虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/26(日)00:19:02 もはや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/26(日)00:19:02 No.1040252854

もはやなんだよこれ!!

1 23/03/26(日)00:20:16 No.1040253308

エミュが完璧すぎてもはやギャグの領域に入ってる…

2 23/03/26(日)00:21:29 No.1040253751

サスケいなかったら気づかねえぞ!

3 23/03/26(日)00:22:00 No.1040253958

幻術か?

4 23/03/26(日)00:22:48 No.1040254246

コマ割と字体でNARUTOだと分かる分混乱するな

5 23/03/26(日)00:23:01 No.1040254328

ここまで完璧な岸影ネームをエミュる必要ある…?

6 23/03/26(日)00:23:25 No.1040254444

5コマ目一瞬サスケが跳ね飛ばされたのかと思った

7 23/03/26(日)00:24:00 No.1040254652

>ここまで完璧な岸影ネームをエミュる必要ある…? それはある

8 23/03/26(日)00:24:10 No.1040254705

認めてやろう…恐竜の画力に関しては岸影以上だと

9 23/03/26(日)00:24:17 No.1040254762

すごい画力だな まるで恐竜博士だ

10 23/03/26(日)00:24:18 No.1040254772

!?

11 23/03/26(日)00:24:20 No.1040254787

仮にサスケ居なくてもNARUTOだこれってなるのヤバくない?

12 23/03/26(日)00:25:14 No.1040255132

ページがうるさすぎる

13 23/03/26(日)00:25:15 No.1040255139

リアル写輪眼を持ってるとしか思えない

14 23/03/26(日)00:25:18 No.1040255157

ザンスールとサスケと瑪瑙のアップが並んでるコマでなぜかわからないけどめちゃくちゃ笑った

15 23/03/26(日)00:25:22 No.1040255179

いや…サスケ居なくてもわかるぞこれ… 作者写輪眼でも持ってんの?

16 23/03/26(日)00:25:58 No.1040255403

野良岸影

17 23/03/26(日)00:26:11 No.1040255485

3カメの使い方はエミュ影様のほうが上手いと思う fu2044193.png

18 23/03/26(日)00:27:02 No.1040255760

何漫画だかわからなくなってきた

19 23/03/26(日)00:27:18 No.1040255860

fu2044201.jpg ここも好き

20 23/03/26(日)00:27:21 No.1040255875

ズカが丁寧に全部に用意されててシュールになってるのが凄いそれっぽい

21 23/03/26(日)00:27:32 No.1040255929

なんかサスケの着地シーンシュールだな

22 23/03/26(日)00:27:47 No.1040256033

瑪瑙くんとの別れに耐えられそうにない なんとかしてサスケ家のペットにできないか

23 23/03/26(日)00:28:05 No.1040256139

やはり…幻術なのか?

24 23/03/26(日)00:28:09 No.1040256169

ンモー 幻術か…?

25 23/03/26(日)00:28:30 No.1040256310

スッスッスッスッスッ

26 23/03/26(日)00:28:41 No.1040256370

強いていうならここまで恐竜がずっと活躍したことはないんだけど 岸影様が調子悪いときは確かにこんな感じになるので マジに写輪眼としか言いようがない

27 23/03/26(日)00:28:55 No.1040256443

>fu2044193.png マジで上手いな…恐竜

28 23/03/26(日)00:29:17 No.1040256579

>強いていうならここまで恐竜がずっと活躍したことはないんだけど >岸影様が調子悪いときは確かにこんな感じになるので >マジに写輪眼としか言いようがない そもそも本編に恐竜は出てねえよ!

29 23/03/26(日)00:30:11 No.1040256923

小説原作にはスサノオ使うシーンがなくて前回使ったのはこの漫画オリジナルだときいた

30 23/03/26(日)00:30:15 No.1040256957

ティラノだけ普通にティラノってルビ振られてるのずるいわ

31 23/03/26(日)00:30:16 No.1040256966

まるで恐竜博士だ

32 23/03/26(日)00:30:25 No.1040257030

>>強いていうならここまで恐竜がずっと活躍したことはないんだけど >>岸影様が調子悪いときは確かにこんな感じになるので >>マジに写輪眼としか言いようがない >そもそも本編に恐竜は出てねえよ! でも「岸影様が描いた恐竜」感がすごい 異様に写実的でシュールなあたり特に

33 23/03/26(日)00:30:46 No.1040257150

割と在野に居るもんだな 野生の岸影

34 23/03/26(日)00:30:54 No.1040257206

fu2044213.jpg

35 23/03/26(日)00:31:00 No.1040257248

瑪瑙写輪眼で操ってるんじゃなかったっけ…?

36 23/03/26(日)00:31:10 No.1040257317

確かに左のページだけ見てもそれっぽさ凄いもんな…

37 23/03/26(日)00:31:25 No.1040257404

>fu2044213.jpg キー

38 23/03/26(日)00:31:39 No.1040257509

>fu2044213.jpg やめろや!

39 23/03/26(日)00:31:42 No.1040257528

敵のメンツがキングとクイーンでダメだった

40 23/03/26(日)00:31:46 No.1040257562

>瑪瑙写輪眼で操ってるんじゃなかったっけ…? 干支転生を写輪眼で書き換えて敵の洗脳切っただけ だから普通に懐いてる

41 23/03/26(日)00:32:08 No.1040257708

>瑪瑙写輪眼で操ってるんじゃなかったっけ…? 洗脳を解除したんだろ

42 23/03/26(日)00:32:12 No.1040257732

fu2044217.jpg ここすき

43 23/03/26(日)00:32:14 No.1040257743

>fu2044213.jpg キー

44 23/03/26(日)00:32:19 No.1040257771

なんでこんな面白いんだろう 瑪瑙がお互い信頼し合ってる相棒みたいなのも変な笑いが出る

45 23/03/26(日)00:32:47 No.1040257937

>なんでこんな面白いんだろう >瑪瑙がお互い信頼し合ってる相棒みたいなのも変な笑いが出る メノウは第七班のメンツだったろ!

46 23/03/26(日)00:33:07 No.1040258067

恐竜になつかれてフッとか笑っちゃうとんちきなとこはサスケっぽい

47 23/03/26(日)00:33:19 No.1040258134

fu2044221.jpg

48 23/03/26(日)00:33:35 No.1040258229

>fu2044213.jpg >fu2044217.jpg コラなのか判別がつかない

49 23/03/26(日)00:33:37 No.1040258242

ナルト世界の古代生物とかスペック凄そうだよね恐竜

50 23/03/26(日)00:33:43 No.1040258272

この人ならサム8も面白く出来たのかもな…

51 23/03/26(日)00:34:16 No.1040258472

何でナルトとジュラシックパークを合わせたんです…?

52 23/03/26(日)00:34:23 No.1040258514

ジジの達観してる顔がもう悲しくて…

53 23/03/26(日)00:34:53 No.1040258697

>ナルト世界の古代生物とかスペック凄そうだよね恐竜 そもそも瑪瑙の時点でサスケに一太刀浴びせる恐竜だぞ?

54 23/03/26(日)00:35:02 No.1040258750

>何でナルトとジュラシックパークを合わせたんです…? それはノベル書いた人が…

55 23/03/26(日)00:35:11 No.1040258797

>コラなのか判別がつかない この評価本家でも見た!

56 23/03/26(日)00:35:20 No.1040258852

>コラなのか判別がつかない やはり幻術か…?

57 23/03/26(日)00:35:28 No.1040258909

>何でナルトとジュラシックパークを合わせたんです…? 原作に言ってくれ

58 23/03/26(日)00:35:31 No.1040258925

サスケのバディとしてキャラ立ちすぎるとBORUTOに瑪瑙が出て来ないのに寂しくなっちゃうから止めろ

59 23/03/26(日)00:35:32 No.1040258934

>fu2044221.jpg 五人それぞれ違う角度なのがもうそれすぎる

60 23/03/26(日)00:35:51 No.1040259025

>fu2044221.jpg まず恐竜の絵を描きます エフィクト音をつけます これでNARUTO風演出の完成です

61 23/03/26(日)00:35:57 No.1040259071

随分と恐竜を練習したな… まるで恐竜博士だ

62 23/03/26(日)00:36:13 No.1040259180

とはいえアクションシーンで何してるかの分かりやすさは流石にエミュし切れてないな…

63 23/03/26(日)00:36:25 No.1040259254

>3カメの使い方はエミュ影様のほうが上手いと思う >fu2044193.png そもそも3カメですらないじゃん

64 23/03/26(日)00:36:26 No.1040259258

>まず恐竜の絵を描きます >エフィクト音をつけます >これでNARUTO風演出の完成です ちゃんと五体ずつ角度つけなきゃだめだぞ

65 23/03/26(日)00:36:26 No.1040259263

1ページ目の瑪瑙との会話で耐えられない やる気満々な瑪瑙も面白いしフッで返すサスケがさらに面白い

66 23/03/26(日)00:36:59 No.1040259450

恐竜のアクションシーン描くの日本一うまいと思う

67 23/03/26(日)00:37:01 No.1040259465

そもそも瑪瑙はもう死んでてそれに納得してたのに無理やり現世に縛り付けられたんだぞ だから開放してくれるサスケに協力してくれるんだからお別れは必要だろ

68 23/03/26(日)00:37:05 No.1040259492

一匹だけアオリ視点いるのがいいんだよな

69 23/03/26(日)00:37:24 No.1040259617

スッ スッ スッ スッ スッ

70 23/03/26(日)00:37:26 No.1040259632

最後のページの正面顔が並んだコマが面白すぎる

71 23/03/26(日)00:38:42 No.1040260047

fu2044243.jpg

72 23/03/26(日)00:38:51 No.1040260097

多分ナルトやサクラとか除けば瑪瑙はサスケと会話してる上位キャラだと思う

73 23/03/26(日)00:39:13 No.1040260234

確かにナルト世界の恐竜はすさまじく強いんだけど絵面がもうギャグなんよ

74 23/03/26(日)00:39:54 No.1040260444

前回の鳥が5匹並んでるやつはナルトで見たやつだ…!ってなったけどスレ画は流石にナルトでもやってなかった気がする やりそうではあるけど

75 23/03/26(日)00:40:00 No.1040260476

これ岸影様本人の作画じゃないの?

76 23/03/26(日)00:40:39 No.1040260673

ジジがちょっとでも外の事情わかってたらこの戦いが無謀すぎる事に気づけたのに…

77 23/03/26(日)00:41:00 No.1040260802

瑪瑙かわいい

78 23/03/26(日)00:41:21 No.1040260924

>ジジがちょっとでも外の事情わかってたらこの戦いが無謀すぎる事に気づけたのに… ジジはなんかもう把握してそう それはそれとして死にたがってる雰囲気が…

79 23/03/26(日)00:41:36 No.1040261008

瑪瑙といえばサスケの相棒みんな知っているね

80 23/03/26(日)00:42:01 No.1040261153

>ジジがちょっとでも外の事情わかってたらこの戦いが無謀すぎる事に気づけたのに… 忍がいないはずの国にそこらの国単独で落とせるトップレベルの忍が3人も密入国してるとかわかるわけねえだろ…

81 23/03/26(日)00:42:07 No.1040261188

ジジは大体力の差察してると思う 眼鏡は目が見えてないからな…

82 23/03/26(日)00:43:29 No.1040261608

>前回の鳥が5匹並んでるやつはナルトで見たやつだ…!ってなったけどスレ画は流石にナルトでもやってなかった気がする やりそうではあるけど 師匠越えか…

83 23/03/26(日)00:44:12 No.1040261835

瑪瑙ちゃん子供だったのか

84 23/03/26(日)00:44:15 No.1040261855

岸本細胞が暴走を始めてない?

85 23/03/26(日)00:44:27 No.1040261927

温泉旅行の方もだけどなんでこんなエミュ上手いんだよ…

86 23/03/26(日)00:44:42 No.1040262000

これ終わったら何するんだろう

87 23/03/26(日)00:44:45 No.1040262019

fu2044264.jpg

88 23/03/26(日)00:44:53 No.1040262062

>>前回の鳥が5匹並んでるやつはナルトで見たやつだ…!ってなったけどスレ画は流石にナルトでもやってなかった気がする やりそうではあるけど >師匠越えか… 師匠から受け継ぐ忍道がシノビの行く道だもんな

89 23/03/26(日)00:45:18 No.1040262211

岸影細胞に適合したか…

90 23/03/26(日)00:45:40 No.1040262323

そういうことは もっと 早くーーー

91 23/03/26(日)00:46:04 No.1040262454

>岸影細胞に適合したか… むしろ暴走してる

92 23/03/26(日)00:46:09 No.1040262478

>岸影細胞に適合したか… 先週は適合を感じたけど今週は暴走を感じる 多分胸に岸影の顔とか浮かんできてるフェーズ

93 23/03/26(日)00:46:13 No.1040262509

スレ画のヴォォって書き文字のセリフはあんまりNARUTOを感じない あと効果音だけコマ割りからはみ出てるのもあんまりNARUTOじゃやってない手法のような…?

94 23/03/26(日)00:46:50 No.1040262695

>あと効果音だけコマ割りからはみ出てるのもあんまりNARUTOじゃやってない手法のような…? 暴走始めてる

95 23/03/26(日)00:46:54 No.1040262722

メガネ目見えないから状況がいまいち把握できてないのかな

96 23/03/26(日)00:47:03 No.1040262770

やはりコピー忍者か

97 23/03/26(日)00:47:42 No.1040262999

俺はここかな fu2044271.jpg

98 23/03/26(日)00:47:48 No.1040263023

集英社が岸影細胞を20体の子供に埋め込んだうちの生き残りがこの作者というわけか

99 23/03/26(日)00:47:49 No.1040263028

岸影細胞というか岸影呪印の方だと思う 最終的に乗っ取るタイプのやつ

100 23/03/26(日)00:47:56 No.1040263066

面白かった頃のNARUTOの空気出せるのが凄い

101 23/03/26(日)00:48:07 No.1040263130

サスケとずっと一緒に戦ってきた相棒みたくなってる

102 23/03/26(日)00:48:14 No.1040263171

>fu2044271.jpg ! 何をバタバタしている!

103 23/03/26(日)00:48:16 No.1040263177

>面白かった頃のNARUTOの空気出せるのが凄い いや…これはちょっと調子悪い時のナルトだ…

104 23/03/26(日)00:48:27 No.1040263236

独特なシュールさをコピーできるの凄すぎる

105 23/03/26(日)00:48:29 No.1040263249

>>fu2044271.jpg >! >何をバタバタしている! ……ッ

106 23/03/26(日)00:48:46 No.1040263346

サスケってだけで面白いのやめろ

107 23/03/26(日)00:48:48 No.1040263354

調子悪い時のナルトって面白かったじゃん

108 23/03/26(日)00:48:54 No.1040263392

>fu2044201.jpg >ここも好き すごいNARUTOってシーンだ…

109 23/03/26(日)00:49:11 No.1040263481

なんか擬音とかコマ割りとかもそうなんだけど線が完全にNARUTO カタログでもNARUTO開いてNARUTO

110 23/03/26(日)00:49:45 No.1040263671

>>fu2044201.jpg >>ここも好き >すごいNARUTOってシーンだ… セリフとかシチュエーションとかひっくるめてめっちゃNARUTOだよね

111 23/03/26(日)00:50:25 No.1040263904

>集英社が岸影細胞を20体の子供に埋め込んだうちの生き残りがこの作者というわけか あと19人もいるの!?

112 23/03/26(日)00:50:32 No.1040263945

なぜ恐竜バトルに...

113 23/03/26(日)00:50:38 No.1040263973

>調子悪い時のナルトって面白かったじゃん いや…一気読みならともかく先を知らない週刊ペースだと割とキツいやつだったな…

114 23/03/26(日)00:51:01 No.1040264072

>あと19人もいるの!? いた(過去形)

115 23/03/26(日)00:51:05 No.1040264095

まあ流石に色々な角度からの構図とかは岸影様ならではだったなと思う十分凄いけど

116 23/03/26(日)00:51:50 No.1040264366

今回の話はオリジナルでも難しい回じゃね

117 23/03/26(日)00:52:19 No.1040264528

これでアシですらない在野のファンだっていうんだから恐ろしい

118 23/03/26(日)00:52:49 No.1040264700

スレ画の2コマに渡ってのズカズカズカみたいなのは流石に本家でもここまでクドイのはやってないはず… やってないよね?不安になってきた

119 23/03/26(日)00:53:22 No.1040264884

>スレ画の2コマに渡ってのズカズカズカみたいなのは流石に本家でもここまでクドイのはやってないはず… >やってないよね?不安になってきた 挿し木の術でしてたはず

120 23/03/26(日)00:53:32 No.1040264944

コピー忍者の木村には生涯をかけてNARUTO外伝を描いて欲しい…

121 23/03/26(日)00:53:42 No.1040265000

>スレ画の2コマに渡ってのズカズカズカみたいなのは流石に本家でもここまでクドイのはやってないはず… >やってないよね?不安になってきた 手裏剣影分身の時とか…

122 23/03/26(日)00:53:43 No.1040265001

作画の人の話 https://www.kiryu-u.ac.jp/blog-all/blog-art/41430.html

123 23/03/26(日)00:54:21 No.1040265173

元アシじゃなくてただのファンボーイなの!?

124 23/03/26(日)00:54:50 No.1040265339

コピー忍者の木村は読切何作か見たことあるけどかなりNARUTOだったよ

125 23/03/26(日)00:54:56 No.1040265366

この人にBORUTOやってほしかったな…

126 23/03/26(日)00:55:14 No.1040265458

>木村さんは学生時代から飛びぬけた画力とセンスをお持ちでしたが、それは彼が様々な作品や作家に触れ、刺激を受けながら沢山マンガを描き、自分自身を極め続けたからこその結果だと感じております。 ナルト漬けだったんじゃねえかな…

127 23/03/26(日)00:55:51 No.1040265666

ズカズカもそうだし1ページ目の1コマでスッ×6も流石にそこまで本編ではやってない

128 23/03/26(日)00:56:22 No.1040265822

擬音に関しては本編よりうるさいよ

129 23/03/26(日)00:56:45 No.1040265970

直撃世代はみんなナルトの絵真似しただろうし このレベルでエミュれるのは凄いけど

130 23/03/26(日)00:56:55 No.1040266027

>ズカズカもそうだし1ページ目の1コマでスッ×6も流石にそこまで本編ではやってない コピー能力が暴走している

131 23/03/26(日)00:57:11 No.1040266117

fu2044304.jpg

132 23/03/26(日)00:57:17 No.1040266161

fu2044303.jpg ここに関しては絶対狙って半分ギャグでやったと思う

133 23/03/26(日)00:58:07 No.1040266449

ここは私に任せてお前はいけ!でふふってなった

134 23/03/26(日)00:58:33 No.1040266585

元アシじゃねぇ! 新人だ ファンだがな

135 23/03/26(日)00:58:33 No.1040266589

fu2044306.jpeg ここが一番ツボに入った

136 23/03/26(日)00:58:38 No.1040266617

fu2044292.jpg もっと吹き出しで囲め まだまだ心眼が足らぬ

137 23/03/26(日)00:58:47 No.1040266665

瑪瑙ちゃんが本編には出てこないという理由を悟ってしまって悲しい

138 23/03/26(日)00:58:51 No.1040266689

開いて1ページ目のスッスッスッスッとフヒューでもうだめだった

139 23/03/26(日)00:58:59 No.1040266735

モノマネで重要なのはより過剰にマネることだからな

140 23/03/26(日)00:59:21 No.1040266873

>多分ナルトやサクラとか除けば瑪瑙はサスケと会話してる上位キャラだと思う もう重吾は越えた感がある

141 23/03/26(日)00:59:28 No.1040266908

完全にそのものではないけど十分NARUTOにしか見えないバケモンだよ

↑Top