23/03/25(土)12:11:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/25(土)12:11:35 No.1039991530
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/25(土)12:16:25 No.1039993000
信じて送り出したマシュが親父ギャグ連発するようになって帰ってくるなんて…
2 23/03/25(土)12:16:54 No.1039993132
こんな犯罪者に預けるのは感心しない
3 23/03/25(土)12:17:42 No.1039993370
きょうふのカルデアだいさくせん
4 23/03/25(土)12:18:00 No.1039993467
>こんな犯罪者に預けるのは感心しない ほうれんそうマンのレス
5 23/03/25(土)12:18:23 No.1039993586
>信じて送り出したマシュが意地汚い板チョコの食べ方をするようになって帰ってくるなんて…
6 23/03/25(土)12:18:49 No.1039993704
いくぞ!イシシ!ノシシ!マシシ!
7 23/03/25(土)12:23:35 No.1039995109
帰ってきたら放屁で敵を吹き飛ばしたりギャグで氷結させたりできるスキルを覚えてくるマシュ
8 23/03/25(土)12:23:43 No.1039995161
>きょうふのカルデアだいさくせん なんとおならですべてかいけつしてしまいましたとさ めでたしめでたし
9 23/03/25(土)12:28:07 No.1039996441
>なんとおならですべてかいけつしてしまいましたとさ >めでたしめでたし 本当にできるなら任せてもいいかな…
10 23/03/25(土)12:29:37 No.1039996851
まあゾロリせんせなら異聞帯の一つや二つ救ってくれるだろうが…
11 23/03/25(土)12:29:40 No.1039996872
パイセンが口出ししたそうにしている…
12 23/03/25(土)12:30:46 No.1039997187
オナラで動くタイムマシン作るからなゾロリせんせ
13 23/03/25(土)12:31:39 No.1039997441
そういえば猪の種族いましたね…
14 23/03/25(土)12:35:20 No.1039998568
イノシシのセイバー イノシシのキャスター イノシシのシールダ 敵役のランサー
15 23/03/25(土)12:37:56 No.1039999377
ポッキーを食べる時チョコを舐めとってプリッツにして食べるようになった…
16 23/03/25(土)12:46:55 No.1040002248
オナラの力で地球をずらす場面がある
17 23/03/25(土)12:47:46 No.1040002503
ゾロリ先ぱ…先生!
18 23/03/25(土)12:48:29 No.1040002723
せんせに限らず児童文学出身はとにかくなんとかしてくれそう指数が高い
19 23/03/25(土)12:48:33 No.1040002738
石を舐め続けるとあら不思議
20 23/03/25(土)12:52:29 No.1040003977
児童文学のキャラだけ集まった異聞帯でならゾロリせんせを味方につけたい
21 23/03/25(土)12:54:24 No.1040004509
>児童文学のキャラだけ集まった異聞帯でならゾロリせんせを味方につけたい 割と悪意のある敵には事欠かない異聞帯だ……
22 23/03/25(土)12:54:40 No.1040004573
>信じて送り出したマシュが意地汚い棒アイスの食べ方をするようになって帰ってくるなんて…
23 23/03/25(土)13:01:58 No.1040006709
児童文学異聞帯 星5バーサーカーがらがらどん 配布星4ゾロリ先生 星3イシシ&ノシシ
24 23/03/25(土)13:04:13 No.1040007298
架空の英霊ゾロリを再現するために怪傑ゾロに被せられるみたいなやつ
25 23/03/25(土)13:13:04 No.1040009647
>架空の英霊ゾロリを再現するために怪傑ゾロに被せられるみたいなやつ こういう逆転現象は本家でもありそう
26 23/03/25(土)13:13:32 No.1040009767
ほうれんそうマンは人理の危機になっても助けてくれないだろうなって信頼がある
27 23/03/25(土)13:15:49 No.1040010393
>ほうれんそうマンは人理の危機になっても助けてくれないだろうなって信頼がある ほうれんそうマンアンチ死ね
28 23/03/25(土)13:17:56 No.1040010949
天国も地獄も経験したゾロリせんせに死角はない
29 23/03/25(土)13:30:32 No.1040014453
ゾロリせんせならなんとかしてくれるだ!
30 23/03/25(土)13:31:48 No.1040014836
地球の軌道をオナラで動かして隕石を躱させた男だ 面構えが違う
31 23/03/25(土)13:32:19 No.1040014987
地球救ってるから間違いなく英雄の一人
32 23/03/25(土)13:33:21 No.1040015281
悪事以外は大体成功してるからな
33 23/03/25(土)13:34:22 No.1040015604
アーサー王も出てくるし
34 23/03/25(土)13:34:31 No.1040015647
なんだよほうれんそうマンアンチって たこやきマントマンアンチもいるの?
35 23/03/25(土)13:35:02 No.1040015811
画面の向こうの存在にめっちゃ語りかけてくる…
36 23/03/25(土)13:35:44 No.1040016031
なんか赤いプロペラ飛行機が飛んでたり茂みの中に優しそうな笑顔が浮かんでる
37 23/03/25(土)13:37:19 No.1040016499
>たこやきマントマンアンチもいるの? それはいる
38 23/03/25(土)13:37:34 No.1040016571
つかまるに出てくる描かれてるの真っ白にするロボがなんかすごい理屈付けされるの見たい
39 23/03/25(土)13:39:12 No.1040017062
ほうれんそうマンはなんとなく行け好かない感じするし普通にアンチいそう ゾロリのほうが共感を集めたからこそこれだけ大きなシリーズになったわけだし
40 23/03/25(土)13:42:55 No.1040018105
ぜったいぜつめいのピンチの時に赤い飛行機が助けに来そう
41 23/03/25(土)13:43:25 No.1040018246
ゾロリ借りようとしたらほうれんそうマンしかなかった体験をした人も多いのでは?
42 23/03/25(土)13:48:22 No.1040019724
カルデアはママ多いけどゾロリせんせの情緒大丈夫だか…?
43 23/03/25(土)13:48:50 No.1040019875
>ほうれんそうマンはなんとなく行け好かない感じするし普通にアンチいそう >ゾロリのほうが共感を集めたからこそこれだけ大きなシリーズになったわけだし 豚と狐じゃそもそも分が悪すぎる