虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/25(土)13:32:08 ラムレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)13:32:08 No.1040014930

ラムレーズンアイスクリーム作ったから見て ラムじゃなくてウイスキーだしアイスクリームと言いつつ植物性クリームだけど美味しかったし180mlのクリームで1L作れるの

1 23/03/25(土)13:34:23 No.1040015610

>180mlのクリームで1L作れるの 魔女かもしれん

2 23/03/25(土)13:36:18 No.1040016210

レシピです A.ラムレーズン レーズン 70g ダークラム(ウイスキー)適量 B.アイスクリーム 植物性ホイップ(生クリーム) 180~200ml 砂糖 70g 卵 2個 1.湯通しして軽く水切りしたレーズンにラムをひたひたになるまで加え、数日寝かせてラムレーズンを作る。 2.生クリーム全量に砂糖を1/3加え、ボールを冷やしながら泡立てる。残りの砂糖も泡立てつつ適宜入れる。 3.卵白と卵黄を分け、卵白をメレンゲにする。 4.ラムレーズンからレーズンを取り出しレンチンなどで好みに合わせてアルコールを飛ばす。その後卵黄と混ぜる。 5.4に3のメレンゲをひとすくい混ぜ、その後メレンゲ全量とさっくり混ぜる。その後、ホイップクリームともさっくり混ぜたあと1Lぐらいの容器に入れて冷凍。

3 23/03/25(土)13:38:38 No.1040016874

手間かけてるなあ

4 23/03/25(土)13:38:40 No.1040016889

最初の湯通ししないと醸しで度数高くなっちゃう奴?

5 23/03/25(土)13:39:17 No.1040017078

アイスってもしかし低カロリーなのか

6 23/03/25(土)13:40:19 No.1040017356

>ダークラム(ウイスキー) ちゃんとラムじゃないの胸を張れよ!

7 23/03/25(土)13:40:22 No.1040017371

卵とそんだけの生クリームなのに1リットルに増えるのか

8 23/03/25(土)13:41:24 No.1040017688

ベジタリアンもにっこり

9 23/03/25(土)13:41:32 No.1040017728

自作アイスって溶けるの早くない?

10 23/03/25(土)13:42:58 No.1040018127

>最初の湯通ししないと醸しで度数高くなっちゃう奴? 市販のレーズンってくっついちゃわないように植物油でコーティングされてるのが多くてそのままだとラムとかウイスキーとかに漬かりにくいんだ 作ってしばらく置いとくとかなら別になくてもいいと思うけど沸かしたお湯にザルごと突っ込んで数十秒で上げるだけだからそんな手間でもない気がする ヤカンとかからお湯かけるのでいいと思うし初めからコーティングされてないやつ(原材料名に植物油って書いてないやつ)選ぶのもありかも

11 23/03/25(土)13:43:43 No.1040018327

>卵とそんだけの生クリームなのに1リットルに増えるのか そもそもメレンゲとか生クリームが泡立てるとこんだけ?って量からボールいっぱいまで空気抱え込むから…

12 23/03/25(土)13:44:47 No.1040018622

>>ダークラム(ウイスキー) >ちゃんとラムじゃないの胸を張れよ! ウイスキーレーズンって何か言いづらいし… スレ画もラムでするつもりがなんか見つかんなくてウイスキーでも美味いな!ってチャート変更したやつだから… ラムは作ったあと出てきた

13 23/03/25(土)13:45:13 No.1040018742

>そもそもメレンゲとか生クリームが泡立てるとこんだけ?って量からボールいっぱいまで空気抱え込むから… つまり…実質空気だからカロリー0…ってコト!?

14 23/03/25(土)13:45:54 No.1040018967

そうかな…そうかも…

15 23/03/25(土)13:48:46 No.1040019855

>ラムは作ったあと出てきた おい

16 23/03/25(土)13:51:10 No.1040020592

>手間かけてるなあ 文字にすると作業量多く感じるけどボール2つ泡立てて混ぜるだけだからめっちゃ楽だよ! 強いていうと食洗機にはいんないボール洗うのがめどい

17 23/03/25(土)14:31:29 No.1040031902

>ヤカンとかからお湯かけるのでいいと思うし初めからコーティングされてないやつ(原材料名に植物油って書いてないやつ)選ぶのもありかも 知らなかったそんなの…知見ありがてえ

18 23/03/25(土)14:32:57 No.1040032294

>>卵とそんだけの生クリームなのに1リットルに増えるのか >そもそもメレンゲとか生クリームが泡立てるとこんだけ?って量からボールいっぱいまで空気抱え込むから… あーわかるわかる もんじゃ焼き食べると水気多い上に熱さで空気目一杯吸い込むから 粉や具の量に比べてすぐお腹いっぱいになるけどすぐお腹空いちゃうのね

19 23/03/25(土)14:35:33 No.1040032951

えっうん

20 23/03/25(土)15:14:40 No.1040043706

分からん…

21 23/03/25(土)15:16:34 No.1040044265

中華料理以外でも湯通しってするんだな

↑Top