虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)16:59:39 No.1040077343

なんでクソボスと呼ばれるのか戦ってみてわかった 一番クソなのは負ける度に知り得た知り得たうるせえ!こと 何が知り得たかだお前の尻を得るぞ黄金精液でよ

1 23/03/25(土)17:01:30 No.1040077912

チンチンから黄金波出るマンきたな…

2 23/03/25(土)17:03:12 No.1040078450

敵にリゲインされるのってツレェ!戦犯が戦犯を超えた戦犯になる!

3 23/03/25(土)17:03:48 No.1040078638

なんだ黄金律信仰者か?滅びよ

4 23/03/25(土)17:06:54 No.1040079623

エルデンで一番プレイヤーをコロコロした 最終盤隠しボス

5 23/03/25(土)17:08:29 No.1040080084

オウガさんを頼るのだ

6 23/03/25(土)17:09:59 No.1040080579

なるほどリゲインだな…て納得しようとしたけどガードしても回復するのはまじでなんなんだよ!

7 23/03/25(土)17:11:13 No.1040081022

>なるほどリゲインだな…て納得しようとしたけどガードしても回復するのはまじでなんなんだよ! この人のリゲインは気合のリゲインなので 返り血のリゲインの狩人様とは若干違うのだ

8 23/03/25(土)17:12:48 No.1040081514

狩人様も死体からリゲインできるからずるさは似ている

9 23/03/25(土)17:14:32 No.1040082063

ガード回復がなければ良ボスだったのではなかろうか 実際はそうじゃないので糞

10 23/03/25(土)17:14:41 No.1040082115

>なるほどリゲインだな…て納得しようとしたけどガードしても回復するのはまじでなんなんだよ! 狩人様は血を浴びることで生を実感してる性癖してるけどマレニアは敵を斬ってるって行為だけで腐敗に抗ってる!って興奮できる性癖なんだろう

11 23/03/25(土)17:15:41 No.1040082446

こいつだけは諦めて配信者に任せた

12 23/03/25(土)17:16:27 No.1040082669

個人的には大技の対処とかパリィや一撃差し込むタイミングとかが段々できるようになってくると自分が上手くなっていると錯覚させてくれたしから好き…

13 23/03/25(土)17:16:39 No.1040082746

でもこいつパリィとれるタイプのボスだよ

14 23/03/25(土)17:16:56 No.1040082850

回復されてもいいからもう一人の僕に頼らないと勝てなかった

15 23/03/25(土)17:17:18 No.1040082955

もう一人の僕と一緒に剣舞仕込んだ刀でどうにかした

16 23/03/25(土)17:18:04 No.1040083191

そう考えると狩人様もなんでHP回復できるんだ…?

17 23/03/25(土)17:19:16 No.1040083581

>でもこいつパリィとれるタイプのボスだよ まあ致命入れるには3回パリィが必要だが…

18 23/03/25(土)17:19:56 No.1040083793

>そう考えると狩人様もなんでHP回復できるんだ…? 気分

19 23/03/25(土)17:20:43 No.1040084078

盾を信用したプレイだったのでリゲインには泣かされた もう一人の僕とステップで倒せたのでヨシッ!

20 23/03/25(土)17:21:30 No.1040084332

>そう考えると狩人様もなんでHP回復できるんだ…? 作中情報見る限り生きる気力だけで動いてる生き物になってるように感じる のであー俺死んだわってなると死んじゃうんだろう

21 23/03/25(土)17:21:42 No.1040084397

黄金精液: それはずっと精液である

22 23/03/25(土)17:22:36 No.1040084688

獅子斬り獅子斬りああーうあー

23 23/03/25(土)17:22:39 No.1040084707

>>でもこいつパリィとれるタイプのボスだよ >まあ致命入れるには3回パリィが必要だが… これほんとクソ

24 23/03/25(土)17:24:07 No.1040085149

どうみてもパリィが有効そうなキャラと戦い方なのに 三回弾いてようやく致命で水鳥は弾けない上ハナクソのような致命ダメージ

25 23/03/25(土)17:24:43 No.1040085346

第二形態ほぼ全裸だけど腐ってるからセーフ!はナイスデザイン デザイン込みの人気だよねこいつ

26 23/03/25(土)17:24:47 No.1040085376

掴み攻撃喰らっちゃったときのやっちまった感

27 23/03/25(土)17:24:48 No.1040085382

マレニアのマルチは緊張感がヤバい

28 23/03/25(土)17:26:13 No.1040085824

カタ蝉の抜け殻 合ってた

29 23/03/25(土)17:26:30 No.1040085931

>デザイン込みの人気だよねこいつ 人気の9割はデザインだろこいつ

30 23/03/25(土)17:26:33 No.1040085950

>カタ蝉の抜け殻 >合ってた まあ抜け殻みたいなもんではあるが…

31 23/03/25(土)17:26:57 No.1040086078

>第二形態ほぼ全裸だけど腐ってるからセーフ!はナイスデザイン 明らかに肩幅広がっておっぱい萎んでて細身のIKEMENに見える

32 23/03/25(土)17:27:11 No.1040086160

知り得たか ミケラの刃 マレニアを

33 23/03/25(土)17:27:14 No.1040086184

義手刀を作ってガッカリした褪せ人もいそう 義手ごと来るんじゃないのかよ…

34 23/03/25(土)17:27:14 No.1040086186

>>デザイン込みの人気だよねこいつ >人気の9割はデザインだろこいつ もっと言うと実質本体なミリセントのおかげな面もあると思う…

35 23/03/25(土)17:27:39 No.1040086286

回復は最初こそ面食らうけど慣れてくるとわりと別になんとかなることがわかる HP低いから火力あれば多少回復されても押し切れる 水鳥全段ガードするのはさすがに辛いかも

36 23/03/25(土)17:27:43 No.1040086315

第一形態はだいぶ安定してきたけど第二形態は未だに安定しない スパアマでの割り込みが増えるからかな

37 23/03/25(土)17:27:47 No.1040086340

>>カタ蝉の抜け殻 >>合ってた >まあ抜け殻みたいなもんではあるが… 抜けた方の本体も寿命がクソ短いの含めてセミの抜け殻すぎる…

38 23/03/25(土)17:28:23 No.1040086538

スレ画とミリセントの関係が上手くしっくり来なかったからセミの抜け殻って表現で凄い納得した

39 23/03/25(土)17:28:55 No.1040086705

第一ラウンドは結構回復しても待っててくれる

40 23/03/25(土)17:29:11 No.1040086782

ぶっちゃけキャラ的な面で見ると記憶と人格が微かにしかないマジモンのカスで抜け殻だしこいつ…

41 23/03/25(土)17:29:21 No.1040086840

設定的には腐れてる方は本人(ミリセント)からもあれはないわ状態だからな… ラダーンやライカードもだけどなんかもう残滓とでもいうか

42 23/03/25(土)17:29:29 No.1040086883

>義手刀を作ってガッカリした褪せ人もいそう >義手ごと来るんじゃないのかよ… せめてあの短剣モード的な変形は使いたかった…

43 23/03/25(土)17:30:04 No.1040087058

囲んで棒で叩く

44 23/03/25(土)17:30:13 No.1040087093

>HP低いから火力あれば多少回復されても押し切れる エルデンリングは火力高いから回復なかったら完全に雑魚だったと思う 同じリゲインあってもゴースは体力の高さでマレニアより苦労した

45 23/03/25(土)17:30:23 No.1040087148

本人はラダーンとの戦いで命を落としたんだ

46 23/03/25(土)17:30:30 No.1040087190

ミリセントはこいつと会って場合によっては殺す事も選択にあったのが全てだと思う…

47 23/03/25(土)17:30:39 No.1040087232

>設定的には腐れてる方は本人(ミリセント)からもあれはないわ状態だからな… >ラダーンやライカードもだけどなんかもう残滓とでもいうか 周り皆イカれてんのに一人だけずっとまともな状態で王都守り続けてたモーゴットは滅茶苦茶可哀想

48 23/03/25(土)17:30:55 No.1040087313

ローリングだけで水鳥の避ける方法分かった褪せ人は何割なんだろうか

49 23/03/25(土)17:30:57 No.1040087319

パリィは楽しいんだけど致命のダメージが少なすぎてリスクとリターンのバランス崩れてない?

50 23/03/25(土)17:31:13 No.1040087404

ひたすら蝿を送り込む

51 23/03/25(土)17:31:24 No.1040087454

>知り得たか >ミケラの刃 >マレニアを マレニア心の俳句

52 23/03/25(土)17:31:26 No.1040087465

事前の情報がないとスレ画とラダーンが向かい合ってる絵はラダーン側が完全に悪い奴に見える

53 23/03/25(土)17:31:34 No.1040087505

ラダーンなんか体力低くされた上に回避もリゲインもないからすぐ死ぬもんな… 距離とるタイプの死の鳥とかが強敵になりやすい

54 23/03/25(土)17:32:17 No.1040087723

>事前の情報がないとスレ画とラダーンが向かい合ってる絵はラダーン側が完全に悪い奴に見える 実際悪いやつでは? 王都の旗持ったマレニア軍に討伐されたわけで

55 23/03/25(土)17:32:18 No.1040087727

ていうかエルデンはバフ重ねがけの効果と戦技のモーション値がバカなんで 手段を選ばなけりゃ少なくとも一周目なら瞬殺できるからな…

56 23/03/25(土)17:32:36 No.1040087831

むしろよくやるぐらい好きなんだけどこいつの一番良くないところって乱舞だと思う あれが素直に回避出来たら…

57 23/03/25(土)17:32:48 No.1040087900

>パリィは楽しいんだけど致命のダメージが少なすぎてリスクとリターンのバランス崩れてない? パリィ=致命って考えてるからおかしいだけで パリィ自体が相手の攻撃コンボを止めて体幹ダメージを与える攻撃って考えればいい あくまで簡単にできる攻撃のときだけやることで他の時は普通に殴るってあつかい

58 23/03/25(土)17:33:35 No.1040088131

乱舞の回避が直感的じゃないの嫌い

59 23/03/25(土)17:34:13 No.1040088330

>ていうかエルデンはバフ重ねがけの効果と戦技のモーション値がバカなんで >手段を選ばなけりゃ少なくとも一周目なら瞬殺できるからな… 本当に手段選ばなかったらカンストでも溶けるよ…

60 23/03/25(土)17:34:36 No.1040088465

朱い花が咲いたから色んな意味で終わった人

61 23/03/25(土)17:34:40 No.1040088489

>むしろよくやるぐらい好きなんだけどこいつの一番良くないところって乱舞だと思う >あれが素直に回避出来たら… 一応零距離からでもローリングで無傷又はかすり傷くらいで回避出来る タイミング覚える必要あるけど

62 23/03/25(土)17:35:21 No.1040088731

まあリターンなさすぎるからパリィ使わないんだけど

63 23/03/25(土)17:35:49 No.1040088887

乱舞は今はもう皆にも共有されたように回避はコツ掴めば出来るけど そうなるとシンプルに硬直のなさがすっげえ気になってくる 単純にミスったら普通に死ぬ技の硬直じゃないよアレ

64 23/03/25(土)17:36:04 No.1040088958

城以降のボスはディレイディレイディレイでろくに戦わせる気ねーなというのもクソさに拍車をかける

65 23/03/25(土)17:36:05 No.1040088965

俺は誇りとか矜持もない褪せ人風情なので出血犬で八つ裂きにしてやった

66 23/03/25(土)17:36:10 No.1040088992

SL1でも1周目は割と楽だったな スタミナMAXなら乱舞1段目が真鍮盾で受けきれるから通常プレイとそんなに感覚変わらんかも

67 23/03/25(土)17:36:39 No.1040089148

>囲んで棒で叩く 実際ゴリ押しがマルチじゃ成功率高い気がする 突然の水鳥で瓦解することも多いけど…

68 23/03/25(土)17:36:49 No.1040089193

ディレイ野郎どもはディレイのかけ方がダサい

69 23/03/25(土)17:36:59 No.1040089255

結局水鳥乱舞は見切れないまま写身でタゲバラけさせて月隠でゴリ押しちゃったな

70 23/03/25(土)17:37:02 No.1040089270

>>むしろよくやるぐらい好きなんだけどこいつの一番良くないところって乱舞だと思う >>あれが素直に回避出来たら… >一応零距離からでもローリングで無傷又はかすり傷くらいで回避出来る >タイミング覚える必要あるけど 全然素直な回避じゃない…攻略法周知されてるからいいよねって感じだけどぶっちゃけクソ技だよ!

71 23/03/25(土)17:37:16 No.1040089342

ラダーンは英雄墓までマレニア兵の霊に荒らされてるし何やらかしたのあいつ

72 23/03/25(土)17:37:23 No.1040089381

>単純にミスったら普通に死ぬ技の硬直じゃないよアレ 終わったと思ったら最後っ屁で斬撃こいてくるの最高に汚い

73 23/03/25(土)17:37:43 No.1040089500

アイアムマレニア ブレィドオブミケラ

74 23/03/25(土)17:37:54 No.1040089561

>ディレイ野郎どもはディレイのかけ方がダサい ちょっと待つくらいならタイミングずらすってのでいいんだけど いくらなんでもモーション途中で止めすぎだったねエルデン アニメーションとしてあんまり綺麗じゃないのが微妙だった

75 23/03/25(土)17:37:56 No.1040089578

>ディレイ野郎どもはディレイのかけ方がダサい 構えたまま小突かれてビクンビクンしてるのがかなり滑稽

76 23/03/25(土)17:38:23 No.1040089727

でも乱舞がおねロリで回避できたら弱かったからこれでいいと思う

77 23/03/25(土)17:38:26 No.1040089744

水鳥はある程度離れた時なら鼻くそほじりながらでも避けれる ほぼゼロ距離で撃たれるとちょっと無理ですねこれはってなるから諦めて最初の乱撃だけ大盾で受ける

78 23/03/25(土)17:38:26 No.1040089748

狼殿で戦いたいボスNo1 でもSEKIRO仕様に合わせると体幹もリゲインで回復されそう

79 23/03/25(土)17:38:31 No.1040089775

まぁ汚い回避擦りAIに比べたらどれもマシなんだが…

80 23/03/25(土)17:38:46 No.1040089861

>ぶっちゃけクソ技だよ! それはそう

81 23/03/25(土)17:38:47 No.1040089863

脆いって言っても突然スーパーアーマー乗せてくるからね

82 23/03/25(土)17:39:04 No.1040089946

マルギットとかディレイ極まりすぎてディレイ中に明らかに当たらない範囲に褪せ人が回り込むと攻撃やめるからな いやダッサ

83 23/03/25(土)17:39:25 No.1040090052

回避方法がパズルじみてる

84 23/03/25(土)17:39:28 No.1040090071

最近久々にやり直したけどなんかマレニアスパアマ増えた?

85 23/03/25(土)17:39:35 No.1040090115

>でも乱舞がおねロリで回避できたら弱かったからこれでいいと思う それにしたって初段の回避しにくさは異常だわ…

86 23/03/25(土)17:39:43 No.1040090168

マレニアに限らず後ろロリ絶対狩るという意志を感じる

87 23/03/25(土)17:40:00 No.1040090255

乱舞も分身も大技のくせに交わし切ってもリターンないのが最高にクソ

88 23/03/25(土)17:40:13 No.1040090330

急に浮いてカメラをゴミにするのがだめ

89 23/03/25(土)17:40:18 No.1040090356

なぜパリィに耐性を持たせたのか これがわからない

90 23/03/25(土)17:40:25 No.1040090401

ガワというかボスのお前はなかなかにお排泄物だぞ ミリセントがいい人だったからまあ許すが

91 23/03/25(土)17:40:28 No.1040090421

ミスれば即死で避けても別に攻撃できない技を何回撃ってくるかで全然強さが変わるから勝ってもなんかたまたまマレニアが弱かっただけだな感出ちゃうんだよな

92 23/03/25(土)17:40:35 No.1040090461

DLCでなんでラダーンとやりあったか解明されるかな

93 23/03/25(土)17:40:36 No.1040090466

マルギットのディレイはほんと馬鹿だったな 振り下ろさないでやめたりするし

94 23/03/25(土)17:40:51 No.1040090570

>むしろよくやるぐらい好きなんだけどこいつの一番良くないところって乱舞だと思う わかる 今でこそ攻略や避け方は沢山ネットに転がってるけど1から乱舞の避け方を自分で見つけろって言われたら自分には無理 他の行動はサイドステップしたから袈裟斬りしてくるなパリィ取ろうとか回し蹴りをギリ目で避ければ一発入るなとか自分で攻略見つける楽しみがあるから全然いい

95 23/03/25(土)17:40:55 No.1040090597

今回ボスは怨嗟の鬼とずっと戦ってるような感覚だった

96 23/03/25(土)17:40:58 No.1040090608

こいつに限らないけど全回避するしかない出し得技作るな

97 23/03/25(土)17:41:12 No.1040090680

ラダーンvsマレニアは謎が多い

98 23/03/25(土)17:41:19 No.1040090724

>まぁ汚い回避擦りAIに比べたらどれもマシなんだが… 中途半端に魔法とか遠距離戦技撃つ味方がいるだけで近接がグダグダになるのがね もうちょっと回避ロジック何とかならなかったんですかね…

99 23/03/25(土)17:41:29 No.1040090776

回避が得意じゃないならリゲイン気にせず大盾で耐えればいい

100 23/03/25(土)17:41:43 No.1040090847

今思うと怨嗟の鬼って戦っててたのしかったなって あいつダメなのは体力高すぎるところくらいだし

101 23/03/25(土)17:41:46 No.1040090866

エルデンプロレスはディレイ塗れに抗議でもしてるんかってぐらい笑えるディレイだった あのポーズで止まるんじゃない

102 23/03/25(土)17:41:54 No.1040090894

>マルギットのディレイはほんと馬鹿だったな >振り下ろさないでやめたりするし ホーラルーが1番バカだと思う 足上げたまま止まるな

103 23/03/25(土)17:42:00 No.1040090932

ちいかわでゴリ押しししたけど今は無理なのかな

104 23/03/25(土)17:42:09 No.1040090981

再戦考慮するとプラキドサクスも同レベルにクソ

105 23/03/25(土)17:42:13 No.1040091001

魔法をボタン反応回避する代わりにボタン反応回避されない魔法作りました!はマジでつまんねーよ

106 23/03/25(土)17:42:26 No.1040091078

大技あるのはいいけど避けたところでじゃあ次の攻撃しますねーで普通に隙なしで殴り始めるやつおすぎ!ってなるから正直マレニアだけ言われるのは不公平かもしれない

107 23/03/25(土)17:42:28 No.1040091095

>今思うと怨嗟の鬼って戦っててたのしかったなって >あいつダメなのは体力高すぎるところくらいだし あいつはsekiroにダクソみたいな戦闘方法押し付けて来るのがクソ 気持ちよく弾かせろや!

108 23/03/25(土)17:42:51 No.1040091210

マレニアぶっちゃけエルデンリングでもかなり楽しい方だと思う

109 23/03/25(土)17:42:55 No.1040091231

バージョンによって倒され方違いそうなボスNo.1

110 23/03/25(土)17:42:58 No.1040091250

デカイ奴はシャボンでなんとかなる

111 23/03/25(土)17:43:03 No.1040091276

>ホーラルーが1番バカだと思う >足上げたまま止まるな 「おっ…とっ…とっ…とぉ~……よいしょぉー!」みたいなポーズすげぇダセェ!

112 23/03/25(土)17:43:04 No.1040091278

ホーラルーはタックルと踏み降ろしが本当にかっこ悪いディレイで残念 王が肉体派レスラーとかなのは好きなんだけどなあ…

113 23/03/25(土)17:43:07 No.1040091293

>>マルギットのディレイはほんと馬鹿だったな >>振り下ろさないでやめたりするし >ホーラルーが1番バカだと思う >足上げたまま止まるな あれかわいくない?

114 23/03/25(土)17:43:09 No.1040091307

>マルギットのディレイはほんと馬鹿だったな >振り下ろさないでやめたりするし ディレイもクソだし隙潰しもうんち 近づくと後隙をナイフで潰すよ!じゃねぇんだよ

115 23/03/25(土)17:43:33 No.1040091436

>気持ちよく弾かせろや! いや弾けるだろ!?弾かないで倒すとか拷問だぞ

116 23/03/25(土)17:43:59 No.1040091560

ラダーンとラダゴンのディレイもめっちゃイライラする

117 23/03/25(土)17:44:07 No.1040091594

>魔法をボタン反応回避する代わりにボタン反応回避されない魔法作りました!はマジでつまんねーよ 結局回避されないされにくい魔法ばっかり使われることになるのは火を見るよりも明らかなのに…

118 23/03/25(土)17:44:08 No.1040091599

>マレニアぶっちゃけエルデンリングでもかなり楽しい方だと思う リゲインなかったら真面目にパターン覚えて戦ったんだけどあまりにも無法だったから簡単に勝てる方法使っちゃった

119 23/03/25(土)17:44:20 No.1040091670

敵がそれだけやってたら絶対に勝てないような技が嫌い

120 23/03/25(土)17:44:38 No.1040091759

とりあえず衝撃波で攻撃範囲増やすんじゃねぇよ!どう見ても武器に当たってないのに謎衝撃波で大ダメージが一番ムカつくんだよ! って考えるとそういうのはないマレニアってもしかしてマシな方?みたいな気分になってくる

121 23/03/25(土)17:44:49 No.1040091814

◯◯したら楽に倒せますよじゃなくて ◯◯しないと苦行の域の敵を量産するな

122 23/03/25(土)17:44:55 No.1040091850

だろ!?とか言われてもな…

123 23/03/25(土)17:44:55 No.1040091854

ラダゴンは良ボス

124 23/03/25(土)17:44:59 No.1040091881

突き上げてわっしょいわっしょいしてたら倒せたけど今は通用しないのかな

125 23/03/25(土)17:45:06 No.1040091912

>バージョンによって倒され方違いそうなボスNo.1 もう一人の僕と組んで霜踏みで殺したべ? んでティシーちゃん盾に猟犬ステップ魔術乱射でぶっ殺す 後なんかあるかな?

126 23/03/25(土)17:45:08 No.1040091935

バシバシバシ攻撃が後ろロリしてしまうと一発もらうのがほんといい性格してる

127 23/03/25(土)17:45:13 No.1040091967

遺灰とタコ殴りにするのとリゲイン警戒でタイマンするのどっちが楽なんだろうな

128 23/03/25(土)17:45:18 No.1040091995

>敵がそれだけやってたら絶対に勝てないような技が嫌い エルデンにはないから安心だな…

129 23/03/25(土)17:45:22 No.1040092006

マルギットは結局隙消ししてこないハンマー攻撃後まで待つのが安定だから困る

130 23/03/25(土)17:45:22 No.1040092007

ラダゴンは出し得ワープが嫌い

131 23/03/25(土)17:45:23 No.1040092008

>>むしろよくやるぐらい好きなんだけどこいつの一番良くないところって乱舞だと思う >わかる >今でこそ攻略や避け方は沢山ネットに転がってるけど1から乱舞の避け方を自分で見つけろって言われたら自分には無理 >他の行動はサイドステップしたから袈裟斬りしてくるなパリィ取ろうとか回し蹴りをギリ目で避ければ一発入るなとか自分で攻略見つける楽しみがあるから全然いい 回避の仕方が直感的じゃ無さすぎる 乱舞出させないまま終わらせるか猟犬or大楯持ってねってなるのがなぁ

132 23/03/25(土)17:45:23 No.1040092010

弦ちゃん君ずっとバックジャンプ弓やってたら無敵だよ天下取れるよみたいな感じで君ずっとそれやってたら無敵じゃない?が割と多い

133 23/03/25(土)17:45:25 No.1040092022

>敵がそれだけやってたら絶対に勝てないような技が嫌い 出し得ワープ無法すぎて好き

134 23/03/25(土)17:45:29 No.1040092054

ディレイ祭りは既プレーヤーぶっ殺して霊鈴使わせるためだよね

135 23/03/25(土)17:45:32 No.1040092065

マレニアは楽しいというか遺灰呼んでりゃヌルゲーになる訳じゃないからガチでやらざるを得ないってだけだろ

136 23/03/25(土)17:45:33 No.1040092075

後半のモーション毎の辛さと楽さが違い過ぎて強いという部分すら疑問になってくる

137 23/03/25(土)17:45:55 No.1040092178

高周回マレニアってやっぱ相当厳しい?

138 23/03/25(土)17:45:56 No.1040092185

>マレニアぶっちゃけエルデンリングでもかなり楽しい方だと思う まあスパアマなければ怯むし個人的にモーゴットよりは好き

139 23/03/25(土)17:45:57 No.1040092192

>だろ!?とか言われてもな… 少なくとも怨嗟の鬼の踏み降ろしとかは狼殿がわざわざステップで避けるより素直に弾きの方が難易度低いと思う

140 23/03/25(土)17:46:01 No.1040092216

>>バージョンによって倒され方違いそうなボスNo.1 >もう一人の僕と組んで霜踏みで殺したべ? >んでティシーちゃん盾に猟犬ステップ魔術乱射でぶっ殺す >後なんかあるかな? 蠅

141 23/03/25(土)17:46:08 No.1040092258

>後なんかあるかな? オウガも使われてるな 後はデカイ武器ではめるとか魔法で一方的とか

142 23/03/25(土)17:46:10 No.1040092263

俺はホスローだからもう一人の俺とホスロー二刀流でホスローは血潮で語ったよ

143 23/03/25(土)17:46:14 No.1040092277

ラダゴンのワープが一番クソだと思う ノーモーションで早すぎるし何よりなんでワープに攻撃判定があるんだよ

144 23/03/25(土)17:46:14 No.1040092281

でも正直マレニア戦楽しかったよ 乱舞を完璧に避けられるようになった時は声出たもん

145 23/03/25(土)17:46:16 No.1040092292

強靭低いボスは良ボス

146 23/03/25(土)17:46:34 No.1040092383

ラダゴンは意地でもカスダメは与えてやるというワープが嫌い

147 23/03/25(土)17:46:35 No.1040092392

水鳥乱舞は二段目と三段目は避けれたけど一段目がダメだ盾受けしちゃう

148 23/03/25(土)17:47:01 No.1040092538

ラダゴンの太陽の光の槍っぽいやつ欲しい ていうかあのジャンプ投げと拡散弾と杭欲しい

149 23/03/25(土)17:47:02 No.1040092547

ガーゴイルのスカスカ判定もなかなかにひどい

150 23/03/25(土)17:47:04 No.1040092556

怨嗟の鬼は確かに見た目はどう見てもお前デモンズだろみたいな感じだけどだからって本当にステップ回避オンリーで戦ったらあいつダルすぎると思う

151 23/03/25(土)17:47:08 No.1040092577

まあ獣に比べたら全部マシだし

152 23/03/25(土)17:47:12 No.1040092599

乱舞は避け方じゃなくて避けた後全然隙がないのがダメだろ

153 23/03/25(土)17:47:17 No.1040092625

>少なくとも怨嗟の鬼の踏み降ろしとかは狼殿がわざわざステップで避けるより素直に弾きの方が難易度低いと思う でも基本ヒットアンドアウェイしなきゃじゃん?火の玉も弾けないじゃん?

154 23/03/25(土)17:47:21 No.1040092640

弦ちゃんジャンプ弓は飛んでるとこ殴れるんで 狼殿の機動力と弾き考えるとあれだけやったら多分普通に死ぬだけだと思う

155 23/03/25(土)17:47:25 No.1040092674

>リゲインなかったら真面目にパターン覚えて戦ったんだけどあまりにも無法だったから簡単に勝てる方法使っちゃった パターン覚えたら攻撃くらわなくなってダメージレースに勝てるのも パターン覚えたら回復されなくなってダメージレースで勝てるのも同じでしょ

156 23/03/25(土)17:47:34 No.1040092721

獣は達成感すらないからな

157 23/03/25(土)17:47:39 No.1040092756

>水鳥乱舞は二段目と三段目は避けれたけど一段目がダメだ盾受けしちゃう マルチやってても水鳥で死ななきゃなんでもいいから…みたいな雰囲気は感じる

158 23/03/25(土)17:47:45 No.1040092797

もう一人の自分と一緒になって 焼き土下座でカチ上げて黒炎の渦でわからせる

159 23/03/25(土)17:47:55 No.1040092840

獣は逆に糞過ぎてすごい 個人的にソウルブラボ含めてワーストのラスボスだわ…無駄に時間かかるし

160 23/03/25(土)17:48:01 No.1040092870

>まあ獣に比べたら全部マシだし クソの方向性が違うというか… 獣は強いというより面倒くさい

161 23/03/25(土)17:48:06 No.1040092898

怨嗟は弾くとかなりの時間よろけるから好きに殴れるんだよね

162 23/03/25(土)17:48:15 No.1040092950

マレニアの大ルーンって手に入れる頃にはその周の9割位終わってるし効果もウンコだし派手に存在意義が無い

163 23/03/25(土)17:48:15 No.1040092956

たくさん死んだけどリトライ楽だしそもそも苦戦しないボスもそこそこ居るから設定的にも大物だしあんまり悪いイメージはない カンスト周回してるとかだとまた印象変わるのかもだけど

164 23/03/25(土)17:48:17 No.1040092962

ガーゴイルはバクステ厨なのとゲロの組み合わせが本当に凄い 虚無い時間を作り出そうとしてるのか…ってなる

165 23/03/25(土)17:48:22 No.1040092986

>乱舞は避け方じゃなくて避けた後全然隙がないのがダメだろ どっちもだろ

166 23/03/25(土)17:48:35 No.1040093059

>敵がそれだけやってたら絶対に勝てないような技が嫌い 勝てないほどではないと思うけど神肌デブのローリング一生擦られたら発狂しそう 攻撃時間に対してこっちが殴れる時間短すぎる

167 23/03/25(土)17:48:36 No.1040093064

獣は論外と言うかここがダメだからクソ!みたいな議論すらいらないから…

168 23/03/25(土)17:48:43 No.1040093112

残念ながらパターン覚え切らなくても怯むし花の回数多かった時には楽に勝ててしまうからな

169 23/03/25(土)17:48:51 No.1040093155

喰らえ腐敗ブレス!もう一人の俺!腐敗ブレス頼む!で割とすんなり倒せた マレニアはちゃんと怯んでくれる分ゴリ押ししやすいから手段選ばなきゃ強敵ボスの中でも倒しやすい方な気がする

170 23/03/25(土)17:48:53 No.1040093166

プラキドサクスの方が嫌い

171 23/03/25(土)17:49:00 No.1040093203

今はアプデでプレイヤー側が色々強くなった関係で割とぼろくそにしやすいボスになってたり

172 23/03/25(土)17:49:05 No.1040093228

>獣は論外と言うかここがダメだからクソ!みたいな議論すらいらないから… いいところ探しした方がいいかもしれない 見た目は好きだよ

173 23/03/25(土)17:49:25 No.1040093335

>残念ながらパターン覚え切らなくても怯むし花の回数多かった時には楽に勝ててしまうからな なんか楽なパターン引いちゃうと負けるより悔しくなっちゃう

174 23/03/25(土)17:49:28 No.1040093353

>残念ながらパターン覚え切らなくても怯むし花の回数多かった時には楽に勝ててしまうからな 乱舞とか分身に比べて花だけ物凄いスキになってるのもよく分からんよな

175 23/03/25(土)17:49:37 No.1040093403

デブの肉弾戦車柱に引っ掛けるともう逆に面白い お前転がる時間長すぎるだろ当たるまで転がる気かそれ?

176 23/03/25(土)17:49:43 No.1040093437

ディレイ遠距離反応エスト反応塗れは難しけりゃいいんでしょっていう勘違い感がすごくある

177 23/03/25(土)17:49:55 No.1040093494

>マレニアの大ルーンって手に入れる頃にはその周の9割位終わってるし効果もウンコだし派手に存在意義が無い 周回引継ぎすら無いの真面目にダメだと思う

178 23/03/25(土)17:49:56 No.1040093502

エルけもの褒められるところなんて劣等殲滅剣くれることだけだよ

179 23/03/25(土)17:50:24 No.1040093651

>プラキドサクスの方が嫌い 派手な初見殺し技で苦しめてくるまでは許そう でもリトライが遠すぎる

180 23/03/25(土)17:50:29 No.1040093678

マレニアは結局何回かやってりゃ水鳥全然やらないパターン引けたりたまたま壁ハメできたりするから「なんか勝った…」になってしまう

181 23/03/25(土)17:50:30 No.1040093681

ラダゴンは真面目に戦いたくなるけど ケモは蟲祈祷で万歳三唱するか隕石呼ぶかで終わらせる作業になる

182 23/03/25(土)17:50:41 No.1040093726

>ディレイ遠距離反応エスト反応塗れは難しけりゃいいんでしょっていう勘違い感がすごくある 百歩譲ってボス戦つまんねえのはいいからせめて没入感は削いでくれるな…

183 23/03/25(土)17:50:46 No.1040093756

デブのローリングはかなりマジで こいついつまで転がってんの…?ってなった 言いたいことは色々あるけどなげえよ!!

184 23/03/25(土)17:50:50 No.1040093775

エオニア連発されるとおっ舐めプか~?とはなる

185 23/03/25(土)17:50:51 No.1040093785

花はたまに当たって死んでも当たった自分が悪いよなぁ…と納得できる 分身と水鳥はうん

186 23/03/25(土)17:51:00 No.1040093839

分身発生した時に根元にいると即死するので笑ってしまう

187 23/03/25(土)17:51:11 No.1040093902

>ディレイ遠距離反応エスト反応塗れは難しけりゃいいんでしょっていう勘違い感がすごくある エスト反応に関しては殴られる距離で飲む方が悪いし…

188 23/03/25(土)17:51:13 No.1040093914

>ディレイ遠距離反応エスト反応塗れは難しけりゃいいんでしょっていう勘違い感がすごくある 難しくしたいだけなら即死火力と超範囲で連続攻撃すればいいだけだから 攻略性のある反射神経頼りじゃないアクションにした結果だろ

189 23/03/25(土)17:51:25 No.1040093975

>派手な初見殺し技で苦しめてくるまでは許そう >でもリトライが遠すぎる これダクソ3DLCのドラゴンもだった 隠しならリスポン遠くていいだろってのほんと悪癖

190 23/03/25(土)17:51:35 No.1040094027

>分身発生した時に根元にいると即死するので笑ってしまう 数回食らった後に これ飛んでから分身飛ばしてるから足元安置だ! って思った 死んだ

191 23/03/25(土)17:51:40 No.1040094042

獣はトレント呼べたら絶対もうちょっと好きになれるのに どっちかというと好きになるの獣じゃなくてトレントな気がするけどそれでもいいじゃないか相棒なんだし

192 23/03/25(土)17:51:46 No.1040094071

今月久々にやり直したんだけど神肌のデブが膨らむモーションなしに突然ノーモーション肉弾戦車やってきてまたノーモーションで普通の歩行モードに戻るみたいな動きしてきた これバグだよね?

193 23/03/25(土)17:51:49 No.1040094088

デブのローリングは左右真横に避けてれば余裕と知っていればそこまででもない いつまで転がってんだ!ってのはたしかにそう

194 23/03/25(土)17:51:59 No.1040094135

ていうか体力ちゃんと振っても1周目でも即死する水鳥はなんかおかしいのでは

195 23/03/25(土)17:52:08 No.1040094189

エスト狩りは目の前で何も考えずに飲む方がだいぶ悪いと思う

196 23/03/25(土)17:52:17 No.1040094225

素振りで回復して肝 盾叩きで回復して肝

197 23/03/25(土)17:52:39 No.1040094332

分身アタック発生時に自分がどこに立ってるかでも全然変わるから本当運要素が高え!

198 23/03/25(土)17:52:40 No.1040094345

全体的に強いけどちょいちょい隙があるじゃなくて他がキツいのに何か盛大に隙があるモーションがあるとな 強さが可変するにも限度が出てくる

199 23/03/25(土)17:52:52 No.1040094414

エルデンに限った話じゃないけどアクションゲームにおける突進攻撃って後隙を移動時間で潰してくるうえ遠距離攻撃以外じゃろくに反撃できなくてクソだよね

200 23/03/25(土)17:52:54 No.1040094421

エスト狩りはエスト飲むのが悪いから分かる 攻撃ボタンに反応して即回避反撃はなんなんだよ攻撃すんなってか

201 23/03/25(土)17:52:56 No.1040094442

>獣はトレント呼べたら絶対もうちょっと好きになれるのに >どっちかというと好きになるの獣じゃなくてトレントな気がするけどそれでもいいじゃないか相棒なんだし シチュエーション的にもトレント呼べたらめちゃくちゃアツいのにね…

202 23/03/25(土)17:53:09 No.1040094510

>分身発生した時に根元にいると即死するので笑ってしまう マレニア第二形態はダメージ判定あるオブジェクトとかエフェクトみづらすぎる

203 23/03/25(土)17:53:12 No.1040094535

>ていうか体力ちゃんと振っても1周目でも即死する水鳥はなんかおかしいのでは 威力高すぎ!躱しにくすぎ!

204 23/03/25(土)17:53:16 No.1040094567

ブラボもセキロもムズいけど即死ダメな技ってほとんどなかったよね

205 23/03/25(土)17:53:25 No.1040094629

エルけものクソさは直前のラダゴンがかなりの良ボスなことで際立っている

206 23/03/25(土)17:53:30 No.1040094658

背景は好きだよエルけも

207 23/03/25(土)17:53:35 No.1040094681

ジャンプ二刀攻撃するとサクサクだった記憶

208 23/03/25(土)17:53:42 No.1040094723

個人的にはこいつの蹴りがまじで苦手

209 23/03/25(土)17:53:42 No.1040094724

エスト狩りに関しては攻撃誘発させて避けて飲もうと思って距離保って様子見してるといつまでも追いかけてくるクソAIが悪い

210 23/03/25(土)17:53:46 No.1040094740

マリカ像作った上でリトライ遠いのはもう何考えてるかわからん

211 23/03/25(土)17:53:49 No.1040094765

近距離でエスト飲んだらそりゃ狩られるのは分かるけど結構離れても急に距離を詰めて来たりというか今作こっちの間合い管理をゴミにしてくる奴らが多過ぎる なんだそのワープとか強靭ステップこっちにも寄越せ

212 23/03/25(土)17:54:02 No.1040094838

>BGMは好きだよエルけも

213 23/03/25(土)17:54:07 No.1040094864

白やってたら水鳥→即分身のコンボ繋げられたホストが即死してたんだけどその攻撃連続でやることあったんだ…ってなった

214 23/03/25(土)17:54:09 No.1040094881

吾を本気にさせたこと褒めてやろう って強がりながらもう一人の僕と一緒に叩き潰した

215 23/03/25(土)17:54:10 No.1040094888

>エルけものクソさは直前のラダゴンがかなりの良ボスなことで際立っている エルけものせいでリトライラダゴンにもイライラしはじめる二段構え

216 23/03/25(土)17:54:14 No.1040094910

狼なら乱舞全部弾けただろうなとか思いながら死んでた

217 23/03/25(土)17:54:21 No.1040094950

敵のモーションが長ければ長いほどその後隙が相応にありゃ良いけど無いならこちらのバフ時間削ってるだけだからな

218 23/03/25(土)17:54:24 No.1040094959

>エスト狩りに関しては攻撃誘発させて避けて飲もうと思って距離保って様子見してるといつまでも追いかけてくるクソAIが悪い 謎のにらみ合い好き いややっぱ嫌い

219 23/03/25(土)17:54:31 No.1040094988

えるけもは虫糸とかねじれ礫とか持ってると割と簡単だから…

220 23/03/25(土)17:54:37 No.1040095011

生命60で鎧着てても死ぬの雑すぎるだろ

221 23/03/25(土)17:54:41 No.1040095048

マレニア第二形態はちょっと離れると第一形態より徹底してこちらへの距離詰めようとしてくるのしつこすぎて笑いが込み上げてくる

222 23/03/25(土)17:54:45 No.1040095066

狩りって言われる行動は大体発生速かったり遠距離攻撃だったりしない?

223 23/03/25(土)17:54:45 No.1040095067

スレ画よりも道中がクソすぎ

224 23/03/25(土)17:54:53 No.1040095112

ライオン丸の見てから回避余裕でしたステップ嫌い

225 23/03/25(土)17:54:53 No.1040095117

土竜の連続突進もいらねえだろと思ってる

226 23/03/25(土)17:54:58 No.1040095150

死んだら再戦かチェックポイントに戻すか選べるゲームにしないのってどうしてなんだろう

227 23/03/25(土)17:55:10 No.1040095212

ラダゴンは広範囲連打とか判定付きワープでアイツもアイツで大概… 害獣よりは何倍もマシなのはそう

228 23/03/25(土)17:55:28 No.1040095306

マレニアの歩きモーション何故かシュールなんだよな…普通に走ってきてるだけなんだけど… 普通に走ってくるからダメなのかな…

229 23/03/25(土)17:55:31 No.1040095318

回避すんのが難しいのはまだいいけどさ 戦技とか使わんで初段避ける方法が足元クルクルか HPバー見計らって全力ダッシュって絵面がバカバカしすぎる

230 23/03/25(土)17:55:35 No.1040095337

突進系は全身判定とかになってるからマジで見てる以外出来ねえんだよな… だからせめてちゃんとスキ作れ…

231 23/03/25(土)17:55:35 No.1040095339

>死んだら再戦かチェックポイントに戻すか選べるゲームにしないのってどうしてなんだろう ゲームデザインやってる人の本性ができるだけプレイヤーにストレスかけたい人だから

232 23/03/25(土)17:55:41 No.1040095370

ディレイ中に攻撃当てたらひるませられるみたいな仕様だったらくそ楽しかったんだろうなボス戦全般

233 23/03/25(土)17:55:42 No.1040095373

ラダゴンはあいつがラスボスだと考えれば程よい強さだなと思うけど後ろにクソネッシーが控えてるのを理解した後だとそのクソみてえな攻撃判定付きワープを今すぐやめろって気持ちになる

234 23/03/25(土)17:55:47 No.1040095397

エルけもは背景と音楽と設定的なところが伺える部分がとても素晴らしい エルけも自体のデザインが微妙で戦闘が致命的にダメなので最終的にマイナス

235 23/03/25(土)17:55:57 No.1040095449

致命した分だけ腐れ形態の体力縮むから このギミックに付き合わないほうが圧倒的に楽なだけで重要なギミックではあるんだ

236 23/03/25(土)17:56:02 No.1040095470

ボタン入力に反応するのは逆に発生遅い技で潰れるのがゲーム的に直感的じゃなさすぎる…

237 23/03/25(土)17:56:05 No.1040095478

良いモーション多かったから勝ったよが透けるとそれこそ達成感の部分でも問題出ちゃう

238 23/03/25(土)17:56:08 No.1040095503

水鳥乱舞撃つ前の空中で浮いてる時に攻撃当てたら致命取れるくらいの調整は欲しかった

239 23/03/25(土)17:56:11 No.1040095524

>マレニアの歩きモーション何故かシュールなんだよな…普通に走ってきてるだけなんだけど… >普通に走ってくるからダメなのかな… あんないいステージでわっせわっせと走ってきたら面白いのはしょうがない

240 23/03/25(土)17:56:20 No.1040095569

お前ずっと柱ジャンプしてたら無敵だろマリケス なに地上に降りてきてんだよ舐めプか?

241 23/03/25(土)17:56:22 No.1040095587

>マレニアの歩きモーション何故かシュールなんだよな…普通に走ってきてるだけなんだけど… >普通に走ってくるからダメなのかな… 第二形態に関しては羽根が悪いと思う 格好からの動きがマジで超かっこ悪い

242 23/03/25(土)17:56:25 No.1040095602

>致命した分だけ腐れ形態の体力縮むから >このギミックに付き合わないほうが圧倒的に楽なだけで重要なギミックではあるんだ 知らなかったそんなの…

243 23/03/25(土)17:56:27 No.1040095616

ディレイは掛けすぎて自分の獲物も禄に振り回せない奴が量産されてる

244 23/03/25(土)17:56:28 No.1040095624

ガード100%で回復さえなければ良ボスだった

245 23/03/25(土)17:56:29 No.1040095627

>狼なら乱舞全部弾けただろうなとか思いながら死んでた 個人的な推測だけど巴がもしSEKIROのDLCのボスとして出てきたらマレニアの動きしてたんじゃないかと思う 流用してそう

246 23/03/25(土)17:56:31 No.1040095638

こんだけ強いのになんで最愛の兄貴誘拐されたまま地下で寝てんのこいつ

247 23/03/25(土)17:56:48 No.1040095734

>こんだけ強いのになんで最愛の兄貴誘拐されたまま地下で寝てんのこいつ お兄ちゃん自力で帰ってくるって約束したし……

248 23/03/25(土)17:56:55 No.1040095778

>死んだら再戦かチェックポイントに戻すか選べるゲームにしないのってどうしてなんだろう RPGだからアクションだけ突き詰めてるじゃなくて装備買えたり術のセット変えたりするゲームだからかな…

249 23/03/25(土)17:57:13 No.1040095911

狼でも水鳥弾くの無理だと思う カキーン!一回で1回分の連撃弾いた扱いにしてくれるならいいけども…

250 23/03/25(土)17:57:21 No.1040095962

>そう考えると狩人様もなんでHP回復できるんだ…? 死んだって思ったら死ぬからあいつら

251 23/03/25(土)17:57:38 No.1040096063

倒したときの達成感よりストレスの方が大きかったのは獣とキングギドラだな そのでかい身体で消えるな!

252 23/03/25(土)17:57:40 No.1040096072

個人的には獣より火の巨人が嫌い大嫌い 硬すぎだろ第二形態

253 23/03/25(土)17:57:50 No.1040096132

まあDLCは良いボス増えてると良いなマジで

254 23/03/25(土)17:57:58 No.1040096184

前半はグレソで真面目に戦う 後半はなんか見えにくい攻撃ばっかなんでテイシー呼んで雑に始末する

255 23/03/25(土)17:57:59 No.1040096195

でもマレニアのリトライへの親切さは非常に高ポイント 聞いているのかねプラキドサクスくん!!!!!!

256 23/03/25(土)17:58:09 No.1040096240

マレニアはムービーからの不意打ちでもう好感度がマイナスに振り切れた 今でもスキップせずにムービー再生してるホストいると死ぬわこいつって思いながら見てる

257 23/03/25(土)17:58:10 No.1040096242

>狼でも水鳥弾くの無理だと思う >カキーン!一回で1回分の連撃弾いた扱いにしてくれるならいいけども… たぶんこいつ狼が弾いたら体力が回復する

258 23/03/25(土)17:58:11 No.1040096255

>>死んだら再戦かチェックポイントに戻すか選べるゲームにしないのってどうしてなんだろう >RPGだからアクションだけ突き詰めてるじゃなくて装備買えたり術のセット変えたりするゲームだからかな… チェックポイントに戻ればいいじゃん! というか用意されてんだよ再戦のマリカ像と篝火に戻るのが…なんか知らんけどいくつか用意されてないボスがいるだけで

259 23/03/25(土)17:58:17 No.1040096295

>そう考えると狩人様もなんでHP回復できるんだ…? 血を浴びると生きているという事を実感して回復してる 回復アイテムの輸血液も割とそんな感じで回復してる

260 23/03/25(土)17:58:29 No.1040096358

>まあDLCは良いボス増えてると良いなマジで とりあえず出血は効かないだろうなと確信してる

261 23/03/25(土)17:58:45 No.1040096456

ダクソでも睨み合い割とあったんだよな だからセキロの攻撃が防御にも防御が攻撃にもなる弾きシステムすげーってなったんだが

262 23/03/25(土)17:58:51 No.1040096486

たしかプレステだと浮舟渡り全部弾くの無理なんだよね?

263 23/03/25(土)17:58:53 No.1040096493

火の巨人もカスだと思ってるけどあいつ状態異常効くから…

264 23/03/25(土)17:58:54 No.1040096502

狩人様は輸血液とか考えても生きる意思で回復してる 要するに他人ぶん殴って血を浴びて生きてる実感を得ることでリゲイン マレニアは盾を殴ってもあー生きてる!って思えるわけだ その辺の木でも殴ってろ

265 23/03/25(土)17:58:59 No.1040096528

こいつのマルチはホストか同僚が切り刻まれてどうしようもなくなるパターンが多すぎてキャリーしづれえ!

266 23/03/25(土)17:59:13 No.1040096605

SEKIROは弾きも攻撃になると言いつつ結局割とガン攻めゲーだから…

267 23/03/25(土)17:59:22 No.1040096659

>マレニアは盾を殴ってもあー生きてる!って思えるわけだ >その辺の木でも殴ってろ 地面切って回復してきそう

268 23/03/25(土)17:59:33 No.1040096705

音楽含めて祖霊の王が1番好き ワープするけどすぐ近づいてくれる上に理不尽モーションもディレイもない

269 23/03/25(土)17:59:37 No.1040096730

プラキドサクスは隠しボスだから祝福なんて置いたらバレバレやんみたいな考えなんだろうけどシンプル不便 あとレナラで事故ると赤狼から走るのイラッとくる

270 23/03/25(土)17:59:41 No.1040096747

>火の巨人もカスだと思ってるけどあいつ状態異常効くから… 腐敗無しで周回したアイツと戦う気にはなれない

271 23/03/25(土)17:59:47 No.1040096790

一時期虚空斬って回復してなかった?

272 23/03/25(土)17:59:56 No.1040096837

一時期バグっていうかファントムヒットってやつ? 空間斬って回復してたからなんでもありだろ…

273 23/03/25(土)18:00:08 No.1040096903

火の巨人はゆっくりゴロっと転がるモーションに轢かれたらなんか知らんが即死っていうイメージが強すぎる 初見の時生命低かったせいかな…40くらいは振ってた気もするんだけど

274 23/03/25(土)18:00:18 No.1040096964

水鳥ってめくり攻撃連発してるようなもんだからそもそもはじけるんだろうか

275 23/03/25(土)18:00:20 No.1040096987

素振りで生きる実感を得てると思えば不都合はないな!

276 23/03/25(土)18:00:25 No.1040097027

>一時期虚空斬って回復してなかった? マルチ限定でそういうバグはあった

277 23/03/25(土)18:00:36 No.1040097078

マレニアはパリィ出来るようになると剣戟って感じで楽しいよ でも第二形態になると羽が邪魔でモーション見辛くなるからやっぱりクソだよ

278 23/03/25(土)18:00:41 No.1040097107

>素振りで生きる実感を得てると思えば不都合はないな! こいつ無敵か…?

279 23/03/25(土)18:00:59 No.1040097222

>とりあえず出血は効かないだろうなと確信してる ゲールは毒も出血も猛毒も効くぞ 普通のボスの倍くらいあるんじゃねえかってくらいHPあったけどな!

280 23/03/25(土)18:01:05 No.1040097252

>音楽含めて祖霊の王が1番好き >ワープするけどすぐ近づいてくれる上に理不尽モーションもディレイもない 音楽いいよね けど行方不明になって即死するバグ結構な頻度で当たるからモーションはよく分からん…

281 23/03/25(土)18:01:08 No.1040097267

マレニアのリゲインは抗う意思らしいので本当に地面殴っても回復しそうなやつ

282 23/03/25(土)18:01:15 No.1040097303

>今月久々にやり直したんだけど神肌のデブが膨らむモーションなしに突然ノーモーション肉弾戦車やってきてまたノーモーションで普通の歩行モードに戻るみたいな動きしてきた >これバグだよね? マルチだとよくあるけどソロだとあまりみないな

283 23/03/25(土)18:01:17 No.1040097316

浮舟渡りでさえ最初の2発弾いたら後は後ろに下がってブン…ブンブン…って弦ちゃんのダンス観察するのが安定だし普通に水鳥弾くとかかなりマゾいと思う

284 23/03/25(土)18:01:18 No.1040097321

パリィが従来の仕様だったらもうちょっと楽しめたと思う なんで3回パリィしなきゃならんのだ

285 23/03/25(土)18:01:24 No.1040097357

第二形態以降児のムービーをもっと自然にして欲しい なんで褪せ人は見てるだけなんだよ戦士の末裔ならさっさととどめをさせ

286 23/03/25(土)18:01:25 No.1040097363

マレニアはフロムも苦戦するのわかって勝ち筋色々残してそうだが マリケスはそういう隙あんまねえしメタとして用意したアイテムがゴミすぎてやってられねえ

287 23/03/25(土)18:01:34 No.1040097413

>水鳥ってめくり攻撃連発してるようなもんだからそもそもはじけるんだろうか 傘使えばええ!

288 23/03/25(土)18:01:35 No.1040097421

ラダゴンはしゃがみ回避ジャンプ回避ローリング回避全部使って戦える上にリズムいいから好きよ

289 23/03/25(土)18:01:37 No.1040097432

プレイヤーは攻撃を避ける時に生きる実感を得られるからローリングで回復させてくれ

290 23/03/25(土)18:01:49 No.1040097529

ゲール爺は毒猛毒出血凍結効くんだよな だからDLCボスも大丈夫だろ…多分…

291 23/03/25(土)18:01:52 No.1040097538

プラキドと霊呼びの洞窟のリトライ遠いのは本当につらいし面白くなかった

292 23/03/25(土)18:01:55 No.1040097564

リゲイン半分くらいで丁度いいと思ってるんだけど こいつスタブでの即死防ぐために前半形態必ず残るようにしてたりでだいぶ作りが不安定っぽいんだよなあ

293 23/03/25(土)18:02:08 No.1040097638

パリィ出来たらパリィゲーになるだけだろ

294 23/03/25(土)18:02:09 No.1040097644

現状でもバカ体力なのにこれ以上増えたらどうなんねん

295 23/03/25(土)18:02:13 No.1040097664

霧烏くれ

296 23/03/25(土)18:02:27 No.1040097738

>>とりあえず出血は効かないだろうなと確信してる >ゲールは毒も出血も猛毒も効くぞ >普通のボスの倍くらいあるんじゃねえかってくらいHPあったけどな! 壁を盾にして語り部毒にしてから戦ったりしてたなぁ

297 23/03/25(土)18:02:34 No.1040097775

>こんだけ強いのになんで最愛の兄貴誘拐されたまま地下で寝てんのこいつ 抜け殻だし…

298 23/03/25(土)18:02:37 No.1040097792

>マリケスはそういう隙あんまねえしメタとして用意したアイテムがゴミすぎてやってられねえ どう使えばいいのかどの攻撃に当てればいいのか初見じゃ全く見当もつかないのがしょうもないと思う パリィに失敗してるのかそもそも対応してないモーションなのかすらわからないし

299 23/03/25(土)18:02:38 No.1040097799

今のボスでも十分硬いからDLCでこれ以上硬くなられても正直困るぞ! 出血効くならいいぞ!

300 23/03/25(土)18:02:52 No.1040097876

パリィを実戦に投入してるの鈴玉狩と剣坩堝と二アール?くらいだな…

301 23/03/25(土)18:02:54 No.1040097889

>マレニアはフロムも苦戦するのわかって勝ち筋色々残してそうだが >マリケスはそういう隙あんまねえしメタとして用意したアイテムがゴミすぎてやってられねえ 冒涜の爪はゴミではないんだ…対応してる攻撃がどれのことなのか分かりにくすぎるだけでゴミではないんだ…

302 23/03/25(土)18:03:06 No.1040097961

個人的にはローリングで回避って凄いダサいし不自然だと思うけど何処のゲームが最初にやったんだろうなこれ

303 23/03/25(土)18:03:12 No.1040097980

お前そのリゲインの理屈は腐敗への対抗じゃないのかよ なんで腐敗の女神になった後にも回復してんだ理屈が通らねぇだろうが

304 23/03/25(土)18:03:44 No.1040098161

DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな…

305 23/03/25(土)18:03:45 No.1040098169

半分くらいだと全回復されるリスクあるのはちょっと設計ミス

306 23/03/25(土)18:03:53 No.1040098218

>こんだけ強いのになんで最愛の兄貴誘拐されたまま地下で寝てんのこいつ 最愛の兄助けにいったところでラダーンとぶつかった説がある

307 23/03/25(土)18:04:07 No.1040098291

マリ助はなんか賛否両論あるな

308 23/03/25(土)18:04:11 No.1040098312

これで武器貰って水鳥使えるからギリギリ許せてると思う

309 23/03/25(土)18:04:16 No.1040098337

>個人的にはローリングで回避って凄いダサいし不自然だと思うけど何処のゲームが最初にやったんだろうなこれ っていうか今作もう衝撃波入れすぎてて ローリングで態勢低くして隙間をくぐるとかじゃないのがゲーム的すぎるんだよ! そらデモンズからして潜むものの衝撃波とか避けてたけどさあ…

310 23/03/25(土)18:04:20 No.1040098357

>お前そのリゲインの理屈は腐敗への対抗じゃないのかよ >なんで腐敗の女神になった後にも回復してんだ理屈が通らねぇだろうが 腐敗に支配されてる気がするけどこれは私の意志だぞ!私が戦ってるんだぞ!でリゲインしてる たぶん

311 23/03/25(土)18:04:31 No.1040098419

冒涜爪はマヌスみたいに使う機会が多ければいいんだけど実際使わねえ

312 23/03/25(土)18:04:32 No.1040098422

>個人的にはローリングで回避って凄いダサいし不自然だと思うけど何処のゲームが最初にやったんだろうなこれ やっぱヤーナムステップだよな!

313 23/03/25(土)18:04:50 No.1040098521

>個人的にはローリングで回避って凄いダサいし不自然だと思うけど何処のゲームが最初にやったんだろうなこれ 今や回避行動といえば当然みたいな扱いだけどローリング回避ってかなり無茶なアクションだよね そこでこの狩人ステップ

314 23/03/25(土)18:04:51 No.1040098530

マリケス特効アイテムなんてあったのか…

315 23/03/25(土)18:05:00 No.1040098577

ボス同士で戦わせるとマリケス最強だったみたいなのはどっかで聞いたことある

316 23/03/25(土)18:05:03 No.1040098592

腐敗うんこ撒き散らして不敗気取ってるの恥ずかしいと思う

317 23/03/25(土)18:05:17 No.1040098667

>DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな… ミディールは頭だとダメージ倍くらい通るから実際の耐久はデーモン王子よりちょい硬いくらいではあるんだけど やっぱ搦手が全く効かないのがね… 水銀くらいか

318 23/03/25(土)18:05:17 No.1040098671

>DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな… 結構評判いいけど俺は嫌いだった…硬い硬すぎる 致命あるとはいえ

319 23/03/25(土)18:05:23 No.1040098707

低強靭ボスはソロだと難しいのにマルチだとレイプになるフリーデが居たからそれの回答が下手くそが混じってると難易度上がるマレニアのリゲインだと思われる

320 23/03/25(土)18:05:25 No.1040098725

ラダゴンのワープは遠近で発生違うのが嫌い 武器ディレイならなんとかなるけどワープに見極めるもクソもあるか!

321 23/03/25(土)18:05:26 No.1040098733

>ローリングで態勢低くして隙間をくぐるとかじゃないのがゲーム的すぎるんだよ! 最初から無敵時間で回避するゲームで 当たり判定は昔から大雑把だったろ!?

322 23/03/25(土)18:05:27 No.1040098735

真面目に今作狩人ステップぐらいの機動力はデフォで欲しい…

323 23/03/25(土)18:05:44 No.1040098831

まあこの程度だと英雄ラダーンには勝てないだろうな

324 23/03/25(土)18:05:46 No.1040098843

>ボス同士で戦わせるとマリケス最強だったみたいなのはどっかで聞いたことある スリップ付き割合ダメージだもんそりゃ強い

325 23/03/25(土)18:06:02 No.1040098920

>ボス同士で戦わせるとマリケス最強だったみたいなのはどっかで聞いたことある 黒炎がね…

326 23/03/25(土)18:06:06 No.1040098937

>DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな… あいつはでもよく出来たモーションの良ボスだったな… 霧とか雷とかいろいろ手札はあったし

327 23/03/25(土)18:06:06 No.1040098944

>腐敗うんこ撒き散らして不敗気取ってるの恥ずかしいと思う しかもお兄ちゃん攫われたままなのにミケラの刃と自慢げに名乗る

328 23/03/25(土)18:06:34 No.1040099096

ミディールは顔の前に立って攻撃誘発してどれだけ操作ミスしないかの作業すぎるのがどうかと思う つけ入る隙が大量にあって戦闘もある程度アドリブで戦えるゲール爺の方がよっぽど好き

329 23/03/25(土)18:06:40 No.1040099136

致命のうまあじが少ないから戦技なり二刀ジャンプなりでゴリ押した方が楽なのよね

330 23/03/25(土)18:06:54 No.1040099216

ミディールはそれこそバッチリスキがあるタイプのボスではあるからな 腕めっちゃ振り回したらぐったりしたり

331 23/03/25(土)18:06:56 No.1040099224

マリケスはスリップダメージ持ちで本人がそもそも上下に動き回るから相手の攻撃当たりにくいしな…

332 23/03/25(土)18:07:00 No.1040099236

>そこでこの狩人ステップ ローリングはまだ横振りなんかだと低姿勢で避けてる感あるけど 狩人ステップはよっぽどそういう超能力だろ

333 23/03/25(土)18:07:01 No.1040099252

>>DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな… >結構評判いいけど俺は嫌いだった…硬い硬すぎる >致命あるとはいえ 頭殴れるようになったら楽しくはなるけど確かに硬すぎるんだよな…

334 23/03/25(土)18:07:09 No.1040099293

こいつのせいでラダーン将軍が狂ったの狭間の地の損失だろ

335 23/03/25(土)18:07:14 No.1040099320

3だとデーモン王子がエルデン味があった

336 23/03/25(土)18:07:21 No.1040099357

ミディールは正面陣取らないとまともに戦えないからマルチよりソロが楽だった あとマルチでさらに体力増えるのきつい!

337 23/03/25(土)18:07:22 No.1040099365

>まあこの程度だと英雄ラダーンには勝てないだろうな ラダーンもモーゴットに力負けするくらいの力しかないから許して

338 23/03/25(土)18:07:36 No.1040099442

ミディールよりデーモンの王子が死ぬほど苦戦した 硬すぎ!

339 23/03/25(土)18:07:52 No.1040099540

あじディールは進化カラミットだから顔の前に立って攻撃捌くのが正道なんだよ

340 23/03/25(土)18:07:56 No.1040099558

>>>DLCでほぼ完全耐性の超体力ボスだとミディールとか居たな… >>結構評判いいけど俺は嫌いだった…硬い硬すぎる >>致命あるとはいえ >頭殴れるようになったら楽しくはなるけど確かに硬すぎるんだよな… ミディールに限らずDLCボスはちょっと硬すぎるんだよ!そんなに硬くなくていいだろ!

341 23/03/25(土)18:07:59 No.1040099573

知り得たか ミケラの刃 マレニアを            マレニア

342 23/03/25(土)18:08:15 No.1040099657

>知り得たか >ミケラの刃 >マレニアを >           マレニア もう腐ってるじゃん!!

343 23/03/25(土)18:08:16 No.1040099669

>こいつのせいでラダーン将軍が狂ったの狭間の地の損失だろ どうせ 褪せ人が ころす

344 23/03/25(土)18:08:22 No.1040099702

デーモン王子は斬撃だと露骨にダメージ入るから 出血効くのと併せて考えると案外やりやすいよ

345 23/03/25(土)18:08:25 No.1040099720

>ミディールに限らずDLCボスはちょっと硬すぎるんだよ!そんなに硬くなくていいだろ! 周回進んだデーモン王子とか出血以外で倒させる気ある?ってなる

346 23/03/25(土)18:08:46 No.1040099848

うんざりだ お前の息は 臭すぎる ラニ

347 23/03/25(土)18:08:56 No.1040099905

俺がsl1した時はハエたかりだったな むしろラダゴンの方がクソ

348 23/03/25(土)18:08:59 No.1040099922

ダクソ3のDLCの体力高杉感はキツかったし セキロの体力ゲージ無視して殺せるのが革新的に思えたのもアレのおかげ

349 23/03/25(土)18:09:21 No.1040100046

ミケラ イズ マイン

350 23/03/25(土)18:09:23 No.1040100060

えこれ抜け殻なの?

351 23/03/25(土)18:09:28 No.1040100092

デカブツは全員蟲糸で殺せ

352 23/03/25(土)18:09:30 No.1040100095

ミディールは刺突だとダメージ入りやすいんだけど 刺突武器ってアイツの頭殴りにくいという本末転倒さがある 雷エンチャして殴るか…

353 23/03/25(土)18:09:37 No.1040100135

弦ちゃんと一心様の乱舞はゲームとして成立してたんだな…ってなるぐらいにはクソだった

354 23/03/25(土)18:09:45 No.1040100174

>知り得たか >ミケラの刃 >マレニアを >           マレニア これと ミケラァイズマァイン……はやたら記憶に残る

355 23/03/25(土)18:09:52 No.1040100216

>えこれ抜け殻なの? 人格排泄的な意味で

356 23/03/25(土)18:09:55 No.1040100236

デーモン王子はまだ優秀な白呼べるから… ゲールとあじと王たちの化身は高周回になると本当にきつい

357 23/03/25(土)18:09:56 No.1040100237

アイアムマレニア…ブレイドオブミケラ… って名乗り日本人的にはすげぇ間抜けに聞こえるけど英語圏だとどうなんだ実際

358 23/03/25(土)18:09:57 No.1040100243

あとミディールはこう形態変化が地味 いやあの体力でゲールばりにモーション様変わりされても困るけどさ

359 23/03/25(土)18:10:31 No.1040100431

DLCでミケラきゅんときゃっきゃうふふするの楽しみだなあ

360 23/03/25(土)18:10:40 No.1040100466

エルデンリングのストーリーは全く頭に入らなかったけどセリフ回しはやたら脳に記憶されるな

361 23/03/25(土)18:10:56 No.1040100567

今でも十分すぎるぐらい硬いんだからDLCでこれ以上硬くなるなよマジで!振りじゃないぞ

362 23/03/25(土)18:11:03 No.1040100608

>えこれ抜け殻なの? ミリセントがおそらく心とか精神とかそんな何か

363 23/03/25(土)18:11:11 No.1040100646

>えこれ抜け殻なの? 一度腐敗が爆発した時に矜持的な部分が零れ落ちてミリセントになった

364 23/03/25(土)18:11:19 No.1040100696

ミディールは発狂レーザーカッコいいし何よりBGMが最高なので今でもたまに聴く

365 23/03/25(土)18:11:28 No.1040100744

>エルデンリングのストーリーは全く頭に入らなかったけどセリフ回しはやたら脳に記憶されるな ご照覧あれい!

366 23/03/25(土)18:11:31 No.1040100766

ミリセントイベントとかあれ攻略抜きだと最後まで行けなかったよ…

367 23/03/25(土)18:11:48 No.1040100845

ゲールは戦ってて楽しいがやっぱり強いよ…

368 23/03/25(土)18:11:53 No.1040100876

我が事は すべて秘匿と 心得よ  らだごん

369 23/03/25(土)18:11:57 No.1040100890

>ミケラァイズマァイン……はやたら記憶に残る ニーヒルニーヒルニーヒルとセットで覚えちゃうからな…

370 23/03/25(土)18:12:02 No.1040100914

俺は右足の踵が弱点だからこうして右足をとっちまえば弱点なしってわけだ!(ブチィ) 待てや!!!

371 23/03/25(土)18:12:28 No.1040101041

>ミリセントイベントとかあれ攻略抜きだと最後まで行けなかったよ… ソウルシリーズ伝統だからな…

372 23/03/25(土)18:12:31 No.1040101059

道中温存したFPドバドバ吐くボス戦はRPGっぽくて好きだよ

373 23/03/25(土)18:12:39 No.1040101104

>ゲールは戦ってて楽しいがやっぱり強いよ… マントの追撃いいよねよくない強い

374 23/03/25(土)18:13:00 No.1040101203

攻略無しで完遂できたイベントがあったか思い出せない…

375 23/03/25(土)18:13:02 No.1040101210

>ゲールは戦ってて楽しいがやっぱり強いよ… 何周してもフリーデの方がつらいわ!

376 23/03/25(土)18:13:22 No.1040101323

火の巨人は弾幕ゲー始まるのが嫌

377 23/03/25(土)18:13:33 No.1040101382

>SEKIROは弾きも攻撃になると言いつつ結局割とガン攻めゲーだから… そりゃHP25%削って回復減衰かけないと始まらんからな……

378 23/03/25(土)18:13:39 No.1040101419

>ソウルシリーズ伝統だからな… 武器や装備、魔術祈祷は全部地力で探してねってゲームだし NPCイベントだけ誰でもコンプできるようにしようってならんわな

379 23/03/25(土)18:13:45 No.1040101454

フリーデはあんまおもろくなかった…

380 23/03/25(土)18:13:56 No.1040101501

>道中温存したFPドバドバ吐くボス戦はRPGっぽくて好きだよ 温存も何も大概ボス前に回復ポイントあるやん…

381 23/03/25(土)18:14:05 No.1040101550

まずフーシャ村にいるのが見つからないし父親面してるやつ何度も会いに行くのも面倒すぎる

382 23/03/25(土)18:14:20 No.1040101631

>>ソウルシリーズ伝統だからな… >武器や装備、魔術祈祷は全部地力で探してねってゲームだし >NPCイベントだけ誰でもコンプできるようにしようってならんわな レアアイテムの光!アルテリアの葉!くそが!!!

383 23/03/25(土)18:14:21 No.1040101632

>フリーデはあんまおもろくなかった… やっぱ三連戦はクドいって!

384 23/03/25(土)18:14:25 No.1040101663

>道中温存したFPドバドバ吐くボス戦はRPGっぽくて好きだよ 死んでもボス前マリカ像に戻されてFPエスト全回復するから優しいよなエルデン

385 23/03/25(土)18:14:35 No.1040101725

フリーデ慣れるとひたすらお尻掘るだけだからなぁ

386 23/03/25(土)18:14:53 No.1040101811

>>ミケラァイズマァイン……はやたら記憶に残る >ニーヒルニーヒルニーヒルとセットで覚えちゃうからな… 褪せ人君はぁ…私が3つ数えてニーヒルになったら惨めに逝っちゃうの…♡ トレース…♡ドゥーオ…♡ウーヌス…♡ ニーヒル…♡ニーヒル♡ニーヒル♡ YOU DIED ミケラは私の物だ…

387 23/03/25(土)18:15:00 No.1040101843

フリーデ三連戦に吸われたのか碌なボスが他にいないのもひどいと思う

388 23/03/25(土)18:15:01 No.1040101846

トロフィーに関係ないやつはぶっちゃけ動画でいいし… 面倒くさいけど別にコンプしないといけないってもんでもないし

389 23/03/25(土)18:15:07 No.1040101893

ラニイベは割とすんなり完遂出来たな

390 23/03/25(土)18:15:17 No.1040101940

フリーデはまあスキはあるんだよ スキはあるんだけどその答えが >慣れるとひたすらお尻掘るだけ

391 23/03/25(土)18:15:24 No.1040101989

今はもう第二形態がザラになって驚きとか消えたわ

392 23/03/25(土)18:15:30 No.1040102025

フリーデは処理落ちするのもつらい あれPS5でも同じなのかな

393 23/03/25(土)18:15:30 No.1040102031

フリーデはマルチでタコ殴りにするのが一番楽しめた

394 23/03/25(土)18:15:45 No.1040102098

>フリーデ三連戦に吸われたのか碌なボスが他にいないのもひどいと思う でもおかげでマルチやると長編になって楽しいぞ

395 23/03/25(土)18:16:18 No.1040102278

エオニアの沼のあたり祝福やたら密なのにゴーリーのところに祝福無いのわざとでも単なる配慮不足でもアホすぎる

396 23/03/25(土)18:16:34 No.1040102366

今回1番わからないのはなんか寝たら会えるドラゴンだと思う なにあいつ

397 23/03/25(土)18:16:38 No.1040102387

マルチはエスト半減やめてくれないかな

398 23/03/25(土)18:16:45 No.1040102427

ニーヒルは霊薬にメタ要素付けたおかげで広域マッチングでハブられてんのがしょうもなさすぎる…

399 23/03/25(土)18:16:48 No.1040102447

フリーデはなんかすごい謎の超強靭になることがあるから 安定取る意味でもケツ掘りが無難なんだがまあ楽しくはない スキはあるけど楽しくないというあんまり良くないボス

400 23/03/25(土)18:16:56 No.1040102490

攻略抜きだと完全律が一番到達難しいと思う いや死王子かな…

401 23/03/25(土)18:17:51 No.1040102803

輪の都は道中が1番楽しい 強い敵!広いマップ!頼りになる仲間!

402 23/03/25(土)18:18:13 No.1040102949

敵強いよね本当に

403 23/03/25(土)18:18:35 No.1040103062

>輪の都は道中が1番楽しい 天使と毒沼はやっぱり糞や!

404 23/03/25(土)18:18:36 No.1040103064

強いっていうかタフすぎる 相手したくない

405 23/03/25(土)18:18:41 No.1040103093

>輪の都は道中が1番楽しい >強い敵!広いマップ!頼りになる仲間! 闇霊が居る時の大階段のひりつく感覚は今でも覚えてるわ

406 23/03/25(土)18:18:41 No.1040103098

>今回1番わからないのはなんか寝たら会えるドラゴンだと思う >なにあいつ 崩れゆく前のファルムアズラに時間巻き戻ってるから時空の歪みかなんかに住んでるんだろうけど なんであんな変なところで寝たら会えるんだろうな… なんで褪せ人は唐突にあんなとこで寝たんだろうな…

407 23/03/25(土)18:19:12 No.1040103268

ダンジョン探索にNPC白いて欲しいよね 居ないから俺がコスプレするか…

408 23/03/25(土)18:19:53 No.1040103515

タフという言葉は赤獅子軍のためにある

409 23/03/25(土)18:20:22 No.1040103682

一般遺灰は道中でも呼べるようにしてほしかった

410 23/03/25(土)18:20:26 No.1040103697

>強い敵! ホスト+白2人 >広いマップ! 大階段 >頼りになる仲間! ハーラルド

411 23/03/25(土)18:20:42 No.1040103783

マレニア倒せなくてレベル上げ過ぎて補完ボスが全部茶番になった

412 23/03/25(土)18:21:09 No.1040103934

アイムマレーニア

413 23/03/25(土)18:21:24 No.1040104012

ハーラルドはたまに闇霊斬り殺すのウケる

414 23/03/25(土)18:21:27 No.1040104030

>アイムマレーニア ブレイドオブミケラァ

415 23/03/25(土)18:21:29 No.1040104042

1番つまらんのはHP無駄に高くて無駄に高火力なボス ローレンス怨嗟お前らのことだよ

416 23/03/25(土)18:22:02 No.1040104218

>>アイムマレーニア >ブレイドオブミケラァ ミケライズマァイン

417 23/03/25(土)18:22:15 No.1040104286

レガシーダンジョンは広いから侵入時に仕切り直しポイントいっぱいあって楽しいんだけどホストが遠いんだよ!

418 23/03/25(土)18:22:51 No.1040104499

ローレンスの問題点って火力と体力かなぁ…

419 23/03/25(土)18:23:04 No.1040104576

怨嗟はコツ掴んだら楽しいし指笛でゲージ半分くらいは飛ばせるから… あとSEKIROは傘あるのが何よりデカい

420 23/03/25(土)18:23:24 No.1040104697

>ローレンスの問題点って火力と体力かなぁ… どう考えてもゲロだよなあ

421 23/03/25(土)18:23:24 No.1040104699

SEKIROやってればクリアできそう

422 23/03/25(土)18:23:48 No.1040104826

エルデンリングにも傘よこせ

423 23/03/25(土)18:24:11 No.1040104960

>>強い敵! >ホスト+白2人 >>広いマップ! >大階段 >>頼りになる仲間! >ハーラルド あそこは本当に最高の戦場だよな…

424 23/03/25(土)18:24:22 No.1040105024

>ハーラルドはたまに闇霊斬り殺すのウケる エルデンもドラゴン戦とか禁域のガーゴイルとかボスVS闇霊VSホストになって楽しいぞ あとデクタスの昇降機前の投石機ゾーンとかも闇霊も喰らい判定あるからヒリついていい

425 23/03/25(土)18:25:06 No.1040105275

>エルデンリングにも傘よこせ スタミナよわよわ褪せ人が持ってもふっ飛ばされそう

426 23/03/25(土)18:25:09 No.1040105292

エルデンは大階段とかサリ裏みたいな場所あんのかな

427 23/03/25(土)18:26:06 No.1040105593

星獣戦に侵入してくるのやめろ

428 23/03/25(土)18:26:41 No.1040105809

>なんで褪せ人は唐突にあんなとこで寝たんだろうな… あっ石棺だ!入ろう!する褪せ人の行動理由を深く考えるだけ無駄だろうし…

429 23/03/25(土)18:27:06 No.1040105951

ボス戦侵入いいよね…ボスの攻撃で闇霊が死ぬとすごい笑顔になれる

430 23/03/25(土)18:27:34 No.1040106081

>エルデンは大階段とかサリ裏みたいな場所あんのかな レアルカリア南門

431 23/03/25(土)18:28:34 No.1040106414

>>エルデンは大階段とかサリ裏みたいな場所あんのかな >レアルカリア南門 あそこはタイマンのメッカだろ! もしかして侵入も盛んなのか

432 23/03/25(土)18:30:26 No.1040107000

侵入ならミケラの聖樹じゃない

↑Top