虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/24(金)21:04:52 恐竜ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)21:04:52 No.1039800426

恐竜ロボいいよね…

1 23/03/24(金)21:06:22 No.1039801068

見ろよあの太もも… アルトの胴体ぐらいあるぜ

2 23/03/24(金)21:06:26 No.1039801104

こんなでかいの!?

3 23/03/24(金)21:07:17 No.1039801480

>こんなでかいの!? ロボが乗れるロボだぞ

4 23/03/24(金)21:07:47 No.1039801711

>>こんなでかいの!? >ロボが乗れるロボだぞ なのに安過ぎない!?

5 23/03/24(金)21:07:58 No.1039801783

サイコガンダムぐらいのスケールだぞ

6 23/03/24(金)21:08:16 No.1039801911

>>>こんなでかいの!? >>ロボが乗れるロボだぞ >なのに安過ぎない!? 安いぞ? お値段たったの4400円

7 23/03/24(金)21:08:20 No.1039801944

>ロボが乗れるロボだぞ 地球は馬鹿なの?

8 23/03/24(金)21:09:06 No.1039802288

>>ロボが乗れるロボだぞ >地球は馬鹿なの? マクシオンばかりにいい格好させるわけにはいかないだろう?

9 23/03/24(金)21:09:12 No.1039802337

>>>>こんなでかいの!? >>>ロボが乗れるロボだぞ >>なのに安過ぎない!? >安いぞ? >お値段たったの4400円 凄いね企業の力

10 23/03/24(金)21:09:22 No.1039802419

実はワンオフの大型機が既に局地戦(コンテスト)で多数投入されてるので量産化は自然なんだ

11 23/03/24(金)21:14:07 No.1039804622

fu2040233.jpeg これ見て買わないわけにいかなかった

12 23/03/24(金)21:15:35 No.1039805284

>fu2040233.jpeg >これ見て買わないわけにいかなかった やっぱり「」もイキ肉アクメシリンダーに改造するの?

13 23/03/24(金)21:16:19 No.1039805666

>>fu2040233.jpeg >>これ見て買わないわけにいかなかった >やっぱり「」もイキ肉アクメシリンダーに改造するの? 俺は普通に乗り物にするだけだし… そういうのがいないとは言っていない

14 23/03/24(金)21:17:21 No.1039806127

何がやっぱりかは分からないけど生体パーツにされる女の子いいよね…

15 23/03/24(金)21:18:22 No.1039806549

お昼から夕方くらいにずっとAmazon公式であったから買えて嬉しい

16 23/03/24(金)21:18:37 No.1039806668

SFバイクの一部にされる女の子いいよね

17 23/03/24(金)21:18:52 No.1039806819

明日はいくさか

18 23/03/24(金)21:19:47 No.1039807233

明日はなんもないだろ

19 23/03/24(金)21:20:07 No.1039807397

いくら安くても売ってなきゃ意味ないんだよなあ

20 23/03/24(金)21:20:14 No.1039807460

>明日はいくさか まじか 全然情報きてないけどキバと同時に発表なの?

21 23/03/24(金)21:20:38 No.1039807665

明日なんかあったっけ…?

22 23/03/24(金)21:20:48 No.1039807758

>いくら安くても売ってなきゃ意味ないんだよなあ 昼から20時くらいまで尼にあったのにアホすぎる

23 23/03/24(金)21:22:08 No.1039808362

ヨドバシはかなり瞬殺だった

24 23/03/24(金)21:22:21 No.1039808463

>昼から20時くらいまで尼にあったのにアホすぎる だいぶ残った部類ではあるがずっとネット見てなきゃ気付かないんだから仕方ないだろうよ

25 23/03/24(金)21:23:13 No.1039808826

>マクシオンばかりにいい格好させるわけにはいかないだろう? どうせもっとへんなのマクシオンが作る前フリだよ

26 23/03/24(金)21:23:13 No.1039808832

>明日なんかあったっけ…? バンダイの新商品もないし予約争奪戦も終わったからなんもないと思うよ…

27 23/03/24(金)21:23:35 No.1039808983

逆にずっと尼にいるヘリは何故なんだ…

28 23/03/24(金)21:23:49 No.1039809084

明日はプラモ発売のない平穏な土曜日です

29 23/03/24(金)21:24:10 No.1039809233

落ち着いて聞いて欲しいんだが大型プラモが予約開始半日持たずに死ぬのは異常事態だ

30 23/03/24(金)21:24:35 No.1039809438

乗れるでかいロボのプラモはもっと出すべき

31 23/03/24(金)21:25:26 No.1039809752

今週の再販出すところ見に行く予定

32 23/03/24(金)21:25:33 No.1039809804

>逆にずっと尼にいるヘリは何故なんだ… 瞬殺だと思ってスルーしてたわ買っておこう

33 23/03/24(金)21:25:40 No.1039809849

>なのに安過ぎない!? 30MM基準だと高い!

34 23/03/24(金)21:25:41 No.1039809859

>明日はプラモ発売のない平穏な土曜日です バンダイの月末再販も無いっけ?

35 23/03/24(金)21:26:28 No.1039810183

>落ち着いて聞いて欲しいんだが大型プラモが予約開始半日持たずに死ぬのは異常事態だ こうなってもう数年だし日常と化してない? HGクスィーとか店にいくら補充されても次の日には無いし

36 23/03/24(金)21:26:32 No.1039810219

>乗れるでかいロボのプラモはもっと出すべき 出したら出したで売れませんでした!が怖いから慎重に議論を重ねて企画すれば行ける!

37 23/03/24(金)21:26:43 No.1039810283

妹の水着Aの再販くらいじゃないの

38 23/03/24(金)21:26:53 No.1039810345

>30MM基準だと高い! でも突撃君4体でスレ画を作ったりは多分出来ないし…

39 23/03/24(金)21:27:07 No.1039810450

デカパイも復活してたし今日はありがたかった

40 23/03/24(金)21:27:18 No.1039810541

クスィーとペーは店頭でも稀によく見る

41 23/03/24(金)21:27:26 No.1039810586

一般機5機分位のコストの大型兵器!を量産! はロマンがあるんだ1個しか注文できてないけど

42 23/03/24(金)21:28:14 No.1039810941

パワラリーと組み合わせてなんか面白いことできないか考えてる

43 23/03/24(金)21:28:21 No.1039810992

いや一個でいいと思うよ…

44 23/03/24(金)21:29:00 No.1039811299

>>明日はプラモ発売のない平穏な土曜日です >バンダイの月末再販も無いっけ? 決算なので30MSの再販も今週だったよ

45 23/03/24(金)21:29:06 No.1039811345

>妹の水着Aの再販くらいじゃないの 昨日再販で関西でも今日並んでて買ったよ 手足は目の前で買われた

46 23/03/24(金)21:29:34 No.1039811596

売れるのは結構なことなんだがこれを日常と考えちゃうのもまずいように思える いつ息が途切れるかわからんものしょせんは特需だし

47 23/03/24(金)21:30:29 No.1039812039

ちっちゃい撮影ボックスだと頭が天井につきそうだな

48 23/03/24(金)21:30:57 No.1039812256

当日予定入ってて見れた頃には無くなってたけど今日覗いてみたら予約復活してて予約出来た

49 23/03/24(金)21:31:13 No.1039812400

>売れるのは結構なことなんだがこれを日常と考えちゃうのもまずいように思える >いつ息が途切れるかわからんものしょせんは特需だし それはお前が気にすることではないだろ?

50 23/03/24(金)21:31:16 No.1039812416

>売れるのは結構なことなんだがこれを日常と考えちゃうのもまずいように思える >いつ息が途切れるかわからんものしょせんは特需だし つまり今のうちに確保しておけと言うことか

51 23/03/24(金)21:32:08 No.1039812869

このデカロボは兄貴にも合うし妹にも合う 素晴らしいキットだと思う

52 23/03/24(金)21:32:39 No.1039813136

20㎝超えの大きさだから思い切ったなバンダイ

53 23/03/24(金)21:32:57 No.1039813272

メーカーからしたら売れるうちにどんどん売るだけだろ 最終的にガンプラのように定着するか一過性かは先の世が決めることだ

54 23/03/24(金)21:33:22 No.1039813467

>このデカロボは兄貴にも合うし妹にも合う >素晴らしいキットだと思う 分解してユニット単位で使えるのも素晴らしい

55 23/03/24(金)21:34:05 No.1039813835

とりあえず届いてもすぐ組まずに誰かがヘシ折った報告を聞いてから組まないとな

56 23/03/24(金)21:34:52 No.1039814188

ドラゴン形態から完全に人型にできるようになるかちょっとテストしたい

57 23/03/24(金)21:35:05 No.1039814277

少なくともシリーズ開始から4年も売れ続けてるのは日常でいいんじゃないか

58 23/03/24(金)21:35:06 No.1039814284

>20㎝超えの大きさだから思い切ったなバンダイ まぁあっても22cmくらいっぽいから クスィーガンダムの26.7cmよりは小さいだろう…

59 23/03/24(金)21:35:34 No.1039814518

陸戦型位の時期に恐竜作ってた人いたけど これを使えばもっとクオリティの上がった恐竜作れそうだよね

60 23/03/24(金)21:35:58 No.1039814728

>サイコガンダムぐらいのスケールだぞ そこまではなくね?高さクスィーくらいでしょ

61 23/03/24(金)21:36:03 No.1039814774

俺は妹のためにポチったようなものですよ 乗り物になるのかダルマになった妹がコードで繋がれたコアになるかわからんが

62 23/03/24(金)21:36:36 No.1039815038

>まぁあっても22cmくらいっぽいから >クスィーガンダムの26.7cmよりは小さいだろう… クスィーでけえなって思ってたけど サイズでを㎝で見るとスレ画もでけえな!

63 23/03/24(金)21:37:35 No.1039815468

アルト自体が12cmと基本的に小型MS程度しかないから… たぶんプロヴェデルはHGのZZくらいだよ

64 23/03/24(金)21:38:38 No.1039815994

妹用だとなんか失った手足よりも自由だ…!になりそうな感じがある

65 23/03/24(金)21:38:41 No.1039816007

いやクスィーガンダム18cmしかねえよ

66 23/03/24(金)21:40:48 No.1039817073

>まぁあっても22cmくらいっぽいから >クスィーガンダムの26.7cmよりは小さいだろう… それを言われるととたんにうちにおけるかどうか不安になってきた…

67 23/03/24(金)21:41:57 No.1039817655

人型と合体してケンタウロス形態になる馬にしたい

68 23/03/24(金)21:42:52 No.1039818111

>それを言われるととたんにうちにおけるかどうか不安になってきた… バラしてパーツにすればええ!!

69 23/03/24(金)21:43:11 No.1039818264

全高だけじゃなくて横幅も考えねば

70 23/03/24(金)21:43:49 No.1039818559

ブルーアイズに比べれば横幅は無に等しいから…

71 23/03/24(金)21:43:54 No.1039818609

尼にないない言ってる「」はよく見なよ ほら5~6000円で予約できる

72 23/03/24(金)21:44:05 No.1039818705

fu2040332.jpg このキングオージャーが約27cmだ

73 23/03/24(金)21:44:57 No.1039819165

でっかいのは譲るから褐色シリーズは買わせてくれ頼む

74 23/03/24(金)21:45:20 No.1039819353

>fu2040332.jpg >このキングオージャーが約27cmだ オニタイジンやハオーシュリケンジンよりは小さいから安心だな…

75 23/03/24(金)21:45:40 No.1039819499

>全高だけじゃなくて横幅も考えねば 尻尾で前後幅も取るぞ

76 23/03/24(金)21:46:05 No.1039819676

戦隊ロボ相手のザコ敵を務められるくらいのサイズ…

77 23/03/24(金)21:56:11 No.1039824400

>メーカーからしたら売れるうちにどんどん売るだけだろ >最終的にガンプラのように定着するか一過性かは先の世が決めることだ 4年間シリーズ拡大し続けてるのは既に定着してるのでは

78 23/03/24(金)21:57:09 No.1039824818

22年の時点で30Mシリーズでガンプラの売上の1/8 版権料かからないから利益でいったらガンプラの1/3売れてるらしいから久々の大ヒットコンテンツだよ

79 23/03/24(金)21:57:40 No.1039825083

多少強化されてもあのc字関節で支え切れるかな…

80 23/03/24(金)21:58:28 No.1039825395

最近やった30MMの公式戦は6000作品応募あったみたいだしな… 手に入りづらいシスターのほうでも2850作品 公式コンテスト投稿しない人のほうが多数派だろうから実際買ってる人数はよっぽどだろう

81 23/03/24(金)22:00:43 No.1039826428

>多少強化されてもあのc字関節で支え切れるかな… 公式見ると肘とかCじゃなくて普通の関節っぽい

82 23/03/24(金)22:02:02 No.1039827047

>ブルーアイズに比べれば横幅は無に等しいから… 版権料かかってるのに数百円の差でスレ画よりデカいエクゾディアなんなの

83 23/03/24(金)22:02:52 No.1039827428

エクゾディアはでかい上に顔の色分けすごすぎる

84 23/03/24(金)22:03:24 No.1039827644

>版権料かかってるのに数百円の差でスレ画よりデカいエクゾディアなんなの あんまり動かないっぽいから…まぁエグゾディアをガンガン動かして遊びたいって人はそういないだろうが…

↑Top