23/03/24(金)22:34:47 コミカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/24(金)22:34:47 No.1039841764
コミカライズしか知らなかった異修羅を原作六巻まで読んだ 真理の蓋のクラフニルがめっちゃ好きになってしまった…脇役なのに…
1 23/03/24(金)22:36:33 No.1039842615
修羅以外のキャラも濃いよね…浅歩きヘング好き
2 23/03/24(金)22:37:53 No.1039843315
怪しい風態だな!魔王自称者だろ!
3 23/03/24(金)22:38:39 No.1039843722
ホラーとかリッチみてぇな見た目…見た目?しやがって…
4 23/03/24(金)22:42:07 No.1039845289
孫たちを見守るおじいちゃん来たな…
5 23/03/24(金)22:42:13 No.1039845350
ツーちゃんの愉快な仲間たちいいよね…
6 23/03/24(金)22:42:44 No.1039845568
>怪しい風態だな!魔王自称者だろ! ツーちゃん曰くこれ言われるとキレ散らかすらしいなクラフニル
7 23/03/24(金)22:44:01 No.1039846249
>修羅以外のキャラも濃いよね…浅歩きヘング好き ヘングの兄ィVS刻み三針のルック&五月雨のアルバートめちゃくちゃ好きだったのに書籍で戦闘スキップされてちくしょう!
8 23/03/24(金)22:44:33 No.1039846539
>孫たちを見守るおじいちゃん来たな… リッケのことめっちゃ買ってたのがリッケの死後にわかるの本当にさぁ…
9 23/03/24(金)22:45:39 No.1039847147
>怪しい風態だな!魔王自称者だろ! このビジュアルと言動で実は準修羅でも屈指に社会適応してるとか初見でわかるかよ!
10 23/03/24(金)22:46:19 No.1039847434
>ツーちゃんの愉快な仲間たちいいよね… あの三人の旅のパート早く描いて珪素生物やくめでしょ
11 23/03/24(金)22:47:17 No.1039847853
ジギタ・ゾギも好き…と思ったがアイツとオゾネズマはほぼ修羅並みの出番と活躍してるな
12 23/03/24(金)22:48:05 No.1039848228
単なるいい人じゃなくて計算高くて強かなのがいい
13 23/03/24(金)22:48:51 No.1039848609
自称かと思ったらマジで第五の詞術編み出してる天才
14 23/03/24(金)22:49:25 No.1039848875
前にスレでも言われてたけど魔法のツーは登場時の種族が意味深すぎて絶対厄案件だと思ってた リッケとクラフニルは絆されたところでグワーッ!!つ…ツー…なぜ…するんだろうなぁ…って
15 23/03/24(金)22:50:29 No.1039849388
準修羅までみんな魅力的で困る 俺はかませだけどカヅキさんが好き
16 23/03/24(金)22:50:33 No.1039849419
>自称かと思ったらマジで第五の詞術編み出してる天才 本人はイジックの遺産がなければ完成できなかったって自虐してるけど体系化と仕様の確立ってめちゃくちゃ偉業だからね… 誰かに教えられる技術に昇華するのって天才のイジックには絶対ムリだし
17 23/03/24(金)22:51:35 No.1039849920
>準修羅までみんな魅力的で困る >俺はかませだけどカヅキさんが好き 90年代のJ-POPっぽい歌詞を口ずさみながら軍服コートにマスケット銃で無双するお姉さんいいよね…
18 23/03/24(金)22:52:04 No.1039850123
いい人来たな…
19 23/03/24(金)22:52:49 No.1039850501
>>怪しい風態だな!魔王自称者だろ! >このビジュアルと言動で実は準修羅でも屈指に社会適応してるとか初見でわかるかよ! スレ画含めて基本は操縦してる屍魔なメカ丸スタイルだし…
20 23/03/24(金)22:53:39 No.1039850883
>孫たちを見守るおじいちゃん来たな… 黄都への旅路でツーとリッケにお酒の美味しさを講釈してたおじいちゃん
21 23/03/24(金)22:55:10 No.1039851551
本人が戦場に出なくていいって実は超スゴいしこいつ独自の強みなんですよって珪素生物が呟いてたな
22 23/03/24(金)22:55:46 No.1039851810
>>修羅以外のキャラも濃いよね…浅歩きヘング好き >ヘングの兄ィVS刻み三針のルック&五月雨のアルバートめちゃくちゃ好きだったのに書籍で戦闘スキップされてちくしょう! 五月雨のアルバートいいよね…アンコモン客人って感じ
23 23/03/24(金)22:56:33 No.1039852158
珪素生物は早くカヅキの外伝書いて やくめ
24 23/03/24(金)22:56:53 No.1039852305
>準修羅までみんな魅力的で困る >俺はかませだけどカヅキさんが好き いわゆる元来の意味のかませ犬として最高のかませ犬だと思う 修羅と準修羅のラインがわかる
25 23/03/24(金)22:57:44 No.1039852682
カヅキちゃんはソロ大氷塞攻略が気になりすぎる
26 23/03/24(金)22:59:27 No.1039853393
カヅキさんの書籍版新技好き 弾体なら鉛玉だろうが車だろうが同じように軌道制御できるのそう来たかぁ~!ってなった
27 23/03/24(金)23:01:18 No.1039854175
お嬢様も手玉に取ってるジギタ・ゾギがやっぱり準修羅の中で別格感あるんだよな 六合上覧の枠の中ならナスティークをメタれる可能性のあるスレ画も凄いけど
28 23/03/24(金)23:02:37 No.1039854766
>石造りの階段を下りて、その男は幽鬼の如く現れている。 >「小鬼。我らの邪魔は、すルな。邪魔をすれバ殺す。一ツ目の忠告だ」 >濃紺のローブに隠れた顔面は、夜よりもなお暗い闇に包まれ、表情を窺い知れぬ。 >「……それトモ一人の体デの戦イは、自信が、ナイか。私の見た心術、教授しテも構わヌぞ」 >「まさか。厄介なだけだ。自業自得で死んでも、助けてやらないからな」 >「クッフッフッフッフ……。餓鬼が、よクほざく」 これは…相当危ないタイプの魔法使い…
29 23/03/24(金)23:03:04 No.1039854967
>珪素生物は早くカヅキの外伝書いて >やくめ ヒロトとの絡みがもっと見たい…
30 23/03/24(金)23:03:31 No.1039855144
ツーとリッケとクラフニルの凸凹トリオマジで好きだ
31 23/03/24(金)23:04:45 No.1039855697
>単なるいい人じゃなくて計算高くて強かなのがいい というか本人も言ってるように元々は狡猾に効率的に安全と富を得ようとしてツーを利用しようとしてたんだよな 気づけばご覧の有様だけど…
32 23/03/24(金)23:05:30 No.1039856035
>No.1039854766 教授しても構わぬぞ(教授しても構わぬぞ) なのが笑う
33 23/03/24(金)23:06:17 No.1039856380
は?最後の地の十人を実験台にするために捕獲しようとする冷酷な術士なんだが?
34 23/03/24(金)23:06:27 No.1039856457
>いい人来たな… …私ハ…いい人、などデは、なイ…!!これハ、一ツ目の忠告ダ…!!!
35 23/03/24(金)23:07:17 No.1039856814
学校で教鞭まで取ってるからなこのおじいちゃん…
36 23/03/24(金)23:07:42 No.1039857009
この人といいフリンスダといいツーちゃんの周りの大人は清廉潔白でなくともみんなちゃんとした大人でいいよね…
37 23/03/24(金)23:07:48 No.1039857059
>カヅキさんの書籍版新技好き >弾体なら鉛玉だろうが車だろうが同じように軌道制御できるのそう来たかぁ~!ってなった 伊達に英雄扱いされてないよねってかそんなんありかよ!ってなるなった
38 23/03/24(金)23:08:05 No.1039857178
ツクールで見る人
39 23/03/24(金)23:08:34 No.1039857410
>>No.1039854766 >教授しても構わぬぞ(教授しても構わぬぞ) >なのが笑う 学院で先生もしてるし実際に心術教えた弟子とかもいるから本当に教えてやってもいいぞ!ってセリフなのが笑う
40 23/03/24(金)23:09:21 No.1039857766
>ツーとリッケとクラフニルの凸凹トリオマジで好きだ いいよね…なあクゼおじ
41 23/03/24(金)23:10:14 No.1039858157
カヅキとクラフニルはユノちゃんがあの世界の強者として挙げてるしクラフニルと会ったジギタ・ゾギがあなたほどの英雄がこんな仕事を!?って言ってるんだよね
42 23/03/24(金)23:10:25 No.1039858248
最新刊で同じような軍勢を作れる魔王自称者が出てきたけど対決あるかな…
43 23/03/24(金)23:11:37 No.1039858810
>は?最後の地の十人を実験台にするために捕獲しようとする冷酷な術士なんだが? リッケが当てずっぽうで言った「本当は助けられる住人全員助け出すつもりだったろ?」が図星っぽくて慌ててたのマジで笑う
44 <a href="mailto:クゼおじ">23/03/24(金)23:12:07</a> [クゼおじ] No.1039859024
>>ツーとリッケとクラフニルの凸凹トリオマジで好きだ >いいよね…なあクゼおじ やめろ やめてくれ…
45 23/03/24(金)23:12:26 No.1039859166
クゼおじの周りには誰もいないから許してやってほしい
46 23/03/24(金)23:13:24 No.1039859613
リッケ君は脅威を赤い光として知覚するっていう中2っぽくてかつ便利なスキルにドワーフ特有の好漢ぶりが合わさってこれは…
47 23/03/24(金)23:14:16 No.1039859965
>この人といいフリンスダといいツーちゃんの周りの大人は清廉潔白でなくともみんなちゃんとした大人でいいよね… お金の大切さと医療の重要性を誰より理解してる俗物なフリンスダおばさんいい…
48 23/03/24(金)23:14:53 No.1039860217
>カヅキとクラフニルはユノちゃんがあの世界の強者として挙げてるしクラフニルと会ったジギタ・ゾギがあなたほどの英雄がこんな仕事を!?って言ってるんだよね この人を麾下に置いてるフリンスダは結構凄いんよな
49 23/03/24(金)23:15:25 No.1039860431
さすがに戦闘特化の準修羅には一歩劣るけど蛇龍の屍魔にカノンゴーレム積載したミガムドもあるのが強いクラフニル
50 23/03/24(金)23:16:12 No.1039860827
イジックに対する劣等感を吐露するところ好き
51 23/03/24(金)23:16:22 No.1039860915
6巻でツーちゃん&クソカスの掘り下げだけじゃなくツーちゃんとスレ画のやり取りも大幅増量されててビビった
52 23/03/24(金)23:17:01 No.1039861220
>リッケ君は脅威を赤い光として知覚するっていう中2っぽくてかつ便利なスキルにドワーフ特有の好漢ぶりが合わさってこれは… ツーへの態度がどこまでも気のいい兄ちゃんで微笑ましい
53 23/03/24(金)23:18:21 No.1039861831
リッケは小鬼のジギタ・ゾギにもすぐ偏見捨てて向き合うし今一つ名前が上がらないのもお人好しで仕事選ばないせいなのが好き
54 23/03/24(金)23:18:41 No.1039861982
地群のユーキスのお前エグゾドライブのキャラだろ感
55 23/03/24(金)23:18:47 No.1039862027
いかに強かろうとクゼおじやお嬢様みたいなインチキ能力がいるから本体を晒さないという点が地味に効いてくる
56 23/03/24(金)23:20:07 No.1039862553
>いかに強かろうとクゼおじやお嬢様みたいなインチキ能力がいるから本体を晒さないという点が地味に効いてくる プラス一人で物量戦やれるスキルも持ってるのがシナジーとして強い これは…いぶし銀…
57 23/03/24(金)23:20:29 No.1039862718
fu2040714.jpeg バニーファンアート好き
58 23/03/24(金)23:22:14 No.1039863462
WEB版だと特にあのトリオでの描写なんてほとんどないのにツーが元気いっぱいに無茶やってリッケが頭抱えてクラフニルが愚痴愚痴しながらフォローしてる構図が脳内再生されるのが凄い
59 23/03/24(金)23:23:30 No.1039863983
>fu2040714.jpeg >バニーファンアート好き 珪素生物がこれ見て「ツーはすぐ着てくれるしリッケもたぶん頼めば着てくれる クラフニルは多分土下座して頼めば渋々着てくれると思う」とか言ってて駄目だった
60 23/03/24(金)23:24:02 No.1039864170
>いかに強かろうとクゼおじやお嬢様みたいなインチキ能力がいるから本体を晒さないという点が地味に効いてくる 実際クラフニル最大の強みの一つがこれって作者も言ってたしな…
61 23/03/24(金)23:24:43 No.1039864495
リッケはツーに一生懸命技術を教えようとしてる所がわむ
62 23/03/24(金)23:24:50 No.1039864548
>リッケ君は脅威を赤い光として知覚するっていう中2っぽくてかつ便利なスキルにドワーフ特有の好漢ぶりが合わさってこれは… あんな能力もってたら絶対終盤まで生き残ると思うじゃん
63 23/03/24(金)23:26:00 No.1039865009
バニーコスも土下座で頼み倒せばキレながら着てくれるし確定申告も泣きついたら多分ブツブツ言いながら手伝ってくれるとか珪素生物に言われてた真理の蓋…
64 23/03/24(金)23:26:42 No.1039865274
本編で魔眼持ちを明言されてるのがクウロとリッケだけというレアさ クゼおじももしかしたら魔眼かもしれない ルクノカおばあちゃんの第六感的なやつもそうかもしれない
65 23/03/24(金)23:27:04 No.1039865452
>>リッケ君は脅威を赤い光として知覚するっていう中2っぽくてかつ便利なスキルにドワーフ特有の好漢ぶりが合わさってこれは… >あんな能力もってたら絶対終盤まで生き残ると思うじゃん ヒアグレといいクゼおじは事故要員かな…
66 23/03/24(金)23:28:03 No.1039865864
>イジックに対する劣等感を吐露するところ好き プライド高くて自慢しいのおじいちゃんだから絶対知られたくないし明かしたくない過去なのに リッケが殺されてクゼおじを救えなくて自分の根幹が揺らいで打ちのめされてるツーちゃんを見て思わず励ましのためにゲロっちゃうクラフニルはさぁ…
67 23/03/24(金)23:29:11 No.1039866358
恩師の仇のイジックが自分の心術確立の最後の1ピースをくれたとか絶対恥じてる過去だろうにね…
68 23/03/24(金)23:29:57 No.1039866623
>6巻でツーちゃん&クソカスの掘り下げだけじゃなくツーちゃんとスレ画のやり取りも大幅増量されててビビった マジで…書籍ちょろちょろ集め出してるから楽しみすぎる
69 23/03/24(金)23:30:20 No.1039866760
本物の魔王が机の角に頭ぶつけて死んだ全員生存ifのすげーくだらないギャグ回が見たいです
70 23/03/24(金)23:30:31 No.1039866831
やっぱり最初の一行の連中は準修羅の中でもさらにワンランク上なんだな…
71 23/03/24(金)23:30:59 No.1039867035
リッケが死んだのツーの初めての友達で笑わせてあげたい女の子をクゼおじが殺そうとしてるってあの場の誰より先に気づいちゃったからなのがやるせねぇ…
72 23/03/24(金)23:32:09 No.1039867481
あんな若者は…滅多に居なかった…!!私は…私ハ…
73 23/03/24(金)23:32:34 No.1039867638
>やっぱり最初の一行の連中は準修羅の中でもさらにワンランク上なんだな… 平均して全員普通の竜なら殺せるレベルらしいからね…
74 23/03/24(金)23:34:32 No.1039868446
>リッケが殺されてクゼおじを救えなくて自分の根幹が揺らいで打ちのめされてるツーちゃんを見て思わず励ましのためにゲロっちゃうクラフニルはさぁ… fu2040764.png いいよねここ…
75 23/03/24(金)23:34:52 No.1039868599
>あんな若者は…滅多に居なかった…!!私は…私ハ… ここ辛すぎる…
76 23/03/24(金)23:35:17 No.1039868776
魔王の面前から生きて逃げ延びてなおかつ正気を保ってるネフトがだいぶおかしい
77 23/03/24(金)23:36:26 No.1039869341
その手に栄光をで街が火に包まれる中で禁を破って人々を助けに行こうとするツーちゃんをクラフニルが止めるのもいいよね 今ここで掟を破ればお前の居場所がなくなってしまう!人の社会はお前が思うほど逸脱した存在に優しくはないのだ!って叫ぶの
78 23/03/24(金)23:36:28 No.1039869361
リッケの特訓が全然実になってなかったのがリッケの死後にようやく形になり始めてるのいいよね…
79 23/03/24(金)23:36:46 No.1039869477
最初の一行はあのクソカスが仲良く冒険してたってのが驚くわ… サイアノプを全員一致で置いてく位に仲いいし
80 23/03/24(金)23:36:59 No.1039869575
>fu2040764.png もうこの辺になると根っこが全く隠せなくなってるよね
81 23/03/24(金)23:37:28 No.1039869769
>リッケの特訓が全然実になってなかったのがリッケの死後にようやく形になり始めてるのいいよね… ツーちゃんの中でどんだけ重かったんだろうなあのお人好しドワーフの存在…
82 23/03/24(金)23:39:24 No.1039870576
「私はただ計算高く賢く他者を利用して平穏に生きていければよかったのに!魔法のツー!貴様らになど出会わなければよかった!」に対するツーちゃんの「僕は出会えてよかった 最初に出会ったのがリッケとクラフニルで良かった」って返すのもな…
83 23/03/24(金)23:40:07 No.1039870887
>今ここで掟を破ればお前の居場所がなくなってしまう!人の社会はお前が思うほど逸脱した存在に優しくはないのだ!って叫ぶの リッケならきっと助けに行ったはずだよ!ってツーに言われて言い返せなくなるクラフニルで少し泣く
84 23/03/24(金)23:40:39 No.1039871108
ツー組の外伝をくれぇ!
85 23/03/24(金)23:41:15 No.1039871350
もう完全にツンデレおじいちゃんだよこのひと…
86 23/03/24(金)23:41:45 No.1039871560
リッケ死んだのまじで辛かったな