虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/25(土)23:41:28 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)23:41:28 No.1040237660

コンビニが潰れる所‥‥その町はもうすぐ滅びる

1 23/03/25(土)23:42:26 No.1040238128

場所悪くて結構潰れてるのみるけど

2 23/03/25(土)23:42:44 No.1040238276

(物理)

3 23/03/25(土)23:43:05 No.1040238432

東北でもあの形状なんだよねコンビニ

4 23/03/25(土)23:43:17 No.1040238516

そうはならんやろ

5 23/03/25(土)23:43:49 No.1040238745

セブンイレブンの事だ、次は耐雪と雪かきをマニュアルに盛り込んでやって来る

6 23/03/25(土)23:43:56 No.1040238783

そういえば地元ではコンビニ潰れてるの見たことないな…

7 23/03/25(土)23:44:28 No.1040239000

うちの近所はコンビニが車に突っ込んで潰れたことある

8 23/03/25(土)23:45:17 No.1040239313

通報されても困るよなこんなの…

9 23/03/25(土)23:45:55 No.1040239544

1m程度の積雪でも潰れちゃうんだなと思った記憶

10 23/03/25(土)23:45:57 No.1040239555

中華フェアの時か 麻婆美味かったな

11 23/03/25(土)23:49:07 No.1040240824

今シーズンは札幌でも屋根が潰れたお店とかが複数出てたな

12 23/03/25(土)23:49:30 No.1040240992

このニュースの時にヒで「定期的な雪かきが行われる前提で建築基準を緩和してもらってその分安く建ててる」って話を聞いた

13 23/03/25(土)23:50:41 No.1040241454

>1m程度の積雪でも潰れちゃうんだなと思った記憶 今年の雪は水分多めで例年より重かったとか聞いた

14 23/03/25(土)23:51:41 No.1040241807

こういうの木造なんだな

15 23/03/25(土)23:51:48 No.1040241845

結構安普請なのね

16 23/03/25(土)23:52:57 No.1040242313

建物がこんな感じになるの初めて見たわ すげぇな雪…

17 23/03/25(土)23:56:29 No.1040243654

せれぶ「すいません店がつぶれちゃったんです!」 警察「そういうのは本部の方に経営を相談すればよかったんじゃないですかね」

18 23/03/25(土)23:57:40 No.1040244102

水は思ったよりも重いんだ

19 23/03/25(土)23:59:09 No.1040244646

こんな通報受けたら知らんがな…って思っちゃう

20 23/03/26(日)00:01:15 No.1040245523

雪を なめるな

21 23/03/26(日)00:02:12 No.1040245905

>こんな通報受けたら知らんがな…って思っちゃう これ通報してもどうにも出来ないよね…

22 23/03/26(日)00:03:44 No.1040246537

まだ8年目くらいの店舗らしいし近隣店も同じ屋根の形なので 手抜き建築が疑われてると聞いた

23 23/03/26(日)00:04:21 No.1040246773

何か平べったくて雪の荷重とか全然考えて無さそうだもんな

24 23/03/26(日)00:04:56 No.1040247024

>うちの近所はコンビニが車に突っ込んで潰れたことある コンビニが車に!?

25 23/03/26(日)00:06:33 No.1040247701

>何か平べったくて雪の荷重とか全然考えて無さそうだもんな 道内の店舗も平べったい屋根の店ばかりよ 積雪倒壊はなんか初めてくらいの話らしい

26 23/03/26(日)00:08:54 No.1040248645

沖縄あたりの耐久基準で建てちゃったのでは?

27 23/03/26(日)00:09:16 No.1040248793

地元も累積で10mぐらい積もるが店が物理的に潰れたという話は聞かんなあ

28 23/03/26(日)00:11:30 No.1040249690

>何か平べったくて雪の荷重とか全然考えて無さそうだもんな 北海道でも平べったい屋根は別に珍しくない 三角の方が雪落ちてきて危険である

29 23/03/26(日)00:12:01 No.1040249881

斜め屋根は落雪で生き埋めになりかねないから危ない

30 23/03/26(日)00:12:46 No.1040250185

物理的に店が潰れることあるんだ...雪って怖い...

31 23/03/26(日)00:13:25 No.1040250475

マジで今シーズンの雪重かった 北海道でこんな重さになることなかったからマジで腰にきた

32 23/03/26(日)00:14:37 No.1040251018

セブンに追いやられた他社は北方に生きながらえる土地を見出すしかない

33 23/03/26(日)00:15:59 No.1040251616

自宅の周辺だけ見事に潰れてちょっと離れたところは生き延びてる どうして駅に近い市街地のほうが消えるんですか…

34 23/03/26(日)00:20:34 No.1040253415

ガチの雪国コンビニはタイヤショベルが標準装備

35 23/03/26(日)00:22:49 No.1040254251

>>こんな通報受けたら知らんがな…って思っちゃう >これ通報してもどうにも出来ないよね… 危険だから近寄らないでくださーいくらいはやるんじゃない?

36 23/03/26(日)00:26:50 No.1040255681

屋根に松明でもつけとくしかねえな

37 23/03/26(日)00:30:04 No.1040256878

雪下ろしってマジで大事なんだな

38 23/03/26(日)00:33:52 No.1040258319

危険報告かなあ通報する意味合い

39 23/03/26(日)00:38:40 No.1040260033

まぁ通報はしていいんじゃないかな…一応危険だし

40 23/03/26(日)00:40:13 No.1040260528

豪雪地帯の他のセブンも似たような形状でガンガン積もってるが平気だし この店舗固有の問題だったんだろうと思う

41 23/03/26(日)00:42:40 No.1040261354

北海道の屋根は△や/にするのが基本だからな

42 23/03/26(日)00:42:55 No.1040261427

地元だとサンエブリーとampmとセーブオンが死んだ

43 23/03/26(日)00:45:05 No.1040262127

交通課に関わるお仕事になるかもしれないし通報はしといていいんじゃねえかな

44 23/03/26(日)00:52:39 No.1040264650

自分らが気づいてないだけで事件性ある可能性もあるしとりあえず通報は正解な気がする

↑Top