ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/25(土)11:57:09 No.1039987451
デカ腕いいよね
1 23/03/25(土)11:59:12 No.1039987994
またどっかから右手拾ってきたんかこいつ
2 23/03/25(土)11:59:43 No.1039988135
誰の手だ ゾノかグーン辺りか
3 23/03/25(土)12:00:08 No.1039988251
テスタメント本体は…
4 23/03/25(土)12:03:00 No.1039989027
>テスタメント本体は… テスタメントと一緒に来てほしかった… ストライカーだけ先に来るとは
5 23/03/25(土)12:05:10 No.1039989648
かっこいいな テスタメントテスタメント抜きだ
6 23/03/25(土)12:05:44 No.1039989818
テスタメントググったらこいつレッドフレームより赤いじゃん…
7 23/03/25(土)12:06:34 No.1039990044
黒多めだからノワールに合うかな
8 23/03/25(土)12:06:45 No.1039990094
テスタ前でてなかったっけと思ったらそれはMGだったわ
9 23/03/25(土)12:08:19 No.1039990553
MGテスタメントは名作
10 23/03/25(土)12:11:41 No.1039991560
異形フォルムにハンドガンとか発想が厨二過ぎるもっとやれ
11 23/03/25(土)12:12:26 No.1039991812
これテスタメントなのか色変わると印象が違いすぎる
12 23/03/25(土)12:13:39 No.1039992167
ディバインストライカー作ってって頼んだら トリケロスとストライカーが合体して自立飛行出来るようになったやつ
13 23/03/25(土)12:17:51 No.1039993411
>これテスタメントなのか色変わると印象が違いすぎる 本体はゴールドフレーム カイトが依頼して一から作り直されたやつ
14 23/03/25(土)12:28:16 No.1039996478
ディバインストライカーとトリケロス改はハッタリの塊で滅茶苦茶好きだけど立体だと割と扱い困るよね
15 23/03/25(土)12:28:34 No.1039996550
>本体はゴールドフレーム >カイトが依頼して一から作り直されたやつ そしてダブルブイが勝手に量産して連合に流したやつ
16 23/03/25(土)12:29:12 No.1039996726
ノワール当たったからストライカーパック色々買っちゃおうかなー!と思ってたけど俺には全塗装アイテムで換装遊びをするのは無理だ…ってなった!
17 23/03/25(土)12:30:36 No.1039997134
ストライクとアストレイで出来る限りストライカー売りたいいいいい!
18 23/03/25(土)12:34:13 No.1039998241
カイトのハンドガンも正式採用なんだね
19 23/03/25(土)12:34:47 No.1039998410
>カイトのハンドガンも正式採用なんだね というかコレはカイトの機体だし
20 23/03/25(土)12:35:50 No.1039998732
時系列はテスタメント開発された後なんだよね
21 23/03/25(土)12:36:44 No.1039999023
>時系列はテスタメント開発された後なんだよね というか種死後の設定の天空の皇女よりも更に後
22 23/03/25(土)12:38:41 No.1039999598
このシリーズいっぱい持ってたら楽しいだろうなって思う
23 23/03/25(土)12:39:18 No.1039999795
テスタメント知らないならつべあたりでGジェネの戦闘シーン見てみるといいぞ バックパックガチャガチャ動いてかっこいい
24 23/03/25(土)12:40:08 No.1040000083
>このシリーズいっぱい持ってたら楽しいだろうなって思う 総じて全部お高いのはネックだな
25 23/03/25(土)12:41:15 No.1040000391
>本体はゴールドフレーム >カイトが依頼して一から作り直されたやつ その時代ならもっと良いの作れない!?
26 23/03/25(土)12:42:24 No.1040000801
テスタメントを待つか悩む
27 23/03/25(土)12:42:39 No.1040000889
>>本体はゴールドフレーム >>カイトが依頼して一から作り直されたやつ >その時代ならもっと良いの作れない!? 再開発して技術試験しようってコンセプトだし
28 23/03/25(土)12:44:43 No.1040001530
地味に独特なカラーリングだからテスタメント出してくれないとしっくりこない…
29 23/03/25(土)12:46:21 No.1040002081
この時代って誰かと戦ってるの? それともただただ「ガンダム作りてー」してるだけ?
30 23/03/25(土)12:47:31 No.1040002418
>この時代って誰かと戦ってるの? >それともただただ「ガンダム作りてー」してるだけ? そうだよ ロウとダブルブイが遊んでそこに劾やカイトが再開発してと依頼したりしてる
31 23/03/25(土)12:48:52 No.1040002849
なんだただの狂人達の戯れか…
32 23/03/25(土)12:49:20 No.1040003000
>その時代ならもっと良いの作れない!? カイトはワンオフのレーゲンデュエルあげるよって言われて敵側に回る位にMSコレクターだからレア機体が欲しいんだ
33 23/03/25(土)12:50:21 No.1040003316
ロウは本当に遊んでるだけだけどダブルブイは研究の成果を勝手に売ったりしてる
34 23/03/25(土)12:50:32 No.1040003368
>カイトはワンオフのレーゲンデュエルあげるよって言われて敵側に回る位にMSコレクターだからレア機体が欲しいんだ 再録でも同じレアリティなら満足するタイプか…
35 23/03/25(土)12:51:42 No.1040003728
>なんだただの狂人達の戯れか… ディバインストライカーもっと使いやすくしてってお願いされたからバックパックに変形機構入れてクローになるようにするついでにバックパックとトリケロスが合体してAI操作で単独飛行する支援機になる様にもした VVはしれっとテスト品以外にも量産して連邦に売った
36 23/03/25(土)12:58:27 No.1040005710
ゴールドフレームはこういう遊びできるのが楽しいよね
37 23/03/25(土)13:00:46 No.1040006361
右腕の代わりにシールド付けるオプションはいいアイディアだった なんでまたデュエルのバズーカを持たせるんだ その武器のせいで右腕が吹っ飛んだんだろ
38 23/03/25(土)13:05:03 No.1040007524
>なんでまたデュエルのバズーカを持たせるんだ >その武器のせいで右腕が吹っ飛んだんだろ 大真面目にヘリオポリス脱出再現ごっこをするためだ 参加者の皆さんは映像記録を撮ってすげぇ…もう映画だこれ…とご満悦
39 23/03/25(土)13:06:08 No.1040007819
MBで組みかえ遊びはちょっとハードル高すぎ…
40 23/03/25(土)13:06:36 No.1040007949
>大真面目にヘリオポリス脱出再現ごっこをするためだ >参加者の皆さんは映像記録を撮ってすげぇ…もう映画だこれ…とご満悦 金かけた馬鹿の遊びか?
41 23/03/25(土)13:07:55 No.1040008311
>再録でも同じレアリティなら満足するタイプか… この時期はもうオリジナルはアマテラスにしちゃったし ミナ用の再生産ゴールドフレームも天ミナベースした仕様だから生産時のゴールドフレーム仕様は無いしね
42 23/03/25(土)13:08:14 No.1040008398
fu2042188.jpg 作ってる方も遊んでるよな…
43 23/03/25(土)13:08:28 No.1040008464
ジャンク屋は拾ったものをフリー素材だと思ってるからな
44 23/03/25(土)13:10:05 No.1040008876
オルタナティブ計画は拾ってもないよ 見たやつを勝手に再現したりしてる
45 23/03/25(土)13:13:22 No.1040009719
機体が再生産できるのが便利な設定過ぎる
46 23/03/25(土)13:16:19 No.1040010532
まあこのバズーカに限っては本当に拾った現物から再生産したものなのだが…
47 23/03/25(土)13:16:36 No.1040010622
>ジャンク屋は拾ったものをフリー素材だと思ってるからな そういう法律作っちゃったから… どこまでがジャンクなのかは拾ったやつの判断次第なのひでえけど
48 23/03/25(土)13:26:47 No.1040013358
> VVはしれっとテスト品以外にも量産して連邦に売った ディバインストライカーってそもそも連合のなのに売りつけたのか
49 23/03/25(土)13:28:31 No.1040013855
あのクソデカ刀持つのにちょうどよさそうだな
50 23/03/25(土)13:35:17 No.1040015882
>> VVはしれっとテスト品以外にも量産して連邦に売った >ディバインストライカーってそもそも連合のなのに売りつけたのか 単独飛行も可能になってる改良品だからな