虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/26(日)01:19:27 ぶっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)01:19:27 No.1040275054

ぶっちゃけ親としては大分アレだけど それを本編中ムーブでどうにか取り返そうとするところは好き

1 23/03/26(日)01:19:56 No.1040275203

https://img.2chan.net/b/res/1040260519.htm

2 23/03/26(日)01:20:55 No.1040275529

お前今更その行動力はなんだよとは言いたくなるけど親としてできることやらないのはもっとダメだよなとは思う

3 23/03/26(日)01:21:35 No.1040275725

>https://img.2chan.net/b/res/1040260519.htm カタログで気付けねえよ!

4 23/03/26(日)01:21:58 No.1040275833

受けてみろ…ファーストエイド!(息子最優先)

5 23/03/26(日)01:22:57 No.1040276124

クヴァル戦にいれないとすごい気まずくなる

6 23/03/26(日)01:23:40 No.1040276339

担当した立木文彦が思い入れのあるキャラって言うくらいクラトスの人気はすごかった

7 23/03/26(日)01:26:16 No.1040277188

安易に息子に味方してまとめて吹っ飛ばされてみんなでユアンに拾われる熱血父さんif でも熱血はオヤジが居るからもういらない

8 23/03/26(日)01:28:41 No.1040277816

顔の割に声がジジイすぎるとは当時から思ってた

9 23/03/26(日)01:29:44 No.1040278094

むしろ顔が若すぎるだけで声は年相応

10 23/03/26(日)01:29:54 No.1040278145

子も子でだいぶアレなので…

11 23/03/26(日)01:31:13 No.1040278496

こっち選んでもゼロスが死なないならこっち選ぶ人もっと多かっただろうな

12 23/03/26(日)01:31:41 No.1040278636

息子25/400点で悶絶父さん

13 23/03/26(日)01:34:06 No.1040279339

何でゼロス死んでまうん?

14 23/03/26(日)01:34:36 No.1040279455

しばらくプレイしてると声に引っ張られて強烈な脳内フィルターがかかるのかしばらく経ってから改めて絵だけ見るとこんな若い顔してたっけって毎回なる

15 23/03/26(日)01:35:11 No.1040279629

>何でゼロス死んでまうん? おいは恥ずかしか!!

16 23/03/26(日)01:36:53 No.1040280121

当時ロイドとクラトスの関係に脳をやられたので2周目以降はゼロス君諦めてました

17 23/03/26(日)01:40:54 No.1040281184

ひとつ言いたいのは息子に希望を見出して導こうとし始めたのはいいとして お前最初の救いの塔でレネゲード来なかったらどうするつもりだったんだと

18 23/03/26(日)01:42:42 No.1040281720

正体は隠す クヴァルにはキレる

19 23/03/26(日)01:44:16 No.1040282393

>担当した立木文彦が思い入れのあるキャラって言うくらいクラトスの人気はすごかった こんな線の細いイケメンキャラとかやることめったにないだろうしね

20 23/03/26(日)01:47:00 No.1040283403

>お前最初の救いの塔でレネゲード来なかったらどうするつもりだったんだと 自分が監視するならすぐに始末されることはないと考えていたかもしれない

21 23/03/26(日)01:48:19 No.1040283925

>担当した立木文彦が思い入れのあるキャラって言うくらいクラトスの人気はすごかった なそにん

22 23/03/26(日)01:50:22 No.1040284642

立木さんがキャスティングされるキャラの方向って面でもこれ以降変化あったみたいなことを聞いた気がする

23 23/03/26(日)01:51:27 No.1040284955

なんでマダオスレが2つもあるんだよ

24 23/03/26(日)01:55:25 No.1040286128

親としてまともになるなら即断即決でミトスを捨てることなるからまあ無理だよね

25 23/03/26(日)01:59:20 No.1040287245

>なんでマダオスレが2つもあるんだよ 控えめに言ってもクラトスは人気キャラだからな…

26 23/03/26(日)02:02:14 No.1040287993

人間だからディザイアンには嫌われてる人

27 23/03/26(日)02:04:08 No.1040288514

fu2044464.jpg

28 23/03/26(日)02:06:35 No.1040289228

>こっち選んでもゼロスが死なないならこっち選ぶ人もっと多かっただろうな うるせー!ゼロスには死んでもらう!って人は多かったよ

29 23/03/26(日)02:08:11 No.1040289714

ゼロスが死ぬことで明らかになることあるし…

30 23/03/26(日)02:08:46 No.1040289899

GCの時はクラトスの好感度意味なくてフラノールのイベント確定で来てたからこっち選びやすかったよ PS2以降は修正されたけど

31 23/03/26(日)02:08:54 No.1040289952

カップリング人気で一番人気なのはコレットでもゼロスでもなくクラトスという現実 fu2044470.png

32 23/03/26(日)02:10:50 No.1040290485

だってキッズだった頃はチャラ男より生き別れの父親ってワードに惹かれたんだもの

33 23/03/26(日)02:15:13 No.1040291676

ゼロスは死ぬ事で完成するキャラなのが悪いってことで親父を選ぶ

34 23/03/26(日)02:16:23 No.1040292000

敵対するゼロスはそれはそれでインチキムーブしてきて面白いから戦う

35 23/03/26(日)02:17:05 No.1040292185

ゼロスもゼロスで年食ってくると良さがわかるというか理解できるようになってきた

36 23/03/26(日)02:17:16 No.1040292233

>カップリング人気で一番人気なのはコレットでもゼロスでもなくクラトスという現実 >fu2044470.png コレットやゼロスとのカップリングも人気なのにそれの上をいくのがちょっとやばい

37 23/03/26(日)02:18:06 No.1040292455

>>こっち選んでもゼロスが死なないならこっち選ぶ人もっと多かっただろうな >うるせー!ゼロスには死んでもらう!って人は多かったよ 妹に恨まれるの良いよね

38 23/03/26(日)02:18:30 No.1040292560

ロイド一行を裏切るとは言うが実際ほぼ味方としてのみ動いていた

39 23/03/26(日)02:20:03 No.1040292938

顔が若すぎる ロイドのちょっと上くらいだろ

40 23/03/26(日)02:20:04 No.1040292948

>ロイド一行を裏切るとは言うが実際ほぼ味方としてのみ動いていた エルフの村長もそんな感じのこと言ってたね

41 23/03/26(日)02:23:45 No.1040293780

クラトスルートだけロイドくんが疑ってくるの謎すぎるだろ ゼロスルートだけ信じてくれるとかなら分かるけど

42 23/03/26(日)02:25:56 No.1040294351

元々ゼロス選ばなかったら誰選んでも裏切るし死ぬ予定だったからな 何故かこっちが正史扱いになった

43 23/03/26(日)02:25:59 No.1040294365

>顔が若すぎる >ロイドのちょっと上くらいだろ 種族がね…

44 23/03/26(日)02:30:12 No.1040295415

>>顔が若すぎる >>ロイドのちょっと上くらいだろ >種族がね… 実際食事以外は体内時計は止まってるからなかなか老けないよね

45 23/03/26(日)02:39:37 No.1040297621

そりゃまぁ28歳で止まってるし

46 23/03/26(日)02:40:05 No.1040297714

なんでクヴァル放置してたんだろ

47 23/03/26(日)02:40:52 No.1040297874

ぶっちゃけ四大天使なんだしクヴァルくらい難癖つけて消せたよね

48 23/03/26(日)02:42:03 No.1040298074

同じ組織なら私情はさんだ勝手な粛清とかできないんじゃない

49 23/03/26(日)02:43:04 No.1040298252

勝手な事して嫁作ったら死なせた上に息子も行方不明になったせいで割と酷い鬱状態だったと思う

50 23/03/26(日)02:43:41 No.1040298370

嫁バカにしないなら泳がせとくか…

51 23/03/26(日)02:44:49 No.1040298577

コイツ嫁と息子バカにしやがったぶっ殺してやる!

52 23/03/26(日)02:45:39 No.1040298725

>fu2044464.jpg クラトスの顔からクラトスの声が出るのは個人的に違和感ないのにこの顔からマダオの声が出るのはありてねぇって思っちゃう不思議!

53 23/03/26(日)02:45:40 No.1040298728

タッグ組んで本逆企んでたジジイが叛逆バレしてるからコイツ粛清すること自体は不自然でもなんでもないかな

54 23/03/26(日)02:46:54 No.1040298995

顔も若いが服装も若くない?なんだその腋見せ!

55 23/03/26(日)02:47:21 No.1040299066

>顔も若いが服装も若くない?なんだその腋見せ! ベルトを好む人はマゾっけがあるらしいわ…

56 23/03/26(日)02:48:46 No.1040299304

最近見返しててこんな息子大好きなの隠せてなかったのか…てなるなった

57 23/03/26(日)02:51:18 No.1040299742

ロイドを最優先で回復するAIって聞いてなんかほっこりしたのはある 確かにこの人一番印象に残ってる技ファーストエイドだわ

58 23/03/26(日)02:52:09 No.1040299892

下がっていろ 無理をするなファーストエイド

59 23/03/26(日)02:52:22 No.1040299923

受けてみよ!

60 23/03/26(日)02:52:37 No.1040299960

ファーストエイド

61 23/03/26(日)02:53:18 No.1040300058

ちなみにゼロスは女性を優先的に回復するAIだ

62 23/03/26(日)02:53:46 No.1040300144

まぁ序盤からプレイヤー視点だと父親なのは察せるし 天使なのは驚くけど

63 23/03/26(日)02:54:00 No.1040300181

親と子が同パーティーってなんとなく珍しいよな あとは世界線違うけどルドガーとかか

64 23/03/26(日)02:54:53 No.1040300319

テイルズに限らなければそこそこあるけどだいたい親って死んでるもんな

65 23/03/26(日)02:54:55 No.1040300323

まぁ父親キャラなんて始まった時点で大抵死んでるかすぐに死ぬからな

66 23/03/26(日)02:56:05 No.1040300501

>まぁ序盤からプレイヤー視点だと父親なのは察せるし >天使なのは驚くけど 天使なのを意識するとコレットとかと服装デザインの系統似てるからすごい

67 23/03/26(日)02:56:38 No.1040300585

やっぱりロイド以外全員TSシンフォニアやりたい

68 23/03/26(日)02:56:40 No.1040300592

>テイルズに限らなければそこそこあるけどだいたい親って死んでるもんな 主人公の生い立ちや過去的に死んでる率高いよな

69 23/03/26(日)02:57:05 No.1040300670

戦闘で強くて頼りになる父親がずっと一緒にいるRPGなんてもうその父親主人公でやらせろよとしかならないしな… 離脱するか離別してるかしないとだよ…

70 23/03/26(日)02:57:05 No.1040300672

シルヴァラントは大体ロイドジーニアス先生クラトスの血縁パーティだった

71 23/03/26(日)02:57:46 No.1040300779

リフィル先生はジーニアス優先でリーガルさんはプレセア優先とかAIに細かいとこで味付けしてあるよね まぁリーガルさんに回復使わせることまず無いけど

72 23/03/26(日)02:58:06 No.1040300822

戦闘不能時のフボァー!みたいな叫び声大好きだった

73 23/03/26(日)02:58:28 No.1040300867

ロイドとセイジ姉弟は安定としてあと1人誰ってなると結局近接とサブヒーラーやれるクラトスとゼロスが無難だからなぁ

74 23/03/26(日)02:58:39 No.1040300906

治癒功の詠唱長すぎ

75 23/03/26(日)02:58:40 No.1040300910

>離脱するか離別してるかしないとだよ… なのでさせました! もう一度パーティー入りさせたければゼロスを犠牲にしてください

76 23/03/26(日)03:00:37 No.1040301166

テイルズパーティーって大体前衛2後衛2に落ち着く

77 23/03/26(日)03:01:04 No.1040301218

うちはロイドコレットクラトスリフィルだったな

78 23/03/26(日)03:01:04 No.1040301219

どうしてボス戦でコレットとしいなを入れなきゃいけないんですか...

79 23/03/26(日)03:01:06 No.1040301225

本編開始時点からずっとロイドくんのことしか考えてないよね

80 23/03/26(日)03:01:11 No.1040301240

>最近見返しててこんな息子大好きなの隠せてなかったのか…てなるなった 息子だと知る前は「なんだこのクソガキ」みたいな対応をする

81 23/03/26(日)03:01:24 No.1040301271

>親と子が同パーティーってなんとなく珍しいよな >あとは世界線違うけどルドガーとかか グレイセス

82 23/03/26(日)03:01:46 No.1040301309

先生を外す事はほぼない なのでミトスに拉致られた時は一番焦った

83 23/03/26(日)03:02:12 No.1040301368

コレットはシーフ枠だから道中で必要

84 23/03/26(日)03:03:13 No.1040301473

一体どういう感情で傭兵だとか言い出してたんだ

85 23/03/26(日)03:03:32 No.1040301515

コレットは後ろでバフをかけるかパラライ投げてて しいなは...しいなは...

86 23/03/26(日)03:03:33 No.1040301517

脳筋だった俺はリフィル先生外してたな

87 23/03/26(日)03:04:06 No.1040301579

>先生を外す事はほぼない >なのでミトスに拉致られた時は一番焦った 先生が一番戦闘面での精神安定剤だよな…

88 23/03/26(日)03:04:13 No.1040301600

ロイドのことに気付いたのって傭兵として巫女に近づいた後だったよね 最初のうちは本当にクルシスから派遣された監視役だったんだろうがあの胡散臭い中間管理職のおっさん信用されてなかったわけか

89 23/03/26(日)03:04:26 No.1040301629

>一体どういう感情で傭兵だとか言い出してたんだ 仕事っすかね…

90 23/03/26(日)03:04:41 No.1040301668

道中のボスは毒効くやつが多いから操作覚えてポイハン出してると気がついたら相手死んでる

91 23/03/26(日)03:04:58 No.1040301710

>一体どういう感情で傭兵だとか言い出してたんだ マーテル教団は旅を勧めてるから旅の傭兵で金稼いでてもそんな不思議はないと思う

92 23/03/26(日)03:05:08 No.1040301728

>一体どういう感情で傭兵だとか言い出してたんだ ミトスと知り合った時は傭兵だったはず

93 23/03/26(日)03:05:15 No.1040301739

あーロイドでかくなったなぁ!!!って気持ち抑えてると思うとかわいいおっさん

94 23/03/26(日)03:05:47 No.1040301807

静かな可愛げと不器用さのあるおっさん

95 23/03/26(日)03:05:50 No.1040301813

救いの塔の時内心くそテンパってたと思う

96 23/03/26(日)03:05:59 No.1040301834

>最初のうちは本当にクルシスから派遣された監視役だったんだろうがあの胡散臭い中間管理職のおっさん信用されてなかったわけか だって旅の途中でユアンが殺そうとするから

97 23/03/26(日)03:06:04 No.1040301850

お前ロイドって名前なのか?とか初対面で聞いてるしアンナの墓でほぼ確定

98 23/03/26(日)03:06:29 No.1040301913

繁栄世界からの刺客のせいでいつまで経っても世界が再生できないからクルシスが重い腰を上げてレネゲードの排除に乗り出してクラトスを派遣したとかそんなところだろうか

99 23/03/26(日)03:06:59 No.1040301994

流石に世界観的に魔法使えるのは怪しすぎるから隠した方が良かったんじゃねぇのかクラトスさん

100 23/03/26(日)03:07:44 No.1040302112

レネゲートというかユアンちゃんは神子を殺して世界救済遅延行為するのがお仕事

101 23/03/26(日)03:08:32 No.1040302210

>流石に世界観的に魔法使えるのは怪しすぎるから隠した方が良かったんじゃねぇのかクラトスさん 先生にはずっと疑われていたね

102 23/03/26(日)03:09:23 No.1040302309

まあ先生側も出自で隠し事してるし詮索は野暮でしょ...

103 23/03/26(日)03:09:24 No.1040302313

ロイドゼロスクラトスで組めるタイミングが一瞬だけしかないのちょっといいよね…

104 23/03/26(日)03:10:06 No.1040302377

>まあ先生側も出自で隠し事してるし詮索は野暮でしょ... 深くつつけないの納得できるから上手いな

105 23/03/26(日)03:10:13 No.1040302387

ハーフエルフでもないのに魔法使っていたがそもそも人間からはハーフエルフとの区別つかないんだっけ

106 23/03/26(日)03:10:44 No.1040302450

ろくでもねえ出自のやつばっかりだし誤差だよ誤差

107 23/03/26(日)03:11:21 No.1040302518

よりにもよってクラトスに喧嘩ふっかけるとかディザイアンはアホなの?と当時からずっと不思議に思ってる 本当にどうして…

108 23/03/26(日)03:12:08 No.1040302613

先生たちはエルフって言ってる ハーフエルフ達からはバレバレだけど人間にはバレないように髪伸ばして耳を隠してる

109 23/03/26(日)03:12:12 No.1040302622

劣悪種なんて許せないし…

110 23/03/26(日)03:12:15 No.1040302626

よく考えたら最序盤の仲間入りで主人公と同じ武器同じワザって怪しいよな

111 23/03/26(日)03:12:43 No.1040302682

そもそも本物のエルフになんてそうそう出くわさないので人間はハーフエルフとエルフの区別ついてないっていう

112 23/03/26(日)03:12:57 No.1040302711

>よりにもよってクラトスに喧嘩ふっかけるとかディザイアンはアホなの?と当時からずっと不思議に思ってる >本当にどうして… 少なくとも五聖刃クラスは知ってるはずなんだが 知っていてなお喧嘩売りたくなるくらい人間への憎しみは深いとも言える

113 23/03/26(日)03:13:49 No.1040302807

ユグドラシル様がなんか懇意にしてる人間なんてムカつくよなー

114 23/03/26(日)03:13:51 No.1040302811

>劣悪種なんて許せないし… ミトスとの関係性知ってるんだからそこにちょっかいかける時点でどうかと思うぜ!

115 23/03/26(日)03:14:14 No.1040302862

リフィル先生がいないと回復が追い付かない フォトン強すぎ

116 23/03/26(日)03:14:34 No.1040302912

それでロイドは誰と結婚するんだ?

117 23/03/26(日)03:15:04 No.1040302970

シルヴァラントの人達は選択肢で好感度分かりやすかったけどテセアラの人達はどこで上がってるのか全く分からなかった

118 23/03/26(日)03:15:18 No.1040303007

>それでロイドは誰と結婚するんだ? スレ画がいいそうなセリフ

119 23/03/26(日)03:15:33 No.1040303045

最後この父ちゃん遠くに行っちゃうのちょっとさみしい

120 23/03/26(日)03:15:39 No.1040303053

クラトスゼロスが同時加入できたらオールラウンダー2人で回復賄えてたと思う ヒーラーが足りないから先生がほぼ確定なんだよな

121 23/03/26(日)03:16:14 No.1040303121

>最後この父ちゃん遠くに行っちゃうのちょっとさみしい 罰としてはアレくらいやっとかないとまぁ納得できないし…

122 23/03/26(日)03:16:19 No.1040303128

フォトンの拘束力助かる

123 23/03/26(日)03:16:46 No.1040303181

ハーフエルフ見た目違いすぎ問題

124 23/03/26(日)03:17:29 No.1040303283

クヴァルは明確にクラトスのことを正体を知った上で蔑んでいたが あいつの場合は偉大なるユグドラシル様を一度裏切った劣悪種と思っていたのが理由っぽいところがある

125 23/03/26(日)03:17:31 No.1040303285

お前とも2人旅がしたかったぞクラトス

126 23/03/26(日)03:17:37 No.1040303300

ドアの娘に化けてたやつとかなんなんだよって思う ハーフエルフってそんなフリーザみたいな姿のやつとかいるの!?

127 23/03/26(日)03:17:41 No.1040303304

父さんな >ハーフエルフ見た目違いすぎ問題 ドア提督が娘と信じていたやつがダークストライプエルフな見た目になってキモかった

128 23/03/26(日)03:18:34 No.1040303415

ドアの嫁がラタトスクで復活しててあれ治せるんだ...そんなサブクエあったんだ...ってなった

129 23/03/26(日)03:19:19 No.1040303502

>ドアの嫁がラタトスクで復活しててあれ治せるんだ...そんなサブクエあったんだ...ってなった ユニコーンのイベントで治せるようになってたろ!?

130 23/03/26(日)03:21:52 No.1040303791

>ドア提督が娘と信じていたやつがダークストライプエルフな見た目になってキモかった あいつだけ天使とも違うし何なのまじで

131 23/03/26(日)03:22:53 No.1040303907

ドアの娘に化けてた奴戦闘の途中で第二形態になるしマジでこいつだけおかしい

132 23/03/26(日)03:26:08 No.1040304278

妻と息子を失って無気力になってた頃のこのおっさんは恐らく本当にマジでダメなオッサンだったんだろうなあ

↑Top