虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 黒歴史... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/26(日)00:47:22 No.1040262876

    黒歴史で良いからお話を作りたい 宇宙すら破壊できる光と闇の力を持つ無限の龍族の末裔みたいな感じの 昔はスラスラ出てきたんだが今は中々出てこない 老いの悲しみを感じる

    1 23/03/26(日)00:48:38 No.1040263305

    インプットとアウトプットを続けなきゃ衰えるよ

    2 23/03/26(日)00:49:15 No.1040263503

    ぶっちゃけここに書き込むのにエネルギー使うと創作のやる気減るよ

    3 23/03/26(日)00:49:37 No.1040263621

    >インプットとアウトプットを続けなきゃ衰えるよ だよなぁ 俺は絵でシコるだけのおっさんになってしまったのか

    4 23/03/26(日)00:51:55 No.1040264389

    >インプットとアウトプットを続けなきゃ衰えるよ 漫画とかゲームをレゴブロックみたいに躊躇なく自分の物語の材料にしてた子供の頃の方が妄想は楽しかった…

    5 23/03/26(日)00:55:29 No.1040265551

    キャラ設定だけでも考えるね グーゴルデュプレックスって単位が無限よりデカい数値を表す単語らしいからそこを取っ掛かりにして伸ばしていきたいね 名前は最後の方から取ってレクスちゃんでイメージはnovel AI製のスレ画で…

    6 23/03/26(日)00:59:41 No.1040266981

    まず適当にメモ帳にでも設定綴り書きしようぜ

    7 23/03/26(日)01:02:06 No.1040268017

    書きたい場面はあるのにそれを繋げるのが難しい…

    8 23/03/26(日)01:06:07 No.1040269908

    >>インプットとアウトプットを続けなきゃ衰えるよ >漫画とかゲームをレゴブロックみたいに躊躇なく自分の物語の材料にしてた子供の頃の方が妄想は楽しかった… ぶっちゃけおっさんになってもそれは同じなので できるだけジャンルというか例えば深夜アニメばっかり見るとかそう言うのは避けた方がいい 洋画アクションとかは結構中二心蘇る

    9 23/03/26(日)01:07:13 No.1040270408

    妄想を出力したい欲はあるけど世に出して埋もれたりしたらその妄想まで嫌いになりそうで

    10 23/03/26(日)01:07:59 No.1040270716

    まずそんなに人間と話さないから会話が書けないよ すごいね作家先生

    11 23/03/26(日)01:08:02 No.1040270739

    レクスちゃんは光と闇、陽と陰、プラスとマイナスの力両方を司る宇宙創世の前から存在してる概念的な意味での『存在(アニマ)』で普段は物質としての肉体を持たない偏在的なモノなんだけど何かスッゲ悪い奴が地球を起点に宇宙の表裏をひっくり返した事を起点に概念的空間から弾き出されて形を持っちゃったんだよね。このままではいかんという事でスッゲ悪いやつがぐちゃぐちゃにして色んなアニメや漫画のキャラが入り乱れるようになった(超重要)世界を正常に戻すために戦いを始めるんだよ

    12 23/03/26(日)01:08:24 No.1040270879

    俺は未だに宇宙すら破壊出来るオリキャラ達がスラスラ出てくるが?

    13 23/03/26(日)01:08:54 No.1040271077

    >このままではいかんという事でスッゲ悪いやつがぐちゃぐちゃにして色んなアニメや漫画のキャラが入り乱れるようになった(超重要)世界を正常に戻すために戦いを始めるんだよ レクリエイターズじゃん

    14 23/03/26(日)01:09:25 No.1040271301

    >レクリエイターズじゃん レクリエイターズってそういう話だったんだ…

    15 23/03/26(日)01:09:40 No.1040271389

    >俺は未だに宇宙すら破壊出来るオリキャラ達がスラスラ出てくるが? 逆に自重しろ

    16 23/03/26(日)01:10:05 No.1040271566

    >妄想を出力したい欲はあるけど世に出して埋もれたりしたらその妄想まで嫌いになりそうで 世に出した創作の99.99999999%ぐらいは埋もれるんだぞ 脚光を浴びようなんて欲深いすぎる

    17 23/03/26(日)01:10:40 No.1040271798

    >俺は未だに宇宙すら破壊出来るオリキャラ達がスラスラ出てくるが? 参考にしたいからちょっと詳しく聞かせてよ

    18 23/03/26(日)01:11:28 No.1040272134

    >漫画とかゲームをレゴブロックみたいに躊躇なく自分の物語の材料にしてた子供の頃の方が妄想は楽しかった… 衰えじゃなくて物を見る目がついたと前向きに考えよう 子供の時は「あ…これ駄作だ!」ってのに気付けなかったから自由だったんだ まあ別に発表するんでもなければ別に駄作でもいいんだけど

    19 23/03/26(日)01:12:38 No.1040272564

    まず寝る前に適当に妄想でもしようぜ

    20 23/03/26(日)01:15:42 No.1040273648

    無意識的にセーブしてるのはある

    21 23/03/26(日)01:18:06 No.1040274567

    >>俺は未だに宇宙すら破壊出来るオリキャラ達がスラスラ出てくるが? >参考にしたいからちょっと詳しく聞かせてよ 宇宙の外で皆で楽しく暮らしていたのに生まれたばかりの末の子がうっかり辺境の宇宙に落っこちて生き物の進化や星の死を眺めてたまに故郷に帰りたいって思いだして泣きながら暴れる感じの話

    22 23/03/26(日)01:18:59 No.1040274886

    なんか使う武器とか技の設定考えてたらめんどくさくなったからスリーサイズでも考えるね レクスちゃんは身長158cmの96/56/87だよ ムチムチしてるけど普段は鎧着込んでるから体型が分かりづらいんだ 最近まで概念で人間としての常識に疎く人に肌を見せる事には無頓着だよ

    23 23/03/26(日)01:19:08 No.1040274949

    小綺麗なものというか整ってる物を作ろうとしすぎてるんだろうな 子供の頃の妄想が自由なのは第三者のこと意識してないからだと思う 褒められたいとか駄目だしされたくないとかそういう心情がないというか

    24 23/03/26(日)01:20:16 No.1040275308

    >宇宙の外で皆で楽しく暮らしていたのに生まれたばかりの末の子がうっかり辺境の宇宙に落っこちて生き物の進化や星の死を眺めてたまに故郷に帰りたいって思いだして泣きながら暴れる感じの話 思ったよりユニバースな感じの話だった!

    25 23/03/26(日)01:20:44 No.1040275467

    >小綺麗なものというか整ってる物を作ろうとしすぎてるんだろうな 名前を考える時に単なる語感のいい音の流れじゃなくてちゃんとした由来を…外国語から引っ張ってきて…って呪いにかかっている

    26 23/03/26(日)01:22:29 No.1040275997

    setteiとプロット書き溜めるだけでも妄想ライフの充実度上がるかなぁ

    27 23/03/26(日)01:23:18 No.1040276223

    外人だって聖書ネーム神話ネーム子供に付けてたりするから適当でええ

    28 23/03/26(日)01:23:43 No.1040276355

    >setteiとプロット書き溜めるだけでも妄想ライフの充実度上がるかなぁ 割と上がるよ 明確化するのは大事 ただ縛りを付ける事にもなるからしたい妄想と相談だ

    29 23/03/26(日)01:24:05 No.1040276473

    俺も老いを感じる 中学高校の頃の妄想力凄まじかったんだなぁって大学生の頃思ってた それからもう衰える一方だよ…本とか読んだほうがいいかな…

    30 23/03/26(日)01:24:22 No.1040276574

    >setteiとプロット書き溜めるだけでも妄想ライフの充実度上がるかなぁ 俺なんて仕事中妄想したシリーズがポリコレに噛みつかれた上 新しいプロデューサーが日和って作品の意義パーにして その後二作で打ち切られるところ妄想してニヤついてる

    31 23/03/26(日)01:25:04 No.1040276778

    >それからもう衰える一方だよ…本とか読んだほうがいいかな… 妄想ってのは栄養をもとに創り出されるのでそりゃ読んだ方がいい

    32 23/03/26(日)01:25:06 No.1040276798

    オリキャラ関係なく日頃から本は読め インプットもそうだけど人間長い文章読んで考えないと思ってるよりバカになる

    33 23/03/26(日)01:25:31 No.1040276942

    世に出すとかでもなきゃ気に入った作品パクろう 出したいとかなら若干変えよう

    34 23/03/26(日)01:25:53 No.1040277068

    >俺も老いを感じる >中学高校の頃の妄想力凄まじかったんだなぁって大学生の頃思ってた >それからもう衰える一方だよ…本とか読んだほうがいいかな… 本は間違いなく読んだ方がいい 知識量増えるやつとかじゃなくてテンション上がるやつ

    35 23/03/26(日)01:29:07 No.1040277937

    図書館はいいぞ 文化人類学の棚のビジュアルの博物誌とか言うシリーズは 知識量もテンションも上がる

    36 23/03/26(日)01:41:33 No.1040281398

    宇宙に満ちる人の理解出来ないダークマターに光と闇の属性があり それらを扱う事の出来る存在が龍種とされ宇宙規模のエネルギー量から星を消す事すら軽く行い ただ気に入った地球に居座る二柱が残した血筋を持つ二人が同じ世代、同様に力を色濃く示してしまい 力に戸惑いながら交流する感じのなんかで

    37 23/03/26(日)01:44:58 No.1040282631

    >setteiとプロット書き溜めるだけでも妄想ライフの充実度上がるかなぁ 気の向いた時にちょっとずつ書き溜めた黒歴史設定メモがそろそろ500kb 眺めながら今の知識に合わせてあちこちアプデしてると妄想の続きが湧いてきて多分一生遊べる

    38 23/03/26(日)01:45:52 No.1040282959

    >気の向いた時にちょっとずつ書き溜めた黒歴史設定メモがそろそろ500kb うp うp

    39 23/03/26(日)01:47:37 No.1040283652

    オリキャラは基本的に中学生の頃に妄想した連中が未だにベースだなあ…

    40 23/03/26(日)01:48:24 No.1040283961

    今戦争やってるけど、ドローンによる小型爆弾の投下に対抗するためにドローンを攻撃するコトに特化したドローンが出るとかどうかなって思ったりした まぁ結局核戦争が始まってだいたいの国が国としてやってけない程度に人類が衰退するんだが そしてその頃 かつて天空を駆けた対ドローン兵器は手のひらサイズの女の子ロボになっていた。

    41 23/03/26(日)01:49:53 No.1040284502

    モチベ的になかなか男を出力できない

    42 23/03/26(日)01:50:14 No.1040284605

    AIのべりすとでシコるためにだらだらエロSS書いてたらそろそろ40万字でブラウザ固まるようになってきた

    43 23/03/26(日)01:51:55 No.1040285098

    創作やってる人ってまったく別の世界観で話複数書いてるのすごいよなって思う 自分は同じキャラと世界観の話こねくり回すことしかできない

    44 23/03/26(日)01:52:59 No.1040285402

    >自分は同じキャラと世界観の話こねくり回すことしかできない お前も血縁匂わせキャラと一緒に年代ジャンプしようぜ

    45 23/03/26(日)01:53:20 No.1040285509

    >オリキャラは基本的に中学生の頃に妄想した連中が未だにベースだなあ… 念 何年も可愛がってるキャラだから可愛くて仕方がない

    46 23/03/26(日)01:54:45 No.1040285939

    二次創作として戦わない版権キャラを随時妄想架空戦記に投入してたら俺の味が濃くなりすぎてもはやオリキャラってことでいいかなって…

    47 23/03/26(日)01:55:23 No.1040286118

    子世代の話考えるのいいよね…

    48 23/03/26(日)01:57:59 No.1040286888

    神話ベースの異能とかファンタジーな話やる場合に 何で日本舞台で他国の神話なんだよって冷静になってしまう

    49 23/03/26(日)01:59:26 No.1040287263

    >何で日本舞台で他国の神話なんだよって冷静になってしまう 日本だからこそそういう細かいの考えない国民性があるから…

    50 23/03/26(日)02:01:20 No.1040287756

    >何年も可愛がってるキャラだから可愛くて仕方がない 分かる けど付き合いが長すぎてなんかそいつも老いた考えになってってしまった

    51 23/03/26(日)02:01:35 No.1040287819

    うちの主人公は日本の神様の血もよその神様の血も両方継いでるから大丈夫 というか取り入れとか習合とかおこる方が神話ぽいじゃん

    52 23/03/26(日)02:02:57 No.1040288182

    一時期ゲッター線とゴジラ分を吸収して大怪獣バトルものばっか夢想してた時期ある そのせいで異世界モノ夢想でもゲッターやゴジラ出てくる

    53 23/03/26(日)02:03:42 No.1040288404

    エロRPG作ってるんだけどな エロが描けないエロが書けない

    54 23/03/26(日)02:04:36 No.1040288680

    えっ?地面からロボが生えてくる惑星の話をしてもいいのか?

    55 23/03/26(日)02:06:58 No.1040289355

    昔ゴールデンロアというのが此処にもあったな そこで「」のオリキャラ達が冒険とかシナリオプレイしてたの思い出したね

    56 23/03/26(日)02:07:07 No.1040289388

    >えっ?地面からロボが生えてくる惑星の話をしてもいいのか? TF創世神話かな…

    57 23/03/26(日)02:08:09 No.1040289706

    中二病の頃に書き溜めた設定集は今でもワードで残ってるけど 文章にしないと何の意味もねえよな…って思いながら死蔵されてるわ

    58 23/03/26(日)02:13:10 No.1040291092

    死ぬ直前に精神だけ行ける死疑界ってところで住人とうじうじ会話しながら元の世界に戻れると伝えられてる始点の塔ってところにトボトボ向かう話を妄想したことはある 死疑界は死ぬこともないし飢えることもないけど何にも変わらない不変の世界だから住民は基本的に死んだ顔しながら生きてるよ でも始点の塔に向かって元の世界に戻っても結局元の世界で死ぬだけなんだから果たして戻る意味はあるのかっていうのをうじうじ考えながら物語は進むよ

    59 23/03/26(日)02:18:43 No.1040292622

    >うp 汚すぎて自分以外読めないからおまとめしようと思ったらスレ消えるわこれ ざっくり言うと予知とタイムトラベルと並行世界をいっぺんに取り扱う異世界ファンタジーもの 世界移動魔法を作った魔女(知識強・魔力並)とその異世界同位体の女の子(知識並・魔力ぶっ壊れ)のコンビで二人揃ってるとフルパワー出せる 死者蘇生の魔法を求めて300年くらいループしたりする本編と それで造物主に目を付けられて監視兼保護の名目で小間使いさせられたりする後日談(こっちメイン)の二部構成 親世代で家族関係こじれてて実は本当の姉妹だったり過去パートや未来パートの人物がしれっと本編に介入してたする違法建築な筋書きしてる