虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/24(金)23:01:34 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)23:01:34 No.1039854296

こいつなんなの

1 23/03/24(金)23:01:48 No.1039854391

リタ

2 23/03/24(金)23:02:57 No.1039854922

3 23/03/24(金)23:04:02 No.1039855355

お前も鳥になれ

4 23/03/24(金)23:04:06 No.1039855382

魂の容れ物

5 23/03/24(金)23:04:32 No.1039855571

リタ!リタなんだろ!

6 23/03/24(金)23:05:07 No.1039855840

メインヒロイン

7 23/03/24(金)23:05:26 No.1039855998

サイコフレーム

8 23/03/24(金)23:06:25 No.1039856442

魂だけになって高次元世界に行ってしまったリタが サイコフレームのあれこれで機体と同化してゾイドになった

9 23/03/24(金)23:06:48 No.1039856604

俺の嫁はゾイド!

10 23/03/24(金)23:07:34 No.1039856951

今も宇宙の中心部に向けて飛び続けているという…

11 23/03/24(金)23:07:37 No.1039856977

サイコフレーム ってすげー!

12 23/03/24(金)23:07:55 No.1039857114

無数の思惟の複合体である〝全体〟の端末

13 23/03/24(金)23:08:28 No.1039857355

性癖が拗れそうなヒロインだよ

14 23/03/24(金)23:08:32 No.1039857388

フェネクスに宿ってるリタの残留思念も〝全体〟の一部

15 23/03/24(金)23:09:03 No.1039857646

>こいつなんなの 本来ならアムロが乗るはずでνガンダムカラーだったことはあまり知られてない

16 23/03/24(金)23:09:10 No.1039857697

みて分かるとおり集合精神が動かしてるロボットだろ

17 23/03/24(金)23:09:33 No.1039857867

つまり小説∀ガンダムと同じか

18 23/03/24(金)23:09:39 No.1039857914

当時ナラティブとアニメゴジラがコラボして 金ぴか同士のつながりかと思われたが 設定的に宇宙意思の善側がこいつで悪側がギドラみたいな感じになってしまった

19 23/03/24(金)23:10:07 No.1039858108

今は多分ミシェルとホモとゾルタンも混じってるやつ

20 23/03/24(金)23:10:23 No.1039858229

>フェネクスに宿ってるリタの残留思念も〝全体〟の一部 それじゃあまるで全体がリタの皮被ってるだけみたいじゃん

21 23/03/24(金)23:10:28 No.1039858275

全身イデオナイトの化け物

22 23/03/24(金)23:10:44 No.1039858404

Zガンダムで最後に出てきたカミーユに味方した幽霊共が こいつに憑依して操ってる

23 23/03/24(金)23:11:05 No.1039858563

同時に、《ユニコーンガンダム》の中に息づく思惟たちがゆらりと立ち昇り、バナージの思惟に自らを重ね合わせてゆく。 カーディアス、マリーダ、ダグザ……見知った人たちの残留思念であるそれらは、彼らそのものではなく、また彼らそのものでもある。 すでに境界を越えている彼らの所在は、三次元的には解釈しきれない。 同時にあらゆる場所に存在しているとも言えるし、もとより存在していないとも言える。 彼らは〝全体〟の一部であり、肉が知覚するところの”我”を持たない。 ただ、その時のことを覚えているのだとバナージは認識した。

24 23/03/24(金)23:11:34 No.1039858792

パイロットの体はどこにいったんだ

25 23/03/24(金)23:11:51 No.1039858927

>>フェネクスに宿ってるリタの残留思念も〝全体〟の一部 >それじゃあまるで全体がリタの皮被ってるだけみたいじゃん そもそも残留思念に意識はない

26 23/03/24(金)23:11:53 No.1039858946

野生のガンダム

27 23/03/24(金)23:12:05 No.1039859015

>パイロットの体はどこにいったんだ まだ明確な設定がない

28 23/03/24(金)23:12:41 No.1039859265

つまり逆シャアのサイコ・フレームサンプルと同じだろ あれもチェーン・アギの魂吸ってるから

29 23/03/24(金)23:13:38 No.1039859707

フェネクスをリタが操ってるというよりリタの思念を汲んでフェネクスが動いてあげてるイメージ

30 23/03/24(金)23:14:08 No.1039859911

形や意識を与えるのは見る側っていうやつかな 幽霊のようなもんで

31 23/03/24(金)23:14:22 No.1039860003

どこにでもあってどこにでもないってまんまイデアの事だよな

32 23/03/24(金)23:14:29 No.1039860045

>フェネクスをリタが操ってるというよりリタの思念を汲んでフェネクスが動いてあげてるイメージ それは水星の魔女にひっぱられすぎ

33 23/03/24(金)23:15:31 No.1039860485

フェネクスの意思があるのかはよく分からんしな… ユニコーンはあると思う

34 23/03/24(金)23:16:02 No.1039860744

こいつなんなの?→ビスト財団からUC計画の主導権奪いたい連邦軍の参謀達がデータ流用して勝手に作ったユニコーンの3号機 こいつなんで光速出せるの?→小説Vガンダムでエンジェル・ハイロゥが光速出したりサイコミュと思惟の合わせ技で光速出せる設定あるからそれに倣った こいつどこの所属なの?→死人の無意識が集まった高次元のフィールド〝全体〟 こいつ何がしたいの?→〝全体〟の一部になったシャアがフロンタルに憑依して現世に持ち込んで作らせたネオ・ジオング及びサイコシャードを破壊したい

35 23/03/24(金)23:17:10 No.1039861305

集合精神だからまぁそこに無意識がフォースみてえに溶けてるんだから オビワンとかヨーダみたいになってるのがリタ・ベルナル

36 23/03/24(金)23:17:40 No.1039861548

フェネクス あの世とこの世の番人なんだよな

37 23/03/24(金)23:17:45 No.1039861578

フェネクスとネオ・ジオングは未来の黄金神とジーク・ジオンなんだろ!?

38 23/03/24(金)23:17:50 No.1039861609

ただのカラバリかと思ったらなんかすごいヒロインみたいになった

39 23/03/24(金)23:18:32 No.1039861906

こいつを元に∀ガンダム作ったのか ∀ガンダムの設計が過去に遡ったのかどっちなんだ

40 23/03/24(金)23:19:05 No.1039862161

>こいつを元に∀ガンダム作ったのか >∀ガンダムの設計が過去に遡ったのかどっちなんだ 全くの無関係じゃないかな….

41 23/03/24(金)23:19:30 No.1039862337

リタの思惟は彼女そのものであってまた彼女そのものでもある 同時にあらゆる場所に存在しているとも言えるし、もとより存在していないとも言える 彼女は〝全体〟の一部であり、肉が知覚するところの”我”を持たない

42 23/03/24(金)23:20:32 No.1039862744

ユニコーン系は生まれは純粋なMSなのにネオ・ジオングは何なの… 本物の化け物だとでも言うの…

43 23/03/24(金)23:20:56 No.1039862909

量子力学的な波動存在があの世界の幽霊だから まぁカミーユもハサウェイもそんな世界見てるのが 三次元的に幻覚に悩まされてるとも言えるし 四次元的に言ったら高次の世界を見ている

44 23/03/24(金)23:21:01 No.1039862940

なんかサイコフレームのの精製が他二機と比べて劣悪みたいな設定があったような気がする…

45 23/03/24(金)23:21:35 No.1039863178

なんかシャアもリタも器に取り憑いてるだけなのか

46 23/03/24(金)23:21:36 No.1039863179

よくよく考えたらナイトオブゴールド

47 23/03/24(金)23:21:54 No.1039863318

>こいつを元に∀ガンダム作ったのか >∀ガンダムの設計が過去に遡ったのかどっちなんだ 話が飛躍してない?

48 23/03/24(金)23:21:54 No.1039863319

バトスピコラボで亡霊用種族の魔影貰ってて駄目だった

49 23/03/24(金)23:22:13 No.1039863457

よくよく考えたら集合精神の癖に失敗作に負けかけるくらい縛りがキツい

50 23/03/24(金)23:22:46 No.1039863687

すごい急にオカルトじゃん!って初見だと思うけどだいぶZ~逆シャアの描写に倣ってるのなんか不思議な感じ

51 23/03/24(金)23:22:56 No.1039863752

一号機もバナージが強くて良い子だったから人類サイドに残ってくれただけで本来なら人の手におえるシロモノじゃない

52 23/03/24(金)23:23:03 No.1039863792

ララァ「意識が永遠に生き続けたら拷問よ」

53 23/03/24(金)23:23:15 No.1039863875

捕まえるのはあきらめて新しいのじゃんじゃん作りましょう だめ?そうだね

54 23/03/24(金)23:23:31 No.1039863990

>一号機もバナージが強くて良い子だったから人類サイドに残ってくれただけで本来なら人の手におえるシロモノじゃない そもそもあいつバナージの精神吸って誕生した化け物だろ

55 23/03/24(金)23:23:42 No.1039864038

>よくよく考えたら集合精神の癖に失敗作に負けかけるくらい縛りがキツい だから今を生きる人間のヨナが必要だったんですね

56 23/03/24(金)23:24:01 No.1039864160

ファーストの小説で思惟がかけあわさってどうこうあったから あれがZに出てきた〝全体〟の元ネタだろうか

57 23/03/24(金)23:24:24 No.1039864350

>よくよく考えたら集合精神の癖に失敗作に負けかけるくらい縛りがキツい 生きてる人の世界だからね… 死者は超パワー持って介入できてもルール上弱くて機体プログラムにすら負ける

58 23/03/24(金)23:24:45 No.1039864514

>そもそもあいつバナージの精神吸って誕生した化け物だろ そんなバナージがおかしいみたいな言い方…!

59 23/03/24(金)23:25:05 No.1039864650

書き込みをした人によって削除されました

60 23/03/24(金)23:25:13 No.1039864720

こいつってリタデバイスが積んであるんだと思ってたけどそうでもないのか

61 23/03/24(金)23:25:29 No.1039864818

>すごい急にオカルトじゃん!って初見だと思うけどだいぶZ~逆シャアの描写に倣ってるのなんか不思議な感じ オカルトじゃん!に対して劇中で今まで散々やってきただろうが!と過去作映像お出しするのいいよね

62 23/03/24(金)23:25:38 No.1039864882

Zの時点でフォウとかロザミィがカミーユの身体から出力してこないと具現化出来なかったし そんなん出さないと倒せなかったシロッコ 化け物なんだよな

63 23/03/24(金)23:26:12 No.1039865095

こいつつまりゾハルに入ってるグリリバみたいなもんなのか

64 23/03/24(金)23:26:18 No.1039865142

>生きてる人の世界だからね… >死者は超パワー持って介入できてもルール上弱くて機体プログラムにすら負ける 中身空っぽの強化人間に取り憑いて遊んでたどこぞの悪霊クソズルいな?

65 23/03/24(金)23:26:27 No.1039865199

お前も鳥にしてやろうか

66 23/03/24(金)23:26:44 No.1039865286

なんかオカルト濃度が急激に上がり過ぎるんだよ!

67 23/03/24(金)23:26:51 No.1039865350

3回も4回もオカルトやったら再現できるか試したほうがいいだろというのもまあそうね…

68 23/03/24(金)23:26:54 No.1039865372

俺の身体…みんなに貸すぞ!とみんなの力がガンダムに!で大体説明がつくからな…

69 23/03/24(金)23:27:10 No.1039865492

しょうがねえだろ 逆シャアの小説の頃からサイコフレームに〝全体〟が介入して チェーンの悪意にキレてバリアー消したりしてんだから

70 23/03/24(金)23:27:16 No.1039865537

>こいつってリタデバイスが積んであるんだと思ってたけどそうでもないのか リタデバイス的なのが乗ってたよ 起動試験で暴走して機体の中に溶けた

71 23/03/24(金)23:27:34 No.1039865660

つまりニュータイプってジェダイじゃん

72 23/03/24(金)23:28:05 No.1039865874

要はNTっって運命の奴隷って事でしょ

73 23/03/24(金)23:28:06 No.1039865877

カツ「現実の世界では生き死にこだわるから一つのことにこだわるんだ」

74 23/03/24(金)23:28:19 No.1039865980

リタの肉体がどうなったかはご想像におまかせします ペッとしたのかもしれんし物理的に消失したのかもしんない

75 23/03/24(金)23:28:28 No.1039866032

>要はNTっって運命の奴隷って事でしょ ニュータイプどころかあの世界の人間みんなアカシックレコードの奴隷だろ

76 23/03/24(金)23:28:33 No.1039866071

>カツ「現実の世界では生き死にこだわるから一つのことにこだわるんだ」 その最低限の拘りすら否定したらもう生命体じゃねえよ

77 23/03/24(金)23:28:40 No.1039866127

フレームがもう一体分丸々余ってるという設定が原作にあって設定を拾って生まれたのがフェネクス

78 23/03/24(金)23:28:48 No.1039866189

モチーフはエンジェルハイロゥだよねこいつ 最後飛んで行ったのとかさ

79 23/03/24(金)23:29:02 No.1039866298

カツ「カミーユが見ているものを見てごらんよ あの中にいる人だってすぐこうして溶け合えるんだ」

80 23/03/24(金)23:29:08 No.1039866332

>こいつを元に∀ガンダム作ったのか >∀ガンダムの設計が過去に遡ったのかどっちなんだ こう言うのキモい

81 23/03/24(金)23:29:15 No.1039866377

なんかふわふわしてるから場をかき回すのに便利だって事で各外伝が好き放題やらせた結果職場見学してる小学生を皆殺しにしちゃったんだがどうするんだあれ

82 23/03/24(金)23:29:40 No.1039866512

逆にそこらへんでニュータイプ死にまくって吸収してたら 集合精神形成してるエンジェル・ハイロゥはなんだよ サイコミュの塊だったわ

83 23/03/24(金)23:29:55 No.1039866608

いつになるのかそもそもバナージ達のいる時代でやるのかも分からないけどUC2で帰ってくるのかなフェネクス

84 23/03/24(金)23:29:57 No.1039866618

>中身空っぽの強化人間に取り憑いて遊んでたどこぞの悪霊クソズルいな? 半分くらい頼んでもないのにおあつらえ向きな器作って性懲りもなく遊ぼうとしてた連中も悪い

85 23/03/24(金)23:29:58 No.1039866625

>こいつ何がしたいの?→〝全体〟の一部になったシャアがフロンタルに憑依して現世に持ち込んで作らせたネオ・ジオング及びサイコシャードを破壊したい シャアはさあ…死んでも人類にとっての癌な人?

86 23/03/24(金)23:30:15 No.1039866727

>その最低限の拘りすら否定したらもう生命体じゃねえよ 霊体になっても交信できるんだから別に死んだっていいじゃんがNTだからね 傲慢で不気味な存在よ

87 23/03/24(金)23:30:42 No.1039866906

>なんかふわふわしてるから場をかき回すのに便利だって事で各外伝が好き放題やらせた結果職場見学してる小学生を皆殺しにしちゃったんだがどうするんだあれ 不死鳥狩りで設定取り込んだから リタがフェネクスでネオ・ジオング破壊する任務請け負ったのも あれで暴走して子供ぶっ殺した贖罪

88 23/03/24(金)23:31:02 No.1039867060

>モチーフはエンジェルハイロゥだよねこいつ >最後飛んで行ったのとかさ 飛んでいったって行ってもGセイバーでは一部が地球に落ちてたりクロボンダストでは軌道上に残骸が残りまくって降下ルートが限られてしまったりと宇宙の彼方まで吹っ飛んだわけではないんだけどね

89 23/03/24(金)23:31:03 No.1039867061

>>カツ「現実の世界では生き死にこだわるから一つのことにこだわるんだ」 >その最低限の拘りすら否定したらもう生命体じゃねえよ まあ人類には早すぎる領域だよね結局…

90 23/03/24(金)23:31:07 No.1039867089

>あれで暴走して子供ぶっ殺した贖罪 その暴走の原因何なんだよ

91 23/03/24(金)23:31:13 No.1039867122

ノーベルガンダムみたいな女性的なシルエットでもないし メカ娘的なわかりやすい擬人化でもないのに 挙動だけでなんか女の子っぽいというかなんなら可愛さすら感じる不思議なやつ

92 23/03/24(金)23:31:24 No.1039867208

>>その最低限の拘りすら否定したらもう生命体じゃねえよ >霊体になっても交信できるんだから別に死んだっていいじゃんがNTだからね この考えも別にごく一部の奴が持ってるだけだよ 殆どは生きてる世界に帰る場所がある

93 23/03/24(金)23:31:26 No.1039867221

>>その最低限の拘りすら否定したらもう生命体じゃねえよ >霊体になっても交信できるんだから別に死んだっていいじゃんがNTだからね >傲慢で不気味な存在よ むしろ命はこの世界支えてるものだから 無駄に浪費するヤザンとかシロッコみたいな邪悪な奴らしねが ニュータイプもとい〝全体〟の意志じゃないの

94 23/03/24(金)23:31:33 No.1039867272

ターンエーはむしろ技術力の塊みたいな奴でオカルト要素少ない ターンXは乗り手を乗っ取ってるかのような描写はあるけど

95 23/03/24(金)23:31:33 No.1039867273

>まあ人類には早すぎる領域だよね結局… 人類にはって言うか生物の在り方を真っ向から否定してるじゃん

96 23/03/24(金)23:32:01 No.1039867418

シャアばっかり取り沙汰されるけどアムロは全体で何やってんだ 生者と死者のライン弁えてるとでも言うのか

97 23/03/24(金)23:32:08 No.1039867477

>むしろ命はこの世界支えてるものだから >無駄に浪費するヤザンとかシロッコみたいな邪悪な奴らしねが >ニュータイプもとい〝全体〟の意志じゃないの じゃあなんでジュドーとかも生身の肉体にこだわってないでさっさと死ね!ってハマーンに言ったの

98 23/03/24(金)23:32:16 No.1039867523

∀がユニコーンと繋がるかは知らんが 福井晴敏の小説だと∀の中身が複数の思惟溶融しててララァとか出てくるから〝全体〟そのまんまだったな

99 23/03/24(金)23:32:34 No.1039867642

>この考えも別にごく一部の奴が持ってるだけだよ >殆どは生きてる世界に帰る場所がある つまりカツはNTどころか幽霊としても二流?

100 23/03/24(金)23:32:42 No.1039867690

>>あれで暴走して子供ぶっ殺した贖罪 >その暴走の原因何なんだよ NT‐D リタの精神というか全体からの介入って機械にも負けるくらいこっちの世界じゃ優先度が低い

101 23/03/24(金)23:32:47 No.1039867721

呼んだら来る→サイコガンダムがやった 謎バリア→キュベレイがやった エネルギー切れで動く→ZZがやった 巨大サーベル等の謎パワー→ZやZZがやった 魂を連れてかれる→シロッコがやった 時間の巻き戻し→たぶんアクシズショック 全部過去にやってるな!

102 23/03/24(金)23:33:03 No.1039867841

>シャアばっかり取り沙汰されるけどアムロは全体で何やってんだ >生者と死者のライン弁えてるとでも言うのか ∀の文明埋葬見て人類ってどうしようもうねえな(意訳)って吐露してたのを 〝全体〟の一部になったララァに説得された

103 23/03/24(金)23:33:21 No.1039867952

なんか暇だからアムロとシャアに嫌がらせするね って風に性格ひん曲がるって意味ではララァすらNTとしては二流だよ

104 23/03/24(金)23:33:29 No.1039868017

>シャアばっかり取り沙汰されるけどアムロは全体で何やってんだ >生者と死者のライン弁えてるとでも言うのか シャアは世界の終わりを見て早々に絶望してたけどアムロはララァと駄弁りながらまだおわんねーなこれってところまで見たから絶望しなかった

105 23/03/24(金)23:33:35 No.1039868045

>∀がユニコーンと繋がるかは知らんが >福井晴敏の小説だと∀の中身が複数の思惟溶融しててララァとか出てくるから〝全体〟そのまんまだったな なんか自分の著作と繋げたいがために都合良く解釈してユニコーンとナラティブ作ったみたいで嫌だなぁ…

106 23/03/24(金)23:33:38 No.1039868067

アムロ(思惟)「この世界に生まれ出た時から人は争い地球を食い潰し宇宙に出ても争うことをやめられなかった 誤った文明を自らの手で埋葬する それが人が世界に示せるたった一つの善行だったのかもしれないな」 ララァ(思惟)「ウフフフフッ」 アムロ(思惟)「ララァ?」 ララァ(思惟)「アムロはせっかちなんだから よく見てあれは人を滅ぼす光じゃない かつてあなたとシャアが呼び込んだのと同じ光 生きようと願う命の光」 アムロ(思惟)「命の…」 ララァ(思惟)「終わりじゃないほら」 アムロ(思惟)「これは…ララァ僕は何を見ているんだ」 ララァ(思惟)「一つの文明の始まりから終わりまでせいぜい一万年と少し 人が作った物なんて10万年も経てば塵も残さずに消えるわ 100億の時を数える宇宙で私達がいくつめの世界を生きていると思って?」

107 23/03/24(金)23:33:39 No.1039868074

>じゃあなんでジュドーとかも生身の肉体にこだわってないでさっさと死ね!ってハマーンに言ったの 存在そのものが鬱陶しかったから…

108 23/03/24(金)23:33:43 No.1039868099

>∀がユニコーンと繋がるかは知らんが >福井晴敏の小説だと∀の中身が複数の思惟溶融しててララァとか出てくるから〝全体〟そのまんまだったな 小説版は別物すぎるし一緒にして欲しくねえな

109 23/03/24(金)23:33:48 No.1039868137

ユニコーンバンシィスレ画と同タイプ機体でも動かしてる奴の特色が動きに出るのがいい演出だよね

110 23/03/24(金)23:33:53 No.1039868166

ララァ(思惟)「それは無限に続く螺旋階段のようなもの 果てない円を巡り続けていつか高みに至る 無駄な物なんて無い 高みに至る為に全ては不可欠な事々 まだ見落としている景色もあるはずよ これらが未来に別の意味を与えてゆく事だって」

111 23/03/24(金)23:34:33 No.1039868455

死んだら無意識であって量子力学の存在になるんだから そもそもみんな化け物じゃねえの

112 23/03/24(金)23:34:36 No.1039868476

>なんか自分の著作と繋げたいがために都合良く解釈してユニコーンとナラティブ作ったみたいで嫌だなぁ… どう考えても私物化する気満々だし今更でしょ 何としてでもイデオンにつなげたがってるし

113 23/03/24(金)23:34:59 No.1039868636

福井の小説版は別物すぎてこれじゃないというかサイコミ作品レベルだわ

114 23/03/24(金)23:35:09 No.1039868715

ユニコーン形態だと女の子ぽくて変形すると男の子ぽくなるフェネクスのプラモか玩具早く出してください

115 23/03/24(金)23:35:12 No.1039868732

ジュドーはニュータイプとして地球圏に収まりきらないくらい先進的な存在なので 人間としてのライン超えてはないけど感覚として人間(ハマーンやグレミ―)の持ってるエゴを感じ取ってしまうからああなる

116 23/03/24(金)23:35:28 No.1039868863

U.Cのオカルトの集大成だと思ってる

117 23/03/24(金)23:35:40 No.1039868967

正直イデオン関連のネタに繋げるの無粋すぎていらん

118 23/03/24(金)23:35:49 No.1039869040

イデオンと繋げたところでアムロ&シャア&ジュドーのドリームチームがミネバ様救いながらいい感じに倒してくれるから大丈夫だよ

119 23/03/24(金)23:35:52 No.1039869077

鳥の鶏冠みたいでカッコいい

120 23/03/24(金)23:35:54 No.1039869089

正直全人類がNTになった世界って言うのもなんか表向きだけ皆ニコニコしてるだけのディストピアにしかならない気がするなあ

121 23/03/24(金)23:36:00 No.1039869150

イデオンに繋げるんじゃなく サイコフレームの仕組みがイデオナイトみたいに 〝全体〟がエネルギーの出し入れしてるんだよねと 遠回しに富野に確認しただけであって それも逆シャアの小説でチェーンのバリアーがなんで消えたのか?→〝全体〟が操作してバリアー消したんだろうと理屈付けただけなような

122 23/03/24(金)23:36:00 No.1039869151

小説版は小説版だよ ユニコーンも公式とされてるアニメ版と話かなり違うからね

123 23/03/24(金)23:36:35 No.1039869401

結局イデオンには繋がらないのか

124 23/03/24(金)23:36:36 No.1039869413

>正直全人類がNTになった世界って言うのもなんか表向きだけ皆ニコニコしてるだけのディストピアにしかならない気がするなあ 今の世界と変わらんな

125 23/03/24(金)23:36:56 No.1039869549

>結局イデオンには繋がらないのか 一人で勝手に暴走してるだけなんで みんな苦笑いよ

126 23/03/24(金)23:37:01 No.1039869587

全体と言ういわば運命みたいなのが平気で現実世界に介入して思い通りにしていく世界感作っておいてバナージにそれでもって言わせるの茶番でしかなくない?

127 23/03/24(金)23:37:17 No.1039869694

むしろ精神を共有するようになるから表向きの面が無意味になるって話

128 23/03/24(金)23:37:21 No.1039869720

むしろ全体がイデみたいなクソコテだったら世界終わるだろ

129 23/03/24(金)23:37:50 No.1039869921

>全体と言ういわば運命みたいなのが平気で現実世界に介入して思い通りにしていく世界感作っておいてバナージにそれでもって言わせるの茶番でしかなくない? 頭フロンタルきたな…

130 23/03/24(金)23:37:52 No.1039869941

それこそ長谷川の書いたV外伝でNTに対して嘘をつけるNTってのが新種として描写されたし どこまでいっても100%わかりあうなんて無理よ

131 23/03/24(金)23:38:06 No.1039870037

心で嘘をつくようなニュータイプの新種なんかも出てくるから平気平気

132 23/03/24(金)23:38:07 No.1039870046

>全体と言ういわば運命みたいなのが平気で現実世界に介入して思い通りにしていく世界感作っておいてバナージにそれでもって言わせるの茶番でしかなくない? NTでも結局ヨナに最後どうするか決定権与えて見守ってたし 全然違くねえか

133 23/03/24(金)23:38:08 No.1039870063

スコード

134 23/03/24(金)23:38:42 No.1039870266

全部無駄ですよっていうフロンタルにうるせえよ!と返すから意味があるのにそれを茶番というのは全く違くない?

135 23/03/24(金)23:38:43 No.1039870273

俺の考えた機体やキャラが最強!ってしたいんだろうな

136 23/03/24(金)23:38:52 No.1039870332

本質的にガンダムが作られる物語である以上何もかも"作者"という名の運命の奴隷だし

137 23/03/24(金)23:38:57 No.1039870353

〝全体〟みたいな存在がいるのに フェネクスもクンタラの発生も防げなかったし 無力だろあの集合精神

138 23/03/24(金)23:39:40 No.1039870694

>小説版は小説版だよ >ユニコーンも公式とされてるアニメ版と話かなり違うからね 滅びろ白人と地球連邦!アラーは偉大なり!!やったりするしな

139 23/03/24(金)23:39:42 No.1039870708

最終的に連邦政府が国家議会軍になってクンタラとか経由しても残滓は残るって考えたらむしろOT最強すぎてNTがザコすぎるわ

140 23/03/24(金)23:39:48 No.1039870766

つうかシャアが〝全体〟に溶けたのに それを出し抜いて現世で暴れてたのがUCの話だから 全然監視出来てないよね

141 23/03/24(金)23:39:53 No.1039870789

∀がユニコーンの元とか何言ってんだって昔は思ってたけど 今の最新設定だと∀ってGレコより前なんだって? て事は意外と宇宙世紀に近い時代だからそういう事もあるのか…

142 23/03/24(金)23:40:13 No.1039870928

ユニコーンって別に最強でも何でも無いと思うけど… スペック的にはZZくらいだしサイコ能力使うなら別にエンジェルハイロゥみたいなので良いんだし

143 23/03/24(金)23:40:34 No.1039871081

>今の最新設定だと∀ってGレコより前なんだって? >て事は意外と宇宙世紀に近い時代だからそういう事もあるのか… それは禿が先に言ったけどサンライズ的には最後がヒゲで一貫してる

144 23/03/24(金)23:40:38 No.1039871102

>>∀がユニコーンと繋がるかは知らんが >>福井晴敏の小説だと∀の中身が複数の思惟溶融しててララァとか出てくるから〝全体〟そのまんまだったな >なんか自分の著作と繋げたいがために都合良く解釈してユニコーンとナラティブ作ったみたいで嫌だなぁ… 都合よく解釈しているのそっちの方じゃないの…

145 23/03/24(金)23:40:39 No.1039871105

>スペック的にはZZくらいだしサイコ能力使うなら別にエンジェルハイロゥみたいなので良いんだし ZZが頭おかしいのに影薄いの本当に酷いと思う

146 23/03/24(金)23:40:41 No.1039871114

オールド・タイプ 闘争本能強すぎてニュータイプの発生に脅かされないし 最強なんだよな

147 23/03/24(金)23:40:43 No.1039871129

>今の最新設定だと∀ってGレコより前なんだって? いや普通に1番後ろだけど

148 23/03/24(金)23:40:44 No.1039871143

NTなんて存在がいても未来を動かせるのは人だよってのはクロボンでもそうか

149 23/03/24(金)23:40:45 No.1039871152

>〝全体〟みたいな存在がいるのに >フェネクスもクンタラの発生も防げなかったし >無力だろあの集合精神 生きてる人間の選ぶ道に介入する方が不健全だろ フェネクスの介入はもとはと言えば全体から脱走したシャアの怨念が作ったネオジオングの始末のためだし

150 23/03/24(金)23:41:06 No.1039871289

コロニーレーザーを止めるMSって描写が一人歩きしてるけどユニコーンってそこまでぶっとんで強いわけでもないよね

151 23/03/24(金)23:41:13 No.1039871341

普通にGレコが最後というか ∀より後になったけど

152 23/03/24(金)23:41:28 No.1039871437

アニメはアニメでシャアが前に出過ぎててフロンタル本人は何も救われてないのはかわいそうだと思う

153 23/03/24(金)23:41:42 No.1039871534

〝全体〟タイムパトロールみたいだし シャア時空犯罪者なんだよな

154 23/03/24(金)23:41:49 No.1039871581

>コロニーレーザーを止めるMSって描写が一人歩きしてるけどユニコーンってそこまでぶっとんで強いわけでもないよね 隕石押し返したり色々やってるからコロニーレーザーくらいならまあ…

155 23/03/24(金)23:41:54 No.1039871606

>それは禿が先に言ったけどサンライズ的には最後がヒゲで一貫してる fu2040789.jpg いやもう富野展でこう断言してるからサンライズもその設定に倣ってるんじゃないか?

156 23/03/24(金)23:41:55 No.1039871612

ニュータイプ同士でも分かり合えないってのはニュータイプ自身が証明しちゃってるんだよな

157 23/03/24(金)23:42:07 No.1039871689

そもそもガイア・ギアの頃からシャアが幽霊で暴れてなかったっけ

158 23/03/24(金)23:42:31 No.1039871856

もう最近は∀が歴史の一番最後って記述してる設定書一切ないよ

159 23/03/24(金)23:42:46 No.1039871958

言うてGレコがヒゲより後だと一回月光蝶で文明リセットされて数千年経ってそこから数百年もたってるのにジャブロー原型とどめすぎじゃない?

160 23/03/24(金)23:42:48 No.1039871967

>ニュータイプ同士でも分かり合えないってのはニュータイプ自身が証明しちゃってるんだよな 相手のことが分かったら尚更拒絶したくなることだってあるからな

161 23/03/24(金)23:42:53 No.1039872002

>>全体と言ういわば運命みたいなのが平気で現実世界に介入して思い通りにしていく世界感作っておいてバナージにそれでもって言わせるの茶番でしかなくない? >NTでも結局ヨナに最後どうするか決定権与えて見守ってたし >全然違くねえか ヨナにせよバナージにせよ与えられた選択権の内容が 今この瞬間世界滅ぶor継続させるか の二択でしかねえから後者選ぶよね普通

162 23/03/24(金)23:43:00 No.1039872041

>アニメはアニメでシャアが前に出過ぎててフロンタル本人は何も救われてないのはかわいそうだと思う 原作でも救われてないところ見るにフロンタルは完全に敵というか倒さなきゃいけないものだから…

163 23/03/24(金)23:43:00 No.1039872044

まぁ閃ハサで言ったように バナージもアムロもシーブックでさえ ニュータイプもどきであって 人類全体がニュータイプになったまっとうき全体じゃないと 富野的には真のニュータイプじゃないっぽいしな…

164 23/03/24(金)23:43:28 No.1039872239

そもそも視聴者視点で未来を見てこうなるから過去作の頑張り全部無駄じゃん!って悲観的に捉え方してる奴多いけどさ それでも!って言ってる奴らがいなかったらそれより酷い世界になってたとは思わないのだろうか

165 23/03/24(金)23:43:39 No.1039872323

>そもそもガイア・ギアの頃からシャアが幽霊で暴れてなかったっけ 暴れてはないけどアフランシ・シャアの深奥に潜んでる

166 23/03/24(金)23:43:42 No.1039872346

そもそもアクシズ落す落さないでアムロと最終決戦やって道連れに死ねたのになんでまだ現世に未練残して変な事やってんだよあの赤いの!

167 23/03/24(金)23:44:08 No.1039872502

ガイア・ギア 全体がアフランシを宇宙に導いたり最初からオカルトなんだよな

168 23/03/24(金)23:44:13 No.1039872535

>それでも!って言ってる奴らがいなかったらそれより酷い世界になってたとは思わないのだろうか 別に…どっちにしろ虐殺による人類の間引きは定期的に起きてるし…

169 23/03/24(金)23:44:30 No.1039872631

富野的にもNTどうこうよりGレコみたいに若者は色んなことを経験して世界を見てよりよく生きていけるようにしてくれって感じに変化してるように見える

170 23/03/24(金)23:44:30 No.1039872636

富野とサンライズの言う事が一致してないなんて今更すぎて どっちの言い分だけとってこちが正しい!なんて虚無過ぎる

171 23/03/24(金)23:44:45 No.1039872733

>そもそもアクシズ落す落さないでアムロと最終決戦やって道連れに死ねたのになんでまだ現世に未練残して変な事やってんだよあの赤いの! すっきりしたような事言っておいて内心未練たらたらなのがシャア・アズナブルって男だから…

172 23/03/24(金)23:44:51 No.1039872769

宇宙世紀の次がリギルド・センチュリーって設定がある時点で間に別作品を挟むのは無理すぎる

173 23/03/24(金)23:45:04 No.1039872868

>そもそもアクシズ落す落さないでアムロと最終決戦やって道連れに死ねたのになんでまだ現世に未練残して変な事やってんだよあの赤いの! 朗読劇をオフィシャルにして良いかわからないけどアクシズショックを見ても何も変わらない人類にブチ切れてた

174 23/03/24(金)23:45:19 No.1039872958

>>それでも!って言ってる奴らがいなかったらそれより酷い世界になってたとは思わないのだろうか >別に…どっちにしろ虐殺による人類の間引きは定期的に起きてるし… それが間引きじゃなく全滅になってるって考えられないのか?って話してるんだと思うけど

175 23/03/24(金)23:45:34 No.1039873034

>そもそも視聴者視点で未来を見てこうなるから過去作の頑張り全部無駄じゃん!って悲観的に捉え方してる奴多いけどさ >それでも!って言ってる奴らがいなかったらそれより酷い世界になってたとは思わないのだろうか そういう冷笑に対してそれでも!と言ったのがバナージなわけだしね

176 23/03/24(金)23:45:34 No.1039873036

宇宙世紀に連なる作品描いてる人色々いるけどNTに関しては結構各々の独自解釈あって面白いよね

177 23/03/24(金)23:45:47 No.1039873120

>朗読劇をオフィシャルにして良いかわからないけどアクシズショックを見ても何も変わらない人類にブチ切れてた 自分で騒動起こしておいて被害者面してんじゃねえよ!

178 23/03/24(金)23:45:57 No.1039873182

fu2040803.webm シャアがフロンタルに取り憑いたのも 〝全体〟に溶けて勝手に人類が滅んでるの見て絶望したせいだしな…

179 23/03/24(金)23:46:16 No.1039873308

>宇宙世紀に連なる作品描いてる人色々いるけどNTに関しては結構各々の独自解釈あって面白いよね アナザーだけどガンダムXのNT論好き

180 23/03/24(金)23:46:28 No.1039873372

>自分で騒動起こしておいて被害者面してんじゃねえよ! 皆が頑張って人の心あふれた!うおー! からの闇!闇!嘘だろ何もねえじゃねえか人類何も変わらねえじゃねえか~~!!フルフロンタル~~~!!!になった

181 23/03/24(金)23:46:28 No.1039873374

福井自体はあんまりNT論的な話はしないよね

182 23/03/24(金)23:46:31 No.1039873388

>宇宙世紀に連なる作品描いてる人色々いるけどNTに関しては結構各々の独自解釈あって面白いよね おおよそ共通してるのは生きてる自分たちがやらなきゃいけないんだって部分よね

183 23/03/24(金)23:46:42 No.1039873445

>宇宙世紀の次がリギルド・センチュリーって設定がある時点で間に別作品を挟むのは無理すぎる リギルドセンチュリーの過去として宇宙世紀があるのであって宇宙世紀の次がリギルドセンチュリーだなんて一言も言われてない

184 23/03/24(金)23:46:57 No.1039873558

全部無駄無駄何もかも無駄頑張るやつは馬鹿って言うのがかっこいいことだと思ってるフロンタルは現実にもたくさんいるって話なんだよ というかだからフロンタルがUCのラスボスなんだよ

185 23/03/24(金)23:46:58 No.1039873565

>福井自体はあんまりNT論的な話はしないよね 可能な限り肉付けした上でこんなもん良くないよという結論づけてるからね

186 23/03/24(金)23:47:18 No.1039873691

まあどっかしらで世界地図が出てきてシドニーにでかい穴が開いてないガンダム作品は宇宙世紀世界線とはパラレルって考えていいんじゃねえかな…

187 23/03/24(金)23:47:32 No.1039873759

>福井自体はあんまりNT論的な話はしないよね 結局NTだろうがなんだろうが人と繋がろうとしないやつは無理って感じはバナージとヨナを見てて思った

188 23/03/24(金)23:47:54 No.1039873905

時が見える=死んで〝全体〟に溶ける時の台詞

189 23/03/24(金)23:47:55 No.1039873915

>>宇宙世紀の次がリギルド・センチュリーって設定がある時点で間に別作品を挟むのは無理すぎる >リギルドセンチュリーの過去として宇宙世紀があるのであって宇宙世紀の次がリギルドセンチュリーだなんて一言も言われてない 宇宙世紀を含めて2000年の歴史があるって話なのに

190 23/03/24(金)23:48:02 No.1039873959

まあ実際無駄なもんは無駄だったんだけどな

191 23/03/24(金)23:48:25 No.1039874075

結局シャアの残留思念であって シャアの残り滓

192 23/03/24(金)23:48:57 No.1039874267

>リギルドセンチュリーの過去として宇宙世紀があるのであって宇宙世紀の次がリギルドセンチュリーだなんて一言も言われてない これな ちょっと前のスレでその話が出て Gレコの書籍とか漁って見たけど マジで宇宙世紀の次がリギルドなんて記述一つもされてない リギルドの前に宇宙世紀があったって記述ばっか

193 23/03/24(金)23:49:08 No.1039874340

定期的にシャアがあの世から毒電波送ってくるから勝手に絶望してけおるやつ出てくるって考えるとはた迷惑だなあのオールバック…

194 23/03/24(金)23:49:20 No.1039874413

全ては偶然の結果 私がサイコフレームなどと言うものを持ち出さなかったら 或いは違う結果もあったかも知れない だが、それさえも あらかじめ仕組まれていたことではなかったか? 奇跡もまた人が起こす技 私の怒りも絶望も 全てこの光の一部でしかなかったとわかる 人の業を背負うと言いながら 私はあまりにも雑多であり過ぎた このぬくもりを持ったものが人だということを忘れ いたずらにはやることしかしなかった 私も愚民の一人 この愚かしくも暖かい光の連鎖の一つに過ぎなかったか

195 23/03/24(金)23:49:38 No.1039874532

二言目にはクンタラクンタラいう奴ってクンタラの時代であの世界終わってると思ってそう Gレコ本編の時代ってそこからさらに後の時代なの絶対知らない

196 23/03/24(金)23:49:42 No.1039874562

>それが間引きじゃなく全滅になってるって考えられないのか?って話してるんだと思うけど 考えられない 無駄なもんは無駄

197 23/03/24(金)23:49:56 No.1039874681

死んだのは良いけど勝手に絶望してんじゃねえ

198 23/03/24(金)23:50:10 No.1039874764

宇宙世紀の次がリギルドってのは Gレコ放送前の禿のコメントであった気がするが うろ覚えだから間違ってるかも… っていうか設定でそれが一切ないって事は F91のミノクラみたいに設定にはならなかったってオチかも

199 23/03/24(金)23:50:10 No.1039874766

>全部無駄無駄何もかも無駄頑張るやつは馬鹿って言うのがかっこいいことだと思ってるフロンタルは現実にもたくさんいるって話なんだよ >というかだからフロンタルがUCのラスボスなんだよ 無駄だからやめようよって言われてはいそうですかなんてなるもんじゃないよなって

200 23/03/24(金)23:50:54 No.1039875023

>宇宙世紀の次がリギルドってのは >Gレコ放送前の禿のコメントであった気がするが >うろ覚えだから間違ってるかも… ていうかその本人がGレコの前に∀がありますって言い出してる時点でな…

201 23/03/24(金)23:51:12 No.1039875161

アムロの声が遠くなっていく… どこかで赤ん坊が泣いている… この光があれば迷いはしない道は続いている …私は行くよ、アルテイシア… 静かだ…刻が、見える… ここは、どこだ…? 無だ 何もない闇暗く冷たい宇宙の深淵 地球は遠く、星の光に埋もれて判別できない あの虹色の光もここには届かない いや、届いたとしても意味がない ここには光を光と認識する命が存在しない 想像が及ぶ限りの範囲に、ただただ虚空が広がっている 文明はおろかその当地に立った生命体すら認められない 底なしの闇が果てしなく続くばかりだ

202 23/03/24(金)23:51:25 No.1039875236

>死んだのは良いけど勝手に絶望してんじゃねえ 中年の絶望を押し付けて貰っては困る!は小説版バナージだっけ?

203 23/03/24(金)23:51:30 No.1039875277

そもそもバンダイやサンライズが律儀に禿の小説の設定とか公式に組み込もうと頑張りすぎな気がする

204 23/03/24(金)23:51:32 No.1039875296

世界はいずれ滅ぶからお前が頑張って生きてても何も変わらないんで今すぐ死んでください とか希望持ってる人間に言われてもは?としかならんだろ

205 23/03/24(金)23:51:46 No.1039875382

普通に考えて∀とGレコじゃ放送したのがGレコの方が後なんだから 後の時代って考えるのが普通じゃない?

206 23/03/24(金)23:51:54 No.1039875422

無理もない 一つの文明が発生して滅びるまで 宇宙のスケールでは一瞬のことに過ぎない 一瞬が他の一瞬に出会うことはない そのような奇跡をこの宇宙は知らない これまでもこれからも 人類もまた一瞬の光 孤独に生まれ孤独に死ぬ そこにあったことすら誰にも知られぬまま この暗闇に一瞬の光芒を刻み 無へと回避する無為な存在

207 23/03/24(金)23:51:55 No.1039875429

>中年の絶望を押し付けて貰っては困る!は小説版バナージだっけ? 思いっきりフロンタルがネガティブなことしか言わないのでブチ切れた お前はもう皆のところには帰れないよばーか!しながら死んだ

208 23/03/24(金)23:52:05 No.1039875478

>普通に考えて∀とGレコじゃ放送したのがGレコの方が後なんだから >後の時代って考えるのが普通じゃない? いや…?

209 23/03/24(金)23:52:44 No.1039875721

死人の絶望を若者が否定して頑張る話だから シャアの残留思念入ってるフロンタルがクソ情けないのは意図的だろ

210 23/03/24(金)23:52:49 No.1039875761

フロンタル(と中のシャア)って絶望してるけどそれに乗っかってわかったような顔してる連中を一番馬鹿にしてよな

211 23/03/24(金)23:52:51 No.1039875777

シャアはアムロと一緒に死ねた時点で後は今生きてる人に任せて成仏してろよ…

212 23/03/24(金)23:53:02 No.1039875844

なんやかんやみんなNT論好きだね…

213 23/03/24(金)23:53:09 No.1039875880

OVA全裸より小説版全裸の方が俺好きなんだよね

214 23/03/24(金)23:53:24 No.1039875987

>世界はいずれ滅ぶからお前が頑張って生きてても何も変わらないんで今すぐ死んでください >とか希望持ってる人間に言われてもは?としかならんだろ 他の作品でもこういう題材取り扱われるけど好き勝手宣ってもその物語の中で生きている人間達からすれば今その瞬間を生きているわけなのだから否定されて黙っていられるわけがないよね

215 23/03/24(金)23:53:24 No.1039875988

>普通に考えて∀とGレコじゃ放送したのがGレコの方が後なんだから >後の時代って考えるのが普通じゃない? 基本アナザーの順番もこれでいいらしいね 宇宙世紀の後にGがあってWがあってXがあって∀がある ∀の後に種があって00があってAGEがあって鉄血があってGレコの時代になる 鉄血とGレコの順番が逆転してるのは本来鉄血って2013年放送のはずだったんだそうだ

216 23/03/24(金)23:53:47 No.1039876159

ニュータイプになればあの暖かな光を以って時間さえ支配できる それは夢だ! 地球を包んだあの虹を見ても人は変わらなかった これからも変わることはない 真理からは遠く光を超える術すら手に入れられず 届く範囲のスペースで増えては滅ぶ それが人間だ! 導く必要はない! その価値もない! ならば私は器になろう 空になったこの体に人の総意を引き受け彼らが願うところを願うとしよう ニュータイプ! 可能性はもういらない!! 無為な存在ならそれに相応しく小さく持続できる環境をくれてやろう!

217 23/03/24(金)23:54:08 No.1039876314

さっきから変なポエム垂れ流してるやつなんなの?

218 23/03/24(金)23:54:12 No.1039876348

>OVA全裸より小説版全裸の方が俺好きなんだよね 敵としては圧倒的にこっちがいい OVA全裸は敵としてはこう…拳の下ろしどころに困る…

219 23/03/24(金)23:54:14 No.1039876364

>鉄血とGレコの順番が逆転してるのは本来鉄血って2013年放送のはずだったんだそうだ なんかラブライブが予想以上に受けちゃって サンライズがそっちに注力しちゃって鉄血の製作が送れたみたいな話あったな…

220 23/03/24(金)23:54:14 No.1039876369

小説も中身シャアならあいつが死んでから歴史動かしてんじゃねえか

221 23/03/24(金)23:54:28 No.1039876454

>OVA全裸より小説版全裸の方が俺好きなんだよね 小説版は宇宙世紀100年が吐き出したヘドロみたいな存在でとにかく気味が悪いキャラだったんだけどアニメで随分と浄化された そしたらフロンタルが持っている要素がゾルタンに注がれた

222 23/03/24(金)23:54:56 No.1039876640

>小説も中身シャアならあいつが死んでから歴史動かしてんじゃねえか でもバナージに倒されて〝全体〟に戻って行ったろ?

223 23/03/24(金)23:55:04 No.1039876706

>さっきから変なポエム垂れ流してるやつなんなの? 朗読劇でシャア→フロンタルと変わっていく部分なんだけどただ垂れ流しているのはキモすぎてアンジェロ

224 23/03/24(金)23:55:04 No.1039876708

明らかにビームマグナム何発も食らってるのに食らいついてくるシナンジュおかしいかなって…

225 23/03/24(金)23:55:23 No.1039876864

>基本アナザーの順番もこれでいいらしいね >宇宙世紀の後にGがあってWがあってXがあって∀がある >∀の後に種があって00があってAGEがあって鉄血があってGレコの時代になる >鉄血とGレコの順番が逆転してるのは本来鉄血って2013年放送のはずだったんだそうだ 毎作ごとに前作の痕跡完全消滅して西暦あたりからやり直してるから宇宙世紀とリキルドセンチュリーの間が2000年くらいって話と矛盾するんだけどお前の妄想

226 23/03/24(金)23:55:31 No.1039876916

まあアムロもシャアも自分が悲観的な意見言ったら否定してくれるようなタイプの人が好きだよね

227 23/03/24(金)23:55:44 No.1039877004

小説版のフロンタルってシャアの残留思念に触れておかしくなっているけど基本はフロンタル自身の思考によるものではなかったっけ

228 23/03/24(金)23:55:56 No.1039877076

純粋にハイパービームトンファーが映像で見たかったです…

229 23/03/24(金)23:56:07 No.1039877145

ガイア・ギアで死んでるはずのシャアが主人公に憑依したり 100年後のガイア・ギアαの命名者になってたりするのだから フロンタルくらいアクティブに動いてもいいやん…

230 23/03/24(金)23:56:14 No.1039877192

真面目に捉えるべきじゃないだろうけど小説版AGEはターンエー後らしき描写あるな

231 23/03/24(金)23:56:22 No.1039877241

U.C.とR.C.で2000年の歴史でU.C.は少なくとも223年まで続いてGレコは1014年 2345年続いた正暦はどうあがいても間に入れられない

232 23/03/24(金)23:56:25 No.1039877264

ナラティブはインチキ全開のネオジオングが見れたから好き というかゾルタンが好き

233 23/03/24(金)23:56:55 No.1039877451

>純粋にハイパービームトンファーが映像で見たかったです… ちょっとep3でやったから…!

234 23/03/24(金)23:56:56 No.1039877461

>>OVA全裸より小説版全裸の方が俺好きなんだよね >小説版は宇宙世紀100年が吐き出したヘドロみたいな存在でとにかく気味が悪いキャラだったんだけどアニメで随分と浄化された >そしたらフロンタルが持っている要素がゾルタンに注がれた たまに妙にメタい事いうのはそれが原因かゾルタン…

235 23/03/24(金)23:57:01 No.1039877492

逆に世界地図とかでオーストラリアにでかい穴が開いてない作品あればそれはパラレルって明確に言えるんじゃない?

236 23/03/24(金)23:57:15 No.1039877568

アニメでフロンタルが丸くなったのは誰の発案だったんだろう 嫌いではないんだがネオ・ジオングが見た目の割にラスボスとしての活躍がしょっぱいぜ

237 23/03/24(金)23:57:26 No.1039877633

>小説版のフロンタルってシャアの残留思念に触れておかしくなっているけど基本はフロンタル自身の思考によるものではなかったっけ エピローグ手前と不死鳥狩りで 袖付きの強化人間が洗脳で記憶空っぽにしてるって言ってたし あいつ最初から最後までシャアの残留思念が操作してるでしょ

238 23/03/24(金)23:57:33 No.1039877681

>さっきから変なポエム垂れ流してるやつなんなの? 俺はこんなに読んで知ってるんだぜ!ってやってるバカ

239 23/03/24(金)23:57:50 No.1039877791

こうしてどっちが前後かあーだこーだやってるのが既に禿の掌の上なのかもしれない

240 23/03/24(金)23:57:53 No.1039877811

>たまに妙にメタい事いうのはそれが原因かゾルタン… 小説版のシャアっぽく作られた強化人間が虚無的な視点で物を語る要素がなんかフィルター通されてブチギレながら世界を語るシャアの出来損ないになったんですよ…!

241 23/03/24(金)23:57:55 No.1039877820

>逆に世界地図とかでオーストラリアにでかい穴が開いてない作品あればそれはパラレルって明確に言えるんじゃない? GとWはちゃんとオーストラリアに穴開いてるんだよな… Xは世界地図が出てる場面がそもそも無かったけど

242 23/03/24(金)23:58:06 No.1039877884

ぼこぼこにしてネオジオングってフロンタルの壁を破壊するのはいいんだけどなんでその時の動きがどう見ても南斗神拳なんだよ

243 23/03/24(金)23:58:17 No.1039877952

小説版フロンタルの人類への諦観と失望と冷笑いいよね そうやって他人を嘲笑うしか出来なくなった何もかもを空っぽにされた人間の成れの果て

244 23/03/24(金)23:58:21 No.1039877983

というか小説でフロンタル本人がシャアの残留思念入ってるって自分で言ってるがな

245 23/03/24(金)23:58:44 No.1039878125

>Xは世界地図が出てる場面がそもそも無かったけど 地域単位の地図はあったんだけどねぇ 世界地図みたいな物は登場しなかったな

246 23/03/24(金)23:59:09 No.1039878273

>というか小説でフロンタル本人がシャアの残留思念入ってるって自分で言ってるがな そうだったか…もう一回読み直すよありがとう!

247 23/03/24(金)23:59:11 No.1039878287

>>逆に世界地図とかでオーストラリアにでかい穴が開いてない作品あればそれはパラレルって明確に言えるんじゃない? >GとWはちゃんとオーストラリアに穴開いてるんだよな… これは種もじゃなかったっけ? 福田がその辺りの話してた覚えある

248 23/03/24(金)23:59:30 No.1039878390

>ぼこぼこにしてネオジオングってフロンタルの壁を破壊するのはいいんだけどなんでその時の動きがどう見ても南斗神拳なんだよ あれがバナナ味の意思をトレースした動きならあのモーションどこで見たんだろうな

249 23/03/24(金)23:59:40 No.1039878457

不死鳥狩りに出てくるヤクトのパイロットも頭空っぽにされて フロンタルの思惟に遠隔で操作されてたし まぁUCの世界観だと元になった人間の人格消されてたら 後にやってきた思惟に上書きされると思って読んでたな

250 23/03/24(金)23:59:41 No.1039878467

ちゃんと小説版で"お前はシャアじゃない、世界を恨む空っぽの個人が他人の言葉を借りてるだけだ"って言われてたでしょ

251 23/03/24(金)23:59:43 No.1039878475

ちなみに00はオーストラリアに穴空いてない ていうか00は宇宙世紀前の時代のイメージで作ったんじゃなかったっけ

252 23/03/24(金)23:59:59 No.1039878564

>>小説版のフロンタルってシャアの残留思念に触れておかしくなっているけど基本はフロンタル自身の思考によるものではなかったっけ >エピローグ手前と不死鳥狩りで >袖付きの強化人間が洗脳で記憶空っぽにしてるって言ってたし >あいつ最初から最後までシャアの残留思念が操作してるでしょ フルフロンタルの人格は脳味噌弄られて記憶空っぽにされた後の人の人格だよ シャア成分は怨念と怒りが宿ってるだけで明確な人格は憑いてない

253 23/03/25(土)00:00:23 No.1039878738

>>Xは世界地図が出てる場面がそもそも無かったけど >地域単位の地図はあったんだけどねぇ >世界地図みたいな物は登場しなかったな あの惨状の後だしたぶん誰も観測できないんだろうな オーストラリア以外もきっと穴だらけだ

254 23/03/25(土)00:00:35 No.1039878814

もういいのか?

255 23/03/25(土)00:00:44 No.1039878862

>>>逆に世界地図とかでオーストラリアにでかい穴が開いてない作品あればそれはパラレルって明確に言えるんじゃない? >>GとWはちゃんとオーストラリアに穴開いてるんだよな… >これは種もじゃなかったっけ? >福田がその辺りの話してた覚えある ∀の後だからな もしかしたら同じ世界じゃないかっていう匂わせだけはしたが それを正式な設定にはしていないってコメントしてる

256 23/03/25(土)00:01:31 No.1039879170

小説は人格消されてるからそもそもフロンタルの意識は無い おかげでバナージに頭撃たれてもシャアの残留思念経由でずっと動き続けてたし シナンジュもゾンビみたいになってた

257 23/03/25(土)00:01:38 No.1039879213

巡り巡ってスタドアカワールドになる設定今も生きてるんだろうか…

258 23/03/25(土)00:01:50 No.1039879283

>フルフロンタルの人格は脳味噌弄られて記憶空っぽにされた後の人の人格だよ >シャア成分は怨念と怒りが宿ってるだけで明確な人格は憑いてない シャアっぽい何かという感じなんだよねフロンタルって

259 23/03/25(土)00:01:56 No.1039879316

「残留思念という言葉を知っているはずだ」 間断なく鳴り続ける機械音に紛れて、フロンタルの声が届く。 バナージは歯を食い縛って傷口にスプレーを吹きかけ、溢れる血が瞬時に凝固する気色悪さを味わった。 「サイコフレームは人の意思に反応する性質を持つが、同時に人の意思を吸い取りもする。星を動かすほどの力を発動させたサイコフレームは、その代償に核となった人間の意思を吸収し尽くした」 向こうも深手を負っているにもかかわらず、その声にはいささかの乱れもない。 近いようにも遠いようにも聞こえる声を耳に、バナージは補修用のテープをスーツの破れ目に貼りつけた。 これで真空になっても気密性は保たれる。 痛みは―――我慢するしかない。 「その者の意識が、戻る場所を失って宇宙をさまよっていたのだとしたらたまたま現れた似姿に宿っても、不思議はあるまい。君が言う通り、人は他者の中に自己を見出す生き物だからな」

260 23/03/25(土)00:02:36 No.1039879552

>小説は人格消されてるからそもそもフロンタルの意識は無い >おかげでバナージに頭撃たれてもシャアの残留思念経由でずっと動き続けてたし 脳味噌吹き飛ばされてオカルトパワーだけで動き続けるのは人間という括りでいいのか…?

261 23/03/25(土)00:02:36 No.1039879554

起きた奇跡に対して外野があーだこーだ弄くり回したりコレってこういう設定だから…みたいなこと言ってるのがなんとなくやだなぁって思ってたからナラティブのゾルタンが奇跡を単なる現象として捉えて実用性があるか無いかとかで捉えて話すのはクソだよね!!って感じに言ってくれてちょっとスッキリした 俺はちょろいのかもしれん…

262 23/03/25(土)00:02:37 No.1039879556

>巡り巡ってスタドアカワールドになる設定今も生きてるんだろうか… 武者世界じゃなかったか いや同じ世界かそれ

263 23/03/25(土)00:02:41 No.1039879584

>もしかしたら同じ世界じゃないかっていう匂わせだけはしたが >それを正式な設定にはしていないってコメントしてる まぁファンサの一種でしかないよな

264 23/03/25(土)00:02:56 No.1039879671

残留思念は残留思念でももっとアバウトで怒りや憎しみみたいなものだけだからあんまり良いものではないんだな

265 23/03/25(土)00:03:12 No.1039879764

シャア「なんか私に似てるし入ろっかなあ」

266 23/03/25(土)00:03:21 No.1039879805

>残留思念は残留思念でももっとアバウトで怒りや憎しみみたいなものだけだからあんまり良いものではないんだな そのまんまの意味で幽霊よね

267 23/03/25(土)00:03:45 No.1039879939

小説版だとOVAみたいにシャア本人じゃなくてシャアの残留思念(恨み憎しみ部分)憑いてるか触れておかしくなってるみたいな感じじゃなかったっけ

268 23/03/25(土)00:03:55 No.1039880001

>武者世界じゃなかったか >いや同じ世界かそれ 一応武者世界と騎士世界って別世界なんじゃないっけ 更に三国志世界も二つあるしアームズ世界もある

269 23/03/25(土)00:04:00 No.1039880042

>起きた奇跡に対して外野があーだこーだ弄くり回したりコレってこういう設定だから…みたいなこと言ってるのがなんとなくやだなぁって思ってたからナラティブのゾルタンが奇跡を単なる現象として捉えて実用性があるか無いかとかで捉えて話すのはクソだよね!!って感じに言ってくれてちょっとスッキリした >俺はちょろいのかもしれん… そんなゾルタン本人がニュータイプすごい!シャアすごい!作ろうぜ!という現象への憧れによって生まれた可哀想な存在だから説得力がすごい

270 23/03/25(土)00:04:13 No.1039880106

フロンタルの中身のシャアもだけど ユニコーンに吸収されてるバナージの父ちゃんとかダグザとかマリーダも最終決戦らへんで浮き上がってくるけど 所詮生前の動きをトレースしてるだけの波動に過ぎない

271 23/03/25(土)00:04:19 No.1039880135

結局空っぽにされた人間に思念が乗り移ってるってより 空っぽにされた人間に全体から他人の記憶とか体験がインプットされてその中の自分に都合のいい記憶や体験に共感して俺は○○の過激な部分!とか言ってるんだと思ってる

272 23/03/25(土)00:04:31 No.1039880207

>小説版だとOVAみたいにシャア本人じゃなくてシャアの残留思念(恨み憎しみ部分)憑いてるか触れておかしくなってるみたいな感じじゃなかったっけ 本人ではなくシャアのクソ~~!という感情が染み付いてる クソ~~~!あほくさ~~~!とフロンタルはずっと思ってる

273 23/03/25(土)00:04:36 No.1039880236

>>巡り巡ってスタドアカワールドになる設定今も生きてるんだろうか… >武者世界じゃなかったか >いや同じ世界かそれ どっちにも匂わせあったからなぁ ネオトピアもそうだったか

274 23/03/25(土)00:05:13 No.1039880443

>フロンタルの中身のシャアもだけど >ユニコーンに吸収されてるバナージの父ちゃんとかダグザとかマリーダも最終決戦らへんで浮き上がってくるけど >所詮生前の動きをトレースしてるだけの波動に過ぎない そこんところNTではっきりとヨナが言ってたよねリタはもう死んだよって

275 23/03/25(土)00:05:34 No.1039880546

フロンタルの言い分は「自分にはシャアの残留思念が取りついてNTを否定した世界を恨んでいるのさ」って言ってるけど バナージが「違う!世界を恨んでるのはお前自身だ空っぽにされたちっぽけなお前の憎悪をシャアの言葉に乗せてるだけだ!」って看破される話なんだよ

276 23/03/25(土)00:05:58 No.1039880697

ようはフロンタルとフェネクスは同じ存在なんだろ

277 23/03/25(土)00:06:20 No.1039880822

フロンタルはシャアのどうこうだという話はされるけどそういや俺フロンタルという男が元はどんなだったのかもよく知らなくてこいつ本当に空っぽだな!

278 23/03/25(土)00:06:37 No.1039880920

なんで若者の背中を押すおじさんみたいになったんだよフロンタル 小説版のお前はもっと生き生きしていたはずだ!

279 23/03/25(土)00:06:42 No.1039880943

>ようはフロンタルとフェネクスは同じ存在なんだろ 中身が残留思念で 器が有機的か無機的かの違いだな

280 23/03/25(土)00:07:08 No.1039881099

>なんで若者の背中を押すおじさんみたいになったんだよフロンタル >小説版のお前はもっと生き生きしていたはずだ! 生き生きしていたフロンタルはゾルタンが請け負ってくれたから…

281 23/03/25(土)00:07:15 No.1039881138

>フロンタルの言い分は「自分にはシャアの残留思念が取りついてNTを否定した世界を恨んでいるのさ」って言ってるけど >バナージが「違う!世界を恨んでるのはお前自身だ空っぽにされたちっぽけなお前の憎悪をシャアの言葉に乗せてるだけだ!」って看破される話なんだよ アニメのフロンタルはその辺が薄れて虚無の面が強調されてたな

282 23/03/25(土)00:07:16 No.1039881148

>なんで若者の背中を押すおじさんみたいになったんだよフロンタル >小説版のお前はもっと生き生きしていたはずだ! 生き生きしていたというか生きながらに死んでるというか

283 23/03/25(土)00:07:45 No.1039881339

人間の思考を何らかの波のパターンとしてアウトプットできるなら 同じパターンの波を起こせば思考を再演できるんだろうけど それは生きてるとは言わないよね的な

284 23/03/25(土)00:07:49 No.1039881359

アニメフロンタルはあれはあれで虚無感ありありでよかった

285 23/03/25(土)00:07:52 No.1039881371

結局シャアの残留思念だからア・バオア・クーで出来た傷やら ミネバのバイオリン聞いた話とか刻で見れる記憶をぺらぺら喋れるけど…

286 23/03/25(土)00:08:08 No.1039881473

>アニメのフロンタルはその辺が薄れて虚無の面が強調されてたな 要するにアニメ版のフロンタルってそれまでバナージが対話してきた諦めてるおじさん達のラスボスverだしね 仕方ないしょうがないで片付けようとしてるけどそれにいやそうじゃないでしょとバナージが若者なりに返答するっていう

287 23/03/25(土)00:08:38 No.1039881653

アニメ版では世界を憎んでる要素はゾルタンで回収された フロンタルのなりそこないという設定もかなりメタいよね

288 23/03/25(土)00:08:49 No.1039881712

>>武者世界じゃなかったか >>いや同じ世界かそれ >一応武者世界と騎士世界って別世界なんじゃないっけ >更に三国志世界も二つあるしアームズ世界もある 船かなんかで漂流すれば行けるからスダドアカワールドと天宮は物理的につながってるコマンド世界は時間軸がかなり離れてるっぽいけど 三国伝は影武羅夢の未来だし SDGFと総傑伝ワーヒーは完全に別世界だね

289 23/03/25(土)00:09:01 No.1039881777

オールドタイプは現象しか見ないとか100年で進化できるかよとか割と言いたい放題言っててゾルたんはとても好き

290 23/03/25(土)00:09:16 No.1039881862

>オールドタイプは現象しか見ないとか100年で進化できるかよとか割と言いたい放題言っててゾルたんはとても好き 現象しか見ない奴らに体弄られた奴はレベルが違う

291 23/03/25(土)00:09:20 No.1039881877

人格消されて残留思念インストールしても 肉体自体はフロンタルのものだからシャアそのものではない化け物になった

292 23/03/25(土)00:09:42 No.1039882029

>そんなゾルタン本人がニュータイプすごい!シャアすごい!作ろうぜ!という現象への憧れによって生まれた可哀想な存在だから説得力がすごい 完全にブチギレたのは出世の道も絶たれて見捨てられて処分されてからなあたりめちゃくちゃ我慢強いなって思う さっぱりさせようぜぇ!!のくだりも自分のことだけ指していってるんじゃなくてヨナ達のことを分かり合ったからこそヨナ達のような善意の存在を踏み躙るクソ野郎どもに対しての怒りで言った言葉だったし

293 23/03/25(土)00:09:48 No.1039882067

主人公やラスボスみたいなのが勝手に世界を憂いてるだけで多数派の人々は普通に生活を続けてそして世界は回ります ってだけの話ではあるんだガンダムって

294 23/03/25(土)00:09:57 No.1039882109

>フロンタルのなりそこないという設定もかなりメタいよね 嫌われるポジションにならなきゃいけなかったのに愛されキャラになっちゃったからそういう意味でも失敗作って言われるの理不尽すぎて好き

295 23/03/25(土)00:09:59 No.1039882123

ゾルタンもしかして可哀想なやつなんじゃないか? 頼むから死んでくれ

296 23/03/25(土)00:10:02 No.1039882144

>アニメ版では世界を憎んでる要素はゾルタンで回収された >フロンタルのなりそこないという設定もかなりメタいよね あいつなんか知らんけどフロンタルみたいに人格消されず整形されなかったせいで 残留思念は入らなかったし…

297 23/03/25(土)00:10:03 No.1039882147

>結局シャアの残留思念だからア・バオア・クーで出来た傷やら >ミネバのバイオリン聞いた話とか刻で見れる記憶をぺらぺら喋れるけど… 本編見ていればそこからお前それっぽく振る舞ってだけで薄っぺらいぞ!も言われているところまで知っているはずだが…

298 23/03/25(土)00:10:28 No.1039882296

>オールドタイプは現象しか見ないとか100年で進化できるかよとか割と言いたい放題言っててゾルたんはとても好き 言いたい放題言ってくれて可哀想なやつなのも分かるけどそれはそれとして悪役としてやられるところまで好き

299 23/03/25(土)00:10:31 No.1039882324

>船かなんかで漂流すれば行けるからスダドアカワールドと天宮は物理的につながってる あれ騎士ガンダムが時空超えて吹っ飛んで武者Mk3になったんじゃないっけ?

300 23/03/25(土)00:10:44 No.1039882406

>「その者の意識が、戻る場所を失って宇宙をさまよっていたのだとしたらたまたま現れた似姿に宿っても、不思議はあるまい。君が言う通り、人は他者の中に自己を見出す生き物だからな」 アムロみたいな容姿の人間用意したらアムロも入る可能性あるって事?

301 23/03/25(土)00:11:05 No.1039882536

>ゾルタンもしかして可哀想なやつなんじゃないか? >頼むから死んでくれ 可哀想なのと殺すべきなのは両立する

302 23/03/25(土)00:11:29 No.1039882674

最後の最後まで市民からは惰性ではあるけど選ばれ続けたって考えると逆にすごくねえか地球連邦政府

303 23/03/25(土)00:11:31 No.1039882693

可哀想なやつだけどそいつの行いでもっと可哀想なやつが生まれちゃうからゾルタンは死ぬしかないんだ

304 23/03/25(土)00:11:34 No.1039882710

人の肉体に残留思念入ったり浮き出てくるのは ZZの36話~37話でやってたし フロンタルもそれのオマージュちゃうんか

305 23/03/25(土)00:11:46 No.1039882769

ゾルタンは言いたいこと言って死ぬから美しい… これで誰かが情けの一つでもかけたら台無しだった

306 23/03/25(土)00:11:57 No.1039882823

>最後の最後まで市民からは惰性ではあるけど選ばれ続けたって考えると逆にすごくねえか地球連邦政府 選挙とかやってんのかなあの世界

307 23/03/25(土)00:11:59 No.1039882829

>>船かなんかで漂流すれば行けるからスダドアカワールドと天宮は物理的につながってる >あれ騎士ガンダムが時空超えて吹っ飛んで武者Mk3になったんじゃないっけ? 武者ローズとボルトが漂流して天宮にたどり着いてる 真悪参の雷ははそもそも神様の依り代に選ばれたせいでもあるので

308 23/03/25(土)00:12:06 No.1039882865

>人の肉体に残留思念入ったり浮き出てくるのは >ZZの36話~37話でやってたし >フロンタルもそれのオマージュちゃうんか 基本的に福井作品って過去作を踏まえて演出しているところがあるよね

309 23/03/25(土)00:12:07 No.1039882875

>アムロみたいな容姿の人間用意したらアムロも入る可能性あるって事? シャアみたいに居場所無くして彷徨ってないから…

310 23/03/25(土)00:12:33 No.1039883037

俺やお前の様な存在が奇跡のために切り刻まれる!という言葉がかなりしんどいよね

311 23/03/25(土)00:12:49 No.1039883145

>人の肉体に残留思念入ったり浮き出てくるのは >ZZの36話~37話でやってたし >フロンタルもそれのオマージュちゃうんか というかムーンガンダムでミネバの影武者の身体から残留思念出てくる話やったし…

312 23/03/25(土)00:12:55 No.1039883184

>最後の最後まで市民からは惰性ではあるけど選ばれ続けたって考えると逆にすごくねえか地球連邦政府 やたらめったら劇中では批判されてるけど全地球人の半分が死んだあとの戦後に何よりも介護と復興を最優先します!って宣言して実施してるからね なんか軍拡しないのが叩かれてるけど

313 23/03/25(土)00:12:55 No.1039883186

UC時代の一般人でまさはるを気にして生きていられるのはほんの一握りなの…

314 23/03/25(土)00:13:30 No.1039883392

結局波動を肉体に収めてもそれとなく活動出来る肉体ありがたいだろ

315 23/03/25(土)00:13:37 No.1039883427

残留思念がついているけどそれは本人ではなくあくまでも残留思念でしかないっていう話はUCNTどちらでもやってたよね

316 23/03/25(土)00:13:44 No.1039883468

シャアの残留思念はあくまでシャアそのものじゃないというね

317 23/03/25(土)00:13:52 No.1039883517

連邦政府の復興策が良い感じになったあたりで変な奴が戦争吹っ掛けて来てご破算になってるって側面はあります

318 23/03/25(土)00:13:55 No.1039883537

あの世界選挙権が国民の1%も持ってないから気にする必要があんまねえんだ

319 23/03/25(土)00:13:56 No.1039883546

まさはる気にして活動家やってる連中ほど暇ではないからな…

320 23/03/25(土)00:14:26 No.1039883714

極論フロンタルもシャア本人ではないし フェネクスもリタ本人ではない どっちも〝全体〟に溶けた波動をサイコフレームか肉体がエミュレートしてるだけ

321 23/03/25(土)00:14:33 No.1039883757

暇…?

322 23/03/25(土)00:14:34 No.1039883760

>連邦政府の復興策が良い感じになったあたりで変な奴が戦争吹っ掛けて来てご破算になってるって側面はあります やっと完成したコロニー二基もぶっ壊しやがったデラ禿はさあ…

323 23/03/25(土)00:15:04 No.1039883926

>シャアの残留思念はあくまでシャアそのものじゃないというね シャア本人でもあるしシャア本人でもないっていう重ね合わせの定義だろ

↑Top