虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)01:31:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)01:31:45 No.1040278659

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/26(日)02:08:02 No.1040289661

ガンダムっていうよりACみてーな体型だな…

2 23/03/26(日)02:32:33 No.1040295985

どすこい

3 23/03/26(日)02:33:32 No.1040296225

正直こうならざるを得ないよなって

4 23/03/26(日)02:39:10 No.1040297537

ちゃんと立たせたら意外と悪くない気がする

5 23/03/26(日)02:40:45 No.1040297850

評価の厳しいAMIAの中でも頭一つ抜けて出来が悪いやつじゃねーか!

6 23/03/26(日)02:41:35 No.1040297993

AMIAイージスは本当に樹脂とプラスチックの無駄としか言いようがない物体で…

7 23/03/26(日)02:41:42 No.1040298017

とにかく変形したい

8 23/03/26(日)02:42:53 No.1040298219

※別に変形後のプロポーションがいいとかそういうわけではない

9 23/03/26(日)02:43:06 No.1040298258

RGの遠いご先祖みたいなもんかもしれない

10 23/03/26(日)02:43:09 No.1040298265

MG出たときはかっこよさに痺れたよ

11 23/03/26(日)02:43:43 No.1040298377

変形機構はパッと見よくわからんからな 座って指を足先へ伸ばしている感じのようではあるが

12 23/03/26(日)02:44:09 No.1040298451

Ver.A.N.I.M.E.でどうなるか気になるね

13 23/03/26(日)02:45:00 No.1040298619

fu2044539.jpeg AMIA 1/100

14 23/03/26(日)02:51:47 No.1040299827

変形後に脚と腕の長さが揃う所が鬼門過ぎる…

15 23/03/26(日)02:53:02 No.1040300015

その上で手足に共通クローか

16 23/03/26(日)02:53:34 No.1040300099

ガンダム顔じゃなかったらかっこよかったかも?

17 23/03/26(日)02:54:33 No.1040300264

強そう

18 23/03/26(日)03:01:41 No.1040301294

>正直こうならざるを得ないよなって なんで?

19 23/03/26(日)03:04:38 No.1040301658

>ガンダム顔じゃなかったらかっこよかったかも? この画像を見てよくガンダム顔なんて言葉が吐けるな テッカマンブレードとテッカマンブレードくらいかけ離れてるじゃねえか

20 23/03/26(日)03:06:00 No.1040301842

>テッカマンブレードとテッカマンブレードくらいかけ離れてるじゃねえか え?

21 23/03/26(日)03:07:10 No.1040302034

これ別に完全変形でもないんだよね 手首は仕方ないとして頭部も外さないといけない それでいてMA形態がかっこいいということもなくて なおかつMS形態はスレ画の体型

22 23/03/26(日)03:07:17 No.1040302046

面白いこと言おうとして滑り散らすのやめて!

23 23/03/26(日)03:08:07 No.1040302159

変形機構じゃなくMIA系の造形のだるさも悪さしてる

24 23/03/26(日)03:09:09 No.1040302282

これより前のHGの時点で遥かにマシな体型してるから尚更こいつはなんなんだよ

25 23/03/26(日)03:10:19 No.1040302397

HGはあれ本来のデザイナーが直接関わってたから…

26 23/03/26(日)03:10:41 No.1040302439

当時の立体モノの中で唯一肘関節が二重関節のイージスガンダム まぁゆるすぎてほとんど保持できないんだけど

27 23/03/26(日)03:11:43 No.1040302559

アサルトシュラウドがまったく保持できないAMIAデュエルの出来の悪さも語り継いでいきたい

28 23/03/26(日)03:13:05 No.1040302720

>面白いこと言おうとして滑り散らすのやめて! お前もテッカマンエビルにしてやろうか

29 23/03/26(日)03:13:05 No.1040302723

最近バトオペに来たガザの体型にそっくりだ

30 23/03/26(日)03:13:16 No.1040302748

これでもseedデステニーまで生きてたシリーズ

31 23/03/26(日)03:13:29 No.1040302768

エールストライカーの羽がでかいのは良かった 本体は駄目だけど…

32 23/03/26(日)03:15:00 No.1040302964

>>面白いこと言おうとして滑り散らすのやめて! >お前もテッカマンエビルにしてやろうか やったーかっこいいー

33 23/03/26(日)03:15:26 No.1040303024

素体にアーマー付けるギミックもフリーダムくらいで投げ出してただのMIAになってたからシリーズ自体が迷走に極みみたいなやつだし…

34 23/03/26(日)03:16:24 No.1040303136

あぁあああわかった 最近見たティグリスⅡの既視感はこれだ

35 23/03/26(日)03:17:58 No.1040303347

MG待たなくてもこんなんなってるのMIAくらいだよ

36 23/03/26(日)03:20:33 No.1040303626

fu2044584.jpeg

37 23/03/26(日)03:31:44 No.1040304815

すごいだろ? こうやってMS形態のフォルムを犠牲にした分 MA形態の見栄えが良いとかそんなことは一切無いんだぜ MA形態もくそブサイク

38 23/03/26(日)03:34:11 No.1040305056

胸の横幅詰めたらかなり良くなりそう

39 23/03/26(日)03:35:54 No.1040305255

変形機構のせいでこうなったわけでは無いなこれ… 当時のプラモは普通にいい感じだし

40 23/03/26(日)03:39:35 No.1040305646

玩具のラインだから構造強度を優先してこうなったのかな

↑Top