23/03/25(土)04:39:28 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/25(土)04:39:28 No.1039930096
https://www.twitch.tv/chinsan0917 いきていたねこですよろしくお願いします テスト配信なんですよ…!
1 23/03/25(土)04:41:26 No.1039930171
早朝なんですよ…!
2 23/03/25(土)04:42:11 No.1039930201
お久しぶりなんですよ…!
3 23/03/25(土)04:42:40 No.1039930225
なそ にん
4 23/03/25(土)04:46:42 No.1039930370
キャッツ!死んだはずじゃ…!
5 23/03/25(土)04:48:48 No.1039930446
明日も朝3時から16のプロデューサーが出て来るらしいですよ
6 23/03/25(土)04:49:10 No.1039930458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 23/03/25(土)04:57:37 No.1039930770
このタイミングで斧の血糊が消えてるのも良い
8 23/03/25(土)04:57:56 No.1039930778
生きとったんかキャッツ!
9 23/03/25(土)05:02:24 No.1039930964
そして得たものはウサギ達なんですよ…!
10 23/03/25(土)05:04:00 No.1039931026
この世界はもう駄目だって再生のためにぶっ壊したって意味じゃ吉田も同じか…
11 23/03/25(土)05:06:06 No.1039931101
生の映画を観ているようなモンだよ…
12 23/03/25(土)05:09:19 No.1039931208
探検手帳背サラッとあの時の攻撃で青燐機関が溶けない氷で覆われ動けなくなったとか語られる戦艦
13 23/03/25(土)05:11:44 No.1039931297
探検手帳蒼天編の36参照 メタ的には戦艦が実質の地形と化して動かせないからだろうけど 追撃を封じるための決死の攻撃だったとも解釈できるよね…
14 23/03/25(土)05:19:04 No.1039931544
ボイチャも出来ねぇ…オフ会にも行けねぇ!坂口さんがうらやましい!みたいなことも何時だか言ってたね
15 23/03/25(土)05:20:54 No.1039931610
此処で2が上がったのはパンデモし語で2要素なんかぶち込まれるのか…?とか邪推しちゃった
16 23/03/25(土)05:21:44 No.1039931637
14が向こう10年見てるんだからそれまでには終わるんですよ…!
17 23/03/25(土)05:22:56 No.1039931686
実際リメイク2作目今年で3部作なんだなら少なくともPS5の時代には終わるでしょ
18 23/03/25(土)05:28:45 No.1039931895
旧14をゲームとしてはダメだったと断じつつもリスペクトは忘れない
19 23/03/25(土)05:33:07 No.1039932054
0から新機軸のゲームを作るタイプの開発者じゃないって自分でも語っててWoWの次と言えるようなMMOも出てきてないもんなぁ
20 23/03/25(土)05:36:21 No.1039932155
遠まわしにウルダハから動かしにくいキャラですって言ってる…
21 23/03/25(土)05:46:26 No.1039932479
明日かよ
22 23/03/25(土)06:08:02 No.1039933202
今14でゴルベーザとか出てるのに…
23 23/03/25(土)06:09:35 No.1039933267
4はSteamにDS版のもあるけどPCでの挙動がよろしくない
24 23/03/25(土)06:10:28 No.1039933298
ピクリマは人によっては違うよクソっていうかもだけど俺は別に平気だったなあ 1から全部やったからだけど
25 23/03/25(土)06:11:54 No.1039933366
その文字が一番そのままお出しするわけにはいかない部分だろうしなぁ
26 23/03/25(土)06:13:01 No.1039933396
ひどい
27 23/03/25(土)06:14:27 No.1039933442
FF5と6はいまだに研究されてるからな…
28 23/03/25(土)06:15:12 No.1039933470
RTAじゃなくて変な挙動を見つける学会だよ ここでもたまに貼られるうぇぶみとかある
29 23/03/25(土)06:17:00 No.1039933531
ケフカみたいなしそうなねこ
30 23/03/25(土)06:18:17 No.1039933572
カタルシスは絶望の底の底まで突き落とされる方がそこからの上りが引き立つ的な
31 23/03/25(土)06:20:05 No.1039933638
ROかな…
32 23/03/25(土)06:21:07 No.1039933687
守りたいものはみんな死ぬ
33 23/03/25(土)06:22:18 No.1039933733
やっぱつれぇわ
34 23/03/25(土)06:23:54 No.1039933806
ルガとか拾うの5秒とかかかるのに秒で拾えるフッチ
35 23/03/25(土)06:25:26 No.1039933868
悲劇は作劇的にやりやすいからな…
36 23/03/25(土)06:27:01 No.1039933925
FF2は皇帝が暴れてて碌に街残ってないし FF3は浮遊大陸抜けたら世界は全部水の底です
37 23/03/25(土)06:27:25 No.1039933939
意外と平和なFF1
38 23/03/25(土)06:28:43 No.1039933995
FF無印はボスが倒されるたびに過去に戻ってパワーアップして英雄殺しにくる話
39 23/03/25(土)06:31:32 No.1039934129
一応その可能性もあったみたいな話はインタビューで答えてたね ただ間延びするし暁月で一気に終わらせるか!ってなったって
40 23/03/25(土)06:31:33 No.1039934130
ねこわりとサディストだよね
41 23/03/25(土)06:33:53 No.1039934226
上下に動かないジェットコースターとか楽しいか?って話だもんね
42 23/03/25(土)06:35:08 No.1039934271
吉田はそういうのも書きたい人なんだけど評判悪くなりがちよね
43 23/03/25(土)06:36:35 No.1039934343
FFは結構陰惨なシナリオや救いがない場面多いからねえ
44 23/03/25(土)06:40:24 No.1039934531
恐らく5月に6.4が来て今やってる13世界の話に蹴りが付いて 6月にFF16がきて 7月後半には北米ファンフェスで7.0情報チラ見せが来るぞ!
45 23/03/25(土)06:41:33 No.1039934589
仕事しろ
46 23/03/25(土)06:46:53 No.1039934837
中国史はよく言えば栄枯盛衰悪く言えば簒奪と崩壊の歴史だからね
47 23/03/25(土)06:50:44 No.1039935045
中国の歴史って血の存続じゃなくて強者による支配が重視されるってのは日本と比べてだいぶ異質だよね
48 23/03/25(土)06:52:21 No.1039935126
年を取ると戦国物が面白くなるんだよね…
49 23/03/25(土)06:53:14 No.1039935181
私は中世とか近代というか産業革命あたりのヨーロッパとかのお話が好きですかね ぜんぜん違うけど
50 23/03/25(土)06:55:33 No.1039935302
フランス革命はロベスピエールがクソ
51 23/03/25(土)06:57:21 No.1039935404
あの子は魔女よ!
52 23/03/25(土)06:58:42 No.1039935483
ロベスピエールの同士だねサンジュスト ロベスの所業に連座させられた形だけど
53 23/03/25(土)06:59:29 No.1039935535
フランスは今まさに革命みたいな状態だぜ!
54 23/03/25(土)07:00:44 No.1039935614
おそろしあ…
55 23/03/25(土)07:01:13 No.1039935657
エクソダスするんだ
56 23/03/25(土)07:01:16 No.1039935663
今の戦争はマジで終わり見えないからなあ…
57 23/03/25(土)07:02:06 No.1039935714
ウワーッ生きていたねこちゃんだー!
58 23/03/25(土)07:02:42 No.1039935741
中学か高校まるまる自粛に被ってる子は可愛そうだな…
59 23/03/25(土)07:04:20 No.1039935826
映像だけみて修学旅行代わりとかやってるとこあったな…
60 23/03/25(土)07:04:54 No.1039935857
病弱の美少女…!
61 23/03/25(土)07:05:23 No.1039935891
全校生徒で見るクソ映画!
62 23/03/25(土)07:07:02 No.1039935980
学生のころに学校でみたやつだとホーム・アローンとかスピードだったかなあ あれ誰が決めてたんだろ
63 23/03/25(土)07:07:50 No.1039936027
はだしのゲン(アニメ版)全クラスで流したぞうちの学校
64 23/03/25(土)07:08:52 No.1039936085
ネタにされがちだけどしっかり描いてるもんなあ
65 23/03/25(土)07:09:42 No.1039936136
え…知らない……
66 23/03/25(土)07:09:50 No.1039936143
映画館はやま2つこえたとこにしかなかったよ
67 23/03/25(土)07:11:14 No.1039936225
東映まんが祭り(アニメちゃんぽんな映画)
68 23/03/25(土)07:11:39 No.1039936242
ハットリくんとかの時代だったわ
69 23/03/25(土)07:13:14 No.1039936327
カリメロとかあさりちゃんとか別極で美味しんぼの記憶
70 23/03/25(土)07:13:26 No.1039936338
東映まんがまつりは何気に21年までやってた
71 23/03/25(土)07:13:57 No.1039936365
夏休み子供まんが大会って名前でまとめてやってたような記憶がある
72 23/03/25(土)07:14:12 No.1039936378
今アニメ映画はもう単体作品上映だよね
73 23/03/25(土)07:14:38 No.1039936404
生存キャッツ!
74 23/03/25(土)07:15:33 No.1039936471
7とプラスが一緒にやってたな
75 23/03/25(土)07:15:56 No.1039936498
もうアマプラから消えるよドンブラ
76 23/03/25(土)07:16:14 No.1039936522
7がアレすぎてプラスとの落差がすごい
77 23/03/25(土)07:16:51 No.1039936560
7面白いだろ!
78 23/03/25(土)07:18:03 No.1039936653
大阪のマクロスバーまだやってるんかなあ 福山さんが使ったバサラのギターの実物とか無造作においてたっけ
79 23/03/25(土)07:19:00 No.1039936718
>7面白いだろ! いや作画がちょっとあれでね…
80 23/03/25(土)07:19:45 No.1039936766
今は見たいものが充実してていい時代だよね いちいち店舗に借りに行く手間とかもないし
81 23/03/25(土)07:20:55 No.1039936851
そりゃ元々OVAで予算割いて作ってたプラスの再編集版とテレビシリーズ放送中に作られてる7だと元々作画に余力のない7は無理しか出てない
82 23/03/25(土)07:21:27 No.1039936891
オルフェンズよりはお辛くないから大丈夫だよ今のところは!
83 23/03/25(土)07:22:08 No.1039936942
水星は大抵のガンダムよりマシだよ
84 23/03/25(土)07:22:40 No.1039936979
ドラゴンハーフって見田竜介のやつ? 当時から絵が特殊だった記憶がある
85 23/03/25(土)07:22:44 No.1039936988
おつらい度は歴代では低めだよ ていうかオルフェンズが異常だよ
86 23/03/25(土)07:22:48 No.1039936994
いいじゃんみんなで傷を負おうぜ
87 23/03/25(土)07:22:59 No.1039937009
大丈夫大丈夫ちょっと女の子がイチャイチャしてるだけのガンダムだよ本当だよ
88 23/03/25(土)07:23:11 No.1039937026
合間に放送したハサウェイとサンダーボルトとNTより全然マシだよ
89 23/03/25(土)07:24:17 No.1039937108
ハサウェイは原作ラノベしか読んでないよ
90 23/03/25(土)07:24:20 No.1039937111
オルフェンズは脚本家の時点でもうね…
91 23/03/25(土)07:24:27 No.1039937123
現状の水星の魔女のお辛い度はF91くらいだよね
92 23/03/25(土)07:25:19 No.1039937198
まるでかなしみの
93 23/03/25(土)07:26:02 No.1039937248
ガンダムは大抵子供が犠牲になりがちじゃない!
94 23/03/25(土)07:26:03 No.1039937250
オルフェンズはマジでおかしいよあれは歴代でも最高につらいシナリオだ
95 23/03/25(土)07:26:37 No.1039937295
じゃあこうしましょうハサウェイの後に公開されたあの安彦良和監督のククルスドアンの島を見るということで
96 23/03/25(土)07:26:50 No.1039937319
ターンエーは人の文化レベルかなんかがちょっと古い感じがすき
97 23/03/25(土)07:27:15 No.1039937351
Gレコはなんか前向きになれるから好き
98 23/03/25(土)07:27:56 No.1039937401
リリーナ様のEDいいよね お腹を足でぐりぐりされたいね
99 23/03/25(土)07:27:58 No.1039937404
WはEWまで行かないと主役側あんま悲惨でもないしな
100 23/03/25(土)07:28:26 No.1039937441
ムタチオン!
101 23/03/25(土)07:28:51 No.1039937467
Gガンダムは最終的にはハッピーエンドだから安心
102 23/03/25(土)07:29:03 No.1039937486
でもキア隊長は酷いと思います
103 23/03/25(土)07:29:40 No.1039937528
https://youtu.be/E0wTT5Tfafo ぐりぐりされてるよ
104 23/03/25(土)07:29:40 No.1039937529
>Gガンダムは最終的にはハッピーエンドだから安心 なんたって最終回のタイトルが希望の未来にレディゴーだからな…
105 23/03/25(土)07:29:47 No.1039937535
つらさはないけど寂寥感があるのが逆襲のシャア
106 23/03/25(土)07:30:09 No.1039937565
劇場版Gレコはいいぞ
107 23/03/25(土)07:31:11 No.1039937654
シャアのアレはネタにされてるけど普通に見てそこまでネタにするもんでもないというか
108 23/03/25(土)07:31:34 No.1039937682
辛子色のおじさんはさぁ
109 23/03/25(土)07:32:05 No.1039937716
クェスは大人の都合に振り回されてるかわいそうな子なんだよね
110 23/03/25(土)07:33:18 No.1039937807
中盤のナナイに対する態度とかクェスの扱いとかでもう既に大概だし…
111 23/03/25(土)07:34:52 No.1039937941
逆シャアのシャアはどちらかというとZでの出来事からの流れがあってだから
112 23/03/25(土)07:35:12 No.1039937970
ララァが…お母さん?うわっ! 文章だけにするとひどい
113 23/03/25(土)07:36:08 No.1039938041
そういうのともちょっと違うというか
114 23/03/25(土)07:36:23 No.1039938061
そんなちんさんにお勧めの一冊!ジョニーライデンの帰還!
115 23/03/25(土)07:36:24 No.1039938064
その時の性癖がでてるんだな
116 23/03/25(土)07:36:59 No.1039938110
見てくれよこのカテジナさん 誰向けなんだよこいつ!
117 23/03/25(土)07:37:43 No.1039938172
じゃあいけいけぼくらのVガンダムだけみとこう
118 23/03/25(土)07:38:29 No.1039938237
ちゃんとケリついたアニメっていうとエヴァかなあ
119 23/03/25(土)07:38:55 No.1039938268
めでたい
120 23/03/25(土)07:39:15 No.1039938297
TV放送当時には考えられない
121 23/03/25(土)07:39:31 No.1039938323
それはめでたい
122 23/03/25(土)07:39:48 No.1039938341
目指せアニメ化
123 23/03/25(土)07:40:34 No.1039938405
夢はでっかく持とうぜ
124 23/03/25(土)07:40:56 No.1039938436
単行本を買えばちんさんの懐も潤う!めでたい!
125 23/03/25(土)07:41:22 No.1039938475
何気に成年誌じゃない本格的商業連載って初?
126 23/03/25(土)07:41:57 No.1039938526
宣伝してもええよ
127 23/03/25(土)07:42:06 No.1039938543
尻込みキャッツ!
128 23/03/25(土)07:42:46 No.1039938595
どういう系統のマンガ?ほのぼの?ドロドロ?
129 23/03/25(土)07:45:40 No.1039938812
でもねこはSだからな…
130 23/03/25(土)07:47:06 No.1039938927
エロ漫画に後味の悪さ求めてないからな男性は…
131 23/03/25(土)07:48:49 No.1039939091
だいじょうぶ?でもNTRはしマース!ってならない? ってなるのやなんだよね初見の作家さん
132 23/03/25(土)07:51:42 No.1039939349
これで軽めかあ…
133 23/03/25(土)07:52:08 No.1039939375
猫の子おっぱいが小学生じゃないんだが?
134 23/03/25(土)07:53:15 No.1039939471
たぬきっこが主人公は結構冒険だな
135 23/03/25(土)07:54:55 No.1039939629
こういうのって大抵狐娘が主人公だから新鮮
136 23/03/25(土)07:55:47 No.1039939705
銀河英雄伝説みたいにDVDいっぱいだそう
137 23/03/25(土)07:55:54 No.1039939717
和装たぬきが初めてキラキラ衣装に触れてキラキラしちゃうんだ…
138 23/03/25(土)07:56:54 No.1039939830
国の上下関係を決めるエチエチふぁいとがレディーゴーするんですね
139 23/03/25(土)07:58:21 No.1039939963
こりゃコスト高い
140 23/03/25(土)08:03:55 No.1039940571
服とかめんどくさそう
141 23/03/25(土)08:04:54 No.1039940681
かんたん作画するしか…かんたんにできるかな…
142 23/03/25(土)08:06:00 No.1039940792
AIにするしかない
143 23/03/25(土)08:09:16 No.1039941123
作業始めてうわあなんだか大変なことになっちゃったぞってなったんだね…
144 23/03/25(土)08:09:51 No.1039941178
ねこがんばってるな…
145 23/03/25(土)08:10:39 No.1039941266
現状に満足しない向上心の塊ねこ
146 23/03/25(土)08:12:38 No.1039941489
感謝の正拳突き理論で早くなろう
147 23/03/25(土)08:13:41 No.1039941604
おれはゴミだよ引き算の美学とかなんとか言い訳してサボりしかしてないゴミだ
148 23/03/25(土)08:21:52 No.1039942598
あれだけのことやってよく気のいいおばちゃんポジションに収まったと思う
149 23/03/25(土)08:28:37 No.1039943491
おつかれキャッツ!
150 23/03/25(土)08:28:51 No.1039943526
4時辺りに寝てたよ
151 23/03/25(土)08:29:22 No.1039943605
探検手帳ネタでもう一つ 6.1で暁月分も風景画追加されたので帝国の風景画も家に飾れるのだ 廃墟多めだけど!
152 23/03/25(土)08:30:06 No.1039943705
おつキャッツ
153 23/03/25(土)08:30:43 No.1039943784
ちんちんちん!
154 23/03/25(土)08:31:55 No.1039943947
おつかれーい
155 <a href="mailto:sage ねこ">23/03/25(土)08:35:41</a> [sage ねこ] No.1039944441
配信は終了しました!ありがとうありがとう あけましておめでとうございますメリークリスマス今年もよろしくお願いします! 次回は31日!