23/03/25(土)22:17:56 りむる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/25(土)22:17:56 No.1040199948
りむるちゃんは、生まれたばかりのゴーレムです 応援してくださいね☆ お友達にも教えてあげてくださいね https://denonbu.jp/reml/ https://twitter.com/Reml_xxx/status/1639606039120338946
1 23/03/25(土)22:18:21 No.1040200157
やばいなどんどんよくわからなくなっていってるコンテンツ
2 23/03/25(土)22:19:22 No.1040200655
電音部を理解しようという事がそもそも間違っているのではないか
3 23/03/25(土)22:20:38 No.1040201234
NFT作り直してるっていうのは新展開に合わせてなんだろうな…
4 23/03/25(土)22:21:26 No.1040201583
声優ジェンガで笑ってたのが情報の洪水をワッと浴びせられてすっかり飛んでしまった
5 23/03/25(土)22:23:25 No.1040202452
纏が神を目指す理由も不自然なりむるのプロフィールも全部解明されたが ノベルはこれを踏まえた展開になるのか…?
6 23/03/25(土)22:24:19 No.1040202875
電音部とは!って説明してくれたけど何一つとしてわからなかったぜ! 会場いたけど周りも全員????だったぜ!
7 23/03/25(土)22:24:42 No.1040203046
コラボしてるD4DJとあまりにも世界の空気感が違う…!
8 23/03/25(土)22:28:06 No.1040204613
深大久保DJ&ダンスアカデミー? とにかく踊りに強そうだな
9 23/03/25(土)22:29:02 No.1040205003
NSOの頃からのUGSF新参だけど何となく分かったのは 人工知能IrisはUGSFメイン世界線のスーパーコンピューターFEDCOMに当たる (虹の神=スターラスタの7つの惑星の色) ミュージッククウォークはディアスタシオン粒子の一側面 (人間の精神がディアスタシオン粒子を動かすので音楽に精神が影響を受けた時に動く) あたりまでは何となく理解できた
10 23/03/25(土)22:31:09 No.1040205885
>あたりまでは何となく理解できた なにひとつわからん!
11 23/03/25(土)22:33:44 No.1040207125
現りむるが死んでりむる2号が仲間になりそう
12 23/03/25(土)22:33:53 No.1040207200
とりあえず電音部が死ぬ…?死ぬ? どうやって死ぬのかもよくわからないけど 死ぬときに音楽以外にカードっていう形が残るってことで少し安心してる
13 23/03/25(土)22:33:53 No.1040207204
曲は好き 世界観はよくわかんね
14 23/03/25(土)22:35:16 No.1040207840
>No.1040205003 何を言ってるのかよくわからないけど今後の展開で大切そうな気はするぞその話…!
15 23/03/25(土)22:35:55 No.1040208130
https://twitter.com/denonbu/status/1639620977901600773
16 23/03/25(土)22:36:08 No.1040208231
UGSFですとはハッキリ言ってないけど外堀がひたすら埋まっていく謎のコンテンツすぎる…
17 23/03/25(土)22:36:24 No.1040208350
楽曲全部聞いててノベル全部読んでる程度で世界観なんも理解してないけど3rdライブ行ってもいいかな…
18 23/03/25(土)22:37:39 No.1040208885
>楽曲全部聞いててノベル全部読んでる程度で世界観なんも理解してないけど3rdライブ行ってもいいかな… ノベル読んでえらい!
19 23/03/25(土)22:37:56 No.1040209026
>楽曲全部聞いててノベル全部読んでる程度で世界観なんも理解してないけど3rdライブ行ってもいいかな… 2ndライブ終わりまでノベル読んだこと無いけどエリアスポンサーやってた自分みたいなのもいるしいいんじゃねぇかな
20 23/03/25(土)22:40:03 No.1040210018
小説読むと思ってたよりハードな世界観だな?ってなる
21 23/03/25(土)22:40:10 No.1040210069
日々の曲の供給だけでお腹いっぱいなのにこの情報の洪水は一体何なの
22 23/03/25(土)22:40:31 No.1040210238
電音部ライブに来ている客は電音部がなんなのかよく分からないまま来てるよ 治安の悪い音と文脈を与えるとハイになる人間しかいないよ
23 23/03/25(土)22:40:45 No.1040210336
シンオオクボはkpopだって
24 23/03/25(土)22:42:05 No.1040210979
ACの新作が出ればすべて分かるんだ
25 23/03/25(土)22:42:33 No.1040211272
DAO型IPってやつよくわかってないんだけどスポンサーが「ウメダエリアやりたいけどいいですかね!」って言ったらバンナムが「いいよ!」って言ってそうなるとスポンサーにウメダエリアの管理権が発生するってことでいいの…?
26 23/03/25(土)22:43:05 No.1040211553
バンナムフェス2ndから知って泥沼の様に毎日音源聞いてたけど単独ライブみたいなのあまりないな…って思ってた所へ来た待望のライブだ…これでやっと俺もこの無償コンテンツへ金を落とせる…エリアスポンサーどれにしようかな…全部好き過ぎて選べない…
27 23/03/25(土)22:44:28 No.1040212221
>シンオオクボはkpopだって こういうの韓国は先進国だしな実際…
28 23/03/25(土)22:44:58 No.1040212411
>なにひとつわからん! UGSFのトンデモSFを説明するためのディアスタシオン粒子(次元粒子)って設定があって D粒子の運動によって世界が作られている(1軸に動くと1次元が、2軸に動くと2次元が生まれる) D粒子は上位次元からの干渉によってのみ振る舞いを変化させるんだけど 高度に発達した知性体の精神は一部が上位次元にはみ出しているので 一度上位次元を経由する事によって限定的な世界改変(=ESP)を行使する事ができる そしてESPによって世界の可能性が分化してパラレルワールドが生まれる あらゆるパラレルワールドの起源に最強のESP保有者ガンプ(ゼビウスのラスボス)がいる …という設定なんだけど多分電音部にはあんまり関係ないよ
29 23/03/25(土)22:45:32 No.1040212659
>DAO型IPってやつよくわかってないんだけどスポンサーが「ウメダエリアやりたいけどいいですかね!」って言ったらバンナムが「いいよ!」って言ってそうなるとスポンサーにウメダエリアの管理権が発生するってことでいいの…? 多分そんな感じ
30 23/03/25(土)22:45:48 No.1040212815
>…という設定なんだけど多分電音部にはあんまり関係ないよ なるほどそういうことか 日本語で頼む
31 23/03/25(土)22:45:51 No.1040212827
曲はなんかみんな電音部というかDJたのしー!!してて好き 世界観と言うかノベルは1エリアというかリーダーは廃人もう1人もしばらくDJできないぐらいのダメージとかやべえ…ってなってる
32 23/03/25(土)22:46:23 No.1040213113
俺は歌舞伎町に繰り出すぜ! 呂布カルマにディスられに行ってくる
33 23/03/25(土)22:46:53 No.1040213361
>俺は歌舞伎町に繰り出すぜ! >呂布カルマにディスられに行ってくる ちゃんとアニメアイコンにしていくんだぞ
34 23/03/25(土)22:48:55 No.1040214344
コロナ以降カプセルホテルが廃業しまくってて使えるカプセルが新宿というか歌舞伎町のど真ん中にあってずっと遠征の時に使ってたけど寝てる時間帯でも救急車のサイレン音が鳴り止まない町でこの地域やべえなって思ってたけど何度も利用するのと楽曲聞くうちに愛着湧いてきて歌舞伎…好きかもしれない…ってなってる…今のままじゃ結構やべーやつらだけどこの先が気になり過ぎる
35 23/03/25(土)22:49:18 No.1040214543
シンオオクボのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000279.000051825.html
36 23/03/25(土)22:51:05 No.1040215340
>今のままじゃ結構やべーやつらだけどこの先が気になり過ぎる 和解路線…あるのか…?
37 23/03/25(土)22:52:12 No.1040215842
新大久保じゃなくて 深大久保なのか
38 23/03/25(土)22:52:47 No.1040216119
>新大久保じゃなくて >深大久保なのか 校章もDEEP OKUBOになってるね
39 23/03/25(土)22:52:47 No.1040216122
カブキは曲調が明らかに違うから刺さる人は刺さるよな
40 23/03/25(土)22:53:03 No.1040216223
和解ルートに行くときに一番どうにもならなそうなりむるがゴーレムだったから 和解ルートの可能性も見えてきたぞ
41 23/03/25(土)22:53:13 No.1040216311
来てくれnight tempo…
42 23/03/25(土)22:54:11 No.1040216821
焼け鮭ナマで聞きてえ! 今回の有料含め配信見れてなかったけど謎の生き残りコンテンツ楽しそうだった?
43 23/03/25(土)22:54:34 No.1040217050
原りむるがどっかでぶっ壊れて 代理で送られてきたりむるが教会音楽に共鳴したりするかもしれない
44 23/03/25(土)22:54:34 No.1040217053
校長はHiroshi okuboかな
45 23/03/25(土)22:54:50 No.1040217208
night tempoはジャンル的にはアザブにください 特に煌
46 23/03/25(土)22:54:55 No.1040217252
世界観がさらに深まったと思ったらいろいろ違う企業がエリア作れるみたいになってこれ大丈夫なのか?ってなってる
47 23/03/25(土)22:55:28 No.1040217540
和解はしてもいいけど今のキャラの方向性は貫いてほしいな…曲含めて治安の悪い感じが好きなんだ
48 23/03/25(土)22:56:08 No.1040217873
正直毎回遠征するの大変だから地元にも電音部くだち!!ってなるから福岡大阪名古屋辺りにもエリア作れる下地としてTOKYOでの主要なエリアはもう埋めちゃおうぜってなってるのかもしれない
49 23/03/25(土)22:56:14 No.1040217936
>焼け鮭ナマで聞きてえ! >今回の有料含め配信見れてなかったけど謎の生き残りコンテンツ楽しそうだった? 年越し生配信のミニコーナーをひたすらやってるような感じだった ラストの巨大ジェンガで「全財産かかっとるねんぞ!」って罵声が客席から飛んでて最高でした
50 23/03/25(土)22:57:20 No.1040218439
>>焼け鮭ナマで聞きてえ! >>今回の有料含め配信見れてなかったけど謎の生き残りコンテンツ楽しそうだった? >年越し生配信のミニコーナーをひたすらやってるような感じだった >ラストの巨大ジェンガで「全財産かかっとるねんぞ!」って罵声が客席から飛んでて最高でした ギャンブルって怖いね
51 23/03/25(土)22:57:20 No.1040218443
>ラストの巨大ジェンガで「全財産かかっとるねんぞ!」って罵声が客席から飛んでて最高でした 頭カブキエリアかよ
52 23/03/25(土)22:57:40 No.1040218588
負けたらDJ襲うエリアは怖いな…
53 23/03/25(土)22:57:45 No.1040218624
KPOPの新大久保が私たちはありのままでこそ美しいとかちょっと皮肉めいてる
54 23/03/25(土)22:58:06 No.1040218765
バンダイのコンテンツだと思ってたけどなんでカードはタカラトミーで出すの!?
55 23/03/25(土)22:58:17 No.1040218837
fu2043897.jpg 流れてくる断片的な情報で終始こんな感じだったわ
56 23/03/25(土)22:58:21 No.1040218863
>ラストの巨大ジェンガで「全財産かかっとるねんぞ!」って罵声が客席から飛んでて最高でした これノベルで読んだヤツだ!
57 23/03/25(土)22:58:25 No.1040218895
先にノベルで賭けDJの描写出してきたのでバトルロイヤルの没入感が高まったという所はあります
58 23/03/25(土)22:58:34 No.1040218971
>>ラストの巨大ジェンガで「全財産かかっとるねんぞ!」って罵声が客席から飛んでて最高でした >頭カブキエリアかよ そりゃ観客は全員豚ちゃんだからな…
59 23/03/25(土)22:59:04 No.1040219187
>バンダイのコンテンツだと思ってたけどなんでカードはタカラトミーで出すの!? WIXOSSは三キャラチームでデッキ組むからまぁぴったりではあるんだけど…
60 23/03/25(土)22:59:15 No.1040219255
>バンダイのコンテンツだと思ってたけどなんでカードはタカラトミーで出すの!? バトスピじゃないんだ…とは確かに思った あっちも大概コラボしまくってるし
61 23/03/25(土)22:59:37 No.1040219408
分散りむるは音声合成ソフトってことかな
62 23/03/25(土)22:59:46 No.1040219474
あまり現地詳しくないけど夜行バスの為に新大久保の辺り時間つぶしで歩いた事ある感じだと日本人より外国人の方が多くて歌舞伎町とは違う意味で治安悪くない!?ってなりました 歩いて通り抜けるまで日本語が聞こえなかったのすごい!
63 23/03/25(土)23:00:00 No.1040219576
カードゲームってヴァイスだろ?知ってる知ってるってなった
64 23/03/25(土)23:00:51 No.1040219962
シブヤがにじさんじ→にじさんじとウィクロスはズブズブとか 電音部→D4DJ→フロムアイドル→ウィクロスみたいなうっすい繋がりはあるけど…
65 23/03/25(土)23:01:12 No.1040220100
自律型ゴーレムを拡大解釈してVシンガー連れてきてほしい 具体的には花譜と可不みたいなのでなんかやってほしい
66 23/03/25(土)23:01:28 No.1040220212
ウィクロスは死神と呼ばれることもあるから覚悟してほしい
67 23/03/25(土)23:01:53 No.1040220387
シブヤエリアの程よい強敵感が恋しくなってきた
68 23/03/25(土)23:02:57 No.1040220899
>あまり現地詳しくないけど夜行バスの為に新大久保の辺り時間つぶしで歩いた事ある感じだと日本人より外国人の方が多くて歌舞伎町とは違う意味で治安悪くない!?ってなりました >歩いて通り抜けるまで日本語が聞こえなかったのすごい! 歌舞伎町で働いてたアジア系の人たちがあの辺りに住んでそこから外国人街みたいになったので 歌舞伎町とも密接に関わってるのだ
69 23/03/25(土)23:02:58 No.1040220906
をとはさんがオーディション臨んで来た経緯とか知ってるとこの世界観というか背景いいのか…?って気にもなってくる でも企業としたら個人より会社の意見が強いのも解る
70 23/03/25(土)23:05:32 No.1040222052
神になるとかなんとか言ってた子がただのイタイ子じゃない可能性が…?
71 23/03/25(土)23:06:25 No.1040222459
カブキエリアの皆さんは着々と悲しき過去…する下地が出来てきてるな
72 23/03/25(土)23:06:57 No.1040222684
>バンダイのコンテンツだと思ってたけどなんでカードはタカラトミーで出すの!? 世界観とシステムがあってるのとにじさんじからのつながりじゃない? 企業ブースのお隣が日産だったからでコラボするようなとこだし
73 23/03/25(土)23:08:44 No.1040223502
>神になるとかなんとか言ってた子がただのイタイ子じゃない可能性が…? GRの目的が神となった究極の人間を頂点とした思想の統一なので…
74 23/03/25(土)23:10:31 No.1040224351
Nuの目的も多様化した人類を神となった究極のAIで統治する事なので どっちに転んでも暗黒メガコーポなのでクソ
75 23/03/25(土)23:13:58 No.1040225776
>どっちに転んでも暗黒メガコーポなのでクソ 国なんてものがあるから戦争が起こると思ってたらこれだもんな
76 23/03/25(土)23:14:11 No.1040225873
>カブキエリアの皆さんは着々と悲しき過去…する下地が出来てきてるな GRがやってる事は孤児を洗脳してAK持たせてつっ込ませる中東のテロリストと一緒だし…
77 23/03/25(土)23:15:09 No.1040226328
俺は電音部のことをもっと知りたいのですがどのゲームをやればいいんですか?
78 23/03/25(土)23:15:17 No.1040226377
これを機にGR社の背景調べてるけどこれ結構やべー企業じゃないの…?
79 23/03/25(土)23:15:51 No.1040226627
>俺は電音部のことをもっと知りたいのですがどのゲームをやればいいんですか? ゼビウスとかエースコンバット3とか…
80 23/03/25(土)23:16:37 No.1040226971
チラシでしか知らなくて電音部の事を知らないソシャゲだと思ってる人は結構居る
81 23/03/25(土)23:16:58 No.1040227131
こんなやばいのが裏で動いてんのに美々兎の心に青い炎が灯りました!みたいなことやってるの不穏にしかならないんだけど
82 23/03/25(土)23:17:40 No.1040227445
>ゼビウスとかエースコンバット3とか… シューティングどもはゲームやっても何一つわかんねえな!
83 23/03/25(土)23:18:06 No.1040227641
>俺は電音部のことをもっと知りたいのですがどのゲームをやればいいんですか? そんなものはない 音楽サブスク(できればspotify)を導入するかつべで音楽を聞け https://denonbu.jp/news/2255/ https://www.youtube.com/playlist?list=PLcPYdiWROoB6Kow6CczrrnhYFoI9kNb_A 一通り聞いたら無料のノベルを読め https://book.asobistore.jp/
84 23/03/25(土)23:19:09 No.1040228096
ぶっちゃけUGSFの例の年表とはパラレルだと思うからあんま気にしなくていいと思うよ https://ugsf-series.com/
85 23/03/25(土)23:19:40 No.1040228311
世界観ちょっと齧るとYou are the lightがめっちゃ名曲に聞こえるからオススメだよ 俺はイントロ流れた時点で泣くゴミだよ
86 23/03/25(土)23:20:27 No.1040228694
UGSFのコトよくわかってなかったからゲーマーの与太かと思ってたけど割りかしマジに設定に絡んでくるのね
87 23/03/25(土)23:20:37 No.1040228777
>ぶっちゃけUGSFの例の年表とはパラレルだと思うからあんま気にしなくていいと思うよ >https://ugsf-series.com/ パラレルだろうがそうでなかろうがロクな企業が裏にある事実が消えないんですが…
88 23/03/25(土)23:21:36 No.1040229212
有名所のパラレルUGSFとしては鉄拳やリッジレーサーがある どっちもゼネラルリソースが出てくる
89 23/03/25(土)23:22:07 No.1040229440
ノベル読んだら一緒に姉妹文脈に浸かろうぜ…
90 23/03/25(土)23:22:41 No.1040229714
>ノベル読んだら一緒に姉妹文脈に浸かろうぜ… 夜明けのアンセム号泣勢きたな…