23/03/24(金)19:50:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/24(金)19:50:49 No.1039768822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/24(金)19:51:42 No.1039769141
征竜は謝罪せよ!
2 23/03/24(金)19:52:28 No.1039769422
竜の渓谷は我々の領土~
3 23/03/24(金)19:54:18 No.1039770099
なあブリュちゃん ドラゴン特権って…
4 23/03/24(金)19:54:59 No.1039770350
ドラグニティ使いをずっと支えてきたカードだ!
5 23/03/24(金)19:55:57 No.1039770725
信じたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ
6 23/03/24(金)19:56:01 No.1039770750
日版が1000円とかしていた時代 50円で買えた奴
7 23/03/24(金)19:56:49 No.1039771058
ドラグニティが氷結界の龍を封じ込めた 手搏図にもそう記されている
8 23/03/24(金)19:56:51 No.1039771066
キムチ版ドラグニティドライブには当たり前に入ってる なんで日本版には入ってねえんだ?
9 23/03/24(金)19:56:58 No.1039771112
懐かしいな韓国版
10 23/03/24(金)19:57:39 No.1039771379
>日版が1000円とかしていた時代 >50円で買えた奴 皆こっち使ってたわ プリズマーもだぞ
11 23/03/24(金)19:58:19 No.1039771668
トークンも付いてきてお得
12 23/03/24(金)19:58:35 No.1039771784
スレ画 ウリズマー ニダメ で三大キムチでいい?
13 23/03/24(金)19:58:50 No.1039771911
チョラグニティ・ファランセヨ
14 23/03/24(金)19:58:52 No.1039771925
チョラグニティファランセヨ最近ちまちま見るな
15 23/03/24(金)19:59:00 No.1039771973
>キムチ版ドラグニティドライブには当たり前に入ってる >なんで日本版には入ってねえんだ? 発売発表時一瞬だけ暴落したのを覚えてる まさかこいつが収録されないなんて誰も謂わなかった
16 23/03/24(金)19:59:42 No.1039772243
>スレ画 >ウリズマー >ニダメ >で三大キムチでいい? ヴァジュランダもかな…
17 23/03/24(金)20:00:02 No.1039772362
日版はあくらつな販売方法だったな…
18 23/03/24(金)20:00:08 No.1039772404
急に歴史が生えてくるのとキムチ版のダブルミーニングなんだよな
19 23/03/24(金)20:00:30 No.1039772545
俺のファランクセヨさんを悪く言われる筋合いはねえぞ…!
20 23/03/24(金)20:01:07 No.1039772794
ファランセヨさんの体が汚いっつったかお前
21 23/03/24(金)20:01:30 No.1039772946
>日版はあくらつな販売方法だったな… 通常パックはスーレアくじ DPはウルレアくじ 目玉の再録は「ノーマル」 よく我慢してやってたと思う
22 23/03/24(金)20:01:59 No.1039773141
プリズマー8000円 8000!?
23 23/03/24(金)20:02:04 No.1039773165
発売直前に裁定変えるコナミッパリを許すなってアキュリスが
24 23/03/24(金)20:02:44 No.1039773463
ファランクス1000円で買えたらまだマシな方だったと思う
25 23/03/24(金)20:02:45 No.1039773472
ファランクセヨとファランセヨで微妙に派閥がある
26 23/03/24(金)20:02:51 No.1039773540
迷子トークンをリリース!
27 23/03/24(金)20:02:53 No.1039773550
>プリズマー8000円 >8000!? DT版でも5000円はした気が
28 23/03/24(金)20:03:03 No.1039773625
>プリズマー8000円 >8000!? デュエルディスク付属だから元でも5000とかするんだよなぁ
29 23/03/24(金)20:03:19 No.1039773750
ストラクにスレ画入れないのは悪辣だよ
30 23/03/24(金)20:04:49 No.1039774364
霞の谷東南 飛んで二百里♪ 寂しい谷ひとつ 竜たちの故郷♪ 誰がなんと言い張ろうとトリシューラ討伐は我らが功績♪
31 23/03/24(金)20:05:13 No.1039774539
DT版ノーレアとか考えたキチガイマジで許さん
32 23/03/24(金)20:05:30 No.1039774684
>霞の谷東南 飛んで二百里♪ >寂しい谷ひとつ 竜たちの故郷♪ >誰がなんと言い張ろうとトリシューラ討伐は我らが功績♪ ガスタも我が領土~
33 23/03/24(金)20:05:34 No.1039774709
>ノーレアとか考えたキチガイマジで許さん
34 23/03/24(金)20:05:59 No.1039774879
プリズマーはプリズマーだけショップ持っていってディスクはハードオフとか中古の玩具屋にぶん投げるようなやつが多かった 転売屋ってクソだなって思ったもんだ
35 23/03/24(金)20:06:23 No.1039775053
スペルニダも地味に助かった「」もい
36 23/03/24(金)20:06:54 No.1039775255
ニダメはカッコいいんだよ なんか韓国版が映えるデザインはある クトゥルフ系は異界言語っぽくていい
37 23/03/24(金)20:07:00 No.1039775295
>>ノーレアとか考えたキチガイマジで許さん 増殖するG!
38 23/03/24(金)20:07:13 No.1039775395
>なんで日本版には入ってねえんだ? 当時は新システムを広めるスターター以外でEXが付くって事がなかったのでヴァジュランダは付かず それに伴い連続シンクロの為のファランクスも入らない
39 23/03/24(金)20:07:53 No.1039775675
海外のカード使えなくなったの結構でかい出来事だよね…
40 23/03/24(金)20:08:01 No.1039775730
グラムとかアスカロンもトリシューラに全滅させられたのかな
41 23/03/24(金)20:08:13 No.1039775805
>>>ノーレアとか考えたキチガイマジで許さん >増殖するG! あの頃1枚100円とか200円で買えたな…懐かしい
42 23/03/24(金)20:08:35 No.1039775969
かわいいだけのカードエクスクルーダーがおふざけみたいな値段したよな
43 23/03/24(金)20:08:45 No.1039776035
>スペルニダも地味に助かった「」もい ライダーだったかが強かったんだったか
44 23/03/24(金)20:09:03 No.1039776175
>海外のカード使えなくなったの結構でかい出来事だよね… 征竜缶に合わせやがって…
45 23/03/24(金)20:09:33 No.1039776376
>ライダーだったかが強かったんだったか ライダーとレヴァンテインの組み合わせだな
46 23/03/24(金)20:09:35 No.1039776392
>海外のカード使えなくなったの結構でかい出来事だよね… 一時期そこで離れちゃったな…
47 23/03/24(金)20:09:51 No.1039776492
TIN缶
48 23/03/24(金)20:10:19 No.1039776694
当時やたらストラクにEX入れなかったよね
49 23/03/24(金)20:10:41 No.1039776832
ファランクス無しはありえねえとは思うけどEX使わないってならまぁ一応ギリ理屈は通せないこともないんだろうが アキュリスの裁定がガバったりなんかあのストラク滅茶苦茶印象悪い
50 23/03/24(金)20:11:22 No.1039777142
ストラクにEXが入るようになったのいつからだっけ
51 23/03/24(金)20:11:36 No.1039777254
>当時やたらストラクにEX入れなかったよね マシンナーズとか暗黒界とかEXに頼らないストラクなら良かったけどドラグニティみたいにガッツリEX結びついてるデッキでEX入れないのは謎だったね
52 23/03/24(金)20:11:54 No.1039777379
>ストラクにEXが入るようになったのいつからだっけ 青眼あたり?
53 23/03/24(金)20:12:06 No.1039777469
>海外のカード使えなくなったの結構でかい出来事だよね… 日本の商品が売れず海外から海外版を輸入してたカード屋だけ儲かるって状態だったからなあ 日本語はダサいと言って海外版1st縛りのフルレア海精鱗組んでた友人の絶望顔を思い出す
54 23/03/24(金)20:12:20 No.1039777574
>プリズマーはプリズマーだけショップ持っていってディスクはハードオフとか中古の玩具屋にぶん投げるようなやつが多かった カード抜きのをタダで3つ貰ったのでまだ開けてないのが1個だけ眠ってる
55 23/03/24(金)20:12:33 No.1039777685
米版全盛期だったか 1stはtin缶のみとかアッパーデックの頃
56 23/03/24(金)20:12:52 No.1039777821
>カード抜きのをタダで3つ貰ったのでまだ開けてないのが1個だけ眠ってる 三つも何に使うんです…?
57 23/03/24(金)20:13:10 No.1039777935
日本はドラグニティ後進国だからな
58 23/03/24(金)20:13:16 No.1039777973
鰻緩和で出張として使われるとは哀れなりチョラグニティ
59 23/03/24(金)20:13:42 No.1039778150
デュエルディスク今ちょっと高騰してるらしいね 開封済みでも6000円とかで売られてた
60 23/03/24(金)20:13:55 No.1039778241
>三つも何に使うんです…? GXキャラのコスプレするコスプレイヤーとかに需要あるみたいよ
61 23/03/24(金)20:13:57 No.1039778257
エクスカリバーとか使ってた時代のHERO
62 23/03/24(金)20:13:59 No.1039778279
>>カード抜きのをタダで3つ貰ったのでまだ開けてないのが1個だけ眠ってる >三つも何に使うんです…? フリスビー
63 23/03/24(金)20:14:09 No.1039778358
>デュエルディスク今ちょっと高騰してるらしいね >開封済みでも6000円とかで売られてた コスプレ需要だっけ?
64 23/03/24(金)20:14:10 No.1039778364
韓国版はネオス・ワイズマンが融合モンスターだったから好きだった
65 23/03/24(金)20:14:27 No.1039778486
ファランセヨとヴァジュランニダにはお世話になったからこいつらのことは悪く言えない でも明らかに品質面に難のある紙質にヌルつきやインクの臭いはちょっとどうかと思ってた…
66 23/03/24(金)20:15:05 No.1039778755
アライブ剣闘って日本語版で組むとやばかったの? 大概はウリズマーだったのかな
67 23/03/24(金)20:15:12 No.1039778805
>でも明らかに品質面に難のある紙質にヌルつきやインクの臭いはちょっとどうかと思ってた… あの頃の韓国版ヌルつきやばかったよね… シクだけが日本の上位互換だった
68 23/03/24(金)20:15:28 No.1039778914
いきなりトリシュかよ 氷ッパリらしいな
69 23/03/24(金)20:15:31 No.1039778938
割とデケェんだよなデュエルディスク 5Dsのやつ持ってた気がするけど流石にどこかへ消えた
70 23/03/24(金)20:15:46 No.1039779038
レダメも高かったけど高かった時のドラゴンデッキって全然強くなかった趣味デッキだった記憶がある プリズマー使うデッキも
71 23/03/24(金)20:15:47 No.1039779045
竜の渓谷は植民地
72 23/03/24(金)20:15:54 No.1039779104
>デュエルディスク今ちょっと高騰してるらしいね >開封済みでも6000円とかで売られてた 当時はカード抜き500円とかで大量に置いてあったけど1個も買わなかったなぁ…
73 23/03/24(金)20:16:11 No.1039779233
ファランクスがまともに再録されたのは初登場から約9年後だから本当に恐ろしい話なんだ
74 23/03/24(金)20:16:18 No.1039779268
DTノーレアの何がヤバイって常に的確にシングル価格狂ってる希少カードを選出して更に後期にはまあまあ希少だけど別に高くないカードとの二者択一になったところ
75 23/03/24(金)20:16:35 No.1039779418
特典でカード付いてるやつを3つ買って2つ売る事を天使の施しって言うの好き
76 23/03/24(金)20:17:09 No.1039779633
>>なんで日本版には入ってねえんだ? >当時は新システムを広めるスターター以外でEXが付くって事がなかったのでヴァジュランダは付かず >それに伴い連続シンクロの為のファランクスも入らない でもチューナーのドラゴンは新規含めて入ってるのはふざけんなってなるよ!
77 23/03/24(金)20:17:14 No.1039779663
>レダメも高かったけど高かった時のドラゴンデッキって全然強くなかった趣味デッキだった記憶がある >プリズマー使うデッキも プリズマーは確か剣闘獣が使ってた記憶があるような気がする
78 23/03/24(金)20:17:25 No.1039779739
チョンドキョンホンチョン列車 グスタフ・マックセヨ の出オチ感好き
79 23/03/24(金)20:18:09 No.1039780054
スレ画全盛期のHEROって息してたっけ…
80 23/03/24(金)20:18:34 No.1039780205
>DTノーレアの何がヤバイって常に的確にシングル価格狂ってる希少カードを選出して更に後期にはまあまあ希少だけど別に高くないカードとの二者択一になったところ それを1枚100円のアケゲーでやる
81 23/03/24(金)20:18:59 No.1039780390
>スレ画全盛期のHEROって息してたっけ… エアーマン!アナネオ!
82 23/03/24(金)20:19:14 No.1039780476
DTからジェムナイトフュージョンを3枚集めましたよ
83 23/03/24(金)20:19:21 No.1039780540
光デュアルはヒーローかな…ヒーローかも…
84 23/03/24(金)20:19:23 No.1039780563
1枚100円なのがかなりキツイのにゴミが大量に混入してるの頭おかしい
85 23/03/24(金)20:20:33 No.1039781074
ダークガイアがちょろっと流行ったり DHEROが出張に巻き込まれて枚数減ったり増えたりしてた
86 23/03/24(金)20:20:34 No.1039781089
>レダメも高かったけど高かった時のドラゴンデッキって全然強くなかった趣味デッキだった記憶がある 前にTF6引っ張り出してドラゴン族でまとめようと組んでみたら全然回らなくてビックリした まともに動けるやつほとんどいねぇ
87 23/03/24(金)20:20:49 No.1039781196
剛謙TIN缶に脳をやられたデュエリストは多い
88 23/03/24(金)20:20:52 No.1039781219
キムラーも読めないのが似合う気がする
89 23/03/24(金)20:21:00 No.1039781273
DTのゲームつまらんのに友達とやると盛り上がるから好きだった
90 23/03/24(金)20:21:36 No.1039781518
>DHEROが出張に巻き込まれて枚数減ったり増えたりしてた 長きにわたる遊戯王の歴史において常に出張運用でやらかすテーマD-HERO
91 23/03/24(金)20:21:42 No.1039781559
>スレ画全盛期のHEROって息してたっけ… アブゼロはもう出てた頃だけど時期的に流行ってたかは分からない
92 23/03/24(金)20:21:55 No.1039781645
DTの配列厨とか噂は聞くけどサテライトなせいか実際見ることは結局なかったな…
93 23/03/24(金)20:22:06 No.1039781752
ディアボこの時代ですらムショで反復横跳びしてたよね
94 23/03/24(金)20:22:10 No.1039781768
>剛謙TIN缶に脳をやられたデュエリストは多い たしかリバイスとゼンマイだっけ 高校生の頃8缶くらい学校に持ってた記憶がある
95 23/03/24(金)20:22:15 No.1039781805
HEROがある程度HEROであること本格的に活かし始めたのアライブHEROあたりからだと思う個人的に
96 23/03/24(金)20:22:18 No.1039781843
>征竜は謝罪せよ! それはそう >竜の渓谷は我々の領土~ 本当にそう
97 23/03/24(金)20:22:19 No.1039781848
>当時やたらストラクにEX入れなかったよね 一時期っていうかそれこそブルーアイズの頃までEXデッキレスだったぞ スターターはEXデッキのカード入ってたけど
98 23/03/24(金)20:22:22 No.1039781870
DTはカードさえ揃ってればキャラデッキ使えたから楽しかったな アクションデュエルも13弾までのは楽しんでた
99 23/03/24(金)20:22:54 No.1039782103
台座動かしてラヴァルの人たちを運ぶゲームがやけに記憶に残ってる
100 23/03/24(金)20:22:57 No.1039782115
>日版はあくらつな販売方法だったな… ヘイト企業KONAMI
101 23/03/24(金)20:23:02 No.1039782157
お前のファランクス日本語じゃないね
102 23/03/24(金)20:23:09 No.1039782212
沼は沼そのものよりも沼対応カードが付いたワンコインフィギュア出してくれたのが有り難かった
103 23/03/24(金)20:23:26 No.1039782324
今だとグッズでデュエルディスク売ったらそこそこ売れそう
104 23/03/24(金)20:23:36 No.1039782387
>お前のファランクス日本語じゃないね いきなり差別かよ?
105 23/03/24(金)20:24:03 No.1039782560
お前のファランクス日本語とかブルジョワすぎだろ
106 23/03/24(金)20:24:22 No.1039782682
プリズマーは大体ネオス送ってラスオブネオスしてた
107 23/03/24(金)20:24:24 No.1039782702
>>征竜は謝罪せよ! >それはそう 確かに征竜が谷を乗っ取って暴れてたのは事実だけどおっちゃん…一緒に暴れてなかった?
108 23/03/24(金)20:24:25 No.1039782721
今デュエルディスク出そうとしたらEXゾーンの位置も解釈もめんどくさすぎる
109 23/03/24(金)20:24:26 No.1039782726
>今だとグッズでデュエルディスク売ったらそこそこ売れそう そういう役割はラッシュに押し付けたからなあ
110 23/03/24(金)20:24:37 No.1039782810
ドラグニティ使ってるやつでファランセヨを嫌いなやつを見たことがない
111 23/03/24(金)20:25:06 No.1039783006
今DTみたいなことをまたやりだしたらめちゃくちゃに文句言われるんだろうか
112 23/03/24(金)20:25:08 No.1039783018
ファランセヨの語感がそれっぽすぎて好き
113 23/03/24(金)20:25:20 No.1039783101
>沼は沼そのものよりも沼対応カードが付いたワンコインフィギュア出してくれたのが有り難かった (当時高かったスタダが入ってたおかげで即消えた第1弾) (2弾以降当時基準でも目に見えて塩いラインナップで売れ残る)
114 23/03/24(金)20:25:23 No.1039783123
>今だとグッズでデュエルディスク売ったらそこそこ売れそう DMのデュエルディスクが最近玩具出てなかったっけ 社長の声出るやつ
115 23/03/24(金)20:25:32 No.1039783188
>>>征竜は謝罪せよ! >>それはそう >確かに征竜が谷を乗っ取って暴れてたのは事実だけどおっちゃん…一緒に暴れてなかった? ~♬
116 23/03/24(金)20:25:39 No.1039783240
>>>征竜は謝罪せよ! >>それはそう >確かに征竜が谷を乗っ取って暴れてたのは事実だけどおっちゃん…一緒に暴れてなかった? なんなら今竜の渓谷で悪いことする時はまずロムルス出てくるからな…
117 23/03/24(金)20:25:53 No.1039783351
>今だとグッズでデュエルディスク売ったらそこそこ売れそう ガチャポンでデュエルディスク型のリング売っててなかなか好評の様だ
118 23/03/24(金)20:25:58 No.1039783395
>今DTみたいなことをまたやりだしたらめちゃくちゃに文句言われるんだろうか 当時でも滅茶苦茶文句言われていたと感じる…
119 23/03/24(金)20:26:03 No.1039783434
>今DTみたいなことをまたやりだしたらめちゃくちゃに文句言われるんだろうか まあスピードデュエル要素はリンクスが受け継いだしもうやらない気はする
120 23/03/24(金)20:26:21 No.1039783547
マスターデュエルで韓国プレイヤーがプリズマーとかスレ画とか出してくるとちょっと笑っちゃうよね
121 23/03/24(金)20:26:26 No.1039783582
全盛期征竜にも風用にピン差しされてたドラグかいた
122 23/03/24(金)20:26:43 No.1039783712
DTゲーム付録デュエルディスク付録この辺はもう闇の歴史として葬っていいよ なんなら定期購読特典も消せ
123 23/03/24(金)20:27:00 No.1039783841
KONAMIの貯金箱とか言われてたな
124 23/03/24(金)20:27:01 No.1039783852
>(当時高かったスタダが入ってたおかげで即消えた第1弾) >(2弾以降当時基準でも目に見えて塩いラインナップで売れ残る) 町外れのコンビニで大量に残ってたの見つけた時は叫びそうになったな…
125 23/03/24(金)20:27:08 No.1039783914
>当時でも滅茶苦茶文句言われていたと感じる… そんな…あんなにもみんな喜々として積み上げた100円をじゃんじゃん筐体に飲み込ませてたのに…
126 23/03/24(金)20:27:27 No.1039784059
>DTゲーム付録デュエルディスク付録この辺はもう闇の歴史として葬っていいよ >なんなら定期購読特典も消せ 書籍付録「許された…」
127 23/03/24(金)20:27:32 No.1039784097
>マスターデュエルで韓国プレイヤーがプリズマーとかスレ画とか出してくるとちょっと笑っちゃうよね 畜生!!!!普通に負けた!!!!
128 23/03/24(金)20:27:34 No.1039784111
トリシューラとかブリューナクとかとんでもない値段してたよね
129 23/03/24(金)20:27:42 No.1039784162
>>当時でも滅茶苦茶文句言われていたと感じる… >そんな…あんなにもみんな喜々として積み上げた100円をじゃんじゃん筐体に飲み込ませてたのに… 全員口からFワード言いながら投入していた気がする…
130 23/03/24(金)20:27:59 No.1039784289
>(当時高かったスタダが入ってたおかげで即消えた第1弾) 次代のホープさんは入手しやすくなって何より
131 23/03/24(金)20:28:03 No.1039784320
はっふん!
132 23/03/24(金)20:28:08 No.1039784349
俺はブリューナクもナチュビもチェインもトリシュも出たから… ドゥローレンとグング好きだったな
133 23/03/24(金)20:28:19 No.1039784423
>次代のホープさんは入手しやすくなって何より 再録皇来たな…
134 23/03/24(金)20:28:33 No.1039784548
魔轟神とか超高かった
135 23/03/24(金)20:28:54 No.1039784692
>>DTゲーム付録デュエルディスク付録この辺はもう闇の歴史として葬っていいよ >>なんなら定期購読特典も消せ >書籍付録「許された…」 VBEX3売り切れでフレイムシュート手に入らないんですけお…
136 23/03/24(金)20:29:08 No.1039784796
クソ高くてそこそこの強さと言う富豪デッキな印象が強い魔轟神
137 23/03/24(金)20:29:17 No.1039784869
>トリシューラとかブリューナクとかとんでもない値段してたよね つってもトリシュシクは5000円程度で売られてた気がするから今と比べると安い気はするんだよな…
138 23/03/24(金)20:29:26 No.1039784928
まぁ漫画とかVBとかせいぜい1000円くらいだしそれ3冊ならギリギリ…
139 23/03/24(金)20:29:26 No.1039784931
最初はプリズマーもそこそこ安かった 名称変更した所で原作再現もできないやつだったからな だがやつはライトオブディストラクションで弾けた… ついでにアムホも弾けた…
140 23/03/24(金)20:29:27 No.1039784935
>魔轟神とか超高かった あの時代に現代遊戯王並みにグルグル回して出てきた出力が当時ですらえっ!?これだけ!?ってなるテーマ来たな…
141 23/03/24(金)20:29:45 No.1039785066
>>トリシューラとかブリューナクとかとんでもない値段してたよね >つってもトリシュシクは5000円程度で売られてた気がするから今と比べると安い気はするんだよな… 最低レアの時点で何千円もしてたから今基準でも馬鹿高いわ!
142 23/03/24(金)20:29:46 No.1039785075
DTは再録ありでその再録も『ノーマル』以外はハズレのほうが多かったのがひどい
143 23/03/24(金)20:29:48 No.1039785086
>クソ高くてそこそこの強さと言う富豪デッキな印象が強い魔轟神 10分くらいぐるぐるしてプレアデス棒立ちエンドいいよね
144 23/03/24(金)20:30:06 No.1039785218
GSもそうだけど当時のコンマイもといKONAMIはメガヒットする商品が出てくるとなぜか「売れた商品のネームバリューを使ってどこまで内容をゴミにして売り切れるか」のチキンレースをはじめる常人に理解できない商売センスを持つ企業でござった
145 23/03/24(金)20:30:08 No.1039785229
とある人間の悪名を知らしめるキッカケになったチェイン
146 23/03/24(金)20:30:35 No.1039785428
・鳴り物入りでデビューしたけど活躍0 ・DT産ストラク貰ったけど肝心のEX0(新規自体は強い) ・数年経ってようやく良い出番貰ったと思ったら手搏図だなんだ言われる ・MDで召喚演出0 なんかこう所々不憫というかそんなテーマ
147 23/03/24(金)20:30:48 No.1039785520
グリムロ高かったな~ あのときはスーレアみんな高かったわレギュラーもDTも
148 23/03/24(金)20:30:57 No.1039785564
GSから出てくるダンディライオン
149 23/03/24(金)20:31:18 No.1039785737
なんて?
150 23/03/24(金)20:31:23 No.1039785776
ファランセヨ
151 23/03/24(金)20:31:30 No.1039785822
なあ…ドラグニティッチャン さっきから奴らが叫んでる「ドラゴン族墓地肥やし効果がおかしい」ってどういう意味…
152 23/03/24(金)20:31:41 No.1039785896
気のせいかも知れないけどこの頃のシングルって高いカード多く無かった?
153 23/03/24(金)20:31:44 No.1039785920
>DTは再録ありでその再録も『ノーマル』以外はハズレのほうが多かったのがひどい 俺が引いたカードは…援軍!!
154 23/03/24(金)20:31:48 No.1039785942
テキスト読んでもらっていいですか?
155 23/03/24(金)20:31:50 No.1039785954
DTテーマは当時周りで組んでるやつ皆無で謎のテーマだった
156 23/03/24(金)20:32:13 No.1039786122
無識なヒョウケッパリよ…
157 23/03/24(金)20:32:17 No.1039786163
GSのマジで必須カード掴み取りみたいなラインナップは衝撃だった 次の年からのダウングレード具合も
158 23/03/24(金)20:33:10 No.1039786535
WCS買ってついてきた次元幽閉が強くて友達から一歩リードした気分だった 当時はゲームも面白いのににこんな強いのがおまけに付いてていいのか!と思ってたけど今考えるとそんな汎用カード付録にしないでくれ
159 23/03/24(金)20:33:18 No.1039786593
チョラグニティ・ファランクセヨ ウリズマー スペルニダ
160 23/03/24(金)20:33:27 No.1039786663
DTテーマを今更強化すると大体手搏図みたいになりがち アプカローネとかエリアルいつのまにシャドール化してたんだよ
161 23/03/24(金)20:33:47 No.1039786811
この時代は1箱に入ってるスーパーレアが今より少なかったから価値と価格が逆転してた
162 23/03/24(金)20:33:56 No.1039786898
魔宮の賄賂鮫トレできそうだったのに邪魔者のせいで鮫トレできなかった思い出
163 23/03/24(金)20:34:09 No.1039786991
1発目に出したブリュがアレだものDT…
164 23/03/24(金)20:34:13 No.1039787023
信じたくないのはわかるが歴史の真実を直視するべきだぜ 11期に造られた壁画『ドラグニティ・グロー』にも氷結界と戦う姿が描かれている
165 23/03/24(金)20:34:15 No.1039787038
>DTテーマを今更強化すると大体手搏図みたいになりがち なりがちっていうかもう終わってる話だから追加するなら隙間作るしかねえからな
166 23/03/24(金)20:34:39 No.1039787198
>当時はゲームも面白いのににこんな強いのがおまけに付いてていいのか!と思ってたけど今考えるとそんな汎用カード付録にしないでくれ それはそう