ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/25(土)10:16:57 No.1039964080
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/25(土)10:18:21 No.1039964405
変な奴と変なやつを合わせるな
2 23/03/25(土)10:18:50 No.1039964514
不快の詰め合わせ
3 23/03/25(土)10:19:27 No.1039964657
アフロの方はそんなに不快なやつじゃないだろ
4 23/03/25(土)10:20:23 No.1039964861
アフロは割と痛い目に遭うしな...
5 23/03/25(土)10:20:28 No.1039964873
アフロはネットの聞きかじりをドヤ顔で喋る芸だから薄っぺらいのは合ってる
6 23/03/25(土)10:21:06 No.1039965008
勝手に闘ってろ
7 23/03/25(土)10:22:59 No.1039965421
アフロは小心者なのでブロには近づかない
8 23/03/25(土)10:28:17 No.1039966567
>アフロの方はそんなに不快なやつじゃないだろ アフロは自分に非があると思ったら普通に謝るし人の意見も聞き入れるし稲葉と比べれば相当マシだよね
9 23/03/25(土)10:32:26 No.1039967546
あと明確に変人として描かれてる
10 23/03/25(土)10:34:14 No.1039967945
アフロは事件解決の様を見せたらブロの「俺のスゲー知り合い」に入れられそう
11 23/03/25(土)10:34:58 No.1039968100
>アフロは小心者なのでブロには近づかない アフロはおかしい奴に好かれるから…
12 23/03/25(土)10:44:20 No.1039970160
久能(あおき)
13 23/03/25(土)10:49:54 No.1039971389
アフロは攻撃性がないから全然マシ
14 23/03/25(土)10:51:03 No.1039971638
アフロは周りからも知ったような口聞く変な奴扱いだから
15 23/03/25(土)10:51:53 No.1039971839
本当に薄っぺらいやつにすり替えるな
16 23/03/25(土)10:53:32 No.1039972226
普通にしてればネットで見た話題振ってくる大学生でしかないから… 殺そうとしたり冤罪ふっかけると攻撃性出してくるけど
17 23/03/25(土)10:54:22 No.1039972416
久能くんがいるってことはこの学校に頭おかしい殺人鬼がいるってことじゃん!
18 23/03/25(土)10:54:53 No.1039972541
二人集まってるところにロケラン叩き込めば世界が平和になる
19 23/03/25(土)10:55:30 No.1039972688
自分がアレなのを自覚してるだけまだマシなアフロ
20 23/03/25(土)11:00:09 No.1039973754
どっちもおばさん作者のアバターという時点でアレ
21 23/03/25(土)11:01:53 No.1039974137
>久能くんがいるってことはこの学校に頭おかしい殺人鬼がいるってことじゃん! 目の前にいるだろ
22 23/03/25(土)11:02:12 No.1039974220
アフロは関係ないゴタゴタに巻き込まれては単位落としかけてるからな
23 23/03/25(土)11:06:29 No.1039975175
俺もドラマ見るまではずっと変な説教アフロって印象だったけどドラマ見てたら可愛そうなアフロって感じだった
24 23/03/25(土)11:08:52 No.1039975684
というかアフロは変な事言ったら大抵変な奴として扱われるからアフロ自体にはそこまで不快感はないんだ ただこの作品はアフロ以外にもっとヤバい奴がいるのにそいつは変な奴扱いあんまされないというのがね
25 23/03/25(土)11:11:32 No.1039976277
ヤバい奴は変な奴扱いしてる場合じゃないからな
26 23/03/25(土)11:12:35 No.1039976524
ちゃんと読んでそうな奴と聞きかじりっぽいやつが混在してるな…
27 23/03/25(土)11:13:27 No.1039976732
久能くんが嫌ならいるか先生に来てもらおう
28 23/03/25(土)11:13:52 No.1039976834
どっちも張られた画像でしか知らないけどブロのほうが悪いと思う
29 23/03/25(土)11:15:26 No.1039977202
アフロ変人だけど善人だからな
30 23/03/25(土)11:16:29 No.1039977444
なんだこの地獄みてぇなコラボは… 左上にゴボウさんでも置くか…?
31 23/03/25(土)11:18:26 No.1039977931
>ただこの作品はアフロ以外にもっとヤバい奴がいるのにそいつは変な奴扱いあんまされないというのがね アフロ以上の変人となるとライカさんか…
32 23/03/25(土)11:20:39 No.1039978461
>どっちも張られた画像でしか知らないけどブロのほうが悪いと思う アフロはなんやかんやで問題解決に向けて積極的に動くけど稲葉は基本的に身内で陰口叩いておしまいだからね
33 23/03/25(土)11:21:12 No.1039978585
この作品のマジモンの変なやつは関わると殺されかねない奴ばっかりだし
34 23/03/25(土)11:23:24 No.1039979119
アフロが強く攻撃するのは児童虐待絡みだからブロより全然共感できる
35 23/03/25(土)11:23:51 No.1039979238
アフロはただの被害者だし
36 23/03/25(土)11:25:10 No.1039979546
久能君は虐待受けてた過去があるけど稲葉はどう思う?
37 23/03/25(土)11:26:05 No.1039979755
>アフロはネットの聞きかじりをドヤ顔で喋る芸だから薄っぺらいのは合ってる ドヤ顔で喋ってキチガイの殺人犯が改心してくれたら世話ねぇよ
38 23/03/25(土)11:26:14 No.1039979792
アフロ最新刊は丸ごとそういった話してるだけで事件の解決篇入らずに終わった…
39 23/03/25(土)11:26:57 No.1039979973
>ドヤ顔で喋ってキチガイの殺人犯が改心してくれたら世話ねぇよ どうせ何言っても改心する余地無いだろあいつら!
40 23/03/25(土)11:27:40 No.1039980151
>ドヤ顔で喋ってキチガイの殺人犯が改心してくれたら世話ねぇよ 改心しないが?
41 23/03/25(土)11:28:21 No.1039980297
アフロは原作読んでみたら人の手首送られたりとかされて可哀想だった...
42 23/03/25(土)11:29:16 No.1039980533
サイコパスの種類が豊富すぎる
43 23/03/25(土)11:29:45 No.1039980643
>アフロは原作読んでみたら人の手首送られたりとかされて可哀想だった... あんなんトラウマになるわ
44 23/03/25(土)11:30:09 No.1039980742
嫌な奴はとりあえずブロンディーズするブロも犯人の素質あるよ
45 23/03/25(土)11:30:23 No.1039980798
>アフロは原作読んでみたらカレー食べられなかったりして可哀想だった...
46 23/03/25(土)11:31:08 No.1039980993
じゃがいも一個を刻んで入れるライフハックは良いことを知った
47 23/03/25(土)11:32:44 No.1039981387
何かしらに巻き込まれただけなのに船で海に放り出されたりデスゲームっぽく閉じ込められたりアフロは基本的に不幸
48 23/03/25(土)11:33:18 No.1039981514
アフロの方は事件で絡んだ美形の天才にいいようにこき使われてるな 作者の趣味が似てるようで違う
49 23/03/25(土)11:34:55 No.1039981908
どうしてもブロと並べるのならガロのほうがいいと思う
50 23/03/25(土)11:35:15 No.1039981979
原作読んだらアフロは徹頭徹尾変な奴扱いだし基本巻き込まれてひどい目に遭うしで印象変わったな
51 23/03/25(土)11:37:11 No.1039982457
アフロは言動とか物言いが気に障るから「黙れ喋んな」とは思うけど悪人ではない ブロリーは性悪の悪人
52 23/03/25(土)11:38:34 No.1039982786
アフロは読んでもいないのに貼られたページだけで叩いてる奴いるよね 妖アパはちゃんと読んだら貼られたページより数倍酷いけど
53 23/03/25(土)11:38:40 No.1039982820
善性を持ちながら妙な蘊蓄語る変なやつで拘り強くてここぞというときには頼られる典型的な探偵役なアフロ
54 23/03/25(土)11:38:46 No.1039982849
>ブロリーは性悪の悪人 そうだけどそうじゃない
55 23/03/25(土)11:39:46 No.1039983092
アフロは作中でも変な奴扱いだろ
56 23/03/25(土)11:40:00 No.1039983141
アフロは過去を知ればまぁあんな風になるよな…って納得する ブロはなんなの…
57 23/03/25(土)11:40:24 No.1039983235
アフロは文字通り致命的に空気読めないだけの善人だから
58 23/03/25(土)11:41:06 No.1039983411
ブロだって辛い過去あるんだぞ!
59 23/03/25(土)11:41:16 No.1039983454
青木の台詞も三つ子相手になら言いそう
60 23/03/25(土)11:42:01 No.1039983647
>ブロだって辛い過去あるんだぞ! 八つ当たりを許してもらえず外に飛び出したりな
61 23/03/25(土)11:42:24 No.1039983723
>ブロだって辛い過去あるんだぞ! 何のハンデも感じてねーんだけど? 俺は恵まれている
62 23/03/25(土)11:42:28 No.1039983740
>ブロだって辛い過去あるんだぞ! (なんで俺が哀れまれるんだよ…!)
63 23/03/25(土)11:42:41 No.1039983797
>ブロはなんなの… 普通に思春期こじらせたガキに特別な力を与えて オカルト的存在に思想を全肯定させると ああなる 実際時折あれ俺正しいのか…?ってなりかけてるシーンあるけど その度に妖怪がそんなことないよ相手が悪いよって囁いてる
64 23/03/25(土)11:43:38 No.1039984015
ブロはほれ見たことか展開しかないのがマジで終わってる
65 23/03/25(土)11:45:40 No.1039984511
アフロの周りのちゃんとした大人はちゃんとしてるからな…
66 23/03/25(土)11:48:27 No.1039985147
>その度に妖怪がそんなことないよ相手が悪いよって囁いてる やっぱ妖怪って危険だわ
67 23/03/25(土)11:50:27 No.1039985679
>アフロの周りのちゃんとした大人はちゃんとしてるからな… ブロの周りのちゃんとした大人だってちゃんとしてるだろう ブロが勝手に嫌ってるだけで
68 23/03/25(土)11:50:55 No.1039985812
アフロは男大嫌いだけどブロはホモだからな
69 23/03/25(土)11:52:15 No.1039986171
アフロもホモだろ
70 23/03/25(土)11:53:13 No.1039986427
アフロが良いこと言ってる!って褒めてるファンと アフロは作中でも適当に扱われてるから…ってファンだと 前者の方が多い気がする
71 23/03/25(土)11:53:14 No.1039986432
ホモはガロくんだけだろ
72 23/03/25(土)11:53:35 No.1039986513
>アフロもホモだろ なんかいちゃついてる女の子割といるだろ!
73 23/03/25(土)11:54:51 No.1039986851
>アフロが良いこと言ってる!って褒めてるファンと >アフロは作中でも適当に扱われてるから…ってファンだと >前者の方が多い気がする 男はアフロ見習え!してるおばさん多いよね
74 23/03/25(土)11:55:33 No.1039987050
基本的にアフロの常々考えてる事が否定されることは無いしな
75 23/03/25(土)11:55:45 No.1039987104
それは作品ファンの傾向ってよりそういう思想の人の傾向の話だな
76 23/03/25(土)11:55:55 No.1039987144
そういえばアフロの新刊出てるの思い出したから買うか…
77 23/03/25(土)11:56:29 No.1039987286
急になんか言い出すやつというだけで アフロは間違ったことをいってるやつ扱いや論を訂正されたりすることはほぼないけどねえ
78 23/03/25(土)11:56:34 No.1039987314
>それは作品ファンの傾向ってよりそういう思想の人の傾向の話だな そういう思想に偏った傾向のある人が好む作品ってことだろ?
79 23/03/25(土)11:58:07 No.1039987708
アフロが噛み付くのって基本的にハラスメント気質の人だからそれが気に食わないって人もそんなおらんのだろ
80 23/03/25(土)11:59:02 No.1039987950
>急になんか言い出すやつというだけで >アフロは間違ったことをいってるやつ扱いや論を訂正されたりすることはほぼないけどねえ ちょっとだけ読んだ印象としては 「正しいことを言ってるのに空気が読めない扱いをされる人」というキャラに思えた
81 23/03/25(土)11:59:07 No.1039987977
最初の事件でお前もおじさんになるんだぞって言われてるだろ
82 23/03/25(土)11:59:48 No.1039988158
>最初の事件でお前もおじさんになるんだぞって言われてるだろ だから何過ぎる
83 23/03/25(土)12:00:27 No.1039988335
>アフロが噛み付くのって基本的にハラスメント気質の人だからそれが気に食わないって人もそんなおらんのだろ 他ならぬアフロがハラスメント野郎に見える…
84 23/03/25(土)12:01:08 No.1039988506
>>アフロが噛み付くのって基本的にハラスメント気質の人だからそれが気に食わないって人もそんなおらんのだろ >他ならぬアフロがハラスメント野郎に見える… 具体的にはどの辺りが?
85 23/03/25(土)12:01:37 No.1039988649
ようはイケメンにおじさん達をやりこめさせてスカッとする女向けポルノ以上の何者でもないんだけど 女はポルノを真に受けて現実の男にこれを見習え!しちゃうのよね
86 23/03/25(土)12:01:59 No.1039988745
ブロの方はまともなこと言ってる青木を不当にボロカスに言ったり妖怪がダブスタしてたりムニャageが意味不明に多かったり作風全体の雰囲気がヤバい アフロはアフロがズレてるだけ
87 23/03/25(土)12:02:39 No.1039988921
>最初の事件でお前もおじさんになるんだぞって言われてるだろ それも「言われる側になるんだぞ」という心構えとかの話であってキメ顔で喋った内容を否定されてるわけではなくね
88 23/03/25(土)12:02:42 No.1039988940
>アフロはネットの聞きかじりをドヤ顔で喋る芸だから薄っぺらいのは合ってる 青木の言葉も中身が詰まってないからな… 千晶は有名人とも知り合いで波乱万丈な人生を送った中身の詰まった言葉だから…
89 23/03/25(土)12:03:10 No.1039989076
まぁそういう意見もあるけど 今そういう事言ってる場合か…?ってのが多いと思うアフロ
90 23/03/25(土)12:03:15 No.1039989105
ブロは陰口か攻撃しかけてくるから普通にこわい
91 23/03/25(土)12:03:36 No.1039989188
アフロの言うこと大抵ネットに書かれてそうな当たり障りない普通のことだからな…
92 23/03/25(土)12:03:42 No.1039989218
>ブロの方はまともなこと言ってる青木を不当にボロカスに言ったり妖怪がダブスタしてたりムニャageが意味不明に多かったり作風全体の雰囲気がヤバい >アフロはアフロがズレてるだけ なんならまわりから常に「おまえおかしいよ…」とは思われてるからな そうやって注目集めて推理披露する手口
93 23/03/25(土)12:03:51 No.1039989252
>>最初の事件でお前もおじさんになるんだぞって言われてるだろ >だから何過ぎる 超序盤に反論されてるのにそれすら読んでないと
94 23/03/25(土)12:03:58 No.1039989293
アフロの説教が刺さる「」ってそんないなそうなイメージだから妙に嫌ってる人がいるのが不思議
95 23/03/25(土)12:04:23 No.1039989415
アフロに訂正や反論するやつは確かにいないけどアフロめんどくせーでたいがいスルーされてるし
96 23/03/25(土)12:04:28 No.1039989439
>>>アフロが噛み付くのって基本的にハラスメント気質の人だからそれが気に食わないって人もそんなおらんのだろ >>他ならぬアフロがハラスメント野郎に見える… >具体的にはどの辺りが? デマの実験をソースに男は女にできる家事ができないとか決めつけちゃうとことか?
97 23/03/25(土)12:04:48 No.1039989527
>アフロの説教が刺さる「」ってそんないなそうなイメージだから妙に嫌ってる人がいるのが不思議 アフロの言葉はこう…薄っぺらいんだよ 思わず殴っちまいそうだ
98 23/03/25(土)12:04:58 No.1039989586
俺なんでこれ見て判事ネタかな?と思ったんだろう
99 23/03/25(土)12:05:01 No.1039989605
香月先生も自分の思想を元に描いてるのがご本人の例のあれでわかるし 田村先生もはっきりと自分の考えを喋らせてることを仰ってるからその辺は似てるかもしれない お二方ともそれをなぜか若い男に語らせてるし
100 23/03/25(土)12:05:08 No.1039989643
>アフロの説教が刺さる「」ってそんないなそうなイメージだから妙に嫌ってる人がいるのが不思議 嫌悪感示すのは刺さってるからと思いたがるのがもうスレ画メンタルだな
101 23/03/25(土)12:05:33 No.1039989762
アフロは多分編集がちゃんと仕事してるからか作中でツッコミがちゃんと入る ブロはその辺スルーされるからフィルター通してない原液が来る
102 23/03/25(土)12:06:07 No.1039989904
>ようはイケメンにおじさん達をやりこめさせてスカッとする女向けポルノ以上の何者でもないんだけど >女はポルノを真に受けて現実の男にこれを見習え!しちゃうのよね そういう娯楽自体は全く否定しないけど男女逆にしたらラブコメとかの都合のいいヒロイン見てそれを見習えって女に言ってるヤバい奴みたいなものという自覚はもってほしい
103 23/03/25(土)12:06:08 No.1039989909
アフロは自分の生い立ちから父親に対する怒りを抱えてるから余計にフェミっぽいこと言う
104 23/03/25(土)12:06:16 No.1039989951
>>アフロの説教が刺さる「」ってそんないなそうなイメージだから妙に嫌ってる人がいるのが不思議 >嫌悪感示すのは刺さってるからと思いたがるのがもうスレ画メンタルだな 自分の考え方とは無関係な説教って何か物申したくなるもんかね
105 23/03/25(土)12:06:43 No.1039990085
ブロは多分編集とかそこいらへんもシンパで固めてると思う
106 23/03/25(土)12:07:06 No.1039990200
>>>アフロの説教が刺さる「」ってそんないなそうなイメージだから妙に嫌ってる人がいるのが不思議 >>嫌悪感示すのは刺さってるからと思いたがるのがもうスレ画メンタルだな >自分の考え方とは無関係な説教って何か物申したくなるもんかね 独善的な持論を正義のように吹聴してる奴いたらバカにされるしそれをありがたがってる奴がいたらそいつもバカにされるよそりゃ
107 23/03/25(土)12:07:48 No.1039990405
>そういう娯楽自体は全く否定しないけど男女逆にしたらラブコメとかの都合のいいヒロイン見てそれを見習えって女に言ってるヤバい奴みたいなものという自覚はもってほしい 女は現実とフィクションの区別がつかないから…
108 23/03/25(土)12:08:13 No.1039990519
ライカのほうが直球にヤバいのにあまり貼られないから知られてない
109 23/03/25(土)12:08:57 No.1039990744
さっきから口閉じたまま喋ってそうな奴がいるな
110 23/03/25(土)12:09:04 No.1039990780
>ライカのほうが直球にヤバいのにあまり貼られないから知られてない ドラマだとそこまでな感じしたけど原作ヤバいの?
111 23/03/25(土)12:09:25 No.1039990874
>自分の考え方とは無関係な説教って何か物申したくなるもんかね その考え方で行くとあらゆる物事について当事者以外が言及する事自体を批判出来るんだけどそのつもりで言ってる?
112 23/03/25(土)12:11:12 No.1039991422
作中の流れで登場人物に当て嵌まる物言いするから全く独善ではない
113 23/03/25(土)12:11:35 No.1039991526
>>ライカのほうが直球にヤバいのにあまり貼られないから知られてない >ドラマだとそこまでな感じしたけど原作ヤバいの? 美人はいいよなって言われたら女に生まれ変わって強姦されて殺されたらいいじゃんみたいなことを言うぐらいには… アフロには特に悪感情抱かず楽しく読めてるけどたまに入るミサンドリーライカのシーンは結構きつい
114 23/03/25(土)12:11:53 No.1039991618
極端には振れるなよ
115 23/03/25(土)12:12:38 No.1039991867
>香月先生も自分の思想を元に描いてるのがご本人の例のあれでわかるし 先生もろくに作家としての勉強してないのに人気作家になったの誇りに思っててブロもそんな謙遜してたから 結構明確に作者の分身なのがわかるからあんま見ない主人公だな
116 23/03/25(土)12:12:39 No.1039991870
アフロは反論されてるって言うけど今言う?とかうるせぇなみたいな扱いで中身反論されることは稀だしね
117 23/03/25(土)12:13:21 No.1039992073
>その考え方で行くとあらゆる物事について当事者以外が言及する事自体を批判出来るんだけどそのつもりで言ってる? 当事者かどうかってよりどっち側の意見にも共感してないなら特にコメントする必要なくないかなーと
118 23/03/25(土)12:13:31 No.1039992120
アフロのお気持ちが正しい正しくないとかとは別に主人公の思想にいちいち反論入れる創作のほうが少ないとは思う
119 23/03/25(土)12:14:37 No.1039992466
アフロはバスジャックのとき割とマジで周りからキレられてたのが面白かった 原作面白いよ
120 23/03/25(土)12:15:02 No.1039992595
書き込みをした人によって削除されました
121 23/03/25(土)12:15:12 No.1039992647
>アフロのお気持ちが正しい正しくないとかとは別に主人公の思想にいちいち反論入れる創作のほうが少ないとは思う 主人公の思想にアンチテーゼが入らない創作のが少なくねぇかな!?
122 23/03/25(土)12:15:17 No.1039992675
アフロの話に全部持ってかれて何かスレが薄っぺらいんだよなぁ…
123 23/03/25(土)12:16:14 No.1039992947
>>アフロのお気持ちが正しい正しくないとかとは別に主人公の思想にいちいち反論入れる創作のほうが少ないとは思う >主人公の思想にアンチテーゼが入らない創作のが少なくねぇかな!? といってもアフロの場合作中一貫してる思想は児童虐待はクソでそれにアンチテーゼしてもしゃーないし…
124 23/03/25(土)12:17:27 No.1039993284
アフロの漫画はなんだかんだ面白い犯人がサイコばっかでいい
125 23/03/25(土)12:17:36 No.1039993343
そもそもアフロが何かを批判する時に主語を男とかおじさんとかにしたがる以上はその範囲攻撃に含まれる属性の人間から反論が出るのは当たり前ではないだろうか
126 23/03/25(土)12:17:46 No.1039993396
児童虐待ダメDVダメセクハラパワハラダメに肯定する両論併記せよって言ってるようなもんだな
127 23/03/25(土)12:19:17 No.1039993839
>そもそもアフロが何かを批判する時に主語を男とかおじさんとかにしたがる以上はその範囲攻撃に含まれる属性の人間から反論が出るのは当たり前ではないだろうか これだから女は~みたいな家父長っぽいおじさんと同じ切り口なんだよな
128 23/03/25(土)12:19:30 No.1039993891
>そもそもアフロが何かを批判する時に主語を男とかおじさんとかにしたがる以上はその範囲攻撃に含まれる属性の人間から反論が出るのは当たり前ではないだろうか 言われてるのがどんな男かも含めて判断してから反応すればいいのに