23/03/25(土)13:38:06 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/25(土)13:38:06 No.1040016712
「」に教えてもらって鍋炊飯してるけど米があんまり甘くならない
1 23/03/25(土)13:38:41 No.1040016893
じゃあ入れよっか 砂糖
2 23/03/25(土)13:39:23 No.1040017107
>じゃあ入れよっか >糀
3 23/03/25(土)13:39:47 No.1040017215
うまそうじゃん
4 23/03/25(土)13:40:13 No.1040017330
米の甘さなんて値段次第だ
5 23/03/25(土)13:40:49 No.1040017525
国家も同じである!
6 23/03/25(土)13:42:09 No.1040017890
甘い必要あるか?むしろいらなくね?
7 23/03/25(土)13:42:53 ID:mLKJ28Kc mLKJ28Kc No.1040018091
米が安いんじゃね?
8 23/03/25(土)13:43:04 No.1040018154
米も色々種類あるから調べて甘みが強いの試したらどうだ
9 23/03/25(土)13:43:08 No.1040018175
>じゃあ入れよっか >味の素
10 23/03/25(土)13:44:52 No.1040018640
味の素とみりん入れるといいよ
11 23/03/25(土)13:45:14 No.1040018749
圧力鍋使え
12 23/03/25(土)13:47:19 No.1040019378
土鍋にしようぜ
13 23/03/25(土)13:47:33 No.1040019454
炊き方でどうにかなる部分なのか
14 23/03/25(土)13:47:59 No.1040019609
なんでこんな炊く必要あるの?
15 23/03/25(土)13:48:13 No.1040019685
糖尿になったときにお世話になるぞ
16 23/03/25(土)13:49:52 No.1040020200
炊飯器使えば試行錯誤しなくても良いのに
17 23/03/25(土)13:52:35 No.1040021008
俺も鍋炊飯だが安い炊飯器使ってた頃より美味いと感じられる ほぼ必ず炊き立てを食べることになるからなんだけど
18 23/03/25(土)13:53:36 No.1040021296
味の素と料理酒入れよう
19 23/03/25(土)13:56:59 No.1040022261
ちゃんと一口30回噛んでる?
20 23/03/25(土)13:57:39 No.1040022459
グリシン!サラダ油!グルタミン酸ナトリウム!
21 23/03/25(土)13:59:01 No.1040022860
創あじシャンタンいれようぜ
22 23/03/25(土)13:59:28 No.1040022995
炊飯器すげぇ~
23 23/03/25(土)14:05:43 No.1040024709
完全に間違えてるならともかく炊き方変えたりする前に好みの米探したほうがいいと思う
24 23/03/25(土)14:07:10 No.1040025143
鍋炊飯をすれば飯が甘くなるなどという考え方が甘いのだ
25 23/03/25(土)14:08:19 No.1040025474
炊き方の問題だけど 炊飯器のほうが甘く炊けてて好みなら炊飯器使えばいいんじゃない? 自分の好みの炊き方がわからないなら鍋炊飯より炊飯器のほうが圧倒的に良いよ
26 23/03/25(土)14:12:25 No.1040026722
日本酒入れて炊こうぜ
27 23/03/25(土)14:12:58 No.1040026890
油入れてもいいぞ
28 23/03/25(土)14:15:21 No.1040027576
バター一本入れるといいよ
29 23/03/25(土)14:15:55 No.1040027743
サラダ油を少量入れるといいよ
30 23/03/25(土)14:16:21 No.1040027853
デブが続々と出てくる
31 23/03/25(土)14:16:59 No.1040028029
炊飯器はボタン押すだけだからな…
32 23/03/25(土)14:20:56 No.1040029121
炊飯器は企業努力の結晶だからな 素人が簡単に勝てるわけない
33 23/03/25(土)14:22:08 No.1040029495
良く噛め
34 23/03/25(土)14:22:23 No.1040029576
それでも土鍋ごはんという響きには勝てない…
35 23/03/25(土)14:22:25 No.1040029588
ご飯専用鍋で炊いてたけど洗い物多いわそこまで味変わらないで炊飯器すごいなってなった
36 23/03/25(土)14:27:01 No.1040030808
土鍋で昆布入れて炊いた飯は焦げも含めて最高に旨かった
37 23/03/25(土)14:27:20 No.1040030876
土鍋は炊飯器より洗うのが楽だから…
38 23/03/25(土)14:28:46 No.1040031213
おこげって匂いがきつくてあまり好きじゃない
39 23/03/25(土)14:31:11 No.1040031825
>ご飯専用鍋で炊いてたけど洗い物多いわそこまで味変わらないで炊飯器すごいなってなった 洗い物に関しては炊飯器のほうが大変だと思う
40 23/03/25(土)14:33:52 No.1040032510
炊飯器の洗物って釜と内蓋としゃもじくらいじゃないの
41 23/03/25(土)14:34:24 No.1040032639
>炊飯器の洗物って釜と内蓋としゃもじくらいじゃないの 鍋炊飯なら鍋だけだけど
42 23/03/25(土)14:36:54 No.1040033279
サラダ油と味の素と酒を入れればいけるいける
43 23/03/25(土)14:37:31 No.1040033429
鍋炊飯マウント初めて見た
44 23/03/25(土)14:38:28 No.1040033686
>>炊飯器の洗物って釜と内蓋としゃもじくらいじゃないの >鍋炊飯なら鍋だけだけど 鍋炊飯でもしゃもじは洗うだろ!?
45 23/03/25(土)14:38:40 No.1040033742
>>炊飯器の洗物って釜と内蓋としゃもじくらいじゃないの >鍋炊飯なら鍋だけだけど 蓋は?
46 23/03/25(土)14:45:20 No.1040035450
一合の時はフライパンで炊いてるな
47 23/03/25(土)14:49:20 No.1040036455
>「」に教えてもらって鍋炊飯してるけど米があんまり甘くならない 俺にも教えて
48 23/03/25(土)14:53:55 No.1040037659
はちみつをちょびっと入れるといいよ…
49 23/03/25(土)15:04:30 No.1040040722
甘く感じるのって唾液が反応してるだけじゃないの
50 23/03/25(土)15:04:59 No.1040040868
味の素ちょっと入れるといいよ……