23/03/25(土)00:16:39 大型バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/25(土)00:16:39 No.1039884499
大型バイクほちい…
1 23/03/25(土)00:18:36 No.1039885195
欲しいじゃない買うんだよ 今!!すぐ!!ハンコと住民票もってこい!!!
2 23/03/25(土)00:22:13 No.1039886355
こんな時間に無理だよぉ…
3 23/03/25(土)00:22:23 No.1039886428
70年代あたりのハーレー乗りたい
4 23/03/25(土)00:23:03 No.1039886637
明日の朝一でバイク屋だな
5 23/03/25(土)00:26:32 No.1039887817
XSRとはいいチョイスじゃないか
6 23/03/25(土)00:27:01 No.1039887988
俺もヤマハのボルトほしい…
7 23/03/25(土)00:27:45 No.1039888218
免許ないのに買ってしまうというのもあり
8 23/03/25(土)00:29:54 No.1039888966
カウルキットかっけーな
9 23/03/25(土)00:31:17 No.1039889519
アンダーカウルもつけてくれ むしろアンダーだけでいい
10 23/03/25(土)00:45:33 No.1039894795
お前もアンダーカウル付けて熱で割ろうぜ
11 23/03/25(土)00:48:31 No.1039895931
スレ画は足つきどうなんだろう…前の型のやつに乗ってるけどあんまり足つき良くないんだよね
12 23/03/25(土)00:52:06 No.1039897201
>俺もヤマハのボルトほしい… 乗ってるけどアメリカン慣れしてないならしっかり自分に合うか調べた方がいいぞ
13 23/03/25(土)00:57:14 No.1039898963
Authentic Sports Blood lineの外装セット予約した!
14 23/03/25(土)00:58:31 No.1039899333
去年は各店舗数台しか入荷しなかったみたいだけど 今年はどうなんだろう
15 23/03/25(土)00:59:15 No.1039899572
大型ほしい!収入が全然足りない!
16 23/03/25(土)00:59:59 No.1039899796
>大型ほしい!収入が全然足りない! 中古なら中型と大差ないぞ
17 23/03/25(土)01:00:50 No.1039900037
バイク二台持ちがちょっと辛くなってきた 車手放すかな…
18 23/03/25(土)01:03:20 No.1039900742
今中古で買うなら大型が一番お買い得だと思う
19 23/03/25(土)01:04:07 No.1039900964
>>俺もヤマハのボルトほしい… >乗ってるけどアメリカン慣れしてないならしっかり自分に合うか調べた方がいいぞ やっぱ振動キツかったりする?
20 23/03/25(土)01:04:41 No.1039901140
中古も大して安くないんだもん…
21 23/03/25(土)01:07:10 No.1039901804
>やっぱ振動キツかったりする? 慣れたけど振動すごすぎて最初は怖くて90キロ以上出せなかった あと燃料計だけは欲しかったな
22 23/03/25(土)01:07:29 No.1039901869
>バイク二台持ちがちょっと辛くなってきた まぁ2台はしんどいかもね… >車手放すかな… そっちか…
23 23/03/25(土)01:07:42 No.1039901922
快適に乗れる季節は短い 欲しくても契約して納車されるまでが半年だったりするとあっというまに冬だ
24 23/03/25(土)01:08:53 No.1039902204
バイクの燃料計はあくまで目安だから…
25 23/03/25(土)01:08:54 No.1039902208
アメリカンは振動もだけどあの楽そうに見える姿勢が意外としんどい 猫背のやつはむしろSSのが楽なくらいだ
26 23/03/25(土)01:08:58 No.1039902220
電熱装備にすれば冬の方が快適まであるぞ
27 23/03/25(土)01:09:39 No.1039902414
逃げ場のない夏は地獄 バイクの水温計も悲鳴あげてる
28 23/03/25(土)01:10:39 No.1039902663
R1-Z乗ってた時は夏のツーリングでハーレーに心配されてたなぁ
29 23/03/25(土)01:11:39 No.1039902917
夏に油温計を見ると110℃すぐいってるからなぁ…
30 23/03/25(土)01:12:27 No.1039903113
夏は都内だとパーコレですぐ止まるから冬のが好き
31 23/03/25(土)01:14:39 No.1039903591
>バイクの燃料計はあくまで目安だから… そんなものはない!
32 23/03/25(土)01:16:40 No.1039904033
俺のバイクも燃料計ないから警告灯ついてから入れるわ 海老名過ぎた直後について地獄みたけど
33 23/03/25(土)01:17:56 No.1039904307
どうして走行距離で計算しないのですか?
34 23/03/25(土)01:19:57 No.1039904794
警告灯点いてから入れるんだけど毎度入る量に規則性が見れれないから気ぃつかうのよね
35 23/03/25(土)01:20:43 No.1039904976
スレ画パフォーマンスダンパーオプションにあるんだな最近話題っぽいけどどうなのこれ?
36 23/03/25(土)01:23:02 No.1039905480
>どうして走行距離で計算しないのですか? まさか次の給油できるSAまで100kmあるとか思わないじゃん!
37 23/03/25(土)01:56:04 No.1039912920
週末雨ばっかでキレそう
38 23/03/25(土)02:02:23 No.1039914263
XSRカッコいいよね 外車っぽい空気感がある