虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/25(土)15:13:15 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)15:13:15 No.1040043272

カードショップにさっきカード売りに行ったら黙視で確認できないけど裏面のここに微細な傷がありますって言われてレッドアイズのホロが傷あり査定になったから???ってなってキャンセルして帰ってきた ショップこわい

1 23/03/25(土)15:16:44 No.1040044308

翌日もう一度行って試してみ 違う場所の傷指摘したり傷無しって言ったらその店はもう信用しない方がいい

2 23/03/25(土)15:17:02 No.1040044407

見えるけど見えないもの

3 23/03/25(土)15:17:28 No.1040044519

目視だった

4 23/03/25(土)15:17:44 No.1040044586

ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ!!

5 23/03/25(土)15:18:13 No.1040044730

見えないものを見ようとして

6 23/03/25(土)15:20:17 No.1040045324

あんまりたくさん売らないのもあってカードは随分メルカリでしか売ってないな…

7 23/03/25(土)15:20:21 No.1040045351

目視で確認できない傷が商品にどんな影響があるんですか?って聞いてほしかった 今度同じかと言われたら聞いてみて

8 23/03/25(土)15:20:21 No.1040045354

店によっては拡大鏡で確認したりして本当に目視できない傷見つけたりするから…

9 23/03/25(土)15:21:01 No.1040045535

カード売るならメルカリの方が利益出るんじゃない?

10 23/03/25(土)15:22:18 No.1040045896

裏でこっそり傷のあるカードとすり替えるぜ!

11 23/03/25(土)15:23:32 No.1040046252

ショップですら難癖つけられるならメルカリとかもっと難癖つけられそう

12 23/03/25(土)15:24:48 No.1040046623

>ショップですら難癖つけられるならメルカリとかもっと難癖つけられそう 何度から売ってみたけどそんなに難癖をつけられなかったな 値下げ交渉は全部無視しとけばそんなトラブルに巻き込まれなくて済むんじゃない?

13 23/03/25(土)15:24:55 No.1040046656

わざと傷つけるショップもあるから気を付けろ

14 23/03/25(土)15:25:01 No.1040046686

>ショップですら難癖つけられるならメルカリとかもっと難癖つけられそう 少なくとも自分はそうなったこと無いな

15 23/03/25(土)15:26:38 No.1040047195

>わざと傷つけるショップもあるから気を付けろ そしてオリパに入れる

16 23/03/25(土)15:26:46 No.1040047235

ヤフオクやらメルカリはノークレームノーリターンって便利な言葉があるし 商品の状態は画像で確認してくださいって納得行かなかったら買わないでねって意味だからよっぽど悪質じゃなければクレームなんか来ないぜ

17 23/03/25(土)15:27:41 No.1040047506

>目視で確認できない傷が商品にどんな影響があるんですか?って聞いてほしかった ヤバいコレクター相手だと文句言われかねないからその辺で店を責める事はできんな

18 23/03/25(土)15:28:54 No.1040047860

>裏でこっそり傷のあるカードとすり替えるぜ! 覚悟しろよ…このクソ野郎!!!!

19 23/03/25(土)15:29:18 No.1040047973

書き込みをした人によって削除されました

20 23/03/25(土)15:29:56 No.1040048152

メルカリとかは美品とか付けてなけりゃ買う側もある程度了承して買うからな よっぽどボロボロとかだったらさすがにアレだけど

21 23/03/25(土)15:30:29 No.1040048312

ショップはカードを買う所であって売る所ではない

22 23/03/25(土)15:30:51 No.1040048422

こういう話聞く度に思うんだけど店長がやったら店の信用なくなるし店員はそんなことするメリットなさすぎるから与太話感がするんだよね…

23 23/03/25(土)15:32:11 No.1040048821

数千円単位で値段代わるカードだったらメルカリ・ヤフオク行きだな

24 23/03/25(土)15:32:19 No.1040048861

でもこれ傷ありですねって言われて持って帰った後 傷ありでもしょうがねえかって日を改めて行ったら傷無し満額だったことはあるぜ もうなんも信用できないぜ

25 23/03/25(土)15:33:44 No.1040049292

よく出品してた時は使用感ありますってよく使ってたな 便利だった

26 23/03/25(土)15:34:04 No.1040049369

友達が同じことやられて「どこスか?見えないですけど?」って確認したら店員が美品でいいです…ってなったことはある まぁそれで安くなるなら店側も言い得だしな

27 23/03/25(土)15:34:12 No.1040049413

>ヤフオクやらメルカリはノークレームノーリターンって便利な言葉があるし >商品の状態は画像で確認してくださいって納得行かなかったら買わないでねって意味だからよっぽど悪質じゃなければクレームなんか来ないぜ PCパーツやらデジカメやら中古でオクに流すことあるけど目視できない傷気にするような客層じゃないからな 逆にカードショップはそういう客層が少なからずいるってこと

28 23/03/25(土)15:34:27 No.1040049477

>こういう話聞く度に思うんだけど店長がやったら店の信用なくなるし店員はそんなことするメリットなさすぎるから与太話感がするんだよね… ショップ店員さんか?

29 23/03/25(土)15:36:15 No.1040050093

そちらの店舗の美品は全て微細な傷がないんですねーすごいですねーと大声で言ったれ

30 23/03/25(土)15:37:33 No.1040050489

>>こういう話聞く度に思うんだけど店長がやったら店の信用なくなるし店員はそんなことするメリットなさすぎるから与太話感がするんだよね… >ショップ店員さんか? 俺が店員だったらわざわざ無いのに傷があるなんて主張して客と揉め事起こしたくないわ たださえカドショの客なんてクソみたいなやつしかいないんだから

31 23/03/25(土)15:40:18 No.1040051373

>そちらの店舗の美品は全て微細な傷がないんですねーすごいですねーと大声で言ったれ キモい奴がいるって全員にガン見されるやつ

32 23/03/25(土)15:40:42 No.1040051513

PSA10を傷アリって言われた時は何言ってんだってなった どこ?って聞いても教えてくれんし…

33 23/03/25(土)15:41:06 No.1040051641

>たださえカドショの客なんてクソみたいなやつしかいないんだから >ショップ店員さんか?

34 23/03/25(土)15:41:38 No.1040051811

根本的にカードショップという存在そのものに対する信頼感が薄いみたいなところがある

35 23/03/25(土)15:42:09 No.1040051981

>よく出品してた時は使用感ありますってよく使ってたな >便利だった 面倒臭いから状態に感してはプレイド程度で考えて下さいと出費してたけど美品じゃん勿体無くて使えないよどうしてくれると言われた事が1回あってもう文句言いたいだけだなコレって思った

36 23/03/25(土)15:42:32 No.1040052107

>根本的にカードショップという存在そのものに対する信頼感が薄いみたいなところがある バイトがレアカード安く流して転売するみたいなイメージある

37 23/03/25(土)15:45:07 No.1040052898

顕微鏡なりライトなり使って検査して目視では確認出来ない傷があります…って言うならその検査結果をちゃんと見せてくれればいいだけだからなぁ カードとは別だがスマホを中古買取に出して目の前でライト当てて画面のここに僅かな傷が…って言われた時は納得しかなかった

38 23/03/25(土)15:45:09 No.1040052907

無くせつけて美品を安く仕入れて差額をポッケにしれてんじゃねえの

39 23/03/25(土)15:45:54 No.1040053171

>そちらの店舗の美品は全て微細な傷がないんですねーすごいですねーと大声で言ったれ うわガイジやん

40 23/03/25(土)15:46:19 No.1040053325

高額カード買う時は本当に極小の傷も注意深く見るわけだしな

41 23/03/25(土)15:50:30 No.1040054829

ここでまで厄介客ごっこすんのやめなよ

42 23/03/25(土)15:54:40 No.1040056242

メルカリの方が写真で判断できるから大丈夫だよ 不鮮明なやつとかはだます気だから気をつけろ あとタグいっぱいつけてるやつ

43 23/03/25(土)15:55:41 No.1040056585

>翌日もう一度行って試してみ >違う場所の傷指摘したり傷無しって言ったらその店はもう信用しない方がいい 翌日だったら顔覚えられてない?

44 23/03/25(土)15:57:57 No.1040057315

ネットオークションは画像の状態がすべてだからな

45 23/03/25(土)16:00:22 No.1040058065

カードに限らないけど手間かけたくないならショップ買取 少しでも金額あげたいなら自分でメルカリ等ってよく言われるよね

46 23/03/25(土)16:01:44 No.1040058439

>カードに限らないけど手間かけたくないならショップ買取 >少しでも金額あげたいなら自分でメルカリ等ってよく言われるよね 近くに店がないと手間の面ですらメルカリの方が楽になってしまうなってしまった

47 23/03/25(土)16:03:31 No.1040058943

自分で極小の傷つけないだけまだまともだぞ 高額カードの査定時は必ず目の前で監視するんだぞ

48 23/03/25(土)16:10:10 No.1040060995

メルカリで売った方がマシだな

49 23/03/25(土)16:12:17 No.1040061647

>そちらの店舗の美品は全て微細な傷がないんですねーすごいですねーと大声で言ったれ そんなことは言ってないし繋がりもしなくない…?

50 23/03/25(土)16:16:06 No.1040062869

でけぇ店だと査定するバイトによって微妙に基準が違ったりするから 何回か同じの持ち込むと結果変わったりする

51 23/03/25(土)16:23:20 No.1040065293

カドショが信頼を大事にしてたらあまびえ騒動は起こらなかったんだよね

52 23/03/25(土)16:35:55 No.1040069730

安く買い取って高く売るのはカードショップとして普通じゃない?

53 23/03/25(土)16:41:52 No.1040071664

目視で確認できない微細な傷ってどうやって確認してんだよ

↑Top