虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/25(土)10:54:10 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)10:54:10 No.1039972371

なんか地味だな…

1 23/03/25(土)10:55:24 No.1039972664

堅実と言ってくれ

2 23/03/25(土)10:55:54 No.1039972770

忠誠度高いからそれで頑張れって感じ

3 23/03/25(土)10:56:09 No.1039972828

ストーリーでのとんでもない存在にしては地味ではある

4 23/03/25(土)10:57:20 No.1039973124

彩色の灯籠効果ありがたい…

5 23/03/25(土)10:57:43 No.1039973221

地味かな…

6 23/03/25(土)10:58:23 No.1039973372

3マナPWが派手だとろくなことにならない

7 23/03/25(土)10:58:30 No.1039973396

おっぱいの大きさは地味

8 23/03/25(土)10:59:33 No.1039973623

次元壊し吸い取った割には地味というのはわかる

9 23/03/25(土)10:59:52 No.1039973689

拡張アートのほうは貧乳っぷりが強調されててちょっとチンピクした

10 23/03/25(土)11:01:05 No.1039973956

とげとげでおっぱい隠す羞恥心はあるのね

11 23/03/25(土)11:02:05 No.1039974187

+で土地伸ばしたかった

12 23/03/25(土)11:02:24 No.1039974267

>+で土地伸ばしたかった 許されねえよ!

13 23/03/25(土)11:02:53 No.1039974370

レン分が1マナなんだよね…次元壊し2マナかぁ

14 23/03/25(土)11:03:09 No.1039974425

彩色の灯籠効果って血染めの月の効果のメタになってるって認識であってる?

15 23/03/25(土)11:03:36 No.1039974525

ダブシンなのと+1がアンタップしないのに理性を感じる

16 23/03/25(土)11:03:40 No.1039974548

というか+1これスパークニッサじゃん 次また土地に戻るけど

17 23/03/25(土)11:03:50 No.1039974585

7番ちゃん無理やり大人にされたかと思ったら油まみれにされて毟られるのあんまりじゃない?

18 23/03/25(土)11:04:16 No.1039974673

六番と七番もそうだったけど人相が悪い

19 23/03/25(土)11:05:17 No.1039974908

ザルファーで成長したレンが各次元と接合するようになるのかな?

20 23/03/25(土)11:05:19 No.1039974922

>というか+1これスパークニッサじゃん >次また土地に戻るけど つまりニッサじゃないのだ

21 23/03/25(土)11:06:04 No.1039975078

うまくやれば増殖で4ターン目には奥義とかできるかな

22 23/03/25(土)11:06:07 No.1039975095

>ザルファーで成長したレンが各次元と接合するようになるのかな? ここで死ぬんじゃないか

23 23/03/25(土)11:06:25 No.1039975157

>ザルファーで成長したレンが各次元と接合するようになるのかな? ザルファーとのポータル開いて死にかけてるけど大丈夫かな…

24 23/03/25(土)11:06:31 No.1039975188

アンタップしてくれ

25 23/03/25(土)11:07:28 No.1039975385

フレーバー的には凄く好きな1枚

26 23/03/25(土)11:08:16 No.1039975555

>というか+1これスパークニッサじゃん だいぶ違う

27 23/03/25(土)11:08:37 No.1039975620

八番が良かったよ派と次元壊しで良いよ派がいるという

28 23/03/25(土)11:08:38 No.1039975625

テフェリー1人なら通せる 軍勢通すとか死ぬかも って言ってるのに今後とも次元ゲート続けさせたらもうそれ死体になってそう

29 23/03/25(土)11:08:52 No.1039975681

緑単信心でフリースロットの枠にレン入れたら-2でニクソス手札に入れてカーンやキオーラ落として無限の準備が出来ると

30 23/03/25(土)11:10:05 No.1039975945

常在と-2削ったら 他そのままでコストGGにできんかなあ

31 23/03/25(土)11:10:09 No.1039975965

ペスとチャンドラとレンがいるし青と黒にも単色神話PWくるかな 青はテフェリーとして黒がいまいち適任思いつかないけど

32 23/03/25(土)11:10:23 No.1039976018

ストーリーがティザーのアッセンブルイラストに未だに繋がらないしなんだったら法務官ズのイラストがどれもおかしいからな…

33 23/03/25(土)11:10:28 No.1039976042

世界を揺るがされた「」W多いな…

34 23/03/25(土)11:10:37 No.1039976077

>って言ってるのに今後とも次元ゲート続けさせたらもうそれ死体になってそう どの道長くは保たないのはレンと8番は意識してるから魂は死ぬけど体は複数次元を連結するポータルとして残る終わり方かな?

35 23/03/25(土)11:11:36 No.1039976293

>緑単信心でフリースロットの枠にレン入れたら-2でニクソス手札に入れてカーンやキオーラ落として無限の準備が出来ると マイトウィークや地ならし屋よりは好みかな…

36 23/03/25(土)11:11:36 No.1039976294

>ストーリーがティザーのアッセンブルイラストに未だに繋がらないしなんだったら法務官ズのイラストがどれもおかしいからな… 法務官は全盛期の話で済むから

37 23/03/25(土)11:11:47 No.1039976341

次のあなたのターンまでなのが偉すぎる

38 23/03/25(土)11:12:16 No.1039976447

アンタップすると強すぎるのはわかる わかるがアンタップしてほしい

39 23/03/25(土)11:12:41 No.1039976544

黒は無理にサイクルにせず空いてるかも知れんし なんならアフターマスとのメガサイクルであっちの唯一PWで出すかも

40 23/03/25(土)11:12:48 No.1039976575

だいぶ評価がわかれてる一枚で面白い

41 23/03/25(土)11:13:04 No.1039976642

悪人面に反していいキャラクターになったなあと

42 23/03/25(土)11:13:30 No.1039976747

スレ画があれば 英雄の公有地x4 ミレックスx4 森x16 でスタンダードの5色伝説デッキ回せるんじゃね?

43 23/03/25(土)11:13:31 No.1039976750

3マナで+から入ったら忠誠度5あるのか…かった…

44 23/03/25(土)11:13:45 No.1039976807

イラスト格好良いな

45 23/03/25(土)11:13:51 No.1039976832

実質4マナかぁ

46 23/03/25(土)11:14:04 No.1039976886

奥義がクソ強い

47 23/03/25(土)11:14:32 No.1039977002

>>ストーリーがティザーのアッセンブルイラストに未だに繋がらないしなんだったら法務官ズのイラストがどれもおかしいからな… >法務官は全盛期の話で済むから 足がタコになってるジンや次元壊しにへばりついてるウラブラスクや謎のシェオルドレッドは全盛期だった!?

48 23/03/25(土)11:14:57 No.1039977089

>法務官は全盛期の話で済むから カード裏面の英雄譚は もしもこの人の理想が実現したら 的なやつで実際に起こった事ではないかもしれん

49 23/03/25(土)11:15:10 No.1039977145

3マナ域って税血やキキジキが殴りかかってくるフェーズだからフリーにできんしな

50 23/03/25(土)11:15:44 No.1039977281

ストーリー妄想が捗るいいセットだ

51 23/03/25(土)11:15:55 No.1039977317

ヴォリンクレックスのイラストはずっと森の動物だったな

52 23/03/25(土)11:15:58 No.1039977337

忠誠5あるしダメージ吸うように3Tに置いてもいいかもしれない

53 23/03/25(土)11:16:10 No.1039977379

法務官全員処されて再生怪人になってるのかもしれん

54 23/03/25(土)11:16:29 No.1039977445

フレーバー何もないけど注目のストーリーカードなのすき

55 23/03/25(土)11:16:45 No.1039977514

カード枠的にもφ側ではないようで良かった 流石にもう事態が悪化してくフェイズではないか

56 23/03/25(土)11:16:51 No.1039977543

>彩色の灯籠効果って血染めの月の効果のメタになってるって認識であってる? 他の能力は消えるから全部防げるわけじゃないけど最終的に5色マナ能力はちゃんと持てる 木立のドライアドみたいな4種で上書きし合う関係と違って6種で必ずや後から足すから 山になってようがその上からマナ能力足して5色ランドにしてくれる

57 23/03/25(土)11:16:59 No.1039977578

なんか普通にニューファイの中のメンバーだけで完結しそう もっと各次元の猛者達がニューファイに乗り込んでくるもんかと

58 23/03/25(土)11:18:19 No.1039977904

ザルファーの猛者達が乗り込んでいくのはちょっと予想外だったぜ

59 23/03/25(土)11:19:44 No.1039978242

>なんか普通にニューファイの中のメンバーだけで完結しそう >もっと各次元の猛者達がニューファイに乗り込んでくるもんかと バラルとチャンドラが共闘!?って興奮してたから残念だわ

60 23/03/25(土)11:20:23 No.1039978383

+1から入るなら実質4マナだけどそれでも十分すぎるほど強くね?

61 23/03/25(土)11:20:25 No.1039978391

局所的には勝ってるところもあるけど基本的に物量で圧されてるからな 新Φに攻め込める余裕のある次元はないだろうザルファー以外は

62 23/03/25(土)11:20:35 No.1039978443

レンと八番が必死こいて探り当てたザルファーにしれっといた放浪者はなんなんです?

63 23/03/25(土)11:20:45 No.1039978486

バラルはサイドストーリーに出てくるのかな

64 23/03/25(土)11:21:57 No.1039978779

次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか 代わりに除去されやすいけど

65 23/03/25(土)11:22:02 No.1039978799

1セット次元もこれくらい長いストーリーにしろ

66 23/03/25(土)11:22:04 No.1039978803

ジェイスなにやってん

67 23/03/25(土)11:22:21 No.1039978883

>次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか >代わりに除去されやすいけど 呪禁

68 23/03/25(土)11:23:16 No.1039979085

>次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか 殴れないんじゃないかな

69 23/03/25(土)11:23:18 No.1039979089

ザルファー人ってフェイズアウトされてる間ずっとファイレクシアに備えてたのか?

70 23/03/25(土)11:23:37 No.1039979179

>次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか >代わりに除去されやすいけど ?

71 23/03/25(土)11:24:12 No.1039979312

>バラルはサイドストーリーに出てくるのかな ピアのピンチに駆けつけるとか?

72 23/03/25(土)11:24:19 No.1039979338

>ザルファー人ってフェイズアウトされてる間ずっとファイレクシアに備えてたのか? おのれ許さんぞ…ヨーグモス!

73 23/03/25(土)11:24:39 No.1039979411

>フレーバー何もないけど注目のストーリーカードなのすき クリーチャーやPWの注目のストーリー増えて来たよね PWは初かな?

74 23/03/25(土)11:25:18 No.1039979574

>次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか >代わりに除去されやすいけど 「~~まで」は~~が来たそのタイミングで終わるよ ターン自体が時間の幅を持ってるから誤解しやすいのは分かるけど

75 23/03/25(土)11:25:47 No.1039979675

ああこれ+1で土地起きないのか… それでも硬いなこれ

76 23/03/25(土)11:25:53 No.1039979705

MTGのテキストはむつかしいぜ

77 23/03/25(土)11:26:06 No.1039979759

>+1から入るなら実質4マナだけどそれでも十分すぎるほど強くね? >次のあなたのターンまでってことは3/3速攻警戒で2回殴れるのか >代わりに除去されやすいけど 次のあなたのターンまでってのは大体次のあなたのターンの開始時までって意味だぜ こっちにターンが帰ってきたらクリーチャーじゃなくなる

78 23/03/25(土)11:26:47 No.1039979933

+はデッキから土地呼んできてクリーチャー化するくらいして欲しかった

79 23/03/25(土)11:26:59 No.1039979983

>ああこれ+1で土地起きないのか… >それでも硬いなこれ 土地起きたら流石に強すぎる… 起きて欲しい気持ちはわかるけど

80 23/03/25(土)11:27:17 No.1039980042

>+はデッキから土地呼んできてクリーチャー化するくらいして欲しかった 頭エルドレイン

81 23/03/25(土)11:27:35 No.1039980135

各次元の仲間がアッセンブル!するのは残党狩りフェイズなのかな

82 23/03/25(土)11:28:08 No.1039980249

頭エルドレインというか突っ込み待ちの構ってちゃんというか…

83 23/03/25(土)11:28:58 No.1039980450

青PWはハゲだろうけど黒誰になるんだろ

84 23/03/25(土)11:29:11 No.1039980513

3マナ着地で忠誠5は硬くていいね

85 23/03/25(土)11:29:45 No.1039980635

土地に五色出させる能力は間違いなく世界樹オマージュで 紋章の墓地から(パーマネントだけ)プレイし放題効果はどことなく 旧φのボスの名前を冠した壊れカードを彷彿とさせる

86 23/03/25(土)11:29:45 No.1039980637

>青PWはハゲだろうけど黒誰になるんだろ GWの危機にリリアナ教授が駆けつける!

87 23/03/25(土)11:29:50 No.1039980665

こういう3マナなのに3T目で出しても意味がないデザイン嫌い それなら4マナにしていいからもっと盛ってほしい

88 23/03/25(土)11:30:27 No.1039980820

黒単PWはリリアナぐらいしか今出てる中だといない気がする

89 23/03/25(土)11:30:43 No.1039980877

除去耐性あるブロッカー作れるけどタフ3だからほぼ相打ちで土地失うな

90 23/03/25(土)11:30:43 No.1039980880

>頭エルドレインというか突っ込み待ちの構ってちゃんというか… 流石のエルドレインでもな…ロボマロー寄り

91 23/03/25(土)11:30:45 No.1039980896

おタミさん死んじゃったしナシ君覚醒して黒PWになったりしないかねぇ

92 23/03/25(土)11:30:49 No.1039980909

>こういう3マナなのに3T目で出しても意味がないデザイン嫌い 小マイナスのこと忘れないで

93 23/03/25(土)11:31:17 No.1039981027

>こういう3マナなのに3T目で出しても意味がないデザイン嫌い >それなら4マナにしていいからもっと盛ってほしい 相手が生物展開しないならマイナスから入れるから無意味っつーのもな

94 23/03/25(土)11:31:20 No.1039981039

>こういう3マナなのに3T目で出しても意味がないデザイン嫌い >それなら4マナにしていいからもっと盛ってほしい -2からなら意味は持てるけど窮屈ではあるね

95 23/03/25(土)11:31:48 No.1039981158

3マナ3/4エルダードラゴン学長もだけど 設定上ものすごい規模の存在なのに コスト安方面に調整するのはちょっと…って思うことはある

96 23/03/25(土)11:32:14 No.1039981274

>除去耐性あるブロッカー作れるけどタフ3だからほぼ相打ちで土地失うな 3t目に3マナ払って+1してもブロッカー寝てるよ

97 23/03/25(土)11:32:22 No.1039981310

ユーザー目線で足りてるカードはぶっ壊れってエルドレインで学ばなかった「」が多いな

98 23/03/25(土)11:32:28 No.1039981332

+にアンタップは付いてないからフルタップだと使えないんだよな

99 23/03/25(土)11:33:12 No.1039981488

そもそも小マイナスがあまりにも弱くてあってもなくても一緒なんだよねこんなの 言いすぎかもしれないけどなんも期待できるところがないと思うよ

100 23/03/25(土)11:33:19 No.1039981518

>ユーザー目線で足りてるカードはぶっ壊れってエルドレインで学ばなかった「」が多いな 失礼な ぶっ壊れてたカードも足りなく見えたぞ

101 23/03/25(土)11:33:30 No.1039981565

>>バラルはサイドストーリーに出てくるのかな >ピアのピンチに駆けつけるとか? そういや面白いくらいピンチだったなピア

102 23/03/25(土)11:34:08 No.1039981705

5Cファイレクシアンに欲しい一枚

103 23/03/25(土)11:34:11 No.1039981720

常在自体は悪くないんだが緑のダブシンなのがダメダメ 5色デッキで使うならシングルじゃないと辛い

104 23/03/25(土)11:34:29 No.1039981779

マイナスマイナスで弱いナーセットみたいな動きも全然あり得るだろう

105 23/03/25(土)11:34:44 No.1039981849

負け犬→レン→シェオルとかイライラするだろ

106 23/03/25(土)11:34:58 No.1039981918

この調子でアモンケットも救ってもらえないか?

107 23/03/25(土)11:35:46 No.1039982113

>5Cファイレクシアンに欲しい一枚 またあやしげなデッキを

108 23/03/25(土)11:35:53 No.1039982137

>負け犬→レン→シェオルとかイライラするだろ 税血→寓話→シェオルに比べたらお風呂くらいぬるい

109 23/03/25(土)11:36:14 No.1039982220

シンプルに3マナ着地のマイナスから入って手札回収するだけでも相当強そうに見える

110 23/03/25(土)11:36:15 No.1039982227

奥義が実質勝ちだからマイナス運用もなぁって気になる 無いよりはあった方が当然いいけども

111 23/03/25(土)11:36:24 No.1039982252

3マナで彩色の灯籠に5点ゲインついてくるならいいかなって

112 23/03/25(土)11:36:29 No.1039982279

緑単信心なら非パーマネントが墓地に落ちても安心

113 23/03/25(土)11:37:02 No.1039982413

>>負け犬→レン→シェオルとかイライラするだろ >税血→寓話→シェオルに比べたらお風呂くらいぬるい どっちもやればいいじゃん

114 23/03/25(土)11:37:16 No.1039982481

スタンのジョダーデッキは素直に強化されてるのでは

115 23/03/25(土)11:37:25 No.1039982522

常在あてにして5色4色に入れたいけどダブシンが怖い

116 23/03/25(土)11:37:41 No.1039982585

奥義は強いようで強いかなこれ…ってなるやつ

117 23/03/25(土)11:37:44 No.1039982595

>3マナで彩色の灯籠に5点ゲインついてくるならいいかなって マナ加速してないが…

118 23/03/25(土)11:37:51 No.1039982615

>3マナで彩色の灯籠に5点ゲインついてくるならいいかなって 彩色の灯籠はあいつ自身もマナファクトなの忘れちゃダメだぜ

119 23/03/25(土)11:38:13 No.1039982715

この常在効果で緑ダブシンなのが気になるけどめちゃくちゃ強く見える

120 23/03/25(土)11:38:18 No.1039982737

タイヴァーがレアなんだしレンはもう一声何かあっても…

121 23/03/25(土)11:38:28 No.1039982772

>常在あてにして5色4色に入れたいけどダブシンが怖い そこはマジで噛み合ってないよね まぁバランス調整の一環なんだろうけど

122 23/03/25(土)11:38:31 No.1039982778

>そもそも小マイナスがあまりにも弱くてあってもなくても一緒なんだよねこんなの 3枚めくって墓地に2枚カード落としてパーマネント拾うって-1でやっていいんですか

123 23/03/25(土)11:38:37 No.1039982800

もう完成PWは前作で打ち止めかな

124 23/03/25(土)11:39:20 No.1039982986

>3枚めくって墓地に2枚カード落としてパーマネント拾うって-1でやっていいんですか 2だよ2

125 23/03/25(土)11:39:21 No.1039982996

>奥義は強いようで強いかなこれ…ってなるやつ Edhのヴォリンクレックスでチョー強い ヴォリンクレックスが強いかどうかはさておくものとする

126 23/03/25(土)11:40:15 No.1039983202

ラスアナより初期忠誠も切削枚数も回収範囲も強くなってるじゃろがい

127 23/03/25(土)11:40:17 No.1039983211

ヴォリンとか倍増の季節で即奥義行けるのは可能性感じなくもない

128 23/03/25(土)11:40:22 No.1039983226

ストーリーでは炎を強調してたけど赤緑じゃないのね 炎に焼かれてたからむしろ赤ではないのは正しいのか?

129 23/03/25(土)11:40:31 No.1039983271

>奥義は強いようで強いかなこれ…ってなるやつ 少なくとも奥義撃って墓地に置いたら即リキャストできるのは強いと思うよ盤面残すために1回余分に+しなきゃとか考えなくていいし

130 23/03/25(土)11:40:52 No.1039983354

3T目に出しても使い道がないのがネックだな

131 23/03/25(土)11:41:08 No.1039983419

>ストーリーでは炎を強調してたけど赤緑じゃないのね >炎に焼かれてたからむしろ赤ではないのは正しいのか? レンの火は次元壊しくんに移ったんだろう

132 23/03/25(土)11:41:21 No.1039983480

最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか?

133 23/03/25(土)11:41:27 No.1039983501

>ラスアナより初期忠誠も切削枚数も回収範囲も強くなってるじゃろがい ラスアナは起動前に墓地にあったのも拾えるぞ

134 23/03/25(土)11:41:39 No.1039983558

>ストーリーでは炎を強調してたけど赤緑じゃないのね >炎に焼かれてたからむしろ赤ではないのは正しいのか? 炎は油焼きで使いきってたから緑単が正しい

135 23/03/25(土)11:41:40 No.1039983560

自衛できるか怪しいPWの奥義は遠いぜ

136 23/03/25(土)11:41:59 No.1039983634

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? わからん 結構評価分かれてる

137 23/03/25(土)11:42:08 No.1039983677

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? めちゃくちゃ硬いオーコくらい硬い

138 23/03/25(土)11:42:26 No.1039983730

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? 結局こういうのは使ってみないとわからん

139 23/03/25(土)11:42:26 No.1039983733

>>ラスアナより初期忠誠も切削枚数も回収範囲も強くなってるじゃろがい >ラスアナは起動前に墓地にあったのも拾えるぞ …ごめん見落としてた

140 23/03/25(土)11:42:39 No.1039983786

俺が初見弱いと思ったからたぶん強いよこれ

141 23/03/25(土)11:43:05 No.1039983884

>俺が初見弱いと思ったからたぶん強いよこれ 3肉シリス見た時どう思った?

142 23/03/25(土)11:43:06 No.1039983889

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? 「」の評価をあてにしたらだめ

143 23/03/25(土)11:43:07 No.1039983890

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? 最速で出しても何もしないのが割と厳しそう

144 23/03/25(土)11:43:09 No.1039983895

奥義でアーテイを使い回す人はいそう

145 23/03/25(土)11:43:48 No.1039984048

>自衛できるか怪しいPWの奥義は遠いぜ 3/3を1体立たせられるから自衛だけを考えるならしやすい方だとは思うけど土地だからチャンプさせにくいのは難点

146 23/03/25(土)11:43:59 No.1039984085

>3肉シリス見た時どう思った? 最強カードじゃん!って思いました… まあ弱くはなかったけども…

147 23/03/25(土)11:44:00 No.1039984090

ちょっと待てよなんで奥義打てる前提なんだよ 相当遠いぞ

148 23/03/25(土)11:44:11 No.1039984128

スタンでしか使われない上にスタンには今2マナのパワー3生物が溢れてる んで翻ってスレ画は3ターン目に出すとプラスしてもなにも起きない4ターン目にプラスして土地生き物にしても2マナのパワー3生物と4枚目の土地相討ちしたら死ぬほどキツい(こっちが) なので弱いと思われる

149 23/03/25(土)11:44:16 No.1039984144

でもレン自身もイフリートと勘違いされてたし…

150 23/03/25(土)11:44:34 No.1039984212

>最近のMTG疎いからめちゃくちゃ堅くて強そうに見えるけどそうでもないのか? 硬いのは間違いないけど硬いの後に何ができるかながわからん

151 23/03/25(土)11:44:34 No.1039984213

3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね?

152 23/03/25(土)11:45:00 No.1039984319

自衛を考えると実質4マナPWなのがなあ あとどんだけやっても打点自体は増えないのが辛い さらに環境柄パワー3生物が多いので相打ちで土地を失うリスクが多いのも

153 23/03/25(土)11:45:01 No.1039984326

奥義はまぁ撃てたら強いのはわかりきってるから評価の時は度外視した方がいい 奥義めちゃくちゃ簡単に撃てるとかなら話変わってくるけども

154 23/03/25(土)11:45:06 No.1039984355

>3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね? 確定ではないからうーん

155 23/03/25(土)11:45:30 No.1039984457

奥義撃つ前提で考えるのはヤバいぞ

156 23/03/25(土)11:45:36 No.1039984488

増殖フレンズしたい!

157 23/03/25(土)11:45:36 No.1039984492

>3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね? 送り人ならそれやった上で3/3がのこっちまうんだ

158 23/03/25(土)11:46:17 No.1039984649

>3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね? 毎ターンできるなら強いけどそれやると2回で自爆だからなあ その効果自体は2マナインスタント相当だし

159 23/03/25(土)11:46:18 No.1039984654

これだったら強いってルートが提示されるってことは少なくとも弱くはないということ

160 23/03/25(土)11:46:30 No.1039984708

結構便利そうだけどちゃんと構築から寄せないと無駄が多くなるからこれだけ見てもわからないな…

161 23/03/25(土)11:46:33 No.1039984721

>>3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね? >確定ではないからうーん もうそれ構築ミスってるだろ

162 23/03/25(土)11:46:34 No.1039984728

3マナPWで相手に触れるかどうかって結構デカいよね 今まで強かった3マナPWは基本的に除去内蔵してたし

163 23/03/25(土)11:46:36 No.1039984733

アトラクサで使うからいいんだよ

164 23/03/25(土)11:46:52 No.1039984798

不細工ニッサのプラスがなんで強かったかって言うと土地が起きる上にニッサの常在でマナが増えるから土地一枚チャンプしても痛くないから

165 23/03/25(土)11:47:25 No.1039984916

「」どころか有名人でもプロプレイヤーでもあんま当てにならないのがMTGカード事前評価だ

166 23/03/25(土)11:47:33 No.1039984945

+1を生かすにはある程度殴ってライフ削るデッキ -2を生かすにはパーマネントてんこ盛りで墓地肥やしに意味のあるデッキ ここから導き出されるのはジャンドミッドレンジでタイヴァーやウインドグレイスと合わせる

167 23/03/25(土)11:47:39 No.1039984973

>>>3マナでデッキ三枚掘って1ドロー出来るの強くね? >>確定ではないからうーん >もうそれ構築ミスってるだろ 土地じゃない有効ドローしたいならオールパーマネントにする必要あるよ

168 23/03/25(土)11:47:55 No.1039985018

土地拾えるから相当パーマネント少ないデッキでなきゃスカはほぼないでしょ 弱い巧みな軍略だから二回起動できないと厳しいが

169 23/03/25(土)11:48:04 No.1039985063

土地でも良いのに引けないパターンって最初からこいつ入るデッキじゃ無いだろ

170 23/03/25(土)11:48:08 No.1039985079

でもこれ場に出して何やるかっていうと8割くらい奥義目指すことじゃない…?

171 23/03/25(土)11:48:09 No.1039985081

>+1を生かすにはある程度殴ってライフ削るデッキ >-2を生かすにはパーマネントてんこ盛りで墓地肥やしに意味のあるデッキ >ここから導き出されるのはジャンドミッドレンジでタイヴァーやウインドグレイスと合わせる タイヴァーいるならスレ画いれないと思うわ

172 23/03/25(土)11:48:20 No.1039985115

>不細工ニッサ どれだっけ…ってなる呼称は止めていただきたい

173 23/03/25(土)11:48:37 No.1039985191

>>不細工ニッサ >どれだっけ…ってなる呼称は止めていただきたい パネマジニッサ

174 23/03/25(土)11:48:41 No.1039985216

>不細工ニッサのプラスがなんで強かったかって言うと土地が起きる上にニッサの常在でマナが増えるから土地一枚チャンプしても痛くないから ニッサは常在型能力じゃなくて誘発型能力だぜー

175 23/03/25(土)11:48:43 No.1039985222

バトルがパーマネントかどうかもかかわってくるな

176 23/03/25(土)11:48:55 No.1039985282

>>不細工ニッサ >どれだっけ…ってなる呼称は止めていただきたい 歴代で一番不細工なニッサといえば自然と浮かんでくるだろあの紋章が

177 23/03/25(土)11:49:02 No.1039985308

>「」どころか有名人でもプロプレイヤーでもあんま当てにならないのがMTGカード事前評価だ オーコの再来と言われたオブニクシリスに悲しき現在…

178 23/03/25(土)11:49:23 No.1039985400

とりあえずブサイクって言っとけばウケると思ってるから…

179 23/03/25(土)11:49:27 No.1039985413

ニッサはブッサ以外わりと美人だからな…

180 23/03/25(土)11:49:28 No.1039985420

>パネマジニッサ これでぐぐったら4番目にwikiの記事url出てだめだった

181 23/03/25(土)11:49:54 No.1039985537

なんで終始喧嘩腰なの

182 23/03/25(土)11:49:58 No.1039985556

ゆるニッサ!!

183 23/03/25(土)11:50:21 No.1039985642

ニッサファンクラブなんだろ

184 23/03/25(土)11:50:25 No.1039985668

>でもこれ場に出して何やるかっていうと8割くらい奥義目指すことじゃない…? 土地をチャンプブロックに回して増殖とかも駆使して全力で奥義を目指して失敗したらそれまでよなデッキでも組むか…

185 23/03/25(土)11:50:31 No.1039985697

ニクシリスは強すぎないけどちょっと強くてそんな見ないけど見ないこともない奇跡のような微妙さが魅力

186 23/03/25(土)11:51:23 No.1039985935

奥義達成したところでマナが増える訳じゃないから土地二枚チャンプしてたら普通に負けるだろうね

187 23/03/25(土)11:51:56 No.1039986095

ニクシリスは強さとクソデッキ適正を両立する愛嬌のあるカードだよ

188 23/03/25(土)11:52:25 No.1039986218

オブやんは先手で更地に出せたら強い こいつもそうなる

189 23/03/25(土)11:52:31 No.1039986245

彩色効果は割とありがたい

190 23/03/25(土)11:52:56 No.1039986343

ブッサは角度が悪い

191 23/03/25(土)11:53:05 No.1039986386

組むか…プラスでチャンプして見事な再生で捲ってレン7で締めるレン単!

192 23/03/25(土)11:53:17 No.1039986447

多色タッチ緑単で生きろってことだろつまり

193 23/03/25(土)11:53:43 No.1039986549

緑信心になんとなく入れたデッキが5-0してちょっとだけ話題になって終わりの匂いがする

194 23/03/25(土)11:53:46 No.1039986564

俺の発想力だと墓地肥やしと彩色効果からアトラクサリアニメイトに使う(素出しも補助できる)くらいしか思い浮かばん 釣り竿のギックス英雄譚も拾えるし

195 23/03/25(土)11:53:49 No.1039986573

タイヴァーの方が役に立ちそう

196 23/03/25(土)11:53:51 No.1039986580

俺は3オブも最強のニクシリスだと思ってたからどうこう言えない いやハマった時の制圧力はたしかに凄かったんだけどメタゲームに残りきれなかった

197 23/03/25(土)11:54:03 No.1039986640

+のアドが弱すぎるんだよな…

198 23/03/25(土)11:54:17 No.1039986703

こいつが着地して強い局面って打消しはないけど単除去だらけの相手くらいだと思う 税血が一体いるだけて出せない

199 23/03/25(土)11:54:25 No.1039986743

PWは元々先手カードだが3マナは特に顕著 シミックニッサとかもティムールエネルギーのサイド後先手番でよく見た

200 23/03/25(土)11:54:36 No.1039986786

このレンなんか美人だね

201 23/03/25(土)11:54:56 No.1039986868

>+のアドが弱すぎるんだよな… いや3マナ単色PWで+でアド取れるやついないだろ… ニッサが0/1トークン出すのが精一杯

202 23/03/25(土)11:55:52 No.1039987131

緑ダブシンなのが地味に重いな

203 23/03/25(土)11:55:57 No.1039987156

俺はニクシリスはコントロールにしか刺さらない持ち上げすぎと評価してたからどうこう言うぞ まあ毒性はゴミ評価してダニ巣なんて50円レアだろと言ってたので何も言えないが

204 23/03/25(土)11:56:00 No.1039987167

>>+のアドが弱すぎるんだよな… >いや3マナ単色PWで+でアド取れるやついないだろ… >ニッサが0/1トークン出すのが精一杯 ラスアナがタフ1除去れるとかくらい? オーコの話はやめよう

205 23/03/25(土)11:56:13 No.1039987227

>いや3マナ単色PWで+でアド取れるやついないだろ… >ニッサが0/1トークン出すのが精一杯 例外が2マナで何故かアド取るレン6と規格外のオーコぐらいだもんなぁ

206 23/03/25(土)11:56:16 No.1039987237

チャンドラに抱っこされたりミランのみなさんにパス回しされてたかわいいドライアド

207 23/03/25(土)11:56:20 No.1039987249

ごめんオーコは単色じゃねーわ

208 23/03/25(土)11:56:24 No.1039987268

オブさんは忘れた頃にえぐいマウント取られて負けるときあるよな

209 23/03/25(土)11:56:29 No.1039987287

元の色拘束強めだから常在を生かすにしても出すのに苦労してちゃ意味がないんだよな…

210 23/03/25(土)11:56:43 No.1039987353

最速3Tで出して+がほぼ意味ないのはよく調整されてるな感ある

211 23/03/25(土)11:57:20 No.1039987504

全色効果も何に使うの感

212 23/03/25(土)11:57:24 No.1039987519

>オブさんは忘れた頃にえぐいマウント取られて負けるときあるよな 3t目に犠牲で通されたらあっあってなる

213 23/03/25(土)11:57:39 No.1039987585

○○評価してた俺にはなにも言えねえ…って言い出したらこの世になにか言えるMTGプレイヤーいなくなるぜ

214 23/03/25(土)11:58:21 No.1039987771

ドライアドがPWになるだけでこんな便利生物になるんなら非人間のPWもっと増やそう

215 23/03/25(土)11:58:27 No.1039987803

PWに注目のストーリーって書いてあるのめずらしいな

216 23/03/25(土)11:58:28 No.1039987809

カード評価なんて好き勝手いって議論するものだぞ 感情的になっちゃだめなだけで

217 23/03/25(土)11:59:26 No.1039988059

>ドライアドがPWになるだけでこんな便利生物になるんなら非人間のPWもっと増やそう ストーリーにグリスト出せるかなあ…

218 23/03/25(土)11:59:49 No.1039988159

相手の序盤クリーチャーが弱かったらとりあえずプラスから2回分のマイナス確保してギックスなりキキジキなりヒットすればいい どうせ5枚は土地要るから土地でもいい

219 23/03/25(土)11:59:56 No.1039988194

>ドライアドがPWになるだけでこんな便利生物になるんなら非人間のPWもっと増やそう 虫の…PW!

220 23/03/25(土)12:00:01 No.1039988215

墓地からパーマネントカード戦場に戻すようなカードと合わせれば土地クリーチャー化のデメリット軽減にはなるけどそんなデッキが強いかは疑問

221 23/03/25(土)12:00:24 No.1039988305

>相手の序盤クリーチャーが弱かったら まずこの過程があり得ないんだよね

222 23/03/25(土)12:00:35 No.1039988363

ハゾレトと鏡割りと激情の強さは見抜いてました 原野とウーロと孤独は見抜けませんでした

223 23/03/25(土)12:00:51 No.1039988441

PWって他所の次元に登場させる必要があるんだけどその現地に居ない種族だと出すのが難しくなるのよね アジャニ程度でも苦労してたのに非人形ともなるとかなり

224 23/03/25(土)12:01:03 No.1039988488

今だったら4cロームとかが相性いいかな 枠があるかは知らない

225 23/03/25(土)12:01:12 No.1039988522

30年も経つのにまだ事前評価のプロは現れんのか!

226 23/03/25(土)12:01:15 No.1039988535

>ドライアドがPWになるだけでこんな便利生物になるんなら非人間のPWもっと増やそう 多分レンが例外なだけじゃねえかな… 人間以外だとナヒリやソリンも確かに強いけどあの二人は旧PWからの経験があるし アジャニゃんはレオニンスペックより魂の光のが大事だし…

227 23/03/25(土)12:01:21 No.1039988563

やっぱりみんなドラゴン化すべきだよ

228 23/03/25(土)12:01:24 No.1039988584

>>相手の序盤クリーチャーが弱かったら >まずこの過程があり得ないんだよね 常に3打点用意できる手札が来るのか? 農民柴犬のマッチだってあるでしょ

229 23/03/25(土)12:02:00 No.1039988746

生物展開しないデッキは最近あんま見ないけどいないってほどじゃないかな 相手が除去ハンドの時もあるし

230 23/03/25(土)12:02:05 No.1039988775

>やっぱりみんなドラゴン化すべきだよ 「」カン ステイ

231 23/03/25(土)12:02:11 No.1039988807

>ドライアドがPWになるだけでこんな便利生物になるんなら非人間のPWもっと増やそう ゾンビのPWっていたっけ

232 23/03/25(土)12:02:21 No.1039988857

史上初のデュエリストのリバイアサンのPWまだー?

233 23/03/25(土)12:02:33 No.1039988893

土地が起きないのが生きて帰ってきても+の使い道に結構困るな…

234 23/03/25(土)12:03:01 No.1039989033

ゾンビはMTG的には魂が無いみたいだからなあ

235 23/03/25(土)12:03:05 No.1039989053

>>>相手の序盤クリーチャーが弱かったら >>まずこの過程があり得ないんだよね >常に3打点用意できる手札が来るのか? >農民柴犬のマッチだってあるでしょ スレ画が3/3用意できるの最短でも先行4ターン目だから婚礼天使番兵あたりはでてますね

236 23/03/25(土)12:03:20 No.1039989125

>PWって他所の次元に登場させる必要があるんだけどその現地に居ない種族だと出すのが難しくなるのよね >アジャニ程度でも苦労してたのに非人形ともなるとかなり 変な生物とか変な人たくさん!な次元だと種族がいなくても気にされなかったりする 変な人見たとこでああイゼットかシミックの人なので通るラヴニカとか 話が通じて協力するなら許されそうなイニストとか

237 23/03/25(土)12:03:23 No.1039989137

>虫の…PW! ラヴニカのクロールなら行けそうだけどクロールはどこに居ても異質だから出番作りにくい

238 23/03/25(土)12:03:28 No.1039989160

小マイナスは言うほど悪くないと思うけど+が腐りそうなのは難しいね 常在もこれに頼らないと動けないようなデッキじゃどのみち辛いし

239 23/03/25(土)12:03:49 No.1039989243

>ゾンビはMTG的には魂が無いみたいだからなあ リッチなら行けるかな

240 23/03/25(土)12:03:50 No.1039989249

つまり本流セットにコメット参戦というわけか!

241 23/03/25(土)12:03:52 No.1039989258

>土地が起きないのが生きて帰ってきても+の使い道に結構困るな… マナ使い切って+してるだけじゃ実質何もしないから+しつつ構える方が理想なのかな

242 23/03/25(土)12:04:01 No.1039989300

サルカンもペスが味方にするみたいにドラゴンにするのかなって思ったけどもうしてたわ

243 23/03/25(土)12:04:06 No.1039989328

東屋のエルフください

244 23/03/25(土)12:04:21 No.1039989403

なんにしろ税血いるだけでなにも出来ないはかなりきつい

245 23/03/25(土)12:04:27 No.1039989434

まあ一応アンデッドのPWってくくりならソリンが居るが

246 23/03/25(土)12:04:51 No.1039989543

虫のPWはグリストがいるよ

247 23/03/25(土)12:04:55 No.1039989569

>>虫の…PW! >ラヴニカのクロールなら行けそうだけどクロールはどこに居ても異質だから出番作りにくい それこそグリストじゃないの!?

248 23/03/25(土)12:05:29 No.1039989737

逆に考えよう 相手のクリーチャーが強い時に着地しても問題なく強い3マナPWといえば!

249 23/03/25(土)12:05:43 No.1039989814

MTGの吸血鬼ってアンデッドというよりそういう人というか

250 23/03/25(土)12:06:19 No.1039989963

土地が警戒速攻呪禁3/3になるの土地クリーチャーにする系の能力としては気配りの達人過ぎない?

251 23/03/25(土)12:06:52 No.1039990134

>土地が警戒速攻呪禁3/3になるの土地クリーチャーにする系の能力としては気配りの達人過ぎない? 速攻いらないからアンタップして

252 23/03/25(土)12:06:56 No.1039990154

呪禁はえらい!

253 23/03/25(土)12:06:58 No.1039990170

>土地が警戒速攻呪禁3/3になるの土地クリーチャーにする系の能力としては気配りの達人過ぎない? アンタップしろ 相手ターンは土地に戻れ 自ターンには再び土地クリーチャーになって頭数を増やせ

254 23/03/25(土)12:07:39 No.1039990344

>アンタップしろ >相手ターンは土地に戻れ >自ターンには再び土地クリーチャーになって頭数を増やせ 驕るなよ

255 23/03/25(土)12:07:53 No.1039990424

レン側が2ターン目何もしないで相手は最善の動き想定の「」多くない?

256 23/03/25(土)12:08:12 No.1039990514

>相手のクリーチャーが強い時に着地しても問題なく強い3マナPWといえば! まぁパワー高すぎなきゃわりといるよ ムーヤンリンとかリリアナとかジェイスは遅延できるしスレ画も使い捨てたりプラスから入って忠誠値で耐えられるちゃ耐えられる

257 23/03/25(土)12:08:28 No.1039990597

アンタップしないのが困るけど呪禁つくのはまぁ偉くはある 土地クリーチャーは隙がデカいから…

258 23/03/25(土)12:08:50 No.1039990714

でも「」3マナPW強くすると死ぬほど文句言うじゃん

259 23/03/25(土)12:08:57 No.1039990741

>虫のPWはグリストがいるよ >それこそグリストじゃないの!? いるのかいたわ 出番作れるかなあ…?

260 23/03/25(土)12:09:09 No.1039990803

相手がもたついてる前提ならどんなカードも強いし…

261 23/03/25(土)12:09:23 No.1039990864

>レン側が2ターン目何もしないで相手は最善の動き想定の「」多くない? いうて緑のダブシン入れる以上は緑の濃いデッキだろうしそれで2ターン目に何するかと言われるとな…

262 23/03/25(土)12:09:56 No.1039991026

>レン側が2ターン目何もしないで相手は最善の動き想定の「」多くない? まだレン使う時に2ターン目何したら強いか分からないから仕方ない

263 23/03/25(土)12:10:33 No.1039991222

>レン側が2ターン目何もしないで相手は最善の動き想定の「」多くない? 実戦状況で考えるならレン側も壁立ててるだろうし出て即殴り殺されるなんて事はなさそうよね

264 23/03/25(土)12:10:37 No.1039991241

いうてスレ画いれるデッキの2ターン目アクションってマナクリじゃね?

265 23/03/25(土)12:11:01 No.1039991371

序盤生物展開しないデッキなんてのは今の環境はいないけど環境変わりゃあり得る範囲だしな

266 23/03/25(土)12:11:16 No.1039991437

>でも「」○○すると死ぬほど文句言うじゃん ↑○○に好きな言葉を入れてみよう!

267 23/03/25(土)12:11:53 No.1039991620

これ入るデッキで2ターン目までクリーチャー出せてないとしたらかなり事故だろうしな

268 23/03/25(土)12:12:11 No.1039991726

>でも「」必要のないLGBT要素入れると死ぬほど文句言うじゃん

269 23/03/25(土)12:12:21 No.1039991773

割と実用性高そうな性能なのは分かるけど次元壊しと融合したなら重くて派手な方が楽しそうじゃあった

270 23/03/25(土)12:12:46 No.1039991906

ラノエルから2Tで出した場合は「」はどう想定するね?

271 23/03/25(土)12:13:34 No.1039992139

先攻に出されたらきつそう

272 23/03/25(土)12:13:55 No.1039992263

>相手がもたついてる前提ならどんなカードも強いし… 相手がもたついてるとこっちも何もできねえってカードは割とあるぞ

273 23/03/25(土)12:14:05 No.1039992316

>>でも「」対抗呪文すると死ぬほど文句言うじゃん >↑○○に好きな言葉を入れてみよう!

274 23/03/25(土)12:14:27 No.1039992422

ド派手な行いをするキャラクターだからド派手成分はソーサリーとかエンチャントに回すのかしらね

275 23/03/25(土)12:14:56 No.1039992576

全除去耐性打点とハンド補充だからコントロール相手のサイドインとかに役割あるかもね

276 23/03/25(土)12:15:25 No.1039992708

色々考えたけどマイナスマイナスの使い捨てアド装置が一番強そう ナーセットみたいな使い捨てで動いて定着の選択肢もある

277 23/03/25(土)12:16:17 No.1039992964

必要のあるLGBT要素ってなんだよ

278 23/03/25(土)12:16:17 No.1039992966

ストーリー上は次元壊しと融合したけどお互い弱ってて死にそうだから重くて派手にはしなかったんじゃない

279 23/03/25(土)12:16:24 No.1039992997

>全除去耐性打点 無くね?単体除去耐性はあるけど

280 23/03/25(土)12:17:04 No.1039993182

>ラノエルから2Tで出した場合は「」はどう想定するね? ラノエルつえー

281 23/03/25(土)12:17:06 No.1039993196

>全除去耐性打点とハンド補充だからコントロール相手のサイドインとかに役割あるかもね 白緑毒のサイドとかどうだろね

282 23/03/25(土)12:18:08 No.1039993504

>>全除去耐性打点とハンド補充だからコントロール相手のサイドインとかに役割あるかもね >白緑毒のサイドとかどうだろね 使ってミシックまでいったけど絶対ないわ 毒性のアタックの補助にならないカードがはいることは絶対ない

283 23/03/25(土)12:18:36 No.1039993642

>必要のあるLGBT要素ってなんだよ ラルとトミク

284 23/03/25(土)12:18:46 No.1039993688

>>全除去耐性打点 >無くね?単体除去耐性はあるけど スレ画が残って土地で殴れるって話だろ?

285 23/03/25(土)12:19:06 No.1039993786

>>白緑毒のサイドとかどうだろね >使ってミシックまでいったけど絶対ないわ >毒性のアタックの補助にならないカードがはいることは絶対ない でも婚礼とかあるし…

286 23/03/25(土)12:19:23 No.1039993860

>>>全除去耐性打点 >>無くね?単体除去耐性はあるけど >スレ画が残って土地で殴れるって話だろ? ああそういう… うーんどうなんだろうな

287 23/03/25(土)12:19:36 No.1039993928

>ラルとトミク いいよね

288 23/03/25(土)12:20:13 No.1039994101

>>>白緑毒のサイドとかどうだろね >>使ってミシックまでいったけど絶対ないわ >>毒性のアタックの補助にならないカードがはいることは絶対ない >でも婚礼とかあるし… 婚礼は最悪の時の打点補助になるから使うんだよ

289 23/03/25(土)12:21:07 No.1039994377

チャンドラは女とっかえひっかえするヤリチンレズだけど サヒーリとファートリはいいレズだと思うよ

290 23/03/25(土)12:22:10 No.1039994663

チャンドラは男に先立たれて女に走ったファッションレズだからな…

291 23/03/25(土)12:23:01 No.1039994929

ラルとトミクはどっちが受けでどっちが攻めなのか教えてほしい

292 23/03/25(土)12:23:30 No.1039995083

ラル受けでしょ

293 23/03/25(土)12:24:11 No.1039995300

乳首弄って電撃放つ変態マゾ電池だからな…

294 23/03/25(土)12:24:19 No.1039995344

ストーリーめちゃめちゃ良いじゃねえか…

295 23/03/25(土)12:25:53 No.1039995806

レンがテフェリーを信頼してるのは過去の出来事でわかるけど出会ったばかりでもう信頼されてるチャンドラはなんか出てるの?

296 23/03/25(土)12:26:40 No.1039996012

土地に強い弁護士って点は受けでも攻めでも活きる属性だと思うけど ラルに攻めはできないのは明らか

297 23/03/25(土)12:27:07 No.1039996155

>ストーリーめちゃめちゃ良いじゃねえか… 良いよね… テフェリーお前元の場所に戻る算段ついてなかったんかいとは思ったけど

298 23/03/25(土)12:27:10 No.1039996169

チャンドラは人懐っこいしレンはちょろいから

299 23/03/25(土)12:28:12 No.1039996464

リレーされるレンでちょっと笑う

300 23/03/25(土)12:30:02 No.1039996963

あのストーリーの中でザルファーは本当に平和だからレンならずとも心が痛む

301 23/03/25(土)12:30:19 No.1039997054

φ化してる樹木の元の形質を取り出せるってだいぶおかしいことやってるなレン しかも最初からできるって確信してたよね

302 23/03/25(土)12:31:15 No.1039997335

ニッさよりキャラが扱いやすい

303 23/03/25(土)12:31:46 No.1039997489

ニッサと比べてもさらにできることの幅が狭いぶん植物関係ならめちゃくちゃ深いことができるって感じなのかなレン

304 23/03/25(土)12:31:52 No.1039997512

>サヒーリとファートリはいいレズだと思うよ あんまりMTGでカプに入れ込まない方がいいと思うぜ!

305 23/03/25(土)12:31:53 No.1039997515

油にできたことが決死の覚悟のドライアドにできないわけがないのだ

306 23/03/25(土)12:32:26 No.1039997673

今更だけどドライアドだったんだこの人

307 23/03/25(土)12:33:22 No.1039997969

>今更だけどドライアドだったんだこの人 木に埋まってる人だと思ってたのか…

308 23/03/25(土)12:33:26 No.1039997995

>あんまりMTGでカプに入れ込まない方がいいと思うぜ! グルルシャーガルルガフゲコ。

309 23/03/25(土)12:33:41 No.1039998079

>木に埋まってる人だと思ってたのか… なんか実験体の不思議な生き物かと…

310 23/03/25(土)12:34:50 No.1039998426

>ラルに攻めはできないのは明らか トラウマもあるしな…

311 23/03/25(土)12:34:52 No.1039998443

ムルタニをカエル性癖みたく言うんじゃない

312 23/03/25(土)12:35:21 No.1039998570

期待の新人だしここで死んだら悲しいぞレン

313 23/03/25(土)12:36:20 No.1039998898

ニッサはニッサでえらいことできてはいる

314 23/03/25(土)12:36:27 No.1039998936

レンは素直な奴だから見てて微笑ましいな 緑って基本的にヒスかバトルジャンキーしかいないから

315 23/03/25(土)12:36:37 No.1039998981

イニストラード辺りからどんどんレンちゃん好きになってきたのに退場しそうで悲しい

316 23/03/25(土)12:37:09 No.1039999132

>レンは素直な奴だから見てて微笑ましいな >緑って基本的にヒスかバトルジャンキーしかいないから ビビアンさんはフォーマルな装いもできるんだぞ!

317 23/03/25(土)12:38:05 No.1039999412

第一印象最悪ドライアドだったから後は好きになる一方ってわけ

318 23/03/25(土)12:39:11 No.1039999751

ニッサは元の頃より感情を表すのは上手くなったかもしれない

319 23/03/25(土)12:39:44 No.1039999945

なんかドンドン色ガバしていくな…

320 23/03/25(土)12:39:45 No.1039999949

なんか戦い終わったらレンもテフェリーもエルズペスも死んでそうな気がする

321 23/03/25(土)12:40:22 No.1040000164

>なんか戦い終わったらレンもテフェリーもエルズペスも死んでそうな気がする チャンドラがみんなから取り残されるポジションになってない?

322 23/03/25(土)12:40:56 No.1040000317

>>なんか戦い終わったらレンもテフェリーもエルズペスも死んでそうな気がする >チャンドラがみんなから取り残されるポジションになってない? ポジションおいしくない?

323 23/03/25(土)12:41:26 No.1040000453

チャンドラずっと主人公してるけどいい加減カードデザインも限界きてるから引退しそうな感じもする

324 23/03/25(土)12:41:53 No.1040000612

リリアナが居るから 彼女が何かリム・ドゥール絡みのあれこれで死ぬまでは大丈夫さ

325 23/03/25(土)12:42:10 No.1040000712

チャンドラは無鉄砲なわりに活躍そこそこって感じでもうちょいちゃんと主人公してほしいかな

326 23/03/25(土)12:42:23 No.1040000794

アリーナ起動画面の人誰?ってならないためにもチャンドラには生き残って見送り続けていただく

327 23/03/25(土)12:43:16 No.1040001072

ヤヤの意志継いで後輩を導くポジションになっていくんじゃない

328 23/03/25(土)12:43:38 No.1040001172

ババアチャンドラ見たい

329 23/03/25(土)12:43:48 No.1040001229

>チャンドラずっと主人公してるけどいい加減カードデザインも限界きてるから引退しそうな感じもする ただ赤単やれるPW少ねえ

330 23/03/25(土)12:43:48 No.1040001230

ヒスのネイチャー狂

331 23/03/25(土)12:44:38 No.1040001504

チャンドラがやってるようなカードの役割避けて赤のPW刷ってもナニコレってなるだけだろうし チャンドラの進退に関わらず同じような赤PW刷り続けてもまあいいと思うよ

332 23/03/25(土)12:44:39 No.1040001510

ニッサはヒスでコミュ障だけどギリギリの協調性はあるから…

333 23/03/25(土)12:45:14 No.1040001713

コスはチャンドラとは差別化できてね?

↑Top