ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/24(金)20:51:17 No.1039794438
野球日本代表のダグアウト綺麗過ぎる!感動! みたいな国際試合で良くあるやつが今回も話題に
1 23/03/24(金)20:52:16 No.1039794860
メジャーが綺麗になったら言われないのにね
2 23/03/24(金)20:52:19 No.1039794883
毎回話題に上がるな いいことではあるけど
3 23/03/24(金)20:54:10 No.1039795753
清掃員みたいな人おらんのかむこうには
4 23/03/24(金)20:57:05 No.1039797017
試合後はそりゃメジャーでも誰か掃除くらいするだろうけど たぶんそういうことでないと思われる
5 23/03/24(金)20:57:54 No.1039797358
なんであいつらあんなに汚せんだよ
6 23/03/24(金)20:59:47 No.1039798149
掃除する人がいるんだから汚してもいい感覚のほうが強い国は多いんだぞ
7 23/03/24(金)20:59:55 No.1039798207
むこうじゃ喉乾いて水飲んだら紙コップその辺に捨てて 噛んでるガムの味がしなくなったらその辺に捨てて ひまわりの種食ったら殻はその辺に捨てるのか?
8 23/03/24(金)21:00:09 No.1039798308
たまにアメリカ映画とかで汚いおっさんが「綺麗にするのは清掃員の仕事を奪うのと同じだバカヤロー!」ってゴミポイ捨てたりしてるシーンあるけど カス野郎として描かれてるんだからゴミ汚すなって文化はあるはずなんだがなんでだろうね…
9 23/03/24(金)21:01:03 No.1039798691
さすがは世界一綺麗好きな民族だな 日本に生まれてよかった
10 23/03/24(金)21:01:20 No.1039798840
日本国内の観光客向けのホテルでもよくある価値観らしいな どうせ係の人が掃除するんだから汚してもいいは
11 23/03/24(金)21:01:31 No.1039798929
オオタニサンが試合中その辺のゴミを拾ってポッケに入れるのがカメラに映るだけでちょっとしたニュースになる国よ
12 23/03/24(金)21:02:02 No.1039799177
てかばっちい所で待機したくないだろ
13 23/03/24(金)21:02:07 No.1039799213
>むこうじゃ喉乾いて水飲んだら紙コップその辺に捨てて >噛んでるガムの味がしなくなったらその辺に捨てて >ひまわりの種食ったら殻はその辺に捨てるのか? うん
14 23/03/24(金)21:02:16 No.1039799286
そもそも日本が綺麗とか以前にMLBはマジでベンチ汚いから…
15 23/03/24(金)21:02:39 No.1039799441
>なんであいつらあんなに汚せんだよ マウンドもツバだらけだし ロッカーとかボコボコ落書きだらけ 滅茶苦茶
16 23/03/24(金)21:03:38 No.1039799864
>>むこうじゃ喉乾いて水飲んだら紙コップその辺に捨てて >>噛んでるガムの味がしなくなったらその辺に捨てて >>ひまわりの種食ったら殻はその辺に捨てるのか? >うん ついでに噛みタバコの唾がひどいのなんの
17 23/03/24(金)21:03:48 No.1039799937
部活で監督はどういう指導してんだよアメリカは
18 23/03/24(金)21:04:10 No.1039800099
>ひまわりの種食ったら殻はその辺に捨てるのか? 行ってみれば分かる エスカレーターの使い方1つでも左右に分かれたりしない
19 23/03/24(金)21:04:29 No.1039800233
fu2040192.jpg fu2040195.jpg fu2040196.jpg マジで汚ねえな…
20 23/03/24(金)21:04:38 No.1039800306
楽器にするくらいゴミ箱あるのになんでそこに入れないの
21 23/03/24(金)21:05:06 No.1039800522
普通はきれいに使うんだよ!
22 23/03/24(金)21:05:07 No.1039800535
>たまにアメリカ映画とかで汚いおっさんが「綺麗にするのは清掃員の仕事を奪うのと同じだバカヤロー!」ってゴミポイ捨てたりしてるシーンあるけど >カス野郎として描かれてるんだからゴミ汚すなって文化はあるはずなんだがなんでだろうね… ゴミが減ったくらいで清掃員首にする会社はとのみちロクな会社じゃねーくらいで汚す事自体はいいんじゃね
23 23/03/24(金)21:05:28 No.1039800686
ゴミ箱はたたくものという風潮
24 23/03/24(金)21:05:29 No.1039800692
削除依頼によって隔離されました 外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ...
25 23/03/24(金)21:05:35 No.1039800732
聖書にゴミ捨てちゃダメって書いてなかったんだろう
26 23/03/24(金)21:05:35 No.1039800734
生まれたのが日本で良かったってくらいきたねぇな…
27 23/03/24(金)21:05:39 No.1039800756
散らかってるくらいならともかく衛生的な意味で汚いのは嫌なんだよ
28 23/03/24(金)21:06:09 No.1039800978
メジャーマジで汚ねえよな…
29 23/03/24(金)21:06:11 No.1039800990
>マジで汚ねえな… 俺の部屋みてえだ
30 23/03/24(金)21:06:25 No.1039801090
おやつが用意されてるとか見てなるほどってなった
31 23/03/24(金)21:06:30 No.1039801130
使う前より綺麗にしようって精神が美徳だからな… まぁそこまでいかなくても出来る範囲で使う前と同じ状態にしようとはなる
32 23/03/24(金)21:06:35 No.1039801179
ゴミはともかく唾が駄目だわ…
33 23/03/24(金)21:06:41 No.1039801233
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... 日本がいいんじゃなくて外国が汚ねえんだよ
34 23/03/24(金)21:07:05 No.1039801389
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... サイコーしてるのはGAIJINだよ!
35 23/03/24(金)21:07:21 No.1039801519
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... 今アメリカのベンチは汚くてサイテー!って話にしてる最中だろうが
36 23/03/24(金)21:07:48 No.1039801717
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... そういうの嫌いすぎて過剰な拒絶反応出てそうだからこういうスレ開かない方がいいよ
37 23/03/24(金)21:08:04 No.1039801820
みんな食ってるけどひまわりの種って実際美味いのかな
38 23/03/24(金)21:08:04 No.1039801826
掃除する人の仕事を奪う気か!?(バアアアアン) ※たまにこういう難癖つけてくる人がいる…
39 23/03/24(金)21:08:05 No.1039801840
>ゴミが減ったくらいで清掃員首にする会社はとのみちロクな会社じゃねーくらいで汚す事自体はいいんじゃね ゴミ散らかした上アホ見てえな言い訳するやつがカスって価値観があるはずって話であって 清掃会社の方針に触れたつもりじゃなかったんだが…
40 23/03/24(金)21:08:08 No.1039801860
想像以上に汚かった
41 23/03/24(金)21:08:34 No.1039802044
>みんな食ってるけどひまわりの種って実際美味いのかな 味が複数あるらしいので食ってみたい
42 23/03/24(金)21:08:45 No.1039802117
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... 部屋きたなそう
43 23/03/24(金)21:08:51 No.1039802170
メジャーのベンチが汚すぎるんよ あいつらヒマワリの種吐きすぎ ハムスターかよ
44 23/03/24(金)21:08:55 No.1039802200
日本に来た外国人選手はメジャーに帰る時嫌になったりしないんだろうか
45 23/03/24(金)21:09:05 No.1039802281
>みんな食ってるけどひまわりの種って実際美味いのかな 美味しい事は美味しい ちまちま向いて食べるのが手間だけど
46 23/03/24(金)21:09:07 No.1039802301
>部活で監督はどういう指導してんだよアメリカは まあ多分自由がどうこうで指図できないんだろう
47 23/03/24(金)21:09:11 No.1039802335
>みんな食ってるけどひまわりの種って実際美味いのかな 子供の頃から何処に行っても無料提供ってくらい刷り込まれて食ってるぜ
48 23/03/24(金)21:09:18 No.1039802390
ハイチュー食わしとけ
49 23/03/24(金)21:09:19 No.1039802395
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... お前の負けや
50 23/03/24(金)21:09:25 No.1039802440
>>みんな食ってるけどひまわりの種って実際美味いのかな >美味しい事は美味しい >ちまちま向いて食べるのが手間だけど だから口に入れて殻だけ吐き出す
51 23/03/24(金)21:09:41 No.1039802570
何でひまわりの種なんだろうな ひまわりの種も美味しいけど殻ウザいしカボチャの種の方が良くない?
52 23/03/24(金)21:09:48 No.1039802620
基本タバコと同じ枠暇つぶしアイテムだからなガムやヒマワリの種は だから黒田が持って行ったゴミが出ないハイチュウがめっちゃウケた
53 23/03/24(金)21:09:56 No.1039802679
汚すように使ってそのまま帰れって言われた方がよっぽど精神にダメージ負うと思う
54 23/03/24(金)21:10:00 No.1039802712
>エスカレーターの使い方1つでも左右に分かれたりしない いやそれは日本の習慣が間違ってるかな...
55 23/03/24(金)21:10:04 No.1039802734
ひまわりの種は遊興施設ではどこでも食えるらしいので なんか持て余したら食うのが当然みたいな刷り込みがあるらしい
56 23/03/24(金)21:10:49 No.1039803083
ともかく唾が駄目だわ… ベンチの見える所でもめっちゃ吐いてるよね プレーもしてないという事は普段からそれなの…となる
57 23/03/24(金)21:11:00 No.1039803161
清掃業者も仕事楽な方が良いでしょ
58 23/03/24(金)21:11:02 No.1039803181
アメリカ代表ガム?みすぎ 日ハム小笠原かよ
59 23/03/24(金)21:11:02 No.1039803182
>汚すように使ってそのまま帰れって言われた方がよっぽど精神にダメージ負うと思う 共同で使う場を不必要に汚すの心理的抵抗があるわ 自分の部屋は掃除しねえのに
60 23/03/24(金)21:11:07 No.1039803208
昔は黒いツバはいてたの今すっかり見なくなって寂しい
61 23/03/24(金)21:11:25 No.1039803362
エスカレーターは片方に荷重かけ続けると故障の原因になるので真ん中に乗ってくださいと古事記にも書いてある
62 23/03/24(金)21:11:38 No.1039803454
>外人に褒められて日本サイコー!みたいなのもういいよ... お前の部屋ゴキブリとナメクジ湧いてそうだな
63 23/03/24(金)21:11:44 No.1039803499
文化が違う…
64 23/03/24(金)21:11:44 No.1039803502
綺麗に使っても汚れは溜まるんだから清掃業者の仕事がなくなるわけじゃねえよ
65 23/03/24(金)21:12:12 No.1039803696
>エスカレーターは片方に荷重かけ続けると故障の原因になるので真ん中に乗ってくださいと古事記にも書いてある 昔の人は偉いな…
66 23/03/24(金)21:12:29 No.1039803835
自国が褒められたら素直に喜べばいいんだよ
67 23/03/24(金)21:12:38 No.1039803898
削除依頼によって隔離されました 反日パヨクの立てたスレ
68 23/03/24(金)21:13:14 No.1039804164
どうした急に
69 23/03/24(金)21:13:32 No.1039804346
日本以外民度低いから
70 23/03/24(金)21:13:39 No.1039804409
でも日本人だって渋谷とかめちゃくちゃに汚すじゃん
71 23/03/24(金)21:13:50 No.1039804494
>エスカレーターは片方に荷重かけ続けると故障の原因になるので真ん中に乗ってくださいと古事記にも書いてある じゃあもう片方に負荷掛かる前提の設計にしちまえよ 西日本と東日本で部品共有できなくなるからやらないのかもしれないけど
72 23/03/24(金)21:14:04 No.1039804595
外人って日本語る時極端に理想的な存在に祀りあげるかと思えばWW2の件で過剰に残虐な民族として偏見持って扱われたり 良い方にも悪い方にも極端に盛りがちだよね
73 23/03/24(金)21:14:07 No.1039804627
アメリカ人は汚いベンチ嫌じゃないの?
74 23/03/24(金)21:14:28 No.1039804769
>でも日本人だって渋谷とかめちゃくちゃに汚すじゃん 今その話してないの MLBの話 お前の負け
75 23/03/24(金)21:14:28 No.1039804771
清掃員も片したごみの量で給料決まるわけじゃないからな
76 23/03/24(金)21:14:31 No.1039804795
>でも日本人だって渋谷とかめちゃくちゃに汚すじゃん 行事がある時の渋谷並の民度ってやべーな海外
77 23/03/24(金)21:14:34 No.1039804818
全然話題にならないけど今回客席掃除したの?
78 23/03/24(金)21:15:28 No.1039805231
エスカレーターは右側も立ち止まってるのに左側に長蛇の列作ってる事あるから狂気だわ
79 23/03/24(金)21:15:39 No.1039805321
部屋は汚ねえけど公共の場はあんま汚したくない心理が何故かある
80 23/03/24(金)21:15:45 No.1039805388
ベンチだけじゃなくアメリカのスタジアムのトイレも汚いよ
81 23/03/24(金)21:15:46 No.1039805398
これは本当に文化の違いとしかいえない
82 23/03/24(金)21:15:52 No.1039805443
汚して帰る選手たちも家は綺麗にしてるんだろうし文化の違いって感じかな
83 23/03/24(金)21:15:52 No.1039805446
要するに日本人は世界の他の地域からはファンタジーな存在なんだろう色んな意味で
84 23/03/24(金)21:16:21 No.1039805690
こうしたマナーやルールに厳格な文化圏とルーズな文化圏は何が違うのか 一つの仮説として挙げられるのが人口密度だとか >街なかの時計がすべて別の時刻をさすほどにルーズなブラジルと、時間に厳しいタイトな日本、何が異なるのか?──『ルーズな文化とタイトな文化』 https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2022/02/20/080000 >もうひとつの理由としてあげられているのが、人口密度だ。タイトさで高いスコアを示すシンガポールは、2016年の人口密度が一平方キロメートルあたり8000人近い。一方アイスランドはわずか3人だ。日本の人口密度330人程度で、かなり上位になる。 >混雑したエレベータや電車の中でもみくちゃにされれば横にいる他人のふるまいがめちゃくちゃに気になるように、人口密度が高い国では規律・規範を守ることが強く求められるようになる。『高い人口密度は、人間が直面する基本的な脅威だ。パーソナルスペースを確保するのが難しい社会では、混乱や対立が起こりやすい。』
85 23/03/24(金)21:16:37 No.1039805805
>じゃあもう片方に負荷掛かる前提の設計にしちまえよ >西日本と東日本で部品共有できなくなるからやらないのかもしれないけど そもそも片方に寄る理由ってエスカレーターを歩く人のために場所空けるからでしょ エスカレーターは歩かないでくださいって古事記にも書いてある
86 23/03/24(金)21:16:54 No.1039805928
>でも日本人だって渋谷とかめちゃくちゃに汚すじゃん 野球のベンチと都市を比較するの全員バカです
87 23/03/24(金)21:17:07 No.1039806010
学校自分たちで掃除させられる国と清掃員がいる国の違い
88 23/03/24(金)21:17:19 No.1039806107
逆に試合に負けてムカついたからロッカー破壊するマンとか報道されるけど 本当にそんなのいるのか…ってなる
89 23/03/24(金)21:17:41 No.1039806258
人口密度が高いとお互い和を保つような行動しないとやってけないからな
90 23/03/24(金)21:18:00 No.1039806385
日本すごい!とかはいいから 世界みんな綺麗でいろ
91 23/03/24(金)21:18:25 No.1039806579
渋谷には日本人が少ないって事だろ
92 23/03/24(金)21:18:28 No.1039806610
高校野球のスパルタ教育は関係あるだろうな あれがなくなったらメジャーみたいになりそう
93 23/03/24(金)21:18:28 No.1039806614
>逆に試合に負けてムカついたからロッカー破壊するマンとか報道されるけど >本当にそんなのいるのか…ってなる 偏見だけどテニスならいそう
94 23/03/24(金)21:18:30 No.1039806626
まあこういう部分が報道されるのは決して悪いことではない
95 23/03/24(金)21:18:31 No.1039806633
>逆に試合に負けてムカついたからロッカー破壊するマンとか報道されるけど >本当にそんなのいるのか…ってなる 杉内とかパットンとか森友とか物に当たって骨折する奴は定期的にNPBでも出てるぞ
96 23/03/24(金)21:18:49 No.1039806787
>掃除する人がいるんだから汚してもいい感覚のほうが強い国は多いんだぞ そりゃ自分勝手に生きてる方が強いに決まってる
97 23/03/24(金)21:18:50 No.1039806796
>学校自分たちで掃除させられる国と清掃員がいる国の違い 日本の学校も清掃員いるだろ…
98 23/03/24(金)21:18:54 No.1039806834
>日本すごい!とかはいいから >世界みんな綺麗でいろ 飯は上手く作れ
99 23/03/24(金)21:19:05 No.1039806922
削除依頼によって隔離されました まあ民族性ってやつだよね 民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな
100 23/03/24(金)21:19:09 No.1039806961
>掃除する人がいるんだから汚してもいい感覚のほうが強い国は多いんだぞ むしろ掃除夫に役割を与えてやってんだ的な考え方あるよね 仕事してないのにチップ渡せないし
101 23/03/24(金)21:19:12 No.1039806983
俺の釣りに行く渓流結構ゴミ落ちてて辟易する 拾うけど 最近韓国語書いてあるのが増えた キャンプのゴミっぽいのも キャンプブーム死ね
102 23/03/24(金)21:19:28 No.1039807091
スラム街かなにかか?ってなるメジャーのベンチいいよね…よくない… https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/1200w/img_71076b02b64678aa2b66da647e88827646644.jpg
103 23/03/24(金)21:19:40 No.1039807168
>>学校自分たちで掃除させられる国と清掃員がいる国の違い >日本の学校も清掃員いるだろ… おいおい金持ち自慢かよ
104 23/03/24(金)21:19:45 No.1039807213
>まあ民族性ってやつだよね >民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな なんJに帰ってね
105 23/03/24(金)21:19:46 No.1039807218
来たときよりも綺麗にして帰りましょう
106 23/03/24(金)21:19:59 No.1039807338
大学の頃から日本に来てるけどこいつら礼儀正しすぎる…って今も昔も思ってるよ
107 23/03/24(金)21:20:19 No.1039807514
こないだ中華街行ったら中央通りがアホみたいにぎゅうぎゅう詰めで全員食べ歩きしてたけど ゴミはひとっつも落ちてなくてみんな偉い!!って思った
108 23/03/24(金)21:20:42 No.1039807703
>>日本すごい!とかはいいから >>世界みんな綺麗でいろ >飯は上手く作れ 出来る範囲で構わないから
109 23/03/24(金)21:20:46 No.1039807739
フェスとかでゴミわりと雑に捨ててもいいとき大丈夫なのって不安になる もちろんちゃんと処理するんだろうけど
110 23/03/24(金)21:20:46 No.1039807744
なんで民族云々の話になって誹謗中傷合戦してんの
111 23/03/24(金)21:21:06 No.1039807901
>>まあ民族性ってやつだよね >>民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな >なんJに帰ってね こういう所だよな
112 23/03/24(金)21:21:11 No.1039807937
>まあ民族性ってやつだよね >民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな 日本に来て日本を嫌いというのなら 祖国に帰ったらいいんだよ
113 23/03/24(金)21:21:21 No.1039808008
ここまで汚いとアメリカにはゴミ箱って概念がない説が出てくる アメリカにゴミ箱を持ち込んだらゴミ箱チート無双出来るんじゃないだろうか
114 23/03/24(金)21:21:24 No.1039808024
GAIJINが日本を褒めたので日本人を叩きます!とか考えてる人疲れてるから休んだ方が良いよ
115 23/03/24(金)21:21:30 No.1039808074
>なんで民族云々の話になって誹謗中傷合戦してんの 民族の奴なんだろ
116 23/03/24(金)21:21:35 No.1039808104
>まあ民族性ってやつだよね >民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな こういう人ってどういう人生歩んできてこうなっちゃったのか気の毒すぎて可哀想になる
117 23/03/24(金)21:21:54 No.1039808256
案外性根の部分は一緒だよ 周りが綺麗に使おうねしてるから仕方なく綺麗に使ってる日本人と 周りが汚く使おうねしてるから仕方なく汚く使うアメリカ人がいるんだよ
118 23/03/24(金)21:22:00 No.1039808306
>まあ民族性ってやつだよね >民族性ゆえのジャップの汚さも日本人として知ってるから日本を誇らしくは思わないかな お国に帰ったらどうだい
119 23/03/24(金)21:22:07 No.1039808350
>人口密度が高いとお互い和を保つような行動しないとやってけないからな アメリカでも和を保たないと死ぬぞ
120 23/03/24(金)21:22:34 No.1039808551
割れ窓理論に近いと思う 日本もポイ捨てする人がいれば捨てだすし
121 23/03/24(金)21:22:42 No.1039808618
日本人である事をどう思うかも自由だし誇りたいなら誇れば良いんだ そう思わないならそれをいう権利もある
122 23/03/24(金)21:23:10 No.1039808810
そもそもゴミ箱が見当たらないんだけど ゴミ箱設置されてないのか?
123 23/03/24(金)21:23:44 No.1039809053
日本サイコーとかじゃなく生理的に無理だわ 片付けろや
124 23/03/24(金)21:23:48 No.1039809080
土足文化で生きてると綺麗の基準マジで変わりそうな気がする
125 23/03/24(金)21:23:57 No.1039809147
日本はゴミ箱は徹底的に公共の場所から撤去されてるからな
126 23/03/24(金)21:24:00 No.1039809170
アメリカ人も日本人みたいな性格のアメリカ人がいたらおめー自由と誇りの精神はどうした!って虐めてくるらしいな
127 23/03/24(金)21:24:17 No.1039809290
>アメリカでも和を保たないと死ぬぞ コミュニティとか派閥がめちゃくちゃ強い国だからな…
128 23/03/24(金)21:24:42 No.1039809497
ゴミ捨てるのはまだ分かるけどベンチがどの写真のチームでもハゲまくってるのはなんでなの??? ベンチのペンキ代も出せないぐらい運営カッツカツの地方チームなの?
129 23/03/24(金)21:25:08 No.1039809639
俺の部屋みたいなベンチだ
130 23/03/24(金)21:25:53 No.1039809942
>割れ窓理論に近いと思う >日本もポイ捨てする人がいれば捨てだすし まぁこれだな とはいってもその最初の一人が少ないのは良いことだと思うけど
131 23/03/24(金)21:26:07 No.1039810035
大谷もメジャーではポイ捨てしてるの?
132 23/03/24(金)21:26:27 No.1039810179
そもそも海外は路上からしてゴミだらけだしな野球選手が悪いわけでもない
133 23/03/24(金)21:26:28 No.1039810182
>大谷もメジャーではポイ捨てしてるの? 拾うよ
134 23/03/24(金)21:26:31 No.1039810210
>掃除する人がいるんだから汚してもいい感覚のほうが強い国は多いんだぞ 仕事を奪うのはよくないと言いながら道端にタバコ捨てる奴みたいな
135 23/03/24(金)21:26:46 No.1039810297
日本もベンチ殴って壊したピッチャーいたし…
136 23/03/24(金)21:26:47 No.1039810298
>大谷もメジャーではポイ捨てしてるの? >オオタニサンが試合中その辺のゴミを拾ってポッケに入れるのがカメラに映るだけでちょっとしたニュースになる国よ
137 23/03/24(金)21:26:48 No.1039810303
日本には噛み煙草文化とヒマワリの種文化ないからな… 千葉ロッテで落花生文化発生させたら殻まみれになるかもしれんが
138 23/03/24(金)21:26:49 No.1039810313
民族性もクソも何もメジャーはいろんな国から選手が来るから当然感覚もバラバラだぞ
139 23/03/24(金)21:26:59 No.1039810389
多分アメスポでもMLBだけだろうなぁここまで汚すのは
140 23/03/24(金)21:27:42 No.1039810701
>千葉ロッテで落花生文化発生させたら殻まみれになるかもしれんが 試合中ベンチでパキパキやってる選手とか嫌だな…
141 23/03/24(金)21:27:49 No.1039810749
日本じゃ公共の為に何かするって行動原理が当たり前になってるからな それが美徳といえば美徳だし 無意識に強要されてると感じれば同調圧力が強いという捉え方もある
142 23/03/24(金)21:28:13 No.1039810938
>日本じゃ公共の為に何かするって行動原理が当たり前になってるからな そうか?
143 23/03/24(金)21:28:21 No.1039810991
むしろ清掃員の仕事を奪ってる的な話になったりしそう
144 23/03/24(金)21:28:29 No.1039811046
まぁ文化というか色々違うよね 普通にガムをクチャクチャしながらプレイするのが当たり前だしな 高校球児がそんなのやったらボコボコにされそうだし
145 23/03/24(金)21:28:34 No.1039811087
>そもそもゴミ箱が見当たらないんだけど >ゴミ箱設置されてないのか? ゴミ箱利用して組織的なサイン盗みしまくってた球団があったからもしかしたら無くなってるかも
146 23/03/24(金)21:28:37 No.1039811104
>日本もベンチ殴って壊したピッチャーいたし… 手も壊したからセーフ
147 23/03/24(金)21:28:37 No.1039811106
>日本じゃ公共の為に何かするって行動原理が当たり前になってるからな >それが美徳といえば美徳だし >無意識に強要されてると感じれば同調圧力が強いという捉え方もある アメリカの言う自由も同調圧力が強いと言えちゃうしね
148 23/03/24(金)21:28:38 No.1039811116
同調圧力で言うと今のアメリカは日本の比じゃないぞ
149 23/03/24(金)21:28:52 No.1039811225
日本では公共の場で自我を持つことは禁忌とされているからな…
150 23/03/24(金)21:29:38 No.1039811620
利き手はやめろブルガリア!
151 23/03/24(金)21:29:46 No.1039811678
紙コップ一度飲んだら床に捨てるのかよ
152 23/03/24(金)21:30:05 No.1039811830
結局は異文化を面白おかしく取り上げてる面もあるんだろうな
153 23/03/24(金)21:30:11 No.1039811888
ビール飲んだらジョッキを地面に叩きつけるし…
154 23/03/24(金)21:30:26 No.1039812017
>紙コップ一度飲んだら床に捨てるのかよ >fu2040192.jpg >fu2040195.jpg >fu2040196.jpg >マジで汚ねえな…
155 23/03/24(金)21:30:43 No.1039812151
>同調圧力で言うと今のアメリカは日本の比じゃないぞ そういう優劣の話はしてないのよ
156 23/03/24(金)21:31:04 No.1039812312
>同調圧力で言うと今のアメリカは日本の比じゃないぞ 自由であることを強要される事に関して恐ろしい圧力だよなアレ
157 23/03/24(金)21:31:36 No.1039812586
>そういう優劣の話はしてないのよ 強弱の話を優劣にすり替える話はしてないのよ
158 23/03/24(金)21:31:50 No.1039812715
>アメリカでは公共の場で自我を持たないことは禁忌とされているからな…
159 23/03/24(金)21:32:06 No.1039812853
別に床綺麗でも清掃員の仕事は無くならないよな… ゴミ拾いしない分細かいところに気を配れるだろうし
160 23/03/24(金)21:32:11 No.1039812889
日本に来た外人選手はどうしてるんだろ
161 23/03/24(金)21:32:20 No.1039812969
>>>日本すごい!とかはいいから >>>世界みんな綺麗でいろ >>飯は上手く作れ >出来る範囲で構わないから さだまさしは意外といいこと言うな…
162 23/03/24(金)21:32:26 No.1039813022
そんな日本にもポイ捨てを厭わない人種がいます 喫煙者です
163 23/03/24(金)21:32:58 No.1039813286
品行方正とかより単純に汚いと落ち着かんだろ…と思うが文化の違いというものか
164 23/03/24(金)21:33:08 No.1039813359
どっちが良いか悪いかを判断するにもその判断基準が成人するまでの環境が判断基準になるからな
165 23/03/24(金)21:33:10 No.1039813378
想像する汚いがゴミ落ちてるとかだと思うじゃん? スラムの路地なんだよね
166 23/03/24(金)21:33:12 No.1039813386
>日本に来た外人選手はどうしてるんだろ 郷に入っては郷に従えとはいうが 割と外人選手ってそのままのノリの場合が多いぞ
167 23/03/24(金)21:33:26 No.1039813493
ベンチなんてまた自分で使う事にもなるんだしあんまり汚したくなくない? 掃除されるとはいえガム吐き捨てたりした分はしみ込んでなんか残りそうじゃん
168 23/03/24(金)21:34:48 No.1039814161
清掃員の仕事はがっつり放置されたゴミがなくてもモップ掛けなんかはしなくちゃならんから 使用者が綺麗に使ったとしてもちゃんとあるよ…
169 23/03/24(金)21:35:06 No.1039814287
>そんな日本にもポイ捨てを厭わない人種がいます >喫煙者です >今その話してないの >MLBの話 >お前の負け
170 23/03/24(金)21:35:06 No.1039814288
紙コップ文化消滅させても解決しそうにないのはなんなんだろうなこれ…
171 23/03/24(金)21:35:46 No.1039814621
>fu2040195.jpg 汚いとか以前になんで壊されてるの…
172 23/03/24(金)21:36:01 No.1039814757
>掃除する人がいるんだから汚してもいい感覚のほうが強い国は多いんだぞ たまにこの手の清掃員の仕事を奪うなと言い出す連中がいるけど 綺麗に使おうが清掃員が減るわけじゃないし汚されるほど疲労が増えるだけだから綺麗に使ってもらうに越したことはない
173 23/03/24(金)21:36:31 No.1039814991
ベンチの中がこんなんだと観客もいくらでも汚していいと勘違いしそうだな…
174 23/03/24(金)21:36:33 No.1039815013
偏見かもしれんが南米出身の選手がそこらへんのモラルがいいとは思えんぞ
175 23/03/24(金)21:37:02 No.1039815244
>汚いとか以前になんで壊されてるの… スパイク穿いてFuck!!!って蹴ってるからじゃないかな
176 23/03/24(金)21:37:22 No.1039815383
清掃員に仕事を与えてる感覚なのかな
177 23/03/24(金)21:37:44 No.1039815561
>清掃員に仕事を与えてる感覚なのかな 金でも撒けばいいのに
178 23/03/24(金)21:38:36 No.1039815979
>清掃員に仕事を与えてる感覚なのかな 何も考えてないし気にしてないだけだよ
179 23/03/24(金)21:38:38 No.1039815993
ロキササキは向こう行ったら親会社のハイチュウ配れよな
180 23/03/24(金)21:38:45 No.1039816041
文化が違うんだし他国がどうこう言う話でもないな
181 23/03/24(金)21:38:47 No.1039816055
「来た時よりも美しく」みたいなフレーズは小学生の頃から叩き込まれるからな…
182 23/03/24(金)21:38:54 No.1039816101
どちらかが良い悪いって次元で語るとどうしても偏見に行き着くのがな
183 23/03/24(金)21:38:55 No.1039816113
ひまわりの種と噛みたばこの影響がでかいんだっけ?
184 23/03/24(金)21:39:05 No.1039816207
別にゴミが多かろうが少なかろうが時間内にやる仕事は一緒だからな むしろ少ないほうが楽
185 23/03/24(金)21:39:25 No.1039816364
>清掃員に仕事を与えてる感覚なのかな 単なる言い訳でしか無いから相手にしない方がいいぞ
186 23/03/24(金)21:39:32 No.1039816426
なんでこんなにプリングルスの筒転がってるんだと思った よく見たら紙コップか…
187 23/03/24(金)21:39:59 No.1039816650
まぁ多国籍だろうから きたねぇな…って思ってるやつも少なからずいるだろうけど それがデフォだとそのスタイルになってくわな
188 23/03/24(金)21:40:14 No.1039816781
まとめサイトへの転載禁止
189 23/03/24(金)21:40:29 No.1039816911
>割と外人選手ってそのままのノリの場合が多いぞ ひまわりの種が無くてキレる選手とかもいるのかな… こう書くとハムスターみたいだなメジャーリーガー
190 23/03/24(金)21:40:44 No.1039817036
清掃員もそのうち汚いままでいいじゃんと軽く掃くだけにならないか
191 23/03/24(金)21:40:44 No.1039817037
日本が凄いというよりはアメリカが…
192 23/03/24(金)21:40:47 No.1039817064
イタリアはエスプレッソマシン持ち込んでたりしてたし文化の違いって現れて面白いよね
193 23/03/24(金)21:41:13 No.1039817312
昔の不良校の野球部とかでも多分ここまではやらない
194 23/03/24(金)21:41:19 No.1039817356
>スラム街かなにかか?ってなるメジャーのベンチいいよね…よくない… >https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/1200w/img_71076b02b64678aa2b66da647e88827646644.jpg 大谷と一平さんだけじゃどうにもならんなこりゃ…
195 23/03/24(金)21:41:30 No.1039817439
湿気が多い国と乾燥してる国とかでも違いがあるんじゃないか
196 23/03/24(金)21:41:33 No.1039817459
床に寝転がってベンチの裏側に付けられた他人が噛んだガムを削ぎ落す仕事なんてやらなくていいなら誰もしたくねえんだ
197 23/03/24(金)21:41:33 No.1039817462
ハイチュウって森永じゃないの
198 23/03/24(金)21:41:50 No.1039817584
アメリカ以外の世界の先進国の主要都市は結構綺麗だと思う
199 23/03/24(金)21:41:55 No.1039817635
>昔の不良校の野球部とかでも多分ここまではやらない 恐らく一試合の間でこれだからな…
200 23/03/24(金)21:42:04 No.1039817698
最低だなとっとこハム太郎
201 23/03/24(金)21:42:32 No.1039817943
>https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/1200w/img_71076b02b64678aa2b66da647e88827646644.jpg 汚くはあるけど思ったほど汚くなかった
202 23/03/24(金)21:42:47 No.1039818066
>大谷と一平さんだけじゃどうにもならんなこりゃ… ここまで落ちてると流石に1人2人で拾ってる時間も無駄だ…
203 23/03/24(金)21:42:49 No.1039818085
>アメリカ以外の世界の先進国の主要都市は結構綺麗だと思う パリとか北京めっちゃきたねえ!
204 23/03/24(金)21:42:52 No.1039818105
普通にしてたらこんな汚れなくない?
205 23/03/24(金)21:42:58 No.1039818152
ひまわりの種汚いからハイチュウ食べろ
206 23/03/24(金)21:43:06 No.1039818223
>汚くはあるけど思ったほど汚くなかった >fu2040192.jpg >fu2040195.jpg >fu2040196.jpg
207 23/03/24(金)21:43:49 No.1039818556
>ひまわりの種汚いからハイチュウ食べろ おかげでアメリカに工場できました!
208 23/03/24(金)21:43:52 No.1039818588
大谷っていつも通訳と一緒で優勝インタビューでも一切英語話さなかったけど 5年も居たら割と喋れるようにならんのかな
209 23/03/24(金)21:44:13 No.1039818779
メジャーはなんか天井歪んでて選手がそれツンツンしてたら退場食らったとかあるよね
210 23/03/24(金)21:44:59 No.1039819178
>大谷っていつも通訳と一緒で 日本にいる時もずっと一緒でちょっと怖い
211 23/03/24(金)21:45:09 No.1039819285
>メジャーはなんか天井歪んでて選手がそれツンツンしてたら退場食らったとかあるよね 子供か
212 23/03/24(金)21:45:27 No.1039819408
メジャーリーガーってすぐ唾を吐き捨ててるイメージ 何なの?カ~~~ッペ!!!ってやるお爺ちゃん?
213 23/03/24(金)21:45:41 No.1039819508
HAHAHA!私は彼らの仕事を作ってやっているんだよ!いわばこれは慈善事業さ!って言いながらポイ捨てするのは物語の途中で死ぬやつ
214 23/03/24(金)21:46:07 No.1039819714
メジャー行ったらそりゃガムクチャクチャ噛みたいよな
215 23/03/24(金)21:46:48 No.1039820015
>大谷っていつも通訳と一緒で優勝インタビューでも一切英語話さなかったけど >5年も居たら割と喋れるようにならんのかな 日常会話は出来るけど表に出る時は誤解なく言葉を伝えるために日本語で答えて通訳してもらう
216 23/03/24(金)21:46:56 No.1039820076
>メジャーリーガーってすぐ唾を吐き捨ててるイメージ >何なの?カ~~~ッペ!!!ってやるお爺ちゃん? 噛みたばこ
217 23/03/24(金)21:47:09 No.1039820181
汚いのレベルがいくつも違いすぎる…
218 23/03/24(金)21:47:23 No.1039820296
いや掃除が面倒なのは死ぬほどわかるけど せめて自分も汚い場所は嫌だから一応頑張って汚さないように使おうと思わないの?
219 23/03/24(金)21:47:58 No.1039820581
俺も部屋は汚いけど椅子やベッドにゴミは捨てねぇわ
220 23/03/24(金)21:47:58 No.1039820586
>>大谷っていつも通訳と一緒で優勝インタビューでも一切英語話さなかったけど >>5年も居たら割と喋れるようにならんのかな >日常会話は出来るけど表に出る時は誤解なく言葉を伝えるために日本語で答えて通訳してもらう その辺徹底してるとしたら流石プロって感じだ
221 23/03/24(金)21:48:06 No.1039820634
>メジャーリーガーってすぐ唾を吐き捨ててるイメージ >何なの?カ~~~ッペ!!!ってやるお爺ちゃん? 噛みタバコってやつだ
222 23/03/24(金)21:48:22 No.1039820777
>俺も部屋は汚いけど椅子やベッドにゴミは捨てねぇわ 俺は捨てるけど
223 23/03/24(金)21:48:40 No.1039820916
>俺は捨てるけど きったね
224 23/03/24(金)21:48:47 No.1039820981
>いや掃除が面倒なのは死ぬほどわかるけど >せめて自分も汚い場所は嫌だから一応頑張って汚さないように使おうと思わないの? 周りが汚してたらじゃあもう俺もやるわ…って
225 23/03/24(金)21:49:02 No.1039821092
インタビュアーの大谷への質問を一平さんが聞き取れなくて大谷が一平さんに教えてあげるみたいな謎の一幕はいっかいだけみたことあるな…
226 23/03/24(金)21:50:08 No.1039821583
これはアメリカで野球人気が落ちるのも頷ける 夢を与えるプロスポーツ選手が待機場所でお菓子やコップのゴミまみれでガム吐き捨ててると知ったら幻滅だろ
227 23/03/24(金)21:50:45 No.1039821869
>これはアメリカで野球人気が落ちるのも頷ける >夢を与えるプロスポーツ選手が待機場所でお菓子やコップのゴミまみれでガム吐き捨ててると知ったら幻滅だろ アメフトもバスケも同じでは?
228 23/03/24(金)21:50:47 No.1039821889
>>いや掃除が面倒なのは死ぬほどわかるけど >>せめて自分も汚い場所は嫌だから一応頑張って汚さないように使おうと思わないの? >周りが汚してたらじゃあもう俺もやるわ…って その最初に汚した奴も汚いベンチに座りたくねぇだろうに
229 23/03/24(金)21:50:47 No.1039821891
ホームパーティーとかでもとんでもない位汚すけどよく毎回掃除するよな
230 23/03/24(金)21:51:28 No.1039822219
>アメフトもバスケも同じでは? いやアメフトやバスケのベンチはこんな汚くねぇだろう…
231 23/03/24(金)21:51:35 No.1039822268
まあ掃除員を雇うからな
232 23/03/24(金)21:52:59 No.1039822897
日本もちょっと前まで駅前とかガムのポイ捨ていっぱいあったから文化というのもちょっと違う気がする
233 23/03/24(金)21:53:11 No.1039822988
割れ窓理論は実際あると思う 綺麗な場所を最初に汚すファーストペンギンには普通誰もなりたがらない
234 23/03/24(金)21:55:57 No.1039824286
>日本もちょっと前まで駅前とかガムのポイ捨ていっぱいあったから文化というのもちょっと違う気がする 状態が続いてるなら文化と言っても差し支えないと思うよ