23/03/24(金)21:37:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/24(金)21:37:36 No.1039815481
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/24(金)21:38:38 No.1039815989
時代錯誤な漫画だな
2 23/03/24(金)21:39:18 No.1039816310
未来は暗い
3 23/03/24(金)21:40:19 No.1039816820
22世紀のジェンダー観酷いな…
4 23/03/24(金)21:40:21 No.1039816841
男だからと言うか新しいバット買ったから殴らせろって人が家ではままごとしてるのがとても怖い
5 23/03/24(金)21:40:31 No.1039816940
>時代錯誤な漫画だな 令和の漫画とは思えないな
6 23/03/24(金)21:41:35 No.1039817469
可動フィギュアとミニチュア家具でおままごとする「」はわりといそう
7 23/03/24(金)21:42:36 No.1039817987
ママゴトってブンドドだろ? 大好きだろみんな
8 23/03/24(金)21:43:23 No.1039818340
未来は過熱が行き過ぎて反動来てるのかもしれない
9 23/03/24(金)21:44:08 No.1039818739
こういうのは振り子みたいなもんだから行き過ぎたら逆に戻る
10 23/03/24(金)21:44:10 No.1039818763
メガミデバイスとか30ms買ってるのはこういう奴らでしょ
11 23/03/24(金)21:44:28 No.1039818914
一周回って未来は本音言えるようになったんだろ
12 23/03/24(金)21:45:00 No.1039819187
ドールいいよね…
13 23/03/24(金)21:45:11 No.1039819302
このタヌキが性格悪いヘイト野郎と言う可能性もあるのでは? それともドラミちゃんとかもこんな価値観なのかな
14 23/03/24(金)21:48:01 No.1039820616
ジェンダー抜きにしても小学生のお世話のために派遣されてきたロボットがその同級生の友達を煽り散らすのはいかがなものか
15 23/03/24(金)21:51:17 No.1039822121
やあ やあ。
16 23/03/24(金)21:53:20 No.1039823057
まぁドラは普通に性格悪いし…
17 23/03/24(金)21:53:23 No.1039823074
それはそれとしてジャイアンはのび太がおままごととかしてたら自分がしてるの棚に上げて すげぇ馬鹿にしてスネ夫とみんなに言いふらしたりしてギャハハ!ってやってきそう
18 23/03/24(金)21:55:07 No.1039823915
やあやあやあやあやあ!
19 23/03/24(金)21:58:13 No.1039825290
えっ気持ち悪…って素でドン引きするよりマシっちゃマシかもしれない
20 23/03/24(金)22:00:06 No.1039826100
狂気性は上がる 羊たちの沈黙に出てくる敵みたいだ
21 23/03/24(金)22:00:12 No.1039826156
ままごとが悪いわけじゃない うちと外での温度差が
22 23/03/24(金)22:01:10 No.1039826609
現地の文化にローカライズして出荷するのかもしれない
23 23/03/24(金)22:01:52 No.1039826949
暴力の化身みたいなやつがこんな事してる所に闇を感じて素直に笑えないんだよ
24 23/03/24(金)22:06:02 No.1039828912
そりゃ売れ残るって性能
25 23/03/24(金)22:07:12 No.1039829446
タヌキの飼い主の思想だろ
26 23/03/24(金)22:08:07 No.1039829815
おままごとしてるとこ見られたら豹変して殺してきそう
27 23/03/24(金)22:08:58 No.1039830178
>おままごとしてるとこ見られたら豹変して殺してきそう なんだいつものパターンか
28 23/03/24(金)22:09:16 No.1039830294
>メガミデバイスとか30ms買ってるのはこういう奴らでしょ やけに詳しいな
29 23/03/24(金)22:13:10 No.1039831940
>こういうのは振り子みたいなもんだから行き過ぎたら逆に戻る アメリカも狂乱の20年代が過ぎたら超保守的になったからな…
30 23/03/24(金)22:18:32 No.1039834333
時代に合わせた価値観で行動できるの高性能だろ
31 23/03/24(金)22:21:52 No.1039835874
話の都合でままごと好きになったり夢遊病になったりするジャイアン