回って結構楽しかった ヴァルハラナイツはそのクソっぷりにガッチリ心掴まれたファンのものだから…

55 23/03/26(日)02:33:30 No.1040296215

こっちもそのうちストア閉じるんだろうなと思うと 今のうちに欲しいソフト買っておくか… セールなんてまずないだろうし

56 23/03/26(日)02:35:17 No.1040296693

>こっちもそのうちストア閉じるんだろうなと思うと >今のうちに欲しいソフト買っておくか… >セールなんてまずないだろうし アーカイブスは終了を撤回してそれほど経ってないからまず大丈夫 vitaやPSPソフトの方は最近いくつか消え始めてきてる そしてインディーズがごっそり消えた

57 23/03/26(日)02:35:39 No.1040296772

そろそろ壊れそうだけど放置してるというのは分かるんだが 明らかにおかしくなってるバッテリー使い続ける奴はマジで怖いもの知らずだよな

58 23/03/26(日)02:36:38 No.1040296995

>こっちもそのうちストア閉じるんだろうなと思うと >今のうちに欲しいソフト買っておくか… >セールなんてまずないだろうし 一度撤回されたとはいえまた終了宣言来てもおかしくはないしな…

59 23/03/26(日)02:37:52 No.1040297259

もう二年は経つからなぁアーカイブス含めたストア終了取りやめ 流石に次アナウンスが来たら終わりだろうから折を見てちびちび買い足している

60 23/03/26(日)02:37:59 No.1040297289

>メモカは普通のmicroSDで良かっただろうに… 文句なら悪い事するやつらに言ってくれ!

61 23/03/26(日)02:38:38 No.1040297431

うちのはアマガミ麻雀とMGS3専用機になってる 替えが効きそうで効かないラインナップだから困る

62 23/03/26(日)02:40:31 No.1040297807

PS版ロックマンとかPS版メガテンとか買った 別にこのバージョンにこだわる必要も無いけど…

63 23/03/26(日)02:40:33 No.1040297814

PSO2はなんだかんだvita版サービス開始から最後まで付き合ったな 後はスパロボやったり剣街やったりで今も遊んでる

64 23/03/26(日)02:41:12 No.1040297917

3年くらい放りっぱなしのやつ起動したらスティックがイカれてた…

65 23/03/26(日)02:44:56 No.1040298607

>3年くらい放りっぱなしのやつ起動したらスティックがイカれてた… 上にあるように爪楊枝とかで掃除すれば高確率で復活するぞ

66 23/03/26(日)02:45:48 No.1040298762

vitatv持ってるけどアダプタの接触も微妙になって来た あの丸っこい接触部を回して固定して気を付けてゲームするなんてゲームボーイ以来だぞ

67 23/03/26(日)02:47:32 No.1040299088

今のところ大丈夫だけど年数的には不安になってきた… まだトリリオン終わってないんだけど…

68 23/03/26(日)02:50:56 No.1040299686

3DSよりストアは長生きすると思うとなんかすごいな

69 23/03/26(日)02:53:18 No.1040300059

あのタイミングで蒼き翼のシュバリエ出たのも驚きだったのにガレリアも出たのはロックすぎる

70 23/03/26(日)02:55:02 No.1040300342

このスレ見て初めて知ったけどバッテリーだけじゃなくてメモリーカードも逝くの!?

71 23/03/26(日)02:55:40 No.1040300446

スパロボαってまだある?

72 23/03/26(日)02:56:45 No.1040300610

>このスレ見て初めて知ったけどバッテリーだけじゃなくてメモリーカードも逝くの!? 運が良かったなマジで

73 23/03/26(日)02:56:49 No.1040300624

vitaは持ってるけどゲームはほとんど買ってないな… ダライアスとCODとみがるとNFSとレコラヴだけだ 後はアーカイブスとフリプで貰ったゲームで遊んでた

74 23/03/26(日)02:57:24 No.1040300718

ロックマンロックマンとかいまだにコンスト更新されてるからたまに遊ぶんだよな…

75 23/03/26(日)02:57:26 No.1040300722

版権ゲーとかは絶対移植されないんだろうなって そういうのがバンバン出てたのはこの世代が最後になっちゃったな

76 23/03/26(日)02:57:35 No.1040300747

アダプタのコードが劣化して怖かったから買い換えたな 最近まであまり遊んでなかったからぼちぼちトロフィーとか集めて遊ぼうと思ってる

77 23/03/26(日)02:57:36 No.1040300750

アマガミが移植されないせいで毎年こいつを引っ張り出してこなきゃならない そろそろ引退させてあげたい

78 23/03/26(日)02:57:52 No.1040300792

torneから移した動画ほとんどぶっ壊れてるから保存媒体としては死を迎えつつある

79 23/03/26(日)02:58:08 No.1040300825

>3DSよりストアは長生きすると思うとなんかすごいな WiiのVCと同時期だったPS3初期のアーカイブスも買えるし凄い 一回閉めるってアナウンスがあった時めちゃくちゃ反発があったんだろうなって

80 23/03/26(日)02:58:53 No.1040300934

>ロックマンロックマンとかいまだにコンスト更新されてるからたまに遊ぶんだよな… 流石に去年カプコンが鯖閉じてたよ 15、6年くらい続けてたんじゃないかなあれ

81 23/03/26(日)02:59:49 No.1040301054

>スパロボαってまだある? アーカイヴで消えたのは新スパだけだったと思うからまだあるんじゃないかな

82 23/03/26(日)02:59:57 No.1040301073

PS3もこのあいだシステムアップデートあったしまだまだやる気なのが凄い

83 23/03/26(日)03:00:28 No.1040301146

いずれスチームとかも消滅して古いゲーム遊べないよーって問題来るのかなあ

84 23/03/26(日)03:00:41 No.1040301179

新スパロボ…お前は今どこで戦っている…

85 23/03/26(日)03:01:00 No.1040301213

ガンダムブレイカー3とウイザードリーエンパイア3とみんゴル用になってる

86 23/03/26(日)03:01:08 No.1040301230

>スパロボαってまだある? αはまだある 新スパとライブレードとvitaソフトの方のZシリーズは配信終了した

87 23/03/26(日)03:02:17 No.1040301374

イレハンとか新しく売るからやめたのかなって思ったら別に来ない ロクロクはいまでも買える

88 23/03/26(日)03:03:11 No.1040301468

カスタムファームウェア入れて遊んだっきりだったな… 充電しとくか

89 23/03/26(日)03:04:04 No.1040301577

アーカイブス購入始める前に消えてしまったソフトが色々もったいなさすぎて歯噛みしてる クラッシュバンディクーシリーズとかライブレードとかブラックマトリクスとか…

90 23/03/26(日)03:04:08 No.1040301585

バッテリーはまだ公式で修理受付てんだろ多分

91 23/03/26(日)03:04:44 No.1040301672

>いずれスチームとかも消滅して古いゲーム遊べないよーって問題来るのかなあ Steam消えるのは想像つかないな… あそこが消える時ってPCゲーム自体が消えるレベルのことが起きた時だろうし

92 23/03/26(日)03:07:26 No.1040302070

久しぶりにVitatv起動したらメモカフォーマットしろって言われたわ

93 23/03/26(日)03:07:44 No.1040302113

>>スパロボαってまだある? >アーカイヴで消えたのは新スパだけだったと思うからまだあるんじゃないかな 今見たら買えるのはこれと第4次Sだけだな fu2044571.png fu2044573.png

94 23/03/26(日)03:07:54 No.1040302131

再現性の高いエミュを開発してる連中がいればいいけど周辺機器活用したりジャイロセンサーで本体を何かに見立てた体験がウリのゲームは歴史の裏に消えていくかもしれんな

95 23/03/26(日)03:09:11 No.1040302286

久しぶりに起動する「」は多分機器認証でつまづくと思う

96 23/03/26(日)03:09:45 No.1040302336

背面のタッチパネルはちょっと使いづらいと感じる

97 23/03/26(日)03:10:48 No.1040302458

>背面のタッチパネルはちょっと使いづらいと感じる あれ本当に使いどころなかったな…

98 23/03/26(日)03:11:22 No.1040302520

PS3より圧倒的にアーカイブの読み込みが速かったからこれでずっと遊んでたな

99 23/03/26(日)03:11:29 No.1040302529

L2R2追加できるケースもあるにはあったんだけどね…

100 23/03/26(日)03:12:34 No.1040302661

>PS3より圧倒的にアーカイブの読み込みが速かったからこれでずっと遊んでたな 画面が小さい分グラフィックもこちらの方がくっきり綺麗になるようだ

101 23/03/26(日)03:12:34 No.1040302665

中華の互換バッテリーとアダプタで延命してる

102 23/03/26(日)03:13:08 No.1040302726

やっぱ寝っ転がってゴロゴロしながら遊べるのは大きい

103 23/03/26(日)03:13:14 No.1040302743

エロサイト見るとき背面スクロールだと捗るんだぜ!

104 23/03/26(日)03:13:29 No.1040302769

この間CFW入れたけどめちゃくちゃ簡単に入れられるようになったんだね モニター出力でレコラヴ遊んだけど画質荒い!

105 23/03/26(日)03:13:48 No.1040302805

充電のケーブルはPS4とかのデータ転送出来るマイクロUSBケーブルさえあればどうとでもなるけどバッテリーはね…

106 23/03/26(日)03:14:37 No.1040302917

ゲームカード差込口横の謎の端子…3g回線…背面タッチパネル こいつら使わず終わってしまった…

107 23/03/26(日)03:14:56 No.1040302957

様々なメニューを見てきたけどやっぱりソニーは今後XMB超えるUI出てこない気がする

108 23/03/26(日)03:17:38 No.1040303301

みんなも持ってるゲームハードが死んだらメルカリ やヤフオクにジャンクとして出品してね ゲームハードを蘇らせるネクロマンサーが待ってるよ

109 23/03/26(日)03:18:35 No.1040303419

実はバッテリーは簡単に交換できる 開いて俺は壊したけどちっちゃいプラスチックのバッテリー接続パーツさえ壊さなかったら簡単

110 23/03/26(日)03:19:01 No.1040303471

有機EL版持ってるけどやっぱ映像は色が締まって見えて綺麗だなーってなる

111 23/03/26(日)03:20:08 No.1040303587

VITA用に来たフリプだけでだいぶ不自由しないラインナップだったと思う

112 23/03/26(日)03:21:43 No.1040303766

>久しぶりに起動する「」は多分機器認証でつまづくと思う まず充電ケーブル探さなきゃ… なんで独自規格なんだよ

113 23/03/26(日)03:22:11 No.1040303831

コズミックファンタジーなんてもんフルプライスで出されるよりPCエンジンアーカイブス頑張ってほしかったね

114 23/03/26(日)03:22:42 No.1040303889

充電ケーブルがボロボロになってる「」も多かろう…

115 23/03/26(日)03:22:55 No.1040303908

もともとカオスヘッドデュアルやりたさで買ってその後本体手放したのとSwitch版出たのもあるし買い直すのもなあ…と思うけどLCCは移植されてないんだよな…

116 23/03/26(日)03:23:27 No.1040303991

2000なら適当なマイクロUSBケーブルでいいけど1000だと専用だから不便だな 互換ケーブルが1000円ぐらいで売ってはいるが

117 23/03/26(日)03:24:18 No.1040304102

>アーカイブス購入始める前に消えてしまったソフトが色々もったいなさすぎて歯噛みしてる >クラッシュバンディクーシリーズとかライブレードとかブラックマトリクスとか… PSのアクションのクラッシュならまだ配信してるぞ

118 23/03/26(日)03:25:27 No.1040304212

1000のケーブルは変換アダプタじゃ駄目なのか?

119 23/03/26(日)03:26:07 No.1040304276

サード製だけどバッテリー付きグリップまじで便利だったな…

120 23/03/26(日)03:28:22 No.1040304485

>PSのアクションのクラッシュならまだ配信してるぞ いやもう扱ってないよ…少なくともvitaでは

121 23/03/26(日)03:36:51 No.1040305368

>>PSのアクションのクラッシュならまだ配信してるぞ >いやもう扱ってないよ…少なくともvitaでは 今見ても普通にアーカイブスで売ってるからVITAからでも買えると思うけど fu2044605.png

122 23/03/26(日)03:38:02 No.1040305516

>今見ても普通にアーカイブスで売ってるからVITAからでも買えると思うけど >fu2044605.png これvitaから繋いでる?こっちのvitaからストア見ても一覧にないんだけど

123 23/03/26(日)03:41:31 No.1040305840

ごめん、まさかと思ってストア内検索を試してみたらそっちで出てきた! 教えてくれてありがとう!諦めてたのでうれしい…!!

124 23/03/26(日)03:42:44 No.1040305976

>ごめん、まさかと思ってストア内検索を試してみたらそっちで出てきた! >教えてくれてありがとう!諦めてたのでうれしい…!! PS3では売ってるのにVITAから買えないのはおかしいと思ってたから良かった

125 23/03/26(日)03:46:00 No.1040306271

Vitaのストアのアーカイブスの項目はなんかたまに一覧が飛んでる時ある気がする

126 23/03/26(日)03:49:26 No.1040306606

スティックのライフハックの爪楊枝試しても下になるからストローでフーっとやるやつやってみたら唾ちょっと出ちゃってトドメになった 上向けたりくるくるしたら少しの間直ってたのが完全にした向きっぱになった…

127 23/03/26(日)03:59:47 No.1040307628

駄目だやっぱりvitaじゃクラッシュ買えねえ! ページは出るんだけど購入ボタンがなくてネットで調べたらやっぱり配信停止のようだ

128 23/03/26(日)04:01:42 No.1040307789

ストア検索機能は割りとうんこだと思う

129 23/03/26(日)04:02:26 No.1040307848

VITAでは出来なくなってるのちょいちょいあるよね

130 23/03/26(日)04:03:18 No.1040307921

>VITAでは出来なくなってるのちょいちょいあるよね そのくせPSPでは対応したままだったりして基準がさっぱり分からん

131 23/03/26(日)04:03:58 No.1040307987

自分も今ストア見てみたけどクラッシュは初代だけ買えるようになってるな なんでだろう

132 23/03/26(日)04:06:54 No.1040308270

ミスかもしれんしお問い合わせしたらvitaで出来るように直してくれたりしないものだろうか

133 23/03/26(日)04:07:51 No.1040308336

マリーのアトリエとエリー積んでたの思い出した リメイク版までに全EDクリアできるかな

↑Top