虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/24(金)19:46:29 3日前に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/24(金)19:46:29 No.1039767232

3日前に半額でかったネギトロが冷蔵庫に入ってるの思い出したんぬ …元気に逝きますんぬ!

1 23/03/24(金)19:47:50 No.1039767725

ステロ

2 23/03/24(金)19:47:56 No.1039767771

冷凍じゃなくて冷蔵かぁ…

3 23/03/24(金)19:49:52 No.1039768475

ネギトロは勿体無いな

4 23/03/24(金)19:50:44 No.1039768787

いける

5 23/03/24(金)19:51:51 No.1039769196

明日はピーピーなんぬ

6 23/03/24(金)19:52:39 No.1039769481

ネギトロは美味いからな…

7 23/03/24(金)19:52:56 No.1039769597

常温じゃないからたぶんいけるんぬ!

8 23/03/24(金)19:53:08 No.1039769672

ネギには殺菌効果があるんぬ

9 23/03/24(金)19:53:55 No.1039769955

せめて加熱しろ マグロハンバーグみたいに食えるんじゃない

10 23/03/24(金)19:54:16 No.1039770087

>ネギには殺菌効果があるんぬ 限界があるんぬ…

11 23/03/24(金)19:55:26 No.1039770519

冷凍庫と思うんぬ!

12 23/03/24(金)19:56:05 No.1039770769

半額ってことは3日以上前のものなことを考えるんぬ…

13 23/03/24(金)19:56:10 No.1039770819

つみれにして汁物に入れるんぬ火を少しでも通すんぬ 味は落ちるんぬ

14 23/03/24(金)19:57:08 No.1039771169

3日ぐらい普通なんぬ

15 23/03/24(金)19:57:57 No.1039771512

拭けばいいんぬ

16 23/03/24(金)20:00:09 No.1039772409

俺も一週間前に買ったカット野菜が冷蔵庫に残ってる もやしが溶けてないからまだいけると思う

17 23/03/24(金)20:01:37 No.1039772994

加熱は菌は殺せても毒素は…なんぬ

18 23/03/24(金)20:01:45 No.1039773049

なんで何百円かを取って健康被害選ぶんだよ

19 23/03/24(金)20:02:40 No.1039773435

冷蔵庫の3日で物が腐敗すると考えるなら生肉や生魚の賞味期限がおかしくなるんぬ 余裕なんぬ

20 23/03/24(金)20:03:41 No.1039773911

3日はいけるんぬ

21 23/03/24(金)20:04:22 No.1039774186

土日で休みだから寝込んでも大丈夫なんぬ~猫だけに

22 23/03/24(金)20:04:53 No.1039774392

>3日はいけるんぬ いけたその3日の後の物では…?

23 23/03/24(金)20:06:45 No.1039775200

一人暮らししてた時は豚肉の切り落としをよく買ってたんぬ 日にち経つと虹色に輝いて驚いたんぬ ニンジャスレイヤーのケミカルな食い物描写もそうおかしくはないんぬな

24 23/03/24(金)20:08:50 No.1039776075

変な匂いしないなら余裕 このカット野菜酸っぱい臭いするな…まぁいいか!って炒めたらダメでした

25 23/03/24(金)20:09:38 No.1039776419

普通に美味しかったんぬ

26 23/03/24(金)20:09:48 No.1039776474

肉の色が変わってる原因はほとんど酸化なんぬ まだまだ細菌等にやられたわけでは無いんぬ

27 23/03/24(金)20:11:06 No.1039777021

3日前なら余裕なん…半額…半額かぁ…

28 23/03/24(金)20:12:48 No.1039777798

ギランバレーだっけ やめときな

29 23/03/24(金)20:17:16 No.1039779675

前に食あたりした時は6時間ぐらいでゴロ…ゴロゴロ!って来たんぬ後は吐き下しで地獄を見たんぬ

30 23/03/24(金)20:18:25 No.1039780138

溶ける!?野菜が!?

31 23/03/24(金)20:19:43 No.1039780712

土日をゴミにする気なんぬ?

32 23/03/24(金)20:20:53 No.1039781228

ぬは寝かしておいたキムチでめでたく胃腸炎なんぬ…

33 23/03/24(金)20:21:39 No.1039781544

一口試してみるんぬ

34 23/03/24(金)20:23:16 No.1039782266

食えばわかるんぬ

35 23/03/24(金)20:25:09 No.1039783025

舌に乗せてピリピリしなければ大丈夫なんぬ

36 23/03/24(金)20:25:24 No.1039783126

迷わず行けよ 行けば分かるさ

37 23/03/24(金)20:26:00 No.1039783413

3日前に半額なら今なら逆にお金が貰える!

38 23/03/24(金)20:26:21 No.1039783545

半額で捨てる羽目になってお得だったんぬなー

39 23/03/24(金)20:27:26 No.1039784046

加熱すればだいじょう

40 23/03/24(金)20:27:31 No.1039784094

全然普通に美味しかったんぬ 特に問題ない感じなんぬ

41 23/03/24(金)20:28:43 No.1039784630

>全然普通に美味しかったんぬ >特に問題ない感じなんぬ それが彼の最期の言葉だった─────

42 23/03/24(金)20:29:35 No.1039785001

昔は処理も雑で雑菌とか入り放題だった…

43 23/03/24(金)20:31:11 No.1039785674

>肉の色が変わってる原因はほとんど酸化なんぬ >まだまだ細菌等にやられたわけでは無いんぬ 緑色になって糸ちょっと引いたのは洗っても駄目だったんぬ 3日ほど寝込んだんぬ

44 23/03/24(金)20:36:23 No.1039787962

消費期限は大幅に余裕持たせて実際は3倍ほど長持ちするとここで聞いた 真偽を確かめず信じているぞ俺

45 23/03/24(金)20:36:55 No.1039788201

一週間なら普通に食える味はしらない

46 23/03/24(金)20:37:24 No.1039788400

冷蔵庫の力を信じろ

47 23/03/24(金)20:40:18 No.1039789711

春雨とごま油いれてつみれ汁みたいにすればどう?

48 23/03/24(金)20:41:49 No.1039790346

お野菜と卵は生の方が長持ちして お肉とお魚は加工した方が長持ちするって不思議だよね まあお肉と魚は死んでるからなんだけど

49 23/03/24(金)20:43:12 No.1039790935

生魚だ正気に戻れ

50 23/03/24(金)20:43:32 No.1039791077

昨日賞味期限が2022/12/14のチルドつけ麺がでてきたんぬ おいしかったんぬ

51 23/03/24(金)20:43:41 No.1039791149

>春雨とごま油いれてつみれ汁みたいにすればどう? 生まれた人間に害がある物質は消えない

52 23/03/24(金)20:44:36 No.1039791539

ひき肉だと思って加熱して食うんぬ 例えば麻婆豆腐なんかにするといいんぬ それはそうとぬは遠慮しておきますんぬ

53 23/03/24(金)20:45:45 No.1039792028

>緑色になって糸ちょっと引いたのは洗っても駄目だったんぬ >3日ほど寝込んだんぬ おばか!

54 23/03/24(金)20:46:16 No.1039792272

何故病院が休みがちな週末に無茶をするんぬ?ギュッ

55 23/03/24(金)20:48:10 No.1039793113

物産展で買ったミミガーパックを冷蔵庫にしまい忘れて真夏の一週間放置した時は糸引いてたんぬなぁ 食べたら丸一日ピーピーしたんぬ

56 23/03/24(金)20:48:44 No.1039793364

なぜ買った日にさっさと食わなかったんぬ…

57 23/03/24(金)20:49:19 No.1039793593

医者に迷惑かけるな

58 23/03/24(金)20:50:00 No.1039793897

今夜が山田なんぬ

59 23/03/24(金)20:50:07 No.1039793950

糸引いてなきゃ大丈夫なんぬ

60 23/03/24(金)20:50:15 No.1039794009

お腹イタイイタイの治療費が大体お薬代込みで2500円なんぬ そのネギトロが2500円以上なら食べたほうがいいんぬ

61 23/03/24(金)20:51:29 No.1039794527

医者にかからないならともかくみんなが払ってる保険料の無駄遣いはやめるんぬ

62 23/03/24(金)20:54:51 No.1039796038

一口食ったらダメだってわかるでしょ…

63 23/03/24(金)20:56:51 No.1039796913

やはりワサビ!ワサビは賞味期限ならなんとかしてくれるんぬ

↑Top