虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

基本触... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/25(土)10:26:33 No.1039966151

基本触らなければ治るけど指の先端のやつはずっと治んねえわ

1 23/03/25(土)10:31:27 No.1039967338

皮膚科行け皮膚科 何十個もイボ出来た経験ある俺が言うんだ

2 23/03/25(土)10:32:30 No.1039967565

数回液体窒素でジュワァしても該当箇所が取れなかった場合は医者変えた方がいい?

3 23/03/25(土)10:35:30 No.1039968214

ナスの切り身を患部に付けることを数日繰り返すとイボが取れるという民間療法がありますぞ 理由は全く分からん

4 23/03/25(土)10:43:37 No.1039970010

ずっと放置して深くまで育ったイボは数回程度ジュワァしても取れない 頑張れ

5 23/03/25(土)10:48:57 No.1039971172

こんな根深いんだ…

6 23/03/25(土)10:52:28 No.1039971978

イボじゃないんだけど人差し指の先に角質みたいなのができるのはなんだろう

7 23/03/25(土)10:56:26 No.1039972906

ドクダミ茶飲もう

8 23/03/25(土)11:03:15 No.1039974452

3Mの防水テープで密封しておくという謎の治療法

9 23/03/25(土)11:06:08 No.1039975098

液体窒素でジュウウしては新しいのが出来るを繰り返したけど根絶に成功した もう出てこない

10 23/03/25(土)11:09:32 No.1039975824

こんなイボが膝に出来たけど部分麻酔で根切りにしたわ なんか根っこみたいなのできてる…

11 23/03/25(土)11:10:49 No.1039976120

お灸でとれる しばらく火傷でグジュグジュするけど

12 23/03/25(土)11:11:32 No.1039976275

俺は液体窒素週一で3-4ヶ月くらいかかった 完全に治ったからいいけど最後の方は声出るくらい痛かった頑張れ

13 23/03/25(土)11:12:30 No.1039976499

>数回液体窒素でジュワァしても該当箇所が取れなかった場合は医者変えた方がいい? 金蔓と認識されていると思われる

14 23/03/25(土)11:13:59 No.1039976869

適当なスプレーで自力で凍結させてもぐ

15 23/03/25(土)11:21:47 No.1039978722

自分は小さい皮膚科1回で通院も無く終わったわ

16 23/03/25(土)11:26:55 No.1039979966

イボ治療の画像とか動画好きで頻繁にみてたら詳しくなっちゃった 結局皮膚に癒着して侵食するウィルスだから 放置して深くなればなるほど当然液体窒素じゃ冷気が根本まで届かなくなって最後は切開手術が必要になるよ あとそうなったら動画上げてシコるから

17 23/03/25(土)11:30:03 No.1039980720

踵にあったけどスピール膏とか使って半年で根絶した まあ皮膚科行った方が色々手っ取り早いと思う

18 23/03/25(土)11:31:39 No.1039981118

肌荒れするくらい強力な洗剤使って皿洗いする仕事始めたらいつの間にか消えてたな

19 23/03/25(土)11:32:01 No.1039981205

液体窒素で何度焼いても生えてくるから諦めてもう10年放置してる

20 23/03/25(土)11:39:57 No.1039983131

水虫治療でネットで見つけた怪しいビニールに酢を入れてゴムで縛って こぼれないようにして一晩寝るを試したら 10年物のイボ二つポロリと取れた

21 23/03/25(土)11:40:11 No.1039983183

市販の酸で焼く絆創膏みたいなやつも効く 皮膚科はハズレ引くと治療長引かすから選んだ方がいい

22 23/03/25(土)11:43:29 No.1039983980

>ナスの切り身を患部に付けることを数日繰り返すとイボが取れるという民間療法がありますぞ >理由は全く分からん 思い込みでポジティブになると抗体が活性化するから いぼとり地蔵を拝んだりするのも効果的なのだ実際に

23 23/03/25(土)11:46:15 No.1039984644

根治にはウイルスを退治しなきゃダメで、単に切除しても体には残り続けて復活するんだけど 死ぬような病気じゃないので免疫もなかなか動いてくれない

24 23/03/25(土)11:52:41 No.1039986285

>あとそうなったら動画上げてシコるから え!?…

25 23/03/25(土)12:08:42 No.1039990656

液体窒素やりまくったけど治らず放置してたらいつの間にか消えてたな

26 23/03/25(土)12:09:51 No.1039991007

イソジン軟膏塗ろう

27 23/03/25(土)12:11:05 No.1039991387

潰して消毒ぶっかければなんとかなりませんか

28 23/03/25(土)12:17:42 No.1039993373

俺は半田ごてで焼いて治した

29 23/03/25(土)12:24:47 No.1039995501

子供の頃に液体窒素で焼いたわ

↑Top