虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/25(土)14:34:59 花粉症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)14:34:59 No.1040032784

花粉症の真実

1 23/03/25(土)14:36:34 No.1040033198

「スギ林を減らします!」って新たな政党が出てきてもいいと思うんだけど

2 23/03/25(土)14:51:36 No.1040037049

>「スギ林を減らします!」って新たな政党が出てきてもいいと思うんだけど いろいろ理由はあるけどとにかく数が多すぎて無理なんだ…

3 23/03/25(土)14:54:52 No.1040037923

なわけねえよ やってやれないことねえ

4 23/03/25(土)14:54:58 No.1040037959

それを公約に掲げたところで 効果に対してかかるコストで断念することは目に見えてるからな…

5 23/03/25(土)14:57:59 No.1040038788

林業の現実はとてもおつらい

6 23/03/25(土)14:58:28 No.1040038927

職場の名前があって笑っちゃった

7 23/03/25(土)14:59:32 No.1040039259

1番の問題はシカがスギ以外だいたい食い殺すこと スギも食い殺されはするけど比較的耐性があるから対策ネットでギリ何とかなるし…

8 23/03/25(土)15:04:37 No.1040040760

>職場の名前があって笑っちゃった ディープステートか…

9 23/03/25(土)15:06:22 No.1040041241

>効果に対してかかるコストで断念することは目に見えてるからな… 花粉症関連にかかるコストでお釣りが来そうだが…

10 23/03/25(土)15:07:39 No.1040041577

>>「スギ林を減らします!」って新たな政党が出てきてもいいと思うんだけど >いろいろ理由はあるけどとにかく数が多すぎて無理なんだ… ゆりこが言うだけ言ってた気がする

11 23/03/25(土)15:34:01 No.1040049362

この陰謀論はちょっと信じちゃいそうだからダメ

12 23/03/25(土)15:35:55 No.1040049964

スギ花粉も満員電車も百合子では無理だったんだ 都知事レベルではどうにもならない

13 23/03/25(土)15:37:54 No.1040050607

花粉症本当につらいからこの陰謀信じてもいい?

14 23/03/25(土)15:40:08 No.1040051320

数が多すぎる 土地も複雑 伐採のお仕事できる人手そんなない 切って終わりじゃない 問題ないのに植え替えるにも管理の人手がない

15 23/03/25(土)15:44:55 No.1040052839

>「スギ林を減らします!」って新たな政党が出てきてもいいと思うんだけど 無所属だけどこの間の参議選で林業系出身の立候補者がいたな 落選しちゃったが

16 23/03/25(土)15:46:04 No.1040053215

スギ花粉発症率が最も高いのは山梨で そこの花粉が東京まで届くわけだから都がいくら頑張っても無理

17 23/03/25(土)15:49:15 No.1040054348

厚生労働省は保険適用で金を吸われる側じゃねえか

18 23/03/25(土)15:50:46 No.1040054927

https://youtu.be/VC-fFMXk7oY https://youtu.be/E0zGlWHYV3Q?t=65

19 23/03/25(土)15:51:08 No.1040055054

>厚生労働省は保険適用で金を吸われる側じゃねえか 癒着

20 23/03/25(土)15:51:16 No.1040055099

切って終わりにしたって良いんだよ頭固いな

21 23/03/25(土)15:51:24 No.1040055147

スギ花粉減らすなら林業活発化させてちゃんと計画どおりに伐採すればいいだけだよ

22 23/03/25(土)15:52:49 No.1040055637

この間杉いっぱい植えられてるとこ行ってみたけど花粉症の症状出なかったら本当に花粉が原因なのって思い始めてる…

23 23/03/25(土)15:55:16 No.1040056455

>この間杉いっぱい植えられてるとこ行ってみたけど花粉症の症状出なかったら本当に花粉が原因なのって思い始めてる… 大気汚染とセットだから田舎のほうとかじゃ出ないんだよ

24 23/03/25(土)15:56:13 No.1040056749

伐採したあとはどうなる?

25 23/03/25(土)15:57:13 No.1040057049

杉林って不気味なのもイヤ

26 23/03/25(土)15:58:19 No.1040057425

日本のスギは山に生えてるから伐採が機械で効率化できないのだ…

27 23/03/25(土)15:58:22 No.1040057442

杉の植林禁止すれば時間かかるけどその内なくなるだろうに

28 23/03/25(土)15:58:43 No.1040057545

>日本のスギは山に生えてるから伐採が機械で効率化できないのだ… そんなもんどうとでもできるよ

29 23/03/25(土)15:58:50 No.1040057582

>>この間杉いっぱい植えられてるとこ行ってみたけど花粉症の症状出なかったら本当に花粉が原因なのって思い始めてる… >大気汚染とセットだから田舎のほうとかじゃ出ないんだよ あーそうなのか…

30 23/03/25(土)16:00:11 No.1040058002

左側がカタログでマスカーニャにみえた

31 23/03/25(土)16:01:11 No.1040058296

スギ花粉ちょっと終わり見えてきた? 雨で症状軽くなってるだけかな

32 23/03/25(土)16:03:15 No.1040058860

杉を切るか巻き枯らしで立ち枯れさせるだけでも花粉は当分減る いま花粉が多いのは杉の花粉適齢樹齢の30~60年に当たるからだから 今年切って来年自然に杉が生えてもそれが猛烈に花粉を出すのは数十年あと

33 23/03/25(土)16:04:11 No.1040059146

>雨で症状軽くなってるだけかな 今日明日は雨だから少なくて月曜から非常に多いに戻るので覚悟しておこう

34 23/03/25(土)16:04:16 No.1040059167

そろそろヒノキ花粉にシフトしてるらしい

35 23/03/25(土)16:06:48 No.1040059926

日本に生えてる杉の大半が私有地で好き放題してる奴らだから子孫の為を思って杉植えたご先祖が悪い

36 23/03/25(土)16:09:02 No.1040060629

>雨で症状軽くなってるだけかな 雨で花粉が落ちてるだけだ なお雨の後は木から飛散する花粉+雨で落ちてた花粉が舞い上がるのダブルコンボが来るぞ!

↑Top