ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/24(金)21:40:57 No.1039817154
配当目当てに株始めてみようかなーって適当に調べてたらこの企業の配当利回りが15%とか出てきたんだけど何事? これ買って寝かせておけばいいの?
1 23/03/24(金)21:41:50 No.1039817588
ここの本社ビルに勤めてたよ
2 23/03/24(金)21:43:30 No.1039818407
>ここの本社ビルに勤めてたよ 業績好調だった?
3 23/03/24(金)21:43:52 No.1039818592
書き込みをした人によって削除されました
4 23/03/24(金)21:48:58 No.1039821071
配当利回り見てて4%とか5%みたいな数字が出てくると(そんなに都合のいい話あるのかな…)ってなる 本当にそれだけもらえるの?
5 23/03/24(金)21:50:24 No.1039821708
今調べてんだけどハチャメチャなことになってるな fu2040360.png
6 23/03/24(金)21:53:51 No.1039823290
日本郵船? 国営企業かな
7 23/03/24(金)21:56:22 No.1039824457
利回りが魅力的すぎるけど数年スパンでの値動きも激しすぎて急落したときに心臓止まるかもしれん fu2040379.png
8 23/03/24(金)22:05:17 No.1039828563
>利回りが魅力的すぎるけど数年スパンでの値動きも激しすぎて急落したときに心臓止まるかもしれん 気絶するか死ぬのが一番いいんじゃなあの?
9 23/03/24(金)22:05:24 No.1039828623
商船三井も配当凄くなかった? 海運今すげえのかな
10 23/03/24(金)22:08:50 No.1039830134
高配当はタコが自分の足食ってるようなもんってえらいひとがいってた
11 23/03/24(金)22:09:04 No.1039830220
なにこれなんで急にこんな配当がグンと伸びたの コロナ明けの気運から来るもの?
12 23/03/24(金)22:11:29 No.1039831228
謎に高配当な企業はよくわからんところでしぬってイメージだけ持ってる
13 23/03/24(金)22:11:54 No.1039831416
郵船配当利回り高いけど株価上がったからしばらく手が出せないな
14 23/03/24(金)22:13:32 No.1039832123
>商船三井も配当凄くなかった? >海運今すげえのかな コロナも終わりに向かっているからそろそろ落ち着くんじゃねーかな
15 23/03/24(金)22:13:54 No.1039832278
株価安定してて利回りも高いからゆうちょ株買ってみようかな
16 23/03/24(金)22:13:55 No.1039832294
高配当といえばJT
17 23/03/24(金)22:15:48 No.1039833120
日本郵政は配当50円くれて嬉しかったニャン♪
18 23/03/24(金)22:16:24 No.1039833384
海運はコロナで底値になった時にかっとけばよかったんか
19 23/03/24(金)22:18:18 No.1039834224
配当4%5%は結構ゴロゴロしてる 信じていいのか
20 23/03/24(金)22:23:56 No.1039836820
>配当4%5%は結構ゴロゴロしてる >信じていいのか それくらいなら買っとけばいいんじゃない?と思う
21 23/03/24(金)22:24:48 No.1039837257
余剰資産なら向こう20年上がろうが下がろうがほっとけばいいじゃん
22 23/03/24(金)22:26:15 No.1039837919
配当と言えばJT
23 23/03/24(金)22:27:08 No.1039838319
株買って呼吸止めて寝てろ
24 23/03/24(金)22:28:33 No.1039838986
減配というのもあってな
25 23/03/24(金)22:29:36 No.1039839429
>無配というのもあってな
26 23/03/24(金)22:34:04 No.1039841385
船は10年に1度が来てるだけだから次また待てるなら持っててもいいと思う 大体の人は下がるの見越して警戒してるからこその今の値段だ
27 23/03/24(金)22:42:14 No.1039845362
海運下がる下がる言われてるけどそれもう折り込み済みだから 配当つかみ取り放題だぜ!