虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/25(土)22:41:51 アルタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)22:41:51 No.1040210889

アルタナの神兵のストーリーすごい良かった…

1 23/03/25(土)22:42:37 No.1040211305

懐かしいな リリゼットとの別れのシーンで泣いた記憶がある

2 23/03/25(土)22:46:11 No.1040212992

アルタナは溜めに溜め込んだフラストレーションが最終版で一気に解放されるの良いよね… だからもっと楽にマリグナス一式くれてもいいんすよ?

3 23/03/25(土)22:47:39 No.1040213755

過去サンドウィンメインはいいようん

4 23/03/25(土)22:50:46 No.1040215202

過去バスシナリオもザイドファンにはご褒美だっただろ!

5 23/03/25(土)22:52:00 No.1040215749

まさか毎日のようにリリスのケツ拝みに行くことになるとは…

6 23/03/25(土)22:57:46 No.1040218635

カラハバルハがあまりにも格好良くてそりゃ神子さま引き摺るよなって

7 23/03/25(土)22:58:42 No.1040219033

>カラハバルハがあまりにも格好良くてそりゃ神子さま引き摺るよなって 神子さま以外にも盛大に引きずってる人が居そうなんですけどそれは

8 23/03/25(土)23:02:28 No.1040220696

ぐらぼいどの殻 48/50

9 23/03/25(土)23:02:36 No.1040220752

ともよとの別れシーンはFF大投票の生アテレコも良かった なんかちょっと謙虚なナイトが映ってた気もするけど

10 23/03/25(土)23:03:52 No.1040221317

アルタナでイベントシーンのNPCがめちゃくちゃ動くようになって楽しかったな リリゼットの表情とかかなり無理して作ったらしいけど…

11 23/03/25(土)23:04:17 No.1040221503

>ともよとの別れシーンはFF大投票の生アテレコも良かった >なんかちょっと謙虚なナイトが映ってた気もするけど アテレコはやっぱアレキサンダアアアアアアアが好きで

12 23/03/25(土)23:08:02 No.1040223155

>リリゼットの表情とかかなり無理して作ったらしいけど… PS2ベースだからなぁ…

13 23/03/25(土)23:11:50 No.1040224886

リリゼットだけはヒロインじゃなくて戦友なんだよ

14 23/03/25(土)23:12:53 No.1040225342

元帥が神子様に別れを言わずに立ち去るとこでウィン国旗が大写しになる演出大好きなんだ

15 23/03/25(土)23:14:15 No.1040225906

なるほど、な…

16 23/03/25(土)23:15:19 No.1040226386

キャラの表情はやっぱりともよ→アシェラですごい良くなってる でもやっぱプリッシュなんだよなぁ

17 23/03/25(土)23:16:04 No.1040226728

>なるほど、な… そういう仕掛けになっていたのか…

18 23/03/25(土)23:16:40 No.1040226996

>キャラの表情はやっぱりともよ→アシェラですごい良くなってる アシェラ2は本当にムラムラするほどエロい

19 23/03/25(土)23:16:42 No.1040227011

>キャラの表情はやっぱりともよ→アシェラですごい良くなってる >でもやっぱプリッシュなんだよなぁ アビセアでの扱いといい他ヒロインと背負ってるものの重さが違いすぎる

20 23/03/25(土)23:19:32 No.1040228262

アシェラはここまで動かせるのかってちょっと驚いたわ

21 23/03/25(土)23:20:13 No.1040228542

アルタナのPTバトルのBGMがめちゃ好きだった

22 23/03/25(土)23:20:46 No.1040228831

当時の絆ブレイクとかリアルタイムで全く経験してないからその辺の重みは分からんが オークが二ヶ月ほどアンバスに居た時に一から始めても昔ながらのMMO過ぎて全クリにほぼ一ヶ月ぐらい掛かったのもあって やっぱりプロマシアのEDは自分のFF史上でほぼ最上位に位置してるぐらい感動した

23 23/03/25(土)23:21:42 No.1040229259

>やっぱりプロマシアのEDは自分のFF史上でほぼ最上位に位置してるぐらい感動した あれは当時も凄い反響だったと思う あんなED流すなんて予想だにしなかった

24 23/03/25(土)23:23:30 No.1040230065

ウルタラムリング打ち直しまだ?

25 23/03/25(土)23:23:34 No.1040230092

>過去バスシナリオもザイドファンにはご褒美だっただろ! ザイドの掘り下げエピソードとして百点満点だからたまらん あとザイクラキテル…ってなるし純粋に絆のエピソードとしてもめっちゃいい

26 23/03/25(土)23:23:42 No.1040230146

>あんなED流すなんて予想だにしなかった なんかもう凄すぎて最近始めたのに後日談シナリオが蛇足にすら感じたからな… あと星唄のラストも一年もプレイしてないのにボロ泣きしました

27 23/03/25(土)23:24:03 No.1040230313

アビセア楽しすぎる

28 23/03/25(土)23:25:25 No.1040230920

>>あんなED流すなんて予想だにしなかった >なんかもう凄すぎて最近始めたのに後日談シナリオが蛇足にすら感じたからな… >あと星唄のラストも一年もプレイしてないのにボロ泣きしました ウィン過去クエも素晴らしかったわ… 当時「ボクはウィンダスに来て少し変わったみたいだ」でボロボロ泣いた

29 23/03/25(土)23:26:08 No.1040231220

絆ブレイクとかそんな話が出るって事はガッツリやってる連中一杯居るって事だからな

30 23/03/25(土)23:27:57 No.1040232101

後になってやったからレベル制限プロミヴォンのボス戦好きだったよ俺は 戦/忍×3白白詩集めて行った覚えがある

31 23/03/25(土)23:28:29 No.1040232362

>ウィン過去クエも素晴らしかったわ… >当時「ボクはウィンダスに来て少し変わったみたいだ」でボロボロ泣いた 過去ウィンクエは途中で星になったミスラの子とか族長とか含めてめっちゃ良すぎるんだけどラストがやったのか…レコ!すぎてそっちに全部印象が持って行かれてしまう

32 23/03/25(土)23:28:34 No.1040232406

>後になってやったからレベル制限プロミヴォンのボス戦好きだったよ俺は >戦/忍×3白白詩集めて行った覚えがある 狩/忍が最強だった記憶がある

33 23/03/25(土)23:29:26 No.1040232774

>過去ウィンクエは途中で星になったミスラの子とか族長とか含めてめっちゃ良すぎるんだけどラストがやったのか…レコ!すぎてそっちに全部印象が持って行かれてしまう あの後ロマーに会いに行くと一回だけ特殊セリフ喋るのが良すぎて許したよ

34 23/03/25(土)23:29:49 No.1040232926

族長の掘り下げが本当に良くてな

35 23/03/25(土)23:29:50 No.1040232942

エンブリオは幸運の卵貰える所まで勧めてそっからインしてないけどそろそろ終わりそう?なんとかウェポンもらえる?

36 23/03/25(土)23:29:54 No.1040232967

過去ウインミッションをこなしたなら次は現代で狩人AFクエをこなそう…

37 23/03/25(土)23:30:22 No.1040233133

ヤることはちゃんとやってる隊長いいよね!

38 23/03/25(土)23:30:41 No.1040233271

>エンブリオは幸運の卵貰える所まで勧めてそっからインしてないけどそろそろ終わりそう?なんとかウェポンもらえる? 貰えますよ 盾がやたら強いです

39 23/03/25(土)23:31:49 No.1040233745

マウマウだけはなんか激アツカップルの話を横目で見てる感じがして最近始めた勢としてはあんまり没入できなかった なんか突然来て突然封印されてたライオンさんほどでは無いけど

40 23/03/25(土)23:31:50 No.1040233749

過去バスクエのザイドは個人的にそれまでのネタ的な印象が払しょくされるくらいにはカッコ良くてお辛くていい話だった

41 23/03/25(土)23:32:47 No.1040234169

エンブリオやらないとソーティに入り損だわ

42 23/03/25(土)23:32:58 No.1040234247

アトルガンまでやってた wiki見るだけでわくわくする

43 23/03/25(土)23:33:03 No.1040234283

>過去バスクエのザイドは個人的にそれまでのネタ的な印象が払しょくされるくらいにはカッコ良くてお辛くていい話だった プレイ前のザイドのイメージが内藤列伝だったから実際にバス民で初めて過去バスクエまでやったらザイド格好良すぎだろ!ってなるなった

44 23/03/25(土)23:33:37 No.1040234519

>過去ウインミッションをこなしたなら次は現代で狩人AFクエをこなそう… というか過去ウィンやってないとAFクエ3が半分くらい訳わからないのひどくない!? 何年越しだよちゃんと意味分かるの

45 23/03/25(土)23:34:11 No.1040234747

過去クエのザイド見てから暗黒関連のクエ改めて思い返すとめっちゃ重い…! だがそれがいい

46 23/03/25(土)23:34:32 No.1040234892

今の日課ってオデシーオーメンドメインチョコ掘りに加えてソーティとかいうのまで増えてるの!?

47 23/03/25(土)23:34:58 No.1040235048

>あんなED流すなんて予想だにしなかった 見終わったあとに死んでる自キャラも予想だにしてなかったよ!

48 23/03/25(土)23:34:58 No.1040235050

https://www.youtube.com/watch?v=jOiMEcJ11pU

49 23/03/25(土)23:35:51 No.1040235406

>今の日課ってオデシーオーメンドメインチョコ掘りに加えてソーティとかいうのまで増えてるの!? オデシーオーメンはもう卒業しろ!

50 23/03/25(土)23:36:06 No.1040235496

そろそろダイバはソロで入れるようになった?

51 23/03/25(土)23:36:10 No.1040235524

登場人物の掘り下げのあるクエストはどれも最高でな… 色んなクエで様々な人物や出来事や事件が関わってたりするからやることが…やることが多い…

52 23/03/25(土)23:36:22 No.1040235597

bumbaのbgmすげーいいすね

53 23/03/25(土)23:36:46 No.1040235760

>>あんなED流すなんて予想だにしなかった >見終わったあとに死んでる自キャラも予想だにしてなかったよ! スニークしろや!

54 23/03/25(土)23:36:58 No.1040235837

スターオニオンズとか理解に必須なのにメインストーリーじゃないという

55 23/03/25(土)23:37:08 No.1040235916

>オデシーオーメンはもう卒業しろ! そんな…まだシュオルとかいうのにも行ったこと無いし詰みの光以外に入ったことも無いのに…

56 23/03/25(土)23:37:37 No.1040236102

オーメン卒業できるとか何者だよ

57 23/03/25(土)23:37:41 No.1040236136

プロマシアはまじで死ぬほど苦労してEDまでたどり着いたぶん達成感ハンパなかった…

58 23/03/25(土)23:38:45 No.1040236564

プロマシアは各イベントの難易度が毎回ラスボス級だったのが…

59 23/03/25(土)23:38:49 No.1040236592

>ターオニオンズとか理解に必須なのにメインストーリーじゃないという 分かったときのそれかよ!感はすごいな

60 23/03/25(土)23:38:51 No.1040236607

>プロマシアはまじで死ぬほど苦労してEDまでたどり着いたぶん達成感ハンパなかった… クリアどころかルフェーゼの曲聴いただけで達成感すごかったよ

61 23/03/25(土)23:39:08 No.1040236697

シーフAFクエとかも色んな所に絡んでる

62 23/03/25(土)23:39:52 No.1040237008

>シーフAFクエとかも色んな所に絡んでる 用語辞典の解説無いと理解できない…

63 23/03/25(土)23:40:01 No.1040237063

ルフェーゼ行けた時は凄かったな 18人で頑張って動いて6人ずつボスに入って突破出来ない組もあるんだから…

64 23/03/25(土)23:40:15 No.1040237152

プロマシアのプロマシア戦はマジでFF4以降ぐらいのラストバトルだ!って感じで当時プレイしてなくてもめっちゃテンション上がった

65 23/03/25(土)23:40:37 No.1040237296

アドゥリンショックで辞めてコロナを期に復帰して星唄やったからED曲とお帰りなさいは効いた

66 23/03/25(土)23:40:38 No.1040237308

黄龍は結局倒せなくて黒魔でハメた

67 23/03/25(土)23:40:59 No.1040237450

>アドゥリンショックで辞めてコロナを期に復帰して星唄やったからED曲とお帰りなさいは効いた お帰りなさいは泣くよね泣いた

68 23/03/25(土)23:41:13 No.1040237564

自分で進めただけじゃまあ普通にルーヴランスわからん…

69 23/03/25(土)23:41:46 No.1040237804

登山辛さ忘れない 忘れてなるものか

70 23/03/25(土)23:42:17 No.1040238053

登山はアビセアで登山のプロとか現れ始めた

71 23/03/25(土)23:43:10 No.1040238457

アビセアの戦車に即死させられた時に真面目に「ハァ!?」って声が出たから ここでFF11プレイしてる「」がディスコード喰らって即死したときは配信見てて腹抱えて笑ってしまった

72 23/03/25(土)23:43:33 No.1040238618

どれも失敗したら通夜だったけど迎え火失敗した時の通夜が1番重苦しかったな

73 23/03/25(土)23:44:24 No.1040238973

アビセアとVWは99コンテンツだと舐めてかかると今でも死ねるよね

74 23/03/25(土)23:44:29 No.1040239012

>アルタナのPTバトルのBGMがめちゃ好きだった (始まるチンポニエ)

75 23/03/25(土)23:44:37 No.1040239072

雪山登山は死体運び屋置いたら稼げるんじゃね?と思った

76 23/03/25(土)23:44:38 No.1040239082

タブナジア本国行きたかったなあ…ほんとそれだけ心残り

77 23/03/25(土)23:45:00 No.1040239209

このゲームお前マジふざけんなよってなる即死おすぎ

78 23/03/25(土)23:45:06 No.1040239242

登山は登ってる途中でもホントにコレ登れるの…?ってなるからな

79 23/03/25(土)23:45:17 No.1040239308

OPにあって行けないで終わるタブナジアになろうとは… アタルフォーネだってタブナジア復興待ちしてたんだぞ

80 23/03/25(土)23:45:32 No.1040239409

>登山は登ってる途中でもホントにコレ登れるの…?ってなるからな 道なくね?って途中なるのほんといやらしい

81 23/03/25(土)23:46:21 No.1040239706

順調に進めていても突然調整されてないリアル一日待ちが襲いかかってくるヴァナディールほんとすき

82 23/03/25(土)23:47:14 No.1040240036

基本的な事聞くけどジョブポパーティの風水のヘイト乗せはバ系連打しとけばok?

83 23/03/25(土)23:47:59 No.1040240351

ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓ マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッ!(↑)マラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓)

84 23/03/25(土)23:48:12 No.1040240431

プロマシアとかシナリオ難解なのに完全に理解してなくても 最後はきっちりこっちの気分盛り上げてくれてすごい

85 23/03/25(土)23:48:21 No.1040240479

>基本的な事聞くけどジョブポパーティの風水のヘイト乗せはバ系連打しとけばok? それでいいはず イマイチ実感しにくいけど…

86 23/03/25(土)23:49:00 No.1040240778

風水はヒーリングで放置してうんこ行ってもいいぞ(範囲くらわなければ

↑Top