ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/25(土)18:05:24 No.1040098713
空爆万歳だ!
1 23/03/25(土)18:07:38 No.1040099453
エアレイダーの新ビークル強いんだけど挙動がちょっとキモい!
2 23/03/25(土)18:08:36 No.1040099787
ダンゴムシは機銃掃射でサクサクになるぞ
3 23/03/25(土)18:08:54 No.1040099890
DLCでエアレイダーの春がきたな
4 23/03/25(土)18:10:21 No.1040100372
ハードでも青蜘蛛は囲まれると2万アーマー溶けるな
5 23/03/25(土)18:12:13 No.1040100971
セイバー空中で急制動と急旋回できたりするから実質空中戦機なんだよね その割に高さ方向のジャンプ力無いけど
6 23/03/25(土)18:12:26 No.1040101034
2だと普通の蜘蛛が青蜘蛛とだいたい同じ挙動だったって聞いたけどどうやって倒してたの?
7 23/03/25(土)18:12:53 No.1040101174
>2だと普通の蜘蛛が青蜘蛛とだいたい同じ挙動だったって聞いたけどどうやって倒してたの? 火力はあんなもんだけど脆いから近づかれる前に殺す
8 23/03/25(土)18:12:58 No.1040101190
糸に巻かれて死ぬ
9 23/03/25(土)18:14:31 No.1040101699
DLCのはげ以降高機動おふぇんふぇんが生き残る道なくない!? 青蜘蛛に近づけないから盾スパインするしかない
10 23/03/25(土)18:15:51 No.1040102122
バゥと青ベータは似てるけどバゥの方は耐久力がめちゃくちゃ低いが代わりに死んでも糸が消えなかったからやるかやられるかで戦う
11 23/03/25(土)18:15:55 No.1040102157
大きいダンゴムシはドロップ少ないから嫌い
12 23/03/25(土)18:18:06 No.1040102896
とりあえず足を止めたら死ぬから基本的に盾になるな
13 23/03/25(土)18:19:15 No.1040103296
もっと言うと2の蜘蛛糸は地形貫通してくるからな…
14 23/03/25(土)18:22:55 No.1040104514
fu2043012.mp4
15 23/03/25(土)18:24:06 No.1040104924
>大きいアリはドロップ少ないから嫌い >大きいクモはドロップ少ないから嫌い >大きいハチはドロップ少ないから嫌い
16 23/03/25(土)18:25:21 No.1040105362
>全裸はドロップ少ないから嫌い >半裸はドロップ少ないから嫌い
17 23/03/25(土)18:26:15 No.1040105658
パワードタイタン取り回しいいな
18 23/03/25(土)18:26:47 No.1040105835
スナイパーカノンの使う…使い方がわからなくて…
19 23/03/25(土)18:28:10 No.1040106286
青い奴らどいつもこいつも怖すぎる… 蜂とか初見変な笑いでたわ
20 23/03/25(土)18:28:30 No.1040106394
追加ミッションM17で一番高いビルの上が安全と聞いたけどわりと蜘蛛登ってくるな
21 23/03/25(土)18:31:31 No.1040107398
>追加ミッションM17で一番高いビルの上が安全と聞いたけどわりと蜘蛛登ってくるな 割と上ってくるからこまめに移動するか登られる前にちゃんと倒さないとだね
22 23/03/25(土)18:32:13 No.1040107633
青いやつら火力はまだしも射程が明らかに長いのがキツい
23 23/03/25(土)18:32:46 No.1040107830
武器集めはM13回してれば何とかなるか
24 23/03/25(土)18:33:07 No.1040107955
どうせビル壊れないから登ってきたのも雑にグレートキャノンでぶっ壊すか別のビルに移動すればいいだけだからな…
25 23/03/25(土)18:33:44 No.1040108164
制限ありハードだと地獄を見そうだな今回のDLC… なんもかもが硬すぎる…
26 23/03/25(土)18:34:10 No.1040108308
ビル壊れないから雑に爆発物使えるのいいよね
27 23/03/25(土)18:34:48 No.1040108524
強いのはもうそれでいいからアイテムを絞るんじゃねえ
28 23/03/25(土)18:34:58 No.1040108587
M17ビルに登ってくる蜘蛛から逃げ回るのこれ結局外周ぐるぐるとおんなじだな!じゃあ地べたで外周回るか! ってやったら地獄だった…2秒考えればわかる事だった…
29 23/03/25(土)18:35:11 No.1040108652
ドロップ率と視界阻害だけはアプデで改善させて
30 23/03/25(土)18:36:06 No.1040108959
裸祭りをレンジャーとファングとフリージャーと火炎セントリーでやってるけど大体交通事故で死ぬ
31 23/03/25(土)18:36:58 No.1040109244
青蜂を本編で大量投入できてればプライマー勝てたのにな
32 23/03/25(土)18:38:09 No.1040109600
>青蜂を本編で大量投入できてればプライマー勝てたのにな 大丈夫? あれ繁殖したらプライマー制御出来る?
33 23/03/25(土)18:38:11 No.1040109611
M13INFを高機動フェンサーで回るの楽しいけど全然強い終式でないからまだ極式だわ
34 23/03/25(土)18:40:01 No.1040110223
DLCで追加されたハンドキャノンが砲口安定つけると凄いレートになるんだけどオンじゃ使い道ないかな…
35 23/03/25(土)18:40:46 No.1040110450
>M13INFを高機動フェンサーで回るの楽しいけど全然強い終式でないからまだ極式だわ 終式も★になっても極式より火力と射程上だけどリロードは1.5倍だから 結局極式のほうが使いやすいかもしれねぇ
36 23/03/25(土)18:41:08 No.1040110558
>M13INFを高機動フェンサーで回るの楽しいけど全然強い終式でないからまだ極式だわ アーマーいくらあるん?
37 23/03/25(土)18:41:35 No.1040110702
>DLCで追加されたハンドキャノンが砲口安定つけると凄いレートになるんだけどオンじゃ使い道ないかな… 慣性ジャンプしながら雑に青蜘蛛とか処理できるよ
38 23/03/25(土)18:42:51 No.1040111099
INF18がオンでもオフでもクリアできねえ!
39 23/03/25(土)18:44:57 No.1040111764
>慣性ジャンプしながら雑に青蜘蛛とか処理できるよ ジャンプ中に切り替えて撃つの練習しておくか…
40 23/03/25(土)18:45:23 No.1040111887
ブラツイと散弾の高速処理やりたいけど操作が間違ってるのかブラツイの振り速度が遅いだけなのかわからん…
41 23/03/25(土)18:45:31 No.1040111931
青蜂辛すぎない!? フェンサーだと回避しながら撃てない…
42 23/03/25(土)18:46:14 No.1040112152
今回のDLCは最終ミッションが俺でも余裕でINFクリア出来たし簡単だよ
43 23/03/25(土)18:46:26 No.1040112216
>フェンサーだと回避しながら撃てない… 適当に慣性ジャンプで射程ある武器で打てばいいだけでは? 面倒だったらジャンプして刀で切るだけでいい
44 23/03/25(土)18:47:22 No.1040112516
オンINFでやってるけどもう青蟻も青蜘蛛も青蜂もみんなつよくて困ってしまうな しかもドロップまずすぎる!
45 23/03/25(土)18:47:24 No.1040112525
コードNがクリア出来ない…どうすれば…
46 23/03/25(土)18:47:36 No.1040112584
俺も最初と最後だけはinfでも余裕だぜ!
47 23/03/25(土)18:47:44 No.1040112629
>INF18がオンでもオフでもクリアできねえ! オフなら最初は中央集まって青ダンゴを優先してグラビス生き残らせて UFOは青蜂>青蜘蛛>青蟻の優先度で落とせばええ!
48 23/03/25(土)18:48:18 No.1040112805
>適当に慣性ジャンプで射程ある武器で打てばいいだけでは? >面倒だったらジャンプして刀で切るだけでいい 刀使ってるけど下手なんで削られてライフ減って回復が追いつかなくて死んじゃうの…
49 23/03/25(土)18:48:50 No.1040112972
オンINFは「」とでもやるならいいけどDLCきて完全に操作忘れてるとか稼ぎすらしてないようなのが野良はくるから地獄
50 23/03/25(土)18:48:51 No.1040112982
蟻だけ残れば引き撃ちなりバルガなりでどうにでもなる
51 23/03/25(土)18:49:10 No.1040113084
天啓を得た 盾フェンサーが劣りになればだいたい突破できる
52 23/03/25(土)18:49:17 No.1040113124
M8レンジャーキツくない?
53 23/03/25(土)18:49:59 No.1040113333
>M8レンジャーキツくない? レンジャーは楽じゃね?
54 23/03/25(土)18:50:24 No.1040113477
オンINFに参加したいんだけどレンジャーのアーマー制限って何万?
55 23/03/25(土)18:50:36 No.1040113545
レンジャーはヘリあるからどこでも楽だろ
56 23/03/25(土)18:50:46 No.1040113594
DLCは高機動フェンサーは無理って感じだろうけどいつもの人はまた超人的なプレイでクリアするのだろうか…
57 23/03/25(土)18:50:53 No.1040113636
>オンINFに参加したいんだけどレンジャーのアーマー制限って何万? M1で7000くらいかな
58 23/03/25(土)18:51:17 No.1040113772
>終式も★になっても極式より火力と射程上だけどリロードは1.5倍だから >結局極式のほうが使いやすいかもしれねぇ あれそうなのか…単純な上位じゃないのは残念だ >アーマーいくらあるん? 8500で回ってるけどたまにレーザーで溶ける
59 23/03/25(土)18:51:32 No.1040113870
高機動フェンサーが一番楽じゃね?対空することほぼないから
60 23/03/25(土)18:52:02 No.1040114046
リロード長いけど青怪物は皆遅いから逃げれるし案外問題無い
61 23/03/25(土)18:52:25 No.1040114178
M8って青ビークルと爆撃機か…ブレイザーとアサルトもっていくだけで終わるだろ
62 23/03/25(土)18:53:38 No.1040114563
蜘蛛に限らずなんか青の攻撃移動の減衰激しくない?
63 23/03/25(土)18:54:39 No.1040114884
>M8レンジャーキツくない? エメロオーキッドZEXRで割と簡単にクリアできたぞ
64 23/03/25(土)18:54:41 No.1040114901
レンジャーは死なないようにアサルトとリバシュで回復してあとはZEXR-GUNばらまいてるだけでDLCはオフINFなら全部終わっちまう
65 23/03/25(土)18:55:28 No.1040115137
青蜂作ったやつにだけは文句言いたいけど本編で繁殖されなくて良かったとも言える レンジャーだと捕捉されたら凄い勢いで削られるし逃げにくい
66 23/03/25(土)18:56:11 No.1040115388
>>オンINFに参加したいんだけどレンジャーのアーマー制限って何万? >M1で7000くらいかな サンクス 漸く放置環境が完成したから1万程度まで暫く稼ぐか
67 23/03/25(土)18:56:56 No.1040115633
>M8って青ビークルと爆撃機か…ブレイザーとアサルトもっていくだけで終わるだろ 青蟻の群れの方じゃない?
68 23/03/25(土)18:57:00 No.1040115662
7000あればINFいってもいい感じかな…行ってみるか
69 23/03/25(土)18:57:01 No.1040115668
フェンサーの反射盾強い? M15頼りっきりだった
70 23/03/25(土)18:57:14 No.1040115736
レンジャーはスレイドが102で簡単に★までつくわりに超性能すぎてそれだけでなんとかなるよな…
71 23/03/25(土)18:58:10 No.1040116056
>7000あればINFいってもいい感じかな…行ってみるか DLCは距離とればいい敵だらけで5000あったらINFでも十分な気がする なぜなら囲まれたらもう逃げれずAPいくらあっても死ぬから
72 23/03/25(土)18:58:40 No.1040116236
青蜂は視界塞ぐし固めてくるし空経由だから回り込まれやすいし勘弁してほしい
73 23/03/25(土)19:00:40 [レンジャー] No.1040116992
お前のZXR-GUN 俺の戦術によく馴染むぜ
74 23/03/25(土)19:01:35 No.1040117323
突っ込んだらアーマー10万あってもすぐ溶けるからな… 何も見えない動けないだから時間的猶予もあんまり関係無い
75 23/03/25(土)19:01:52 No.1040117436
INFとか手を付けられてないんだけどエアレの自律ドローンはセントリーの穴埋めになるくらいは強いの?
76 23/03/25(土)19:01:55 No.1040117449
M17infのレンジャーで最後押し負けるんだがどうしたらいいんだ
77 23/03/25(土)19:02:07 No.1040117539
結局アーマーとかより逃げたり高跳びするほうが死なないよね今回の敵
78 23/03/25(土)19:02:26 No.1040117652
ヘリに乗れ
79 23/03/25(土)19:02:33 No.1040117681
蜘蛛はちょっとしたミサイルでも浮くいつもの特性があるからか射線が通りにくいように糸が繋がってない建物も壊れなくしてきた
80 23/03/25(土)19:02:36 No.1040117697
攻撃されたら攻撃できなくなる奴だらけだからとりあえずZEXRばらまいておけばレンジャーはそうそう死ななくなるね…
81 23/03/25(土)19:02:40 No.1040117724
書き込みをした人によって削除されました
82 23/03/25(土)19:03:10 No.1040117913
>攻撃されたら攻撃できなくなる奴だらけだからとりあえずZEXRばらまいておけばレンジャーはそうそう死ななくなるね… こんな豆鉄砲でそんな変わるかなぁ!?って状況でもかなり攻撃が緩くなる…
83 23/03/25(土)19:03:38 No.1040118060
今味方の真上にテンペスト落としたらそれはそれで盛り上がりそうだな…
84 23/03/25(土)19:03:44 No.1040118096
タレットもしくはテルミット投げろ
85 23/03/25(土)19:04:10 No.1040118253
>M17infのレンジャーで最後押し負けるんだがどうしたらいいんだ プラネットカノンとセントリーとアサルトと バリアスかケブラーかヘリもっていって距離とりつつ少しずつ減らす 最悪ケブラーかバリアスにセントリーつけて引き撃ちしてるだけで終わるぞ
86 23/03/25(土)19:04:54 No.1040118511
無限湧きじゃないからね卵はとにかく時間かけてもいいなら逃げながら減らせば何時か勝てる
87 23/03/25(土)19:05:06 No.1040118565
DLC2で青虫勢+ネイカーの地獄が浮かんだ
88 23/03/25(土)19:05:14 No.1040118616
レンジャーの最終兵器はいつだって外周引き撃ち
89 23/03/25(土)19:05:29 No.1040118691
何と飛ぶネイカーがDLC2で出ます
90 23/03/25(土)19:05:41 No.1040118753
>DLC2で青虫勢+ネイカーの地獄が浮かんだ 高機動型ネイカーです!
91 23/03/25(土)19:05:55 No.1040118841
>攻撃されたら攻撃できなくなる奴だらけだからとりあえずZEXRばらまいておけばレンジャーはそうそう死ななくなるね… それならこのバイナリー弾でって思ったら敵がでかい分広がるから巻き込みにくい…
92 23/03/25(土)19:06:17 No.1040118988
DLCのビークルレンジャーのはクソ強いから頼るとあっさり終わるぞ ケブラーはお前本当にケブラーか…?ってなる
93 23/03/25(土)19:06:22 No.1040119008
仰け反りとれるなら4人居ればそうそう死なない?
94 23/03/25(土)19:06:41 No.1040119115
敵の火力がキツイから低難易度だからって難易度準拠で黄色ついてない武器でいいでしょと舐めてると溶かされて死ぬ
95 23/03/25(土)19:06:47 No.1040119163
そういう噂だ
96 23/03/25(土)19:07:05 No.1040119284
>仰け反りとれるなら4人居ればそうそう死なない? メンツによるとしかいえない レンジャー3人とエアレでトーチカの周りにセントリーばらまいてたらそれだけで全部終わりはした
97 23/03/25(土)19:07:06 No.1040119289
5であんだけ視界潰すのやめろって叩かれたのにどいつも意気揚々と見えなくしてきやがる クソ開発すぎて嫌いになりそう
98 23/03/25(土)19:07:39 No.1040119499
上空から接近する物体を確認!飛行型ネイカーの大群です!
99 23/03/25(土)19:07:41 No.1040119510
レンジャーだからM4で育ててる
100 23/03/25(土)19:08:05 No.1040119641
ようやくプレイ出来る…けど出遅れた感すごいな
101 23/03/25(土)19:08:23 No.1040119761
>ケブラーはお前本当にケブラーか…?ってなる すげぇ…耐久が2倍以上になって射程160M伸びて貫通着いて威力があがっただけでこんなに強くなるなんて…
102 23/03/25(土)19:08:24 No.1040119770
なんだかんだで空爆連打でも処理出来る余裕はあるから遅いってのは相当弱点
103 23/03/25(土)19:08:25 No.1040119779
でっけえ砂火力と装弾数とリロードとか諸々すごいけど使いこなせる気しないや
104 23/03/25(土)19:08:28 No.1040119796
へあたてればいくぞ
105 23/03/25(土)19:08:49 No.1040119893
>ようやくプレイ出来る…けど出遅れた感すごいな まぁ19Mしかないから1日あったら終わるよ
106 23/03/25(土)19:08:55 No.1040119930
そもそも視界狭める位置で闘うのが間違いな気がするこいつら
107 23/03/25(土)19:08:57 No.1040119952
レーザー持ちエイリアンみたいなこいつを処理できれば視界が晴れるとかじゃなくて集団で視界潰ししてくるから完封しないと死ぬ
108 23/03/25(土)19:09:14 No.1040120055
視界塞がれるまで近づかれてる時点でな…
109 23/03/25(土)19:09:30 No.1040120142
DLC1が虫祭りだからDLC2はアンドロイド系祭りかな
110 23/03/25(土)19:09:44 No.1040120221
青蜂はまあうん…気付かないお前が悪いってことで…
111 23/03/25(土)19:10:00 No.1040120317
>なんだかんだで空爆連打でも処理出来る余裕はあるから遅いってのは相当弱点 ヘリとかダイバー相手に完全に無力なあたり遅くてデカいってそれだけで的だよな…
112 23/03/25(土)19:10:32 No.1040120484
俺もこれからだ…久しぶりだけどなんとかなるだろう…
113 23/03/25(土)19:10:37 No.1040120508
青ハチは数は少なめなのが最後の良心
114 23/03/25(土)19:10:41 No.1040120543
M19で武器落ちたら最高に稼げるのにな…
115 23/03/25(土)19:10:42 No.1040120546
>視界塞がれるまで近づかれてる時点でな… 機動力のあるやつらはすぐこういうこと言う
116 23/03/25(土)19:11:20 No.1040120819
エアレイダーでも視界塞がれる位置で戦わねえよ!エレクトロン置いて逃げるわ!
117 23/03/25(土)19:11:34 No.1040120912
ベクターキャノンモードに移行したくなる
118 23/03/25(土)19:11:57 No.1040121058
ベクターキャノンモード移行してる間に青蜘蛛が近づいて…
119 23/03/25(土)19:12:03 No.1040121092
レンジャーの連射できるスナイパーライフルが強すぎる…
120 23/03/25(土)19:12:05 No.1040121111
>機動力のあるやつらはすぐこういうこと言う レンジャーでもエアレもDLCビークル強いから基本的に楽だろ…
121 23/03/25(土)19:12:12 No.1040121155
>すげぇ…耐久が2倍以上になって射程160M伸びて貫通着いて威力があがっただけでこんなに強くなるなんて… これだけ強化されてようやく選択肢な辺り元が弱すぎる・・・
122 23/03/25(土)19:12:39 No.1040121329
いつもの景色でこの地形だったら引きながら撃てば勝てるだろと思ったら後ろがマップ外でしてやられた
123 23/03/25(土)19:12:49 No.1040121393
機動力を言い訳にしないと逃げられない状況になるのは位置取りが悪いだけ
124 23/03/25(土)19:13:07 No.1040121490
わかりました視界妨害はしない強敵として紫アラネアを復活させます
125 23/03/25(土)19:13:08 No.1040121500
INFのM18はケブラーとセントリーがなければ俺はINFをクリアできない AP2000しかないからな…
126 23/03/25(土)19:13:25 No.1040121594
アラネア自体がカスなんよ
127 23/03/25(土)19:14:18 No.1040121939
DLCは青蜘蛛の糸が一回引っかかると逃げれなくなるからレンジャーでもビークル呼んでおくのがド安定な気がする
128 23/03/25(土)19:14:34 No.1040122038
19っていうけど埋めたいから76回行かないといけないな 操作方法覚えてるだろうか…
129 23/03/25(土)19:15:01 No.1040122221
逃げて距離取るのはめんどくさくてね
130 23/03/25(土)19:15:06 No.1040122246
そもそも機動力云々にしたって飛べる敵がいるならともかく地上戦力しかいないならレンジャーはバイクで終わるぞ 4.1の魔軍なんかはビークル貸してもらえなきゃまさしく死だったが
131 23/03/25(土)19:15:07 No.1040122259
これ見よがしに市街地に巣を張ってるんだから砲兵と空軍はエアレイダーに頼らずもっと頑張るべき
132 23/03/25(土)19:15:27 No.1040122363
飛べる敵が視界塞いでくるって話だろ?
133 23/03/25(土)19:15:29 No.1040122373
拘束と視界不良はお手軽に難易度上げられるけどストレスでしかねぇんだ分かれ分かってくれ
134 23/03/25(土)19:15:34 No.1040122403
>逃げて距離取るのはめんどくさくてね それでクソっていってるのはお前の頭がクソすぎる
135 23/03/25(土)19:15:44 No.1040122461
そういえばまだケブラー使ってないな… だがケブラーが強いはずねえ!確かめてやる!
136 23/03/25(土)19:16:05 No.1040122586
>>すげぇ…耐久が2倍以上になって射程160M伸びて貫通着いて威力があがっただけでこんなに強くなるなんて… >これだけ強化されてようやく選択肢な辺り元が弱すぎる・・・ 足の速さと見た目のかっこよさ以外になんも取り柄なかったからな本編ケブラー ビルをバラバラにする火力が同レベル帯のアサルトライフルレベルなのは流石に笑えねえ
137 23/03/25(土)19:16:27 No.1040122737
ヘリでも楽に勝てるし今回の敵は空中戦が下手くそ
138 23/03/25(土)19:16:33 No.1040122774
>アラネア自体がカスなんよ 紫レタリウスから考えるとだいぶ常識的になったし……
139 23/03/25(土)19:17:05 No.1040122964
>これ見よがしに市街地に巣を張ってるんだから砲兵と空軍はエアレイダーに頼らずもっと頑張るべき 市民を巻き添えにするつもりか!
140 23/03/25(土)19:17:41 No.1040123202
8750から21000にAPが増えたケブラー 射程が320mから480mに増えたケブラ 威力が75から110になって距離減衰なしの貫通になったケブラー
141 23/03/25(土)19:17:52 No.1040123272
レタリウスとか本当のゴミカスゲロ野郎の名前出すな
142 23/03/25(土)19:18:39 No.1040123555
ダイバーのプニルって青相手だと最強になったりする?
143 23/03/25(土)19:19:09 No.1040123749
>8750から21000にAPが増えたケブラー >射程が320mから480mに増えたケブラ >威力が75から110になって距離減衰なしの貫通になったケブラー 怒らないでくださいね 全く別の兵器じゃないですか
144 23/03/25(土)19:19:15 No.1040123796
プニルもいいけど電磁シャフトもいいぞ
145 23/03/25(土)19:20:12 No.1040124136
糸当たったら運良くこっちの射程圏内に近づけないと地形や建物に引っ掛けられて死ぬまで拘束されるオブジェクト貫通糸いいよね… オンだと拘束された他のプレイヤー介錯してた記憶ある
146 23/03/25(土)19:20:38 No.1040124288
青連中デカくて脚遅いからダイバーなら距離とって適当にグレートキャノンうってるだけで終わっちまう
147 23/03/25(土)19:21:01 No.1040124430
擲弾兵の群れの中をDLCケブラーで撃ちまくりながら走り抜けると凄く楽しい
148 23/03/25(土)19:21:11 No.1040124493
無駄にでかいせいなのかマップ外でハマりかけてる敵多いな…!
149 23/03/25(土)19:22:09 No.1040124839
空軍対策する前の周回なんだからそりゃ空爆に弱い
150 23/03/25(土)19:22:14 No.1040124867
>市民を巻き添えにするつもりか! 逃げ遅れた市民は皆餌になっちまった・・・
151 23/03/25(土)19:22:58 No.1040125130
足が遅くてでかいって致命的なんだな
152 23/03/25(土)19:23:26 No.1040125313
オンで14周回してると青蜘蛛がフィールド外遅延行為しまくってくる
153 23/03/25(土)19:23:54 No.1040125481
>糸当たったら運良くこっちの射程圏内に近づけないと地形や建物に引っ掛けられて死ぬまで拘束されるオブジェクト貫通糸いいよね… >オンだと拘束された他のプレイヤー介錯してた記憶ある 紫の奴は壁引っ掛けはしてこないぞ! 代わりに直線軌道で超長距離からスナイパーライフル並みの弾速で飛んでくるがな!
154 23/03/25(土)19:24:15 No.1040125602
ケブラーあえていうなら初期75だから最初だけは自力で戦わないと呼べないことくらいかな… それでも低コストで呼べて火力と射程はスレイド並にあるから強い
155 23/03/25(土)19:24:52 No.1040125829
青蜘蛛相手にフォースブレードがおすすめなんですよ…! 範囲広くて足を止められるからもう片手をダメージソースにすれば生き残りやすいんですよ…!
156 23/03/25(土)19:25:00 No.1040125869
へあが必要だ
157 23/03/25(土)19:25:03 No.1040125887
虫以外にも本編でよく見たやつがあんまり使われてなくてプライマーの試行錯誤が見て取れる
158 23/03/25(土)19:25:17 No.1040125971
既存マップはマップ外周がほぼ道路だったからアイテムも拾いやすかったけど 新マップは建物が大きく入り込んでるから回収が面倒だな・・・
159 23/03/25(土)19:25:47 No.1040126158
プライマーも最終的にネイカーという小型で強力な奴に行き着くからな
160 23/03/25(土)19:27:05 No.1040126623
>へあが必要だ 俺は風呂に入る
161 23/03/25(土)19:27:27 No.1040126755
ストライクバルガは出たけど今回アーマメントバルガ出ないのかな?
162 23/03/25(土)19:30:51 No.1040128056
>8750から21000にAPが増えたケブラー >射程が320mから480mに増えたケブラ >威力が75から110になって距離減衰なしの貫通になったケブラー 武器は全部同じ仕様にしろ